FOMA D903i のクチコミ掲示板

FOMA D903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:113g FOMA D903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D903i のクチコミ掲示板

(1024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2007/02/01 23:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:3件

今回、P902i⇒D903iにしようと思うのですが、
メールなどの文字入力で、ポケベル入力モードってあるのでしょうか?

(例)
11⇒あ
12⇒い
21⇒か
31⇒さ

など。

よろしくお願いします。

書込番号:5950888

ナイスクチコミ!0


返信する
セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2007/02/02 00:04(1年以上前)

ありません。

903iで搭載されているのは、N、P、SHだけです・・・orz

自分は、それが無くてD903iはスルーしました。

書込番号:5951084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/02 08:48(1年以上前)

セヴァさん素早い書き込みありがとうございましたm(__)m

そうですか…ポケベル入力ないんですね(T-T)

う〜ん…悩みどころだ(((^^;)

書込番号:5951822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラの画像

2007/01/28 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
よろしくお願いします。

機種変を予定してますが。SO903iにしようって決めてましたが、
この機種も販売になるって聞いたので、迷ってます。
画像をプリントアウトした場合、SOと比べて、どちらが綺麗ですか?昔、デジカメ買うとき、レンズが大きい方がいいと電気やさんに言われたことがあったのですが、この機種は、他機種と比べて小さいように感じました。
機械にあまり詳しくないので、教えてください。

書込番号:5935386

ナイスクチコミ!0


返信する
454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/29 14:48(1年以上前)

以前902isを使っていましたが、映りの悪さにMNPし
現在W21CAを使用しています。
カメラに関して903iも期待しないほうが良いかと思います。

SH903iかSO903i(W44sが以外に綺麗に撮れるので)が無難かも・・・
ただSH903iも問題があるようですが!

書込番号:5937090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/29 21:08(1年以上前)

http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2006/11/index.html
このサイトは個人の方が購入して撮影した写真が
載ってます比較なさってくださいな。

D903は最近減ってきたCCDカメラで有効画素数320万ですから
性能はいいですねCCDは暗いところでも綺麗ですよ
ただし手ブレ防止がDには無いですね(静止画)

書込番号:5938241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/29 22:23(1年以上前)

454ls5さん
こんばんは。

454ls5さんは、DよりSOの方がお勧めですか?
と、いうより「SO」が一番いいということですか?

もえる男さん
こんばんは。

手ぶれ防止ってかなり役に立ちますか?
あるのと、ないのとでは、違いますかね。

お2人の方、書き込みありがとうございました。

書込番号:5938717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/29 22:55(1年以上前)

まぁAFあるのでまだOKですが手ブレ防止は便利ですね
携帯は片手で写真撮影するので気を使わないとブレマスw
何を主に撮影するのかですね・・・
風景や花とかなら気にする必要が少ないかな。
44Sとso903iで画素数が違うので同等なのかは微妙ですが
同じ機能も多いですね(カメラのエンジンプログラムは同じ物かも44Sはauの現行機種ではカメラ好評)

書込番号:5938908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2007/01/30 01:00(1年以上前)

くびつっこんでてか、あまり関係のない話で申し訳ないですが・・・・カメラ機能に関して『SoftBank 910SH』は最強です。

書込番号:5939633

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/01/30 10:40(1年以上前)

否定的な意見で申し訳ないですが・・・

厳密に言えば差がありますが、レンズエレメントや撮像素子が非常に小さい関係で、携帯のカメラは同等画素数であればどれも50歩100歩だと思います。コンパクトデジカメには同じ画素数でも遠く及びませんし、手ブレ補正にしても仕組み自体がコンパクトデジカメや一眼レフのレンズとは異なる簡易的なものです。

書込番号:5940426

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/01/30 10:42(1年以上前)

追伸

携帯のカメラは、所詮「電子文具」の延長線上にあると捉えた方がよいのではないでしょうか。メーカーやキャリアの策略に乗ることなく、冷静に端末を選ぶ必要があると思います。

書込番号:5940432

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/30 11:41(1年以上前)

あちゅみいさん、個人の好みだとSOです。
ただ、P505is→D902i→D902is→W21caを使用してきましたが
カメラの画素数だけに惑わされないことです。

200万画素のD902i、D903isより130万画素のP505isのほうが綺麗に写りました。

デジカメには敵わない事は分かっていますが、綺麗に撮れる
に超したことはありませんよね!



書込番号:5940572

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/30 11:49(1年以上前)

すみません!D903isではなくD902isでした。

書込番号:5940596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/30 22:08(1年以上前)

たくさんの方からのお返事、ありがとうございます。

また、色々な見解があるので、迷いますねえ。

手ぶれ防止は、無いよりは、あった方がいいですよね。
画素数が多ければ言いというわけでもない。
また、携帯のカメラは、期待しない方がいい。

みなさんのご意見をいただきましたが、
結局、どうしよう!って感じです。

優柔で、なかなか結論がでません。
こっちの方が言いよって、背中を押してくれるような
材料ないですか?

書込番号:5942548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 23:29(1年以上前)

画素数が高いとシャッター速度というか記録時間も長くなります
動きの早い被写体なら低画素数の方が良いですね
さらにAFも手ブレ防止も速度は遅くなります!!
同じサイズのデジカメより劣るのは当然といえますよね・・・
他社の話ですが320万画素の無いもない機種よりAF&手ブレの付いてる200万画素前後の機種の方が評判が良いですね。

スライド式は自分撮りが外側カメラでしにくいのも忘れずにね!

