FOMA D903i のクチコミ掲示板

FOMA D903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA D903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D903i のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D903iでTV映像を見れる?

2006/11/19 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:26件

テレビ番組などの映像をD903iに転送して視聴出来るような話がカタログに載っていますが、
ファイル形式はDivX(aviファイル)でも視聴可能でしょうか?
また、1ファイル当たりのファイルサイズに制限はないのでしょうか?
購入検討中でよく分からないので教えて頂けますか?

書込番号:5656060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WMAについて

2006/11/19 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:69件

当方D903iを使用しています。
音楽CDをウィンドウズメディアプレイヤー10でWMAファイルに変換しPCから携帯にMTPモードで転送したのですが、
携帯のミュージックプレーヤでは曲名が「不明−不明」と表示されます。
曲はきちんと再生されるのですが、すべてのファイル名が「不明−不明」と表示されるため、どの曲がなんだか分かりません。
曲の詳細を見ると、
表示名が「不明−不明」となっています。
それ以外のタイトル、アーティスト、アルバム、ジャンル等にはきちんと情報が入っています。

ウィンドウズメディアプレイヤー10上でも、一覧表示されたときには、タイトルやアーティスト、アルバム、ジャンル等は表示されているのですが・・。
どのようにすれば、携帯のミュージックプレーヤでアーティストやアルバム名が一覧に出てくるのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:5655676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/11/20 11:35(1年以上前)

携帯電話ミュージックプレーヤでの詳細確認では
『タイトル、アーティスト、アルバム、ジャンル等にはきちんと情報が入っています。』
WMP10では
『一覧表示されたときには、タイトルやアーティスト、アルバム、ジャンル等は表示されているのですが・・。』

だとすれば『曲の詳細を見ると、表示名が「不明−不明」となっています。』は
携帯自体のエラー or microSDカードの認識エラーが疑われますネ。


書込番号:5657435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/11/21 01:16(1年以上前)

microSDに書いたものを、すべて削除してもう一度MTP転送しなおしたら、正しく表示されるようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:5660159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA D903iの満足度4

2006/12/02 18:13(1年以上前)

うちのWMAは10じゃなくて9なんですけど全然ムリですかね?

書込番号:5705595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

覗き見防止の機能について

2006/11/19 18:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:10件

SH902@から、こちらへ昨日、変更しました。
店頭で、実際に電源を入れて、動作の確認をして、購入しました。
その際に、店員の方が、「903シリーズは、覗き見防止の機能が標準装備されてますので」と言っていたので、SHの時にその機能を便利に思っていたので、購入を決めたのですが、家に帰ってきて、いろいろいじり、取り説を見たりしたのですが、それらしい機能がなく、こちらで、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが・・・。よろしくお願い致します。

書込番号:5654831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/19 18:47(1年以上前)

標準搭載ではありませんね。
オンリービューはD903iでは非搭載でしたっけ?

書込番号:5654903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/19 18:48(1年以上前)

「SH903iは…」ってことだと思いますよ。
N903iも正面以外からでもよく見えます。

書込番号:5654907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/19 19:23(1年以上前)

ももちぃさん>
ご返信、ありがとうございます。
オンリービューアという機能を知らずに、先ほど実行しました。
これが代わりの機能として、使用してみようと思います。
ありがとうございました。

アパートの鍵貸しますさん>
ご返信ありがとうございます。
確かに、「903シリーズはすべて」という言い回しだったのですが・・・聞き間違えてしまったのでしょう・・。
ありがとうございました。

書込番号:5655017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/19 23:15(1年以上前)

それをだしにSHへ変更して貰ったらいかがでしょう?
少なくともお店へ苦情は言いましょう。
他のお客にも同じ案内してるかも。

書込番号:5656178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/21 00:55(1年以上前)

とよさん>
ご返信、ありがとうございます。連れの者も同様の説明を聞いていたので、念のためお店へ連絡してみようと思います。

書込番号:5660086

ナイスクチコミ!0


わっぜさん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/22 17:40(1年以上前)

取説250Pを見てください。
付いてるようです。

書込番号:5665364

ナイスクチコミ!0


わっぜさん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/22 17:47(1年以上前)

あっ、お気づきでしたね・・。。失礼しました。

書込番号:5665381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i-tunes

2006/11/18 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 good dreamさん
クチコミ投稿数:52件

パソコンに入っているi-tunesの中の曲をmicroSDに入れてD903iで聞くにはどうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:5651701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/11/18 22:29(1年以上前)

取説読みましょう。

書込番号:5651766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

音楽データって?

2006/11/16 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:4件

着信音に設定出来る【音楽データ】って言うのは何が該当するんでしょうか?
WMAは駄目だと書かれているし、自作のAAC形式のファイルも駄目でした。どなたかPCから転送した音楽データを着信音に設定した方はいませんでしょうか?
もし居ましたらその方法を教えてください。

書込番号:5644495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/16 22:26(1年以上前)

500KB以下のMP4。すなわち3GPPですね。
ネット経由で携帯に入れないと設定できないので、結局パケットはかかりますが。

書込番号:5644540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/17 00:08(1年以上前)

ももちぃさん返信ありがとうございます。
ところがですね、メールに添付したiモーションも着信音に設定する事が出来なかったのです。再生させる事だけは出来るのですが・・・。

書込番号:5645028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/17 10:57(1年以上前)

自己解決です。
三菱のサポートに聞いたところ、PCから転送した音楽データは著作権の関係で着信音に設定する事は出来ないそうです。
着信音に設定出来る音楽データとはiモードサイトからDLした【着うた】と【着うたフル】だけだそうです。
説明書の内容だとPCから転送した音楽データも設定出来そうに思えるのに・・・。何で最初っから『着うたと着うたフルだけです』って書いておかないんでしょうね。
自分と同じように悩んでいる人の参考になればと思います。

書込番号:5646005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/11/19 01:34(1年以上前)

僕も着信音にPCの曲をどうやって設定するのかを調べていました。
やっぱりできないんですね。
AACのファイルも再生できると書いてあるけど、あんなファイル名は固定にしないといけないとか、なんか中途半端な感じですね。
とっても残念です。

書込番号:5652521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/19 23:44(1年以上前)

hiro_hiro_hiroさんへ
どれくらいの長さの曲を着信音に設定したいのか解りませんが、メール着信の着声程度であれば【wav2mld】というソフトがお勧めです。一応有料ですが、体験版みたいなのもあります。
自分はこれを3年位前から使用させてもらってます。
D903iはSA702のファイルで再生出来るようです。
もしよければ参考にしてみてください。

書込番号:5656349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/20 15:44(1年以上前)

自分で作成した所謂[着うた]を着信音設定できますよ。
ただメール添付ではダメだと思います。PCから直接転送もNGです。
方法はWeb上にコンテンツを置き、DLにて取得することで設定可能となります。他の方法はしりません。
CDから変換、MP3から変換した3GP形式ファイルを私は着信音として利用出来てます。
的はずれな回答であったらごめんなさい。

書込番号:5657982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/11/21 01:14(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
D903iではWMAファイルは音楽として聞くだけで、それ以外には何にも利用できないんですね。
着信音にも目覚ましの音楽にも設定できないので、がっかりしていました。
でもWMAを3gp形式に変換すれば、着ウタにも目覚ましにも利用できそうですね。
ちなみに、WMAやMP3を3gpに変換するのにどのようなソフトを利用されているのでしょうか?
もしよかったら教えてください。

書込番号:5660150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/21 01:46(1年以上前)

SHなら携帯動画変換くん使いますね。この機種でもいけるのかな?

書込番号:5660236

ナイスクチコミ!0


q|oo|pさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/23 17:34(1年以上前)

「携帯動画変換君」と「着もと」でいけましたよ。
どっかにMP3のカットとレート変換と3gpへの変換が出来るソフト無いかなぁ。
ちなみに私は「Soft Audio Converter」でMP3のカットとレート変換とm4aへの変換して、「3GP Exchange」でm4aから3gpに変換して、「携帯動画変換君」でFOMA対応にして、「着もと」で着信化してます・・・ああ、書くのもめんどくさい・・・

書込番号:5669370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

卓上フォルダ

2006/11/15 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 こげたさん
クチコミ投稿数:11件

D901iからの機種変更を考えています。
発売してすぐに買うつもりはなく、ここでの報告を見させていただいてから・・・と思っていたのですが
ここ数日室内では圏外にしかならなくなってしまい・・・

本題ですが、D903iの卓上フォルダはどんなタイプでしょうか?
D901iの安っちいやつは見た目も安っちかったのですが、すぐに接触が悪くなってしまい(接触部分の金属がぐにゃ〜と曲がってしまって)
結局コードを直接さしこんで充電をしていました。

書込番号:5641031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/15 21:15(1年以上前)

ドコモオンラインショップで画像が確認できます。

見た目はそれほど安っぽい印象は受けないですね。
でも純正品だし、それほど高級感溢れる感じでもないかなぁ・・・。
人によって見方変わると思います。

置き方はD901iと変わらず縦に置くタイプのようです。

書込番号:5641135

ナイスクチコミ!0


スレ主 こげたさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/15 23:17(1年以上前)

まっしろさん

ありがとうございました!
ドコモオンラインショップ、見てきました。
確かに縦置きタイプで、見た限りではデザインを変えただけで
基本的な感じはD901iと変わらないようにも感じました。

夫のSHや息子のPは結構しっかりした作りなので、比べるとDはお粗末に思えてしまいますね・・・

書込番号:5641715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/18 11:19(1年以上前)

卓上ホルダー使いやすいですよ。
適度なホールドで、取る時もスムーズ。
会社用にもう1個買おうかと思ってます。

書込番号:5649657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2006/11/19 00:42(1年以上前)

関連しての質問です。
卓上フォルダ、2段になっているようですが、ちょっと大きいので、下の段をとりはずすことはできるのでしょうか。

書込番号:5652327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 11:38(1年以上前)

スペーサのことですかね?
下1センチくらいの部分のことを
スペーサと言うらしいですが、
そこの部分は取り外し可能です。

充電しながらのデータ通信などのためにある部分ですから
その必要がなければ、常に取り外した状態で使用する
ようになってます。
外しても、滑り止めは付いてますよ。

書込番号:5653458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 FOMA D903iのオーナーFOMA D903iの満足度4

2006/11/19 16:58(1年以上前)

えびえびえびさんへ

スペーサというのですか。そんなことも知りませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:5654478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903i
三菱電機

FOMA D903i

発売日:2006年11月14日

FOMA D903iをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング