
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月5日 17:34 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月4日 05:20 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月4日 03:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月3日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月3日 13:25 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月2日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
3日前にD903iに機種変しました。
関東方面の「スイカ」には対応しているみたいですが、関西圏の「icoca」には対応していないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。
0点

ICOCAは、Suicaと相互利用可能ですから
たぶん、利用できると思いますけど
念のためJR東と西のWebサイトで確認を……
ちなみに、
モバイルICOCAはまだ先の話でしょうね。
書込番号:5965262
0点

suicaを関西でも利用しています。
定期までは知りませんが通常使う分には問題なく使えますね。
書込番号:5965539
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
私もついこの前購入しました。
ポイントを1800円分くらい使用して・・・
本体・電池パック・FomaUSBケーブル・卓上ホルダーです。
価格は3万555円でした。
さて最近使い出してすごく思うのですが・・・
非常にレスポンスが悪いですね。
皆さんも使っていて思いませんか?
なんか反応が少し鈍くイライラってするときもあります。
なんかソフトウェアーの更新で改善されるということも聞きましたが・・・
皆さんも使っていてレスポンスどう思いますか??
0点

レスポンスとは・・・
文字打ち時の表示反応が鈍いとの解釈で良いのですよね。
そのお気持ちは分かります。
ドコモのFOMA機種全体的に以前からボタンレスポンスは鈍いですね。
小生は、ドコモとの付き合いは11年になりますが、3G携帯FOMAが出てから今日まで、レスポンスに対する改良は殆んど進んでいないと思います。(他社に遅れている。)
尚、Pー506iC等のMOVAの2G系は、とてもレスポンスは良く、速い人では1秒間に3文字程度打てますので、友人からの意見もあり、小生はFOMA→MOVAへ戻しました。
余談ですが、電波エリアもMOVAの方が広く、圏外になりにくく、地下でも3〜4本立ちますからね。(メール・Pktの通信速度は少し遅いですけれど)
同じ3G携帯でもauとかSoftbankの方が、すこぶるレスポンスが良いので、Softbankの905SHも使用してます。(AQUOS液晶のワンセグは最高に綺麗ですよ。)
半年前は、auのW33SAも使用してましたが、この機種もレスポンスがとても良かったです。(ワンセグ画像はちょっと良くなありませんが・・・)
書込番号:5948703
0点

(´−`) ンー私も15年近く携帯(自動車電話&ショルダーホン)を
使ってますそしてFOMAの初期から使ってますが
機種の差はあってもレスポンスの改善はかなり
進んできたと思います(他社と全体で比較すると遅いですけどね)
ちなみに他社でも何でもありの端末はレスポンスは落ちますよね
movaは近い将来消え行く運命ですがエリアだけで比較すれば
確かに広いですが基地局数ではFOMAが頑張ってます
それとmovaはレイク受信などの機能が無いので実は移動には
不向きでエリアが同じと考えれば切れやすいです・・・
Cherry@smileyさんは他の最近の端末(機種)と比較して動作が
重いと言ってらっしゃると思うのですがD903は
レスポンスが悪いほうに分類されれますね。
書込番号:5948934
0点

"もっさり"感ですよね
ちなみにレスポンス重視ならSHが最速です
でもf3.5はD903iにしました。職場でも大人気です(;^_^A
書込番号:5956355
0点

FOMAのもっさりにはびっくりですね。
900の頃よりはだいぶよくなったと思いますが。
私はSA702iからD903iに変えたのですが、SAがFOMAではおそらく最速なのでは?というくらい反応のいい機種だったので、このもっさり感がなつかしぃような悲しぃような・・・。
書込番号:5959484
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
flv形式の動画ファイルを携帯動画変換君で変換した上で、ファイル名をMOLxxx.3GGに変更して、MicroSDにコピーして、D903iで見ています。
この方法の場合、動画のタイトルがMOLxxxになってしまいます。
添付ソフトのMotion Smoothyではflvを扱えません。
動画のタイトルを自由に変更する方法はあるでしょうか。
0点

とりあえずflv2dvdというフリーソフトを使って、flvファイル→mpeg2ファイルに変換した後、
Motion Smoothy3でmp4ファイルに変換して、携帯に転送しています。
この方法であれば、ファイル名を携帯のタイトル名にすることができるのですが、2回変換するので、さすがに画質、音質がかなり劣化します。
他にいい方法はないでしょうか?
書込番号:5814671
0点

少しベターな方法を発見しました。
携帯動画変換君で作ったファイルの拡張子を3gpから4mpに変更します。このファイルをMotion Smoothyの閲覧転送モードで転送するという方法です。
この方法ですと、画質もそれほど劣化しませんし、タイトル名もファイル名が表示されます。microSDカードの情報更新も不要です。
この方法でなんとか満足はしていますが、拡張子の変更が面倒です。また、何故拡張子を変更してもそのまま再生できるのかは謎です。
拡張子の変更不要な方法とこの謎が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:5959313
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
同じ質問がでていたら申し訳ありません。
質問です。
何も携帯を触っていなくても、イルミネーションが点滅していて、うっとおしいです。(メール、着信など一切なし)これを消す方法を教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
最近、N902iSからD903iのオータムゴールドに変更しました。参考までに前機種半年使用の買い増しで、5000円引きと4500ポイント使用して、大体24000円ぐらいで変更出来ました。前機種を水没させてしまい、焦ってどうせなら新しいのと思い、思い切って購入しました。質問なのですが、ボタンのバックライトが 光った時に文字の角の部分(特にメニューボタンのM)が暗いのは仕様ですか?細かいことですが、ふと気になってしまいました。あと、充電コードを差すフタのしまりが悪いというか、閉めていても触るとグラグラします。今までの携帯では、このようなことがなかったので気になってしまいました。本当に些細なことなのですが、私自身はスペック等の不満も多少ありますが、全体的には気に入っています。みなさんのはどうかお聞きしたいと思い、文章下手ですが宜しくお願いします。先週の土曜の販売再開日に購入したばかりです。ゴールドが人気ありました。個人的にはピンクも可愛いと思いましたが、あまり持ったことのないゴールドにしてみました。でも、どの色も私的には良かったです。
0点

>(特にメニューボタンのM)が暗いのは仕様ですか?
仕様でしょうね!? その他に受話器のマークも暗いですね(笑)
>充電コードを差すフタのしまりが悪いというか、閉めていても触るとグラグラします。
ほんの多少って感じです
ちなみにf3.5も 1/27にゴールドを(;^_^A
書込番号:5956347
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i
前にも質問しましたが、読みにくい文章でしたので、もう一度質問させて頂きます。
スタンドなしで直接充電していますが、カバーに遊びがあるというか、パチッと閉じても少し浮いている感じになっていて気になっています。
みなさんのはどうでしょうか?
スタンドに立てずに充電していたからこうなったのか?もともとそうなのか?
些細なことでお恥ずかしいですが、どなたかわかる方いましたら宜しくお願いします。
0点

コネクターやSDカードの挿入口などのキャップは
過失で外れたり切れたりした場合でもドコモショップに行けば
その場で無料で付け替えてくれますよ!
変形が気になるようならDSでみてもらいましょう。
書込番号:5951608
0点

そうなんですか。ありがとうございます。
使用上に問題があるわけではないので、行くのをためらっていました。
1mmぐらい浮きがある程度で、押すと少しグラグラする程度ですので(^_^;)
私の今までの携帯は(N系)はカバーを閉じて触っても、ほとんど浮きは感じられませんでした。
Dはこんな感じということでいいのでしょうか?こんな内容でDSに言っても良いのか気が引けています。それでも気になるならやはり行くべきでしょうが。
書込番号:5952322
0点

DSが気にならない距離にあるなら出向いても良いと思いますよ
埃や水滴が入りにくいためにある(見た目もありますが)
キャップですから浮いてきてるのであれば替えてもらえると
考えられます。
何処までが正常で何処からが不具合になるかは私感もあるので
絶対とはいいませんがこんなに安易に簡単に短時間で
替えてくれんだ!となると思います。
書込番号:5952468
0点

そうですね。やはりDSに行ってみるのが良いですね。そうすればすっきりすると思いますし。
度々ありがとうございます。
書込番号:5953113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
