FOMA P903i のクチコミ掲示板

FOMA P903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月 1日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA P903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903i のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P903iのレスポンスはどうですか!?

2006/11/23 22:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:62件

N502is⇒P504i⇒P900i⇒SH902iとたどってきました。

特にFOMAになってからは、
レスポンスの悪さにイライラさせられています。

もともと女子高生並(?)にメールを打つのが早いこともあり、
特にメールを打つときなど、
全く自分のスピードについてきてくれません。

今回のP903iでは、メール時やその他全般のレスポンスはどうですか?

やっぱりFOMAはFOMAなのでしょうか・・・

P、N、SHの掲示板を読んで、
今回の903ならPがいいかな、と思っていますが、

今回もレスポンスが改善されていないようなら、
思い切ってauへの乗り換えも考えています。

P903iを使用されている方、
ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:5670648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/11/23 22:58(1年以上前)

P900iに比べれば、かなり良くなってきています。
今回の903iシリーズ(SOを除く)を比較した場合、個人的にはNが一番、速いと思います。
一度、DS等で実機に触れてみては?

書込番号:5670848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/23 23:53(1年以上前)

50文字以降は確認していませんが、DとF以外は3機種とも速度的に同じですかね。
SHは上記の方法での確認では902iよりは早く感じました。文字数が多くなると重くなりそうでしたけど・・。

書込番号:5671178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/23 23:55(1年以上前)

今回auからDocomoへ乗換えSH903iとP903iを所有していますが、レスポンスの悪さには滅入ってます(悲..)、それでも敢えて比べるならばPの方が早いですよ。
FOMA機種は全ての機種でこんなにレスポンス悪いのでしょうか..。
W43Sは使った事ないので、ここの板でレスポ悪いと言うレスみかけますが、前に使っていたW42Sは気になる様なレスポンスの悪さは記憶にないです。W21S→W31Sと使ってきましたが、W21Sは良かったですね。auのなかではCAやHが比較的レスポンス良いですよ。W41CA使ってますが、文字変換やezwebからの切替え等で遅いと思ったことないです(おっと、W43Sの板に書き込むべきでしたかね..。)
au機種(W42S)から比べれば全ての動作に遅さと苛立ちを覚えますが、それでもSHよりもPの方が反応早いです。

書込番号:5671196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/11/24 00:36(1年以上前)

>椎名流星さん

Nが一番ですか。
NとPは中身が同じと聞いていたんですが、
それでも差があるのですね。

ありがとうございました。


>ももちぃさん

ももちぃさんは、色々な機種のレビューを書かれていて、
すごいですね。
いつも参考にさせていただいています。

ありがとうございました。


> 新し物好き(^_^;)ゞさん

auから乗り換えられた方の意見、
大変参考になります。

やはりFOMAはFOMAなようですね・・・

W43Sなどレスポンスが悪いと評判のようですが、
どうやらFOMAよりは早そうですね。

ありがとうございました。

書込番号:5671386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

閉じた時の上下のズレについて

2006/11/23 00:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:6件

P903iについて機能は大変満足しているのですが、閉じた時の上下のズレが気になります(上側が左に2ミリくらい)。

ドコモショップに相談に行ったところ、店員さんも「確かにズレている。」ということで在庫品と比較していただきました。しかし在庫品もほとんどズレが発生していました。

店員さんからパナソニックに問い合わせしていただいたのですが、メーカーからの回答は、
「ワンプッシュオープンという構造上仕方がなく、改善する予定はない。預かって点検することはできるが、直らないと思う。」
との事でした。

パナソニック製を使うのは初めてなので、この現象はPでは常識だったのかもしれませんが、買うまで知らなかったことなのでがっかりしました。

同様の経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?Pの宿命として受け入れるしかないのでしょうか?ご意見をいただけると幸いです。

書込番号:5667124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2006/11/23 08:48(1年以上前)

>この現象はPでは常識だったのかもしれませんが、
私のも同じです。左へずれています。
気になるなら閉じる時に意識的に右へ、
押してやっても駄目ですか?
ヒンジのがたはワンプッシュオープンを、採用している
P機の宿命です。
駄目もとで一度交換してもらうのも手ですよね。
そうすればご自身で納得できるかもしれません。
私は、カーナビとブルートゥースで接続するためだけに
Pを選択しています。
現状これしか、選択肢がないんです。
このことがなければ他の機種にしていると思います。^_^;
P902iの時は、折りたたむと液晶とボタンが接触して
傷がつくなんて、明らかな設計ミスがありました。
これだって現在まで改善されてないんですよ!
でもP902iからの買い替えですが、
今回のP903iはかなり良くなっているので
結構満足していますよ。
私の場合他の商品でもそうですが、
その機種全部が、そうなら仕様だと思う
それでも気になるならメーカーに問い合わせる。
そしてあきらめる。という流れです。
ただ経験上、メーカーが、仕様だと言い切る箇所を、
点検、修理に出した場合ろくな結果にならず、
結局手放す結果になっています。
長々すみません。m(__)m

書込番号:5667779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/23 11:37(1年以上前)

三菱純吉さんありがとうございます。
やはりPの宿命なのですね。
実は私もカーナビとBluetooth接続したかったため、
Pしか選択肢がありませんでした。

ドコモショップでは交換できないと言われたため、
今は閉じたときに毎回意識的に右に押して、一応
上下ぴったりな状態にして我慢しております。
機能的には本当に満足しておりますので、そのうち
気にならなくなるのかもしれませんね。

しかし今時の日本の製品で、このようなズレが
社内基準を通ってしまうというのは疑問です。
それが仕様なら、販売時や取説への明記等、
消費者に対する説明が必要だと思います。

ドコモでBluetooth対応機種がもっとふえると
いいですね。

書込番号:5668311

ナイスクチコミ!0


文珠川さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/03 22:11(1年以上前)

Bluetoothでメモリ電話帳やOutlookのスケジュールを書き込むことってできないのでしょうか?

書込番号:5711252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/03 22:30(1年以上前)

>Bluetoothでメモリ電話帳やOutlookのスケジュールを書き込むことってできないのでしょうか?

過去の書き込みにもありましたが、Bluetoothでのデータ送受信はDoCoMoの意向で出来ないように制限している仕様になっているようです。
簡単に言うとできません。

私も試しましたが、出来ませんでした。

書込番号:5711379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイの拡張具合は?

2006/11/22 02:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:7件

現在P902isを使用しています。
おサイフケータイを良く使うのですが、色々インストールするとすぐにIC領域がいっぱいになってしまって不満を感じていました。
903シリーズ以降はIC領域が拡大されたそうですが、902以前のおサイフケータイも使われていた方、実際に容量拡大された実感みたいなものはお感じになられますでしょうか?いままで一緒にインストールできなかったアプリがすんなり入ったとか?

書込番号:5663843

ナイスクチコミ!0


返信する
ce0211さん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/22 08:03(1年以上前)

P901iSからP903iに変更しました。
おサイフケータイとして今まで使ってなかったのですが、P903i購入を気に使用したいと思っています。

とりあえずSUICAとEdyを入れてみましたが問題ないようです。
(DCMXは元々入っていますが未使用でそのまま)

今のLifeKitのICカード一覧を公開します。

モバイルSuicaアプリ
鉄道・バス設定アプリ ←Suicaの設定アプリ
三井住友銀行Edy ←Edy銀行チャージ用
電子マネーEdy ←Edyアプリ本体
DCMXクレジットアプリ ←プリインストール
ケータイクレジット「iD」 ←プリインストール

この程度じゃ参考にするには足りませんかねぇ?(^^;)

なお、iアプリの容量については、使わないものをmicroSDに移せるので結構余裕ある感じです。

書込番号:5664090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pの携帯について

2006/11/21 20:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:36件

パナソニックで機種で良いところと悪いとこと
使いやすいと使いにくいとこを教えてください

書込番号:5662372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/21 21:40(1年以上前)

過去ログ、ネット情報を捜して確認してください。

書込番号:5662610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/22 23:21(1年以上前)

・903からナビが使える。
・Bluetooth
・カスタムジャケット
・SHより電池が持ち、ボタンが押しやすく、サクサク。

書込番号:5666696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音量について

2006/11/21 12:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:7件

着信音量の大きさは、いかがでしょうか?

過去Pは音量が小さい機種が多かったのを記憶してます(ごく一部かな)
音量の感じ方は個人差があるので何とも言えないかもしれませんが
上着のポケットに入れておいたら最大音量でも聞こえなかった
なんて事は有るのでしょうか?(確か過去の機種では有ったような)

書込番号:5661020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2006/11/21 18:17(1年以上前)

P902iとの比較ですが、
音量は、大夫大きくなってますよ。
P902iの時は
着信音が聞こえなくてよく出られない事がありましたが、
P903iにしてからは、
聞こえずに出られないということは、無くなりましたね。

書込番号:5661807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/22 22:16(1年以上前)

三菱純吉さま

返信ありがとうございます。
懸念していた事がクリアされました
後日、機種変更に行こうと思ってます。

本当にありがとうございました。

書込番号:5666387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!!!

2006/11/20 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

オプションでワイヤレスのイヤホンがあるみたいですが、本体とどのくらいまで離して聴けるのでしょうか??あと、SDに音楽を取り込む際コピーガードがついているCDでもSDカードに取り込めるのでしょうか?

書込番号:5659324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/20 22:41(1年以上前)

>SDに音楽を取り込む際コピーガードがついているCDでもSDカードに取り込めるのでしょうか?

PCのドライブによってです。
私のPCではCCCDとはなんぞや?と言うほど意味もなくコピーも可能ですし、読み込めます。

書込番号:5659410

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/11/20 22:49(1年以上前)

CCCDはiPod板で良く話題になっていますので
検索するとよいと思います

書込番号:5659461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/20 23:21(1年以上前)

Bluetoothの接続は見通し距離約10m以内となってますよ。

書込番号:5659648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903i
パナソニック

FOMA P903i

発売日:2006年11月 1日

FOMA P903iをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング