FOMA P903i のクチコミ掲示板

FOMA P903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月 1日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA P903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903i のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 zhengpriさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

先週買ってから説明書とにらめっこしています。

説明書のP339にmicroSDメモリーカード内のファイルを
FOMA端末へ移動する。

というのがあります。

SDカードに音楽を取り込めたのですが、
これを本体に取り込みたいのですが、
どうもこの説明だとどの様にしてよいのやら
さっぱり分かりません。
前後のページを読んで見たものの
どのように操作して良いものか??

どなたか、分かる方いましたら教えてください。

まず最初に押すボタン
そして次に、、、どのように、どこのボタンを
押すのかさっぱり??

説明書に
『1microSDメモリーカードの静止画一覧画面・動画一覧画面・
メロディー一覧画面・着うたフル一覧画面』→iα(機能)→
本体へ移動
って書いてありますが、『 』内の画面って
どこにあるのでしょう??

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:5709692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/12/04 08:11(1年以上前)

私もP903iに移ってきたばかりだし、おまけに、着うたフルは
使ってないのですが、取説を読んで分かる範囲で書いてみます。

先ず確認ですが、microSD(SDカード)にダウンロードしてし
まった着うたフルを携帯(iモード)に戻す操作のことですよね。
(私はSDオーディオを利用してますが、著作権のないデータは
iモードには移せません。)

1.着うたフル一覧画面にたどり着く
  メニューボタンを押す
     →(データボックスの)ミュージックを選択
     → microSD を選択
これで着うたフル一覧画面に辿りついたと思います。
2.iαボタンを押す。
  これで画面上に機能メニューが現れて、その中に本体
  へコピーがある、、、と思う。

間違ってたら御免なさいね。

それから、取説では『〜画面・〜画面・〜再生中』とやたら
中点「・」で繋げた項目が出てきますが、私は、この中点を
「又は」と読み替えてます。そうして、「〜画面」を巻末の
索引から引いてくると記述があるページが判りますよね。
ズボラ、手抜きの私は PC上で PDF 形式の取説の中から簡易
検索で探します。紙の取説より調べるのが速いですし、該当
ページへの移動も速い。お試しあれ。

書込番号:5712751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/12/04 11:08(1年以上前)

そもそも、SD-Jukeboxで転送された楽曲ファイルは本体に取り込むことが可能なの?持っていないから確認できませんが…。
また、本体に取り込むデータ容量にも制限がある感じです。
2MB以下なのか?5MB以下まで可能なのか?は分かりませんが、自分のF903iでは1.5MBぐらいのAAC音声ファイルを取り込むことが可能でした。

書込番号:5713084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/05 00:04(1年以上前)

おっとっと、、。缶コーヒー大好きさんのご指摘の通りでした。
SD Jukebox で microSD に書き込んだ音楽データは、著作権の
有無に係わらず、本体(iモードフォルダ)には移せません。
もうちょっとしっかり取説を読むべきでした。反省。

それから、これも指摘通りですが、本体はデータ容量にも
制限(5MB/曲、最大でも100曲)があるし、電池の消費も
激しいので、先の返信時にも本体に戻すメリットは一体
なんだろうかと思案してました。

書込番号:5716069

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhengpriさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

2006/12/10 00:39(1年以上前)

みなさま
いろいろとありがとうございます。
説明書をよく読むと、やっぱり出来ないのですね。

出来たら、着うたとかに使おうかなって思っていましたが
残念です。

書込番号:5737560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからの動画転送・再生

2006/12/03 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 れん1314さん
クチコミ投稿数:2件

先週P903iを購入したのですが
この機種ってPCからの動画転送は出来るのでしょうか?
ためしにmpgファイルを3GP、ASFに変換して
付属のソフト(FomaP903iデータリンク)を
使用して転送しようとしたのですが、2048kb以下のファイル
しか転送できない旨エラーが出てしまいました。
付属マニュアルを一生懸命見てましたが結局大きなファイルを
転送できないのかそれともほかに方法があるのかわかりません。
他機種では出来るものもあるようなので同なのかなと思い
どなたか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:5709176

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 れん1314さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/03 18:42(1年以上前)

事故解決できました。
ファイル形式は3gpもしくはASFあたりで作成して
動画ファイルを\SD_VIDEO\PRL001というフォルダを作成して
MOL001.3gpにファイル名変換してSDカードに直接書き込んで
あげれば300メガとかの長時間動画も再生できました!

