FOMA P903i のクチコミ掲示板

FOMA P903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月 1日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA P903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903i のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

抜けない!

2006/11/19 15:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 拓司さん
クチコミ投稿数:102件

P903iをオークションで購入しmicroSDを買い携帯に差込み動作確認をし携帯から抜こうと思ったら抜けなくなってました
DSに持って行ったら対応してくれますか?
あと抜くときってSDカードをちょっと押せば抜けますよね?
よろしくお願いします。

書込番号:5654255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/19 16:07(1年以上前)

Pは普通に引っこ抜くタイプじゃなかったですかね?

書込番号:5654310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 FOMA P903iの満足度4 はぐれ雲 

2006/11/19 20:41(1年以上前)

拓司さんへ

 MicroSDカードの頭をちょっと奥へ押すと数m出て来ます…もしも出て来ないならDSで診てもらいましょう。

書込番号:5655311

ナイスクチコミ!0


スレ主 拓司さん
クチコミ投稿数:102件

2006/11/19 21:54(1年以上前)

ももちぃさん、マイクロ素人さん有難う御座います
先ほどDSに持っていったところ、ちょっと出にくいですが大丈夫でしょうと言われ返ってきました。私とDoCoMoは相性が悪いみたいです、前の携帯SH901isは買って2週間ぐらいでフリーズで交換で今回はmicroSDが出てこないってなんで?

書込番号:5655694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/19 22:00(1年以上前)

microSDの相性があるとネットで記載がありますね。
これもその関係みたいです。
ようは、microSDの製造元が原因と言うことですね・・。

書込番号:5655722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDに取り込んだ音楽

2006/11/18 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 //kuさん
クチコミ投稿数:3件

SDに取り込んだ音楽を
着信音にする事は可能なんでしょうか?

書込番号:5649691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/11/18 11:44(1年以上前)

出来ません。

書込番号:5649736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDFデータについて

2006/11/17 18:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 kuririn91さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

PDFデータは見られるんですか?
SH903iは見られるみたいですが…。

書込番号:5647120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/17 20:31(1年以上前)

もちろん見れますよ!

書込番号:5647404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイス機能の事で質問です。

2006/11/16 17:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:1件

本日、この機種を機種変で購入して来ました。
なんとかボイス設定をして、イヤホンマイクから電話がかけられる様になって喜んでいたところ、クローズの状態でマイクのスイッチが反応しないんです。
オープンの状態では問題なく掛けれるんですけど。
いろんな設定を触り倒していたのでよく分からなくなってしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:5643598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の持ちはどうですか?

2006/11/15 00:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:14930件

■電池スペック
「P903i」は、最長約70時間の音楽再生が可能
「SH903i」は、最長約50時間の音楽再生が可能

ということなのですが、実際も7:5くらいでPの方が
電池が持つのかなぁ?

SHは電池が持たない伝説は続く?

書込番号:5638855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/15 01:42(1年以上前)

音楽再生用のチップの違いなだけで、実際問題実用時間を音楽再生時間で考えるのは当てにならないでしょう。
連続音楽再生時間は待ち受け時間などと比例していません。
むしろ長時間再生になった分の音質の犠牲が気になりますね。

この機種は液晶が2.4インチなので、実際使っていればそのくらいの差は出てきそうですですね。
安心キーの電力が気になりますけど。


ちなみに、FとNでは電池持ちをあまり指摘されませんが、PとSHは同等くらいネット上で指摘されているので、体感的には同じくらいなんでしょうね。
と言っても、持たない理由などが連続で2時間もメールしていてなどなので当然と言うべきなのでしょうが・・。

書込番号:5638989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/15 02:30(1年以上前)

今回、P903iとSH903iの両方を購入し使用して10日ほど経ちますが
バッテリー切れで困ったという場面にまだ遭遇してないですね。
iモード通算2時間/日、
音楽再生2時間程度/日、
メール送受信20件/日
という使用状況で3日目にバッテリーアラーム警告で充電しました。今まで使用していたauのw42s(ウォークマン
携帯)だと3日目持つか持たないかという状態で、ほぼ同じ使用状態で比較するに、FOMAは随分と電池の持ち
が良いなぁと言うのが感想そうです。
カタログSpec.の最長50時間とか、70時間とか日常使用する場があるのでしょうか(?)
私個人としては十分満足のいく電池容量(持ち)ですね

書込番号:5639074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/15 02:35(1年以上前)

>iモード通算2時間/日

これは言いすぎじゃないでしょうか?
2時間使った場合1日持てば良いほどですよ。3日はどう使っても6時間もiモード接続で持つはずがありません。

書込番号:5639078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/15 02:47(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます、少し誤解を招く表現でしたかね(汗)

iモード使用と言っても連続2時間通信状態では無いですよ。
画面覗いている時間もありますから、iモード使用中時間が通算で2時間程度/日と言うのが実際ですね。

2時間連続で通信状態とは、どの様な場面ですかね(?)、ナビ使用とかでは十分想定されるのでしょうか(?)

