
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月22日 14:39 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 18:02 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月29日 23:29 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月2日 18:06 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月21日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月20日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
902i(水没)、902isと使用してきましたが、デザイン
その他はとても気に入ってるのですが、どうにもカメラ
の性能に我慢が出来ずにいます。
携帯のカメラはオマケ程度だとは思いますが、以前使用
していたP505isがキレイだったので!
今回スーパーCCDハイカムからCCDに変更された様ですが
903iを使用されている方、映りの方はどうでしょうか?
特に室内や暗い所など・・・よろしくお願いします。
0点

個人の方のサイトなのですが903iすべてのカメラ画像があるので参考にしてみてください。
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/11/d903i.html
私自身は「けっこう綺麗」って思いましたよ。
書込番号:5664485
0点

改めてD903iの写真を見ると、
・カメラが暗いかな?
・色乗りがけっこう淡白だから見栄えはしない?
って思いました。
F903iの方がシャープネスがきつい感じがするけど携帯上だったら、
こっちの方が見栄えがするかも。
書込番号:5664501
0点

まっしろさん有力な情報ありがとうございます。
期待していたんですが、あまり変わり映えしてなかった
のが残念です。
問題もあるようですが、まだSHのほうがキレイですね。
SO903iがどうなのか気になります。
W43SAの夜景がキレイに撮れているのにはビックリ!!
書込番号:5664959
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
これまでauでしたが、私、妻でD903iの購入を検討しています。
D903iをモックで試しましたがやはり遅いですね。でも我慢。
私どもが興味があるのは、家族間無料で写真100KBまでやりとりできるということ。903シリーズ同士の写真交換で不具合のあった方いますか?
0点

SH903i←D903iの写真はだめでしたよー!
必ずかは分かりませんが、SHを3台交換してもらい
試してみたらすべてダメ!?
他の機種に頼み込んで特例で交換してもらいました。
これからメジャーな問題になるのでは?電波更新ですむか、
回収か?見守りましょう!
書込番号:5665520
0点

D903iに交換してもらったところ問題なし!
音声(ボイス録音)100KB以内ですと1分30秒ほど
録音して送れます。ちょっとしたメールには面倒な用件を
伝える時などに重宝します。
もちろんiモーション、iショット共に100KBまで
送っても料金はかかりませんでした。確認済み♪
↑(Dカスタマーでは把握してる人が少ないので補足)
そんな、こんなでした (^.^)
書込番号:5673263
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
先日機種変更しました〜。なかなか気に入っているの
ですが、電池のなくなりが異常に早いような…。もちろん
最初なので結構触ったり、メールも慣れなくて打ち終わる
までに時間がかかったりする事もあるので、多少は仕方ない
と思うのですが、電池3本(限りなく2本に近い)の状態で
寝て、夜中にいきなり電池切れの警告音で飛び起きました。
もちろん寝床についてからは携帯は触ってないです。
電池のある状態で、いじってもいないのに電池がなくなる
なんて事ってあるのでしょうか…。。。。今まで使っていた
携帯は電池2本になって通話をしたらピーピー鳴り出すこと
はあったものの、なにもせずに電池がなくなったことは
初めてだったので、やはりメーカーによって違うのかなぁ
と思ったり、もしかして壊れてる??とかと思ったり…。
どなたか教えてください!!
0点

気になるようなら購入店に持ち込んで不良の検査を願い出るのがいいですが、これまで数回の機種変更と買い増しで経験している範囲では
充電最初の一回はなぜか電池の持ちが悪いですね。
二回以上充電をしていくとふつうに使えるようになりました。
ただ、購入直後はあれこれ試したくなるのと、流行のゲームで長時間使っていたりとか、電池にとっての悪条件が発生しやすいのがあるかと思います。
歴代購入した機種の多くが同じ症状でした。
私のD903iに関しては、なぜだか今のところ急なバッテリー上がりになってません。
書込番号:5661896
0点

早速の回答ありがとうございます☆
そうですね、あまりひどいようなら持って行ってみようと
思います。でも色々な環境で電池の持ちが悪かったりと
いうことがあるのですね。。。普通の乾電池と同じように
考えてしまっていました…(^_^;)
書込番号:5661972
0点

D901isは寝る前に充電して翌朝8時にバッテリーが切れる日があります(新品時から)。
隣に置いてるSH902isは数日待ち受け可能。電波はどちらも最高の状態。
仕方なく日中以外はDの電源を切ってムーバに切り替え使用中。
この現象、903でも直って無かったか・・・。
書込番号:5691080
0点

実は私も同じ症状がでています。
充電器からfull充電の表示と完了音の鳴った携帯を外し、
12時頃に寝室に持ち込むのですが、翌朝7時頃に「ピーピー」と
残量無しの警告が鳴り、飛び起きた事があります。
初めて鳴った時は火災報知器かと思い、真剣に焦りました。
ちなみに購入してから約2週間が経ちますが3回発生しました。
この症状、私だけじゃなかったんですね。
これってクレーム対象ですよね?
書込番号:5692173
0点

たぶんDは、特定の電波状態で移動時以上に電池を消耗するんだと思います。
また、多少電波状態が悪くてもアンテナ表示はフルなので、電波が良いと思い込んでしまいます。
同じアンテナフル表示でも、部屋の中で電波の良さそうな場所に置くと、夜間に電池が切れたことはありません。歴代の電話機で問題無かったこの場所がDが最も苦手とする場所です。SH902isは同じ場所に置いていますが問題はありません。
携帯の場所をどこに変えようがアンテナフルに変わりありませんが、何かが違うようです。
当方、鉄筋コンクリートのマンションで、周りもビルに囲まれています。FOMAの使っている周波数は障害物に弱いらしいので、部屋の中に電波を捉えにくい場所があるのかもしれません。
先日、ドコモショップで症状を話し、点検を勧められました。903に買い換えるから不要と言ってしまいましたが、点検だけでもしてもらえば良かったです。
すぐに点検できると言われたので、この症状でお悩みの方は、点検をお勧めします。
書込番号:5694850
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
microSDの中のフォルダ名などを変えたりはできないのでしょうか?
あと、フォルダ間で写真の移動などもできないのでしょうか?
以前Pを使っていたときはかなり自由にSDの中をいじれたので、ちょっと不便です。
パソコンにつないでも変えられないようですし。。。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

PCで裏技ありますよ!
プログラム上、一つしか作れないのですが
私は902isの分を復活させてホルダー名を替えて
使っています。
以前のminiSDがある方なら何とかなるかと思われますが・・・
書込番号:5673274
0点

どう様にしたら、よいか教えていただけますか。いちお自分も以前の902isで使用していた、SDカードを903iのマイクロSDに移行したく色々とやってみましたが、902isで写した画像をPCに取り込み(ファイル名)を変えて、903iの付属のデーターリングソフト使い、写真画像一枚、一枚ファイル名を変えて書き込んでますが、写真枚数が多く、困っていましたので、是非アドバイスお願いします。ちなみに自分はサンディスクの1GBを使用しています。
書込番号:5673365
0点

お返事ありがとうございます。レス遅くなってすいませんでした。
自分も詳しく知りたいです;;
よろしくお願いします。
書込番号:5705571
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
はじめまして。現在P900iを使っていてDかSHに機種変更しようと思っています。そこで皆さんにお伺いしたいのですが、Dは折りたたみではないので、ポケットの中などに入れていてボタンが押されてしまうことはあるのでしょうか??また、決定ボタンと数字ボタンの距離が離れているなと感じたのですが、使っていて使いにくいなどはありますか??その他の機能などについても教えてもらえたら幸いです。
質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。
0点

Dについて
まずは遅く感じるでしょう。
次にキーロック出来ますのであまり気にせずに
慣れれば問題ないですよ。逆に使いやすいって人も居ます。
書込番号:5660163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
購入後3日、少しは使い慣れてきました。
先日音楽ファイルの取り込みにチャレンジしました。
まずは1曲お試しでトライ、無事成功したので2回目に7曲くらい入れたところ
1回目に入れた1曲がなくなってしまいました。
「プレイリスト」に入れておいたのですが、そこには「---」の表示が出ているのみです。
2回目の7曲は無事聴けていますが、今後また取り込みしたらその7曲も消えてしまったりするのでしょうか。
曲データはパソコンに入っているので入れ直せばいいのでしょうが、
新しい曲を取り込むたびに全部を入れ直すのもなんだかなぁ・・・と思っています。
複数回音楽ファイルを取り込んだ方、うまくいってますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