ただ今度はiMotionの音声がイヤホンをつけているにもかかわらず
本体スピーカーから聞こえてきてしまうのです。
(イヤホンからも聞こえています。)
これでは通勤電車で動画が見れない・・・。
質問ばかりで申し訳ないのですが誰か教えていただけないでしょうか?

書込番号:5710183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/04 00:19(1年以上前)

自分のは903じゃないんで合ってるかどうかわかんないですが…
多分、各種設定→外部オプション→イヤホン切替がイヤホン+スピーカになってると思うので、イヤホンのみに切り替えれば大丈夫だと思います。

自分昔それ知らなくてバリバリ外に流したまま聴いてて恥じかいたことあるんで…

書込番号:5712082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothと車での電話について

2006/12/02 18:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 uncheさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。Bluetooth対応ということでPの機種を考えています。
私は車で長距離通勤をしているんですが、
運転中にどうしても仕事の電話がかかってくることがあります。
今はフリーハンズで受けているんですが、
ケーブルとの接続がめんどくさくて・・・。
カーナビがBluetooth対応なので、携帯もそれに対応するものに
買い換えたいと考えています。
このP903iは車で利用する際、Bluetoothの感度や使い勝手はどうですか?
もし使用されている方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5705626

ナイスクチコミ!0


返信する
zhengpriさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

2006/12/03 00:11(1年以上前)

P903iを先週かいました。

以前は、auの東芝製のBluetooth対応を
使っていました。

さっそく、Bluetoothしています。

車との接続も車と携帯の説明書を読みながらですが、
うまく出来ました。

携帯のアドレス帳も全部一気に転送できます。

携帯で、接続待機にしておくと車に乗って、
車のメインスイッチを入れると暫くして、
Bluetoothと接続完了の表示。

電話受信も発信も問題ありませんね。

携帯の電波の受信状態も車の画面に映し出されますので
アンテナ3本とか、ちょっと電波悪いな、、なんて携帯と
連動して分かりやすいです。

すっかり、重宝しています。

自分としては、auのときよりも会話の音声とか
良いかななんて思っています。
まぁ、車の機器との相性もあるかもしれませんが。

書込番号:5707277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/12/03 03:24(1年以上前)

>携帯のアドレス帳も全部一気に転送できます。

参考までに、どの機種からP903iへBluetooth転送できてますか?

書込番号:5707847

ナイスクチコミ!0


zhengpriさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

2006/12/03 09:36(1年以上前)

>>携帯のアドレス帳も全部一気に転送できます。

>参考までに、どの機種からP903iへBluetooth転送できてますか?

すみませんが、
携帯から車のBluetooth機器へ

「携帯のアドレス帳も全部一気に転送できます。」

ということです。

「P903iへBluetooth転送」は行ったことがありません。

ここでもう一つ、「Bluetoothの口コミ」が一件、
ありますが、読むと「P903iへBluetooth転送」は、
出来ないようですね。

書込番号:5708334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/12/03 11:29(1年以上前)

車のBluetooth機器って何ですか?

カーナビですか?でもカーナビにアドレス帳はなさそうですし

書込番号:5708709

ナイスクチコミ!0


zhengpriさん
クチコミ投稿数:5件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

2006/12/03 13:51(1年以上前)

カーナビですよ。

最近の車で特に純正品は、Bluetooth対応の
カーナビがあります。
カーナビの仕様によって異なると思いますが
トヨタの場合ですが

カーナビに携帯のアドレス帳転送出来るようになっています。

便利ですよ。

特によくかける電話番号は、ワンタッチ登録しておけば、
ポンっとカーナビ画面のボタンを押せば、電話がかけられます。

ただ、難点は(>_<)?

聞くのは、車のスピーカー
話すのは、車のマイク。

つまり、一人は良いのですが、複数の人が乗ってると
話が筒抜けなところ。

まぁ、人が乗ってるときは、Bluetooth切って
マナーモードにしてます。


書込番号:5709170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/03 18:44(1年以上前)

カーナビにアドレス帳機能があればOKです。
無ければ電話帳は使えませんね!

書込番号:5710194

ナイスクチコミ!0


スレ主 uncheさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/03 19:32(1年以上前)

レスありがとうございます。
問題なさそうですね。よかった!
私のカーナビも確かアドレス帳があったようです。
ちなみにホンダ車です。
Bluetoothけっこう便利そうですね。
携帯を忘れて車に乗ってしまうことがよくあるんで、
モニターにBluetoothの表示が出るとそれも防げるかも?
さっそく販売店に行ってみます。

書込番号:5710412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 いいたい放題  

2006/12/10 22:11(1年以上前)

カロッツエリア(パイオニア製)の製品もBluetoothが使えますよ。
純正ナビ以外の方でもOKですよ!!

書込番号:5741695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/12/28 03:14(1年以上前)

なるほど。

カーナビで、Bluetoothの普及が進んでいるんですね。

書込番号:5812163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタムジャケット

2006/11/28 19:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:3件

P903iにP901iSのジャケットは付けれそうですかね…

試したことある人、教えてください。

書込番号:5689457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/28 19:53(1年以上前)

ITmediaに記事が載っていますよ^^

書込番号:5689538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/28 20:08(1年以上前)

みました。

…けど、これって従来の機器に903i用のジャケットをつけるって言うものですし、第一901iSが載ってなかったんです。

だから、ここで皆さんの意見を聞こうと思って…

書込番号:5689612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/28 20:21(1年以上前)

今確認しましたが、たしかに901isは省かれていますね・・^^;

書込番号:5689685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の電話帳について

2006/11/27 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:164件

今AUのW33SAを使ってるんですが
今の機種は、電話帳ボタンを押すとすぐにグループ検索なるんですがP903iは、電話帳ボタンを押すたびに電話帳検索てでますよね電話帳ボタンを押したらそのままグループ検索になるように設定できますかね

書込番号:5686145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 12:23(1年以上前)

電話帳検索のグループ検索にカーソルをあわせてソフトキーの優先を押せば次回からの検索から適用されます。

書込番号:5688313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2006/11/28 20:43(1年以上前)

このような設定をすれば アドレス帳ボタンを押せば そのままグループ検索になるんですね

書込番号:5689790

ナイスクチコミ!0


文珠川さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/03 22:06(1年以上前)

グループ検索を,「グループなし」からではなくてその次から一覧表示する設定が見つかりません。どなたか教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:5711228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2006/11/25 21:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 禅石さん
クチコミ投稿数:3件

本機種において撮影した画像や動画をBluetoothを用いてPCに送信することはできないのでしょうか?
説明書を読んでもあまりよくわからなくて^^;
ご存知の方がおられたらご教授願います。
PC側にEVERGREEN社製のEG-BT2204を使用しております。

書込番号:5678213

ナイスクチコミ!0


返信する
kunkelさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 21:33(1年以上前)

Bluetooth機能に関しては、期待しないで下さい。
私もいろいろチャレンジしましたが、結局できず、
メーカーに問い合わせしたところ、
docomo側の考えで、データーのやりとり等は出来ない設定と回答が来ました。
他社のパナソニックの携帯(705Pだったかな)は出来るのに
何とも情けないdocomoの考えです。

書込番号:5682312

ナイスクチコミ!0


スレ主 禅石さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/27 12:44(1年以上前)

kunkelさんありがとう御座います。
やはりできないみたいですね。
どうもmicroSDが扱いにくいので、Bluetoothに期待してたんですがね〜
にしても赤外線だと出来るのに何故Bluetoothだけ規制をかけられるんですかね〜

書込番号:5684427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903i
パナソニック

FOMA P903i

発売日:2006年11月 1日

FOMA P903iをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング