
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年4月18日 22:48 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月22日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月17日 21:21 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月17日 14:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月16日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月4日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
修理に出したら新品で帰ってきた…と聞きますが、あれは保証書無しでもできるのでしょうか? その際はいくらぐらいかかるのでしょうか? D902iを出そうかと思っています。
どなたか宜しくお願いします。
0点

「外装交換修理をしたら新品になった」という話でしょうか?
これはDSにもよるので一概に新品になるとは限らないようです。
預り修理になっても外装は新品になりますので、どちらでもいいような気がします。
料金はハッキリとは覚えていませんが3000円〜5000円ぐらいだったかな。
すみませんあいまいですが大体このぐらいだと思います。
保証書はなくても対応してくれると思いますが、あるのならば持っていった方が確実です。
書込番号:6245303
0点

まっしろさん、有難うございます!
オークションで買ったんですが不具合は無いですが傷があるんですよ。 外装交換出来ればと思いまして。 やはり3000円〜5000円くらいかかりますかね??
書込番号:6245354
0点

外装交換は無償修理にはならないので5000円ぐらいはかかると思っておいた方がいいかもしれません。
書込番号:6245359
0点

以前交換した際は、外側ケースが3,000円で内側ケースが2,000円だったと思います(税抜き)。また、電池カバーも別売りで、400円〜600円程度します。
水没や基盤に変形等がある場合は、受け付けてもらえませんのでご注意を。
書込番号:6246355
0点

902なら俺かな?
保証書も無しで外装も新品で帰ってきましたよ。
しかし、それは初期不良の液晶の中にゴミが入るって奴だから、絶対新品になるかは保証できませんけど。
書込番号:6246585
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
本体の電池パックの蓋の部分ありますよね?横の部分が指で押されたりするとミシミシ?パカパカ?と音がするのは私のD903だけでしょうか?メールとか打ってる時、自然と指が電池パックの蓋を横から押さえてる形になるので、きしんだ音が気になってしょうがありません(>_<)同じ様な人いませんか?ちなみに色はゴールドです。こういう場合、直す方法とかないのでしょうか?
0点

自分もです。一度交換してもらいましたが、パカパカするのでセロハンテープを爪んトコに巻いて我慢してます(−x−;)
書込番号:6245911
0点

レス有難うございます。交換したとありますが、蓋を交換してもらったのでしょうか?その際は無料でしたか?でも交換してもパカパカは改善されなかったということでしょうか?(^^;)
書込番号:6246099
0点

本体まるごとだったのですが(初期不良?で無料でした)、変えてもらってもパカパカしていました。まあこんなものか・・・と思いしかたなくセロファンテープをしたという訳です(´〜`ヾ)
書込番号:6260773
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
902isの時に使ってる内にスピードセレクターが回りづらくなったので、903iでもやっぱり使ってる内に回りづらくなりますか?それからそうなった場合、故障修理扱いとなってしまうんでしょうか?預かり修理?もしくは新品と交換?どうなんでしょうか?でもこれは明らかに欠陥っぽいんですけど(^^;)自然故障みたいなもんですしね
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
先日機種変更をし、早速音楽を聴こうとWMP10から同期で転送しようとしましたがうまくいきません。説明書のようにMTPモードに変更してもうまくいきません。WMP10でエラー:サーバーによって例外が返されました。というメッセージが出てきてしまいます。どなたか分かる方、ご教授願います。
0点

ここから原因を探ってみてください。
http://support.microsoft.com/kb/884841/ja
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/errors.aspx
書込番号:6241051
0点

過去スレからの推測だけど、、、エラー表示された楽曲ファイルは自らCD→リッピングで生成されたモノはなく、あるソフトを利用してダウンロードしたMP3ファイルかな?
書込番号:6241556
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
現在D903iを使用しています。
マイクロSDにPCからJPEG画像をコピーし、それをD903iから
見ようとすると、画像ファイルを認識してくれません。
一応ファイル名は既にマイクロSDに入っていたJPEGファイルの
ファイル名と同じ形式にしてみたのですが・・・
何かやり方があるのでしょうか?
0点

microSDで画像を扱う際に
一度試してもらいたい事があります。
それは
「情報更新」作業をしてみてください。
MENU > LifeKit > microSD と選び
画面左下の 「情報更新」を選択して
全選択で情報更新を実行すると
microSDに入れた画像が認識するように
なる場合があります。
他にもいろんな要因が考えられますが
一度試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:6237669
0点

>むら3さん
アドバイスありがとうございます。
「情報更新」やってみました。
結果はダメでした。やはりマイクロSDにPCから直接画像をコピーする方法は
ダメなんでしょうか。データリンク使ってやれば大丈夫なのですが、マイクロSDに直接コピーできると
かなり楽なのですが・・・
もう少し調べてみようかと思います。
書込番号:6239986
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
皆様、こんにちは。
最近、D903iを購入してとても気に入っているのですが、
疑問点がひとつあります。
それは、裏側の左右の角が取れそうなことです。
これは何でしょうか?皆様、教えて下さい。
0点

遅くなりました。
下のほうの左右ですよね?
あれはネジの隠し蓋です。
とっても大丈夫ですよ・・・
とらないほうがいいかも?
書込番号:6301283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