使用状態と言うのは個人差がありますから、一概に"こう"とは断言出来ませんが、一ユーザーとして思った
より電池の持ちが良いなぁというのが感想です。

書込番号:5639092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/15 03:09(1年以上前)

いえいえ。
いじっている時間と覗いている時間を含めて2時間も使ったら2日と持たないでしょう。液晶を節電にしていたとしても。
目安になるのが連続通話時間ですね。ネットでも同程度の時間持ちます。
ドコモの携帯なら、ネットを使った場合2時間から3時間くらいでバッテリーが無くなる仕様です。

3日合計で2時間なら、運よければ可能かもしれませんが、3日合計で6時間程度になるのならバッテリーが2個から3個必要になります。

書込番号:5639109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2006/11/18 14:16(1年以上前)

音楽再生時間は明らかにPの方が良いけれど、普段はご指摘通り、
液晶の大きさの違いによる電池の持ちの違いが気になりますね。

こちらも当然Pの方が良いでしょうね。

書込番号:5650150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/01 02:35(1年以上前)

電池の持ち(再生時間)は使用条件が分かりにくいですね。
ドコモと遣り取りで分かった範囲は以下の通りでした。

P902iS
(1) SDオーディオ+平型ヘッドホン:7 時間
(2) SDオーディオ+Bluetooth ヘッドホン:4 時間

P903i
(3) SDオーディオ+平型ヘッドホン:70 時間
 (4) SDオーディオ+Bluetoothヘッドホン: 9 時間

使用条件(環境)は全て以下の通りです。
・携帯電話は閉じた状態(当然液晶は消えている)
・電波状態が良いところ
・移動しない(ハンドオーバーがない)
・リモコン操作(前へ、次へ)もしない。
・バッテリが元気

携帯電話を開けて(液晶を点灯して)使ったり、リモコン
操作をしたりすると、半分以下になるそうです。

で、P902iS 購入直後に実際に (2) の形態で閉じたまま、
そぉっと使っても 2 時間で携帯電話本体の電池がなく
なりました。(詐欺といいたい。)

パナソニックはミュージック携帯のユーザが1日何時間
使用(再生)する想定してるんでしょうか。

P903i では試してませんが、902iS の実績からいって、
そもそも期待してません。おまけに、Bluetooth ヘッド
ホン(P01)自体の電池は 4 時間しか持ちません。

P903i で試していない最大の理由は、903i の microSD
ドライブの故障です。書込みができない、時々認識しない、
CRCエラーが頻発、、、。メモリ(microSD)自体は正常に
動作しているので、ま、明日販売店にいって取り替えて
もらおうと思ってます。やれやれ。

書込番号:5699382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影した画像を見る手順

2006/11/14 08:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 Hachikiさん
クチコミ投稿数:14件

今回P903i を購入しました。
カメラのない機種からの買い替えです(^^ゞ

で、MicroSD に保存したカメラで撮った画像をみようとするんですが、説明書だと メニュー − データBOX - マイピクチャ ・・・と相当深い階層をたどらないとダメですよね?
もう少し簡単に見る方法はないんでしょうか?
ここはデスクトップへ貼り付ける機能は使えないようですし。

よろしくお願いします。

書込番号:5635703

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/14 11:04(1年以上前)

メニュー46でマイピクチャ画面に一発で飛べます。

書込番号:5636018

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hachikiさん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/14 20:28(1年以上前)

SPEEDYさん ありがとうございます。
やはりショートカットなどの作成では対応できないんですね。。

教えていただいた方法から
メニュー 46711 で目的のフォルダまでたどりつけることがわかりました。
数字を覚えていれば大分早くたどり着けます。
問題は数字を覚えていれば・・・(^^ゞ

どうもありがとうございました。

書込番号:5637439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903i
パナソニック

FOMA P903i

発売日:2006年11月 1日

FOMA P903iをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング