
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月11日 15:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月6日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 22:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月6日 18:33 |
![]() |
1 | 7 | 2007年8月19日 11:29 |
![]() |
5 | 7 | 2008年2月21日 09:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
904シリーズが発売されたのでちょっと安い903をと思っているのですが
最重要課題がプライバシーモード。
現在D901iではプライバシーモードをフル活用しているのですが、
しいて言えばメール受信時の「メール受信中」の表示が少し気になります。
誰からのメールなのかのテロップも流れず、着信音もならずに快適ですが、これはD903iにも引き継いでいるのでしょうか?
またセキュリティが万全と評判のFのシリーズも気になるところ。
指紋認証までは必要ないと思ってはいるものの
D901iのキーロックの解除はあまりにも簡単だし必要かもとも思いつつ。。。
D904iのスライドもステキでとても気になるところなのですが
プライバシーモードが同じならD903もしくはF903あたりでいいか、
と考えております。
ただ、Fは折りたたみ式なので開閉時の音が気になります。
メキッといいそうで。
どなたか教えてくだされば幸いです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
1ヶ月ほど前にこちらの機種を購入し、使用しています。
自営でサロンを経営しているため主に仕事で使う(固定電話からの転送受けetc)ことが多いのですが、普段はベルトにつけたホルダに収納しているため、ロックした状態で使っています(ロックをしないと、カメラボタンに当たってしまうようで、勝手にカメラモードが立ち上がってしまうので)。
使い心地はそう悪くはなく満足しているのですが、ただ一点気になることがあります。
それは、バッテリーの残量表示。
3本→2本までの減りは比較的長いのですが、2本→1本→バッテリ切れまでの時間が異常に短かったりします。具体的には待ち受けがほとんどの状態で、3本→2本が4日程度、2本→1本が2〜3時間程度、そして1本になってからは1時間ももたなかったりします(1本の状態は、今まで1〜2回しか見たことがありません)。就寝前2本の状態でも、次の日の朝にはバッテリ切れを起こしていたり・・・といったこともしばしば。おかげで、充電のタイミングが非常に掴みづらかったりします。もともと携帯のバッテリ残量表示は均等ではないという話は聞きますが、ちょっとこれはひどすぎるような気がします。
一番困るのは、仕事中にバッテリ切れを起こしてしまうことです。お客さま相手の仕事なので、仕事中はマナーモードでの使用。その間にバッテリ切れを起こすと、気づいたらいつの間にか電源がオフになっていた・・・といった状況が発生してしまいます。それで転送されてきた電話を受けれなかったり・・・などといったことも。
ロック状態で使っているからいけないのでしょうか。皆さんのところではいかがなものでしょう。ちなみに、購入した当初からずっとこのような状況だったりします。一度ショップに相談した方が良いか悩んでいます。
0点

原因はマナーモードじゃないすか? バイブ用のモーターって電力消費すごそうだから。
ちなみにこの機種、バッテリー2個表示だと、室内でデジカメを使い、写真4枚撮ってアウトでした。多分、10分持たなかったような気がします。この時はバックライトつきっぱなし、AF作動に、フラッシュ用ライトと電力消費マックス。んなこたあ、分かってるけど、たったの写真4枚ですぜ、ダンナ。あたしゃ、あきれましたよ。
で、画面は常に真っ暗。ichや待ち受けキャラや、音声もイルミネーションも、あらゆるものをkill。静かに待ち受け専用にしてバッテリー2個表示で2日も持たせてますよ、ダンナ。デジカメなんて、晴天だと画面まったく分かりませーん。気合いでボタン押してます。
ipodと一緒で、持たないと言われるバッテリーをどう持たせるかを楽しむ機種じゃないすか。
書込番号:6407596
0点

今では常識になっていますけど、電池残量のインジケータは、3等分の表示ではありません。
メーカーにもよりますが(説明書にも書いてありますが)、3個表示をフル→残り3割まで、3〜2を2個表示、1個表示は10分会話できる程度
こんなですね。
書込番号:6407816
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
電話帳に個々の画像を登録しましたが、電話の時は画像が出るけどメールの時は出ないようです。
個々にはダメなのでしょうか?
ムーバ506iの時は、出たので、戸惑っています。
契約変更して、まだ10日くらい、6月1日から、パケット放題にしたので、まだいじり始めたばかりです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
2〜3週間前にP902iからD903iに
機種変したのですが、Pに比べて
ボタンが押し辛いというか、
硬くてメールなどを打ってるときに
ものすごく疲れます。
数字キーはまだ良いのですが、
決定キーが本当に硬く感じます。
最近肩がすごく凝るのはそのせいかも
しれないです。
みなさんはそういう風に思った事はありませんか?
もしかして私の持っているのだけなんでしょうか?
もし硬いと思っている方がいらっしゃるのなら、
どうやって疲れないようにするか、工夫している事が
あるなら教えてください。
例えばあまり決定ボタンを押さなくても良いように
する使い方とかです。
よろしくお願いします。
0点

全く参考にならないと思いますが、私もD903iに変えたばかり。
前は、D506iでした。
ボタンが硬いとのご指摘ですが、私は全く感じませんでした。
変更して、まだ10日くらいです。
書込番号:6397691
0点

Pのボタンはたしかに柔らかいですね。
クリック音もほとんどしないですし、打感は少ない方です。
変わってDはクリック音もしますし、ある程度の打感もあるようです。
この辺りはメーカー次第だからなんとも言えないですねぇ・・・。
個人的には「硬すぎる」とは思わないです。
書込番号:6506358
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
こんにちわ!ど素人です(×_×;)
家庭用のDVDプレーヤーで録画したDVD(コピーガードはかかってないそうです)をパソコンに入れて携帯で見たいのですがどうすれば見えますか?おねがいします(「・・)ドレドレ..
0点


D903iにセットでついてきた
「モーションスムージー」ってソフトは良くないんですか?
書込番号:6344982
0点

みなさん返信ありがとうございます(◎-◎)
携帯動画変換君やモーションスムージーの使い方すらわからないんです(×_×;)シュン
書込番号:6345221
0点

yahooとかgoogleとか検索すれば、詳しい説明がたくさんある。
まずは、そう言うところから覚えなさい。
書込番号:6346407
1点

自分で調べて理解できないようなら諦めたほうが良いです
DVDからだったら、まずデータを抜き出すところから
書込番号:6371524
0点

DVDプレーヤーで録画した…って時点で意味がわからない…
それに、いかにデータ圧縮したとしても、DVD丸ごとケータイで見ようってのはちょっと(汗)
書込番号:6656206
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
今日D903@を買いました。
決定のボタンが何をしてなくても、ずっと点滅しています。
気になってしまってなりません。
消す事はできないのでしょうか?
もし方法があれば教えてください。
2点

面倒ですけど、電源を消してから再起動させる。これなら確実ですよ。
自分もなったことあるので、そうしました。
他にも良い方法が出てくると良いですね。
書込番号:6343005
0点

当方D902isですが、たぶんメールかメッセージR,Fのいずれかが未読になっていたり、不在着信等のお知らせがあったりするとずっと点滅を続けますので、そちらを確認された方がいいでしょう。
書込番号:6343039
1点

アメショーハーフさん
primeroさん
is430さん
早速のお返事うれしいです。
メッセージRがあり開封したら点滅がおさまりました。
ご親切に本当にありがとうございます
書込番号:6343478
0点

メッセージ有り状態でも消すことが出来るのでしょうか?
書込番号:6373690
0点

不在着信があってもイルミネーションを停める方法はありますよ♪
方法は…、メニューから設定/NWサービス⇒ディスプレイ⇒不在着信お知らせ⇒OFFに変更すれば不在着信があっても、イルミネーションは点灯しませんよ♪
書込番号:6392895
2点

着信マークを消せば、イルミは点滅しませんよ!
着信マークの消し方→待受け画面で決定ボタン押す→着信マーク選択(赤いマークがつく)
→クリアボタン長押し→着信マーク消える→イルミ点滅しなくなる。
遅い書き込みで。。。
書込番号:7424573
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