書込番号:5943066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 23:35(1年以上前)

最後に私ならD903を買います^m^
メールも変換辞書がATOKですから便利だしFMラジオも
GOODです、レスポンスはどちらも903の中じゃ遅いほうですねw

書込番号:5943102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2007/01/27 14:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 砂蛾さん
クチコミ投稿数:29件

ワイド画面のケータイで映画等を観たいと思い
D903iかD903iTVを買い増ししようと考えています。

そこで質問なんですが、この機種では
iモーションの再生位置を選択することは出来るのでしょうか?

映画となると100分以上の長さになってしまい
途中から再生・または再生された時間を記録して
そこから観るなどの機能があると嬉しいのですが・・・
詳しい方、是非教えてください。。。

書込番号:5928603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/01/30 15:32(1年以上前)

「しおり」機能というものがあります。
再生中にしおりボタンを押すと次回からはそこから観ることができます。

書込番号:5941137

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂蛾さん
クチコミ投稿数:29件

2007/01/30 17:29(1年以上前)

しおりというのがあるんですか。

私が今使ってるPの機種では再生場所がある程度
選べる機能があったのですが、他のメーカーだと
何て名称なのか分らなくて(^^;;
説明足らずの中お答えいただきありがとうございます。(^-^)

友人が使っているF902iでも同じような機能があったのですが
再生位置を選べるのってPだけなのでしょうか?

書込番号:5941445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタン バックライト

2007/01/28 21:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

も、もしかしてこの機種のボタン部のバックライトの色って・・・オレンジですか???

書込番号:5934324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2007/01/28 21:09(1年以上前)

そうですね。 バックライトはオレンジになっています。


人によっては、「カッコ悪い!」と苦情を言ったり、
「慣れるまでのガマン! 慣れればみやすい」
とのことです。

自分なら、本体色が白で、バックライトがオレンジ
好きな色づくしなので、気にならないと思いますけどね。

書込番号:5934364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/28 21:38(1年以上前)

どうしても嫌ならカスタマイズ業者に送って改造しましょう!
http://www.keitai-kaizou.com/sample/samplesearch.cgi?keys4=&keys14=%8EO%95H&print=10&sort=down13s&keys3=
Dは他機種より高いみたいですね。

書込番号:5934533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2007/01/28 23:08(1年以上前)

どうしてもオレンジだとちゃっちく見えちゃって・・・でも自分も白にしようと思ってるんでオレンジとの相性がイイのならばちょっと安心です!!! でも「あつい男」さんが紹介してくれたサイトの改造ちょーー綺麗☆杉。 オレンジに飽きたらやってみようかなっ。でも携帯本体購入価格より高い金額支払うのはちょっと考えちゃいます・・・・・・・・泣

書込番号:5935082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 T's Diary 

2007/01/30 00:26(1年以上前)

ボタンイルミネーションは
下のURLにある記事の通りになりますね。

親切なドコモ取扱店があれば、
わかりやすいんでしょうけど……

ちょっとNGですかね?(;^∀^)


■記事URL
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/02/news010.html

◆D903i特集記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news049.html


参照:ITmedia+Dモバイル

書込番号:5939456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2007/01/30 01:07(1年以上前)

2isは白だったんですね・・・おしーい!!!それにしても3iのバックライトのオレンジはホントに鮮やかですね(泣。とても参考になりました・・・・・・・・・・・・ぺこり

書込番号:5939656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子辞書機能について

2007/01/27 18:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

クチコミ投稿数:5件

発売復帰したので買おうかと思っています。
専用カタログを見ると電子辞書機能が付いているようですが、ネットなどで仕様を見ても紹介されていません。本当に付いていますか?また付いている場合、使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:5929416

ナイスクチコミ!0


返信する
taka_n56さん
クチコミ投稿数:83件 FOMA D903iの満足度5

2007/01/28 16:47(1年以上前)

明鏡モバイル国語辞典、Gモバイル和英辞典、Gモバイル英和辞典の3種類の電子辞書が内蔵されています。
使い勝手もいいですよ。

書込番号:5933273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/28 23:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。それは便利そうで良いですね。

書込番号:5935359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よいよ!再販ですね。

2007/01/26 21:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903i

スレ主 136W73STさん
クチコミ投稿数:23件

D903iのユーザーさんに質問したいのですが…。付属のイヤホンは通話にも使えるのでしょうか?
(例えば車で運転中にハンズフリー通話が出来る?) 初歩的な質問なんですが宜しくお願い致します。

書込番号:5925768

ナイスクチコミ!0


返信する
taka_n56さん
クチコミ投稿数:83件 FOMA D903iの満足度5

2007/01/28 16:41(1年以上前)

付属のイヤホンはマイクがありません。
ハンズフリーで通話する場合、本体のマイクを使用することになります。
メニューから【設定/NWサービス】→【設定発着信・通話機能】→【イヤホン機能設定】→【イヤホンマイク設定】→【本体マイク】と設定すればイヤホン使用時に本体マイクを使用して通話できます。

書込番号:5933249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903i」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iを新規書き込みFOMA D903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903i
三菱電機

FOMA D903i

発売日:2006年11月14日

FOMA D903iをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング