
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年7月28日 01:39 |
![]() |
1 | 2 | 2007年7月22日 23:35 |
![]() |
1 | 3 | 2007年8月12日 11:54 |
![]() |
2 | 15 | 2008年5月10日 06:11 |
![]() |
0 | 6 | 2007年6月27日 20:54 |
![]() |
4 | 13 | 2008年4月30日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i
着メロをiモーションにダウンロードしたのですが、イヤホンだけで
聞こうと思ったのですが、どうしても普通に外に音が漏れて聞こえ
てしまいます。
どうすればイヤホンだけで聞くことが出来るのでしょうか?
それともそもそもiモーションにダウンロードしたのがいけないのでしょうか?
教えてください。
0点

ももちぃさん
早速のアドバイスありがとうございます。早くてびっくりしています。
出来ました!感動してしまいました。
本当にどうもありがとうございます。
書込番号:6583787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i
5月にMOVAからP903に買い換えました。
ところで2点質問です。
・音楽を聴きながらアプリは出来ないものなのでしょうか?
音楽を聴きながらアプリを立ち上げようとすると「切り替えますか?」の表示。切り替えOKにすると音楽は終わってしまいます。
そもそも併用は出来ないものなのでしょうか?
・カメラのフラッシュがつかないのですがそもそも機能が無いのでしょうか?
どんなに暗くてもカメラのフラッシュがつきません。また設定しようと思ってもメニューが無いため強制フラッシュやオートフラッシュの設定が出来ません。
暗いときはナイトモードを使えってことなのでしょうか?
以上2点です。どちらか1点でもよろしいので教えてください。
0点

>・音楽を聴きながらアプリは出来ないものなのでしょうか?
アプリとSDオーディオは同時に起動できません。(p465 *9)
>・カメラのフラッシュがつかないのですがそもそも機能が無いのでしょうか?
シャッター押下げ時に自動的に発光するものをフラッシュとおっしゃっているのならば(って一般的にそうですけど)、フラッシュの機能はありません。
でもその代わりにフォトライトがあります。(p189)
フラッシュほどではありませんが、シャッター押下げ時に若干光量が増します。
書込番号:6565808
1点

パンサーMさん
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました!
音楽(SDオーディオ)とアプリは無理なんですね。。。
カメラの隣にあるフラッシュたけそうなライトの意味がやっと分かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6566169
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

突然すみません!私は変えています。
オレンジのカスジャはダサいので…
私はヴィトンの皮を切って透明なジャケットではさんでいます!茶色なので結構あいますよ!!ただ、もったいないですが!笑
書込番号:6633628
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i
自分はこの携帯にしてからすでにフリーズのトラブルで3台無償交換しています。
ちなみにフリーズすると画面が真っ白になり操作不能になります。電源も落とせませんからバッテリーを抜くしかありません。データはそのまま残っているのが救いですが・・・。また自分はここの掲示板を含めてかなりハードに使用しています。音楽データもPCから変換して携帯で聴いていますし着うたにも利用しています。GPSもナビ代わりに使用して楽しんでいます。バッテリーは車での移動時には必ず充電しています・・・ってハードに使いすぎかな?。
皆様の個体は如何でしょうか?。
1点

どのような事をしたらフリーズするのか、全く書かれていないため、
>皆様の個体は如何でしょうか?。
と聞かれたら、全く異常ありません。としか書きようがありません。
書込番号:6479486
0点

どのような・・・いろいろですが・・・開けた瞬間や通話が終わった瞬間、音楽を聴き終わった時等です。そういえば通話中や音楽を聴いている時にはなりません。
書込番号:6479644
0点

その『いろいろ』を知りたいんですよ。
この『いろいろ』があまりにも抽象的で他の人には伝わらないのです。
開けた瞬間とは?
・着信がない状態?
・iアプリが待ち受け状態?
・メールとiアプリなど複数立ち上がって待ち受け状態?
・マナーモード状態?
・あんしんキーは有効?無効?
・セルフモードは?
・PIMロックは?
・etc.etc...
通話が終わった瞬間とは?
・普通に通話していた時
・スピーカーモードで(オンフック)通話していた時
・Bluetoothヘッドフォンを使用していた時
・上記に追加して、テレビ電話だった場合
・イヤホンマイクを使用?
・通話中にメール着信した?
・通話中にiモードを使用したか?
など、上記に挙げた以外にも使い方があるわけで、答える人はこれらを想定した上で書かないと伝わらないんですよ。
ちなみに、私の場合、上記の例をやったのですが、フリーズのフもありませんでした。
書込番号:6480952
0点

なるほどなるほど。ごもっともなご意見です。
開けたとき・・・待ち受け状態からただ単に二つ折りになっているのを開いただけでフリーズしました。いきなり画面が真っ白でビックリです。着信等はなしです。
終話や音楽を聴き終わった時はパワーボタン(終話ボタン?)を押しただけでなります。何の前触れもありません。ポチッとボタンを押しただけでやはり画面が・・・。
すべては単独での使用で電話とiモードを一緒に使用したりとかでは有りません(たまたま通話中にメールが来たりしますがフリーズしませんでした)。iアプリも同様です。ちなみにその他の機能は使用しておりませんから・・・無関係と思います。
当然ですがいつも再現出来るのではなくたまたま?フリーズするので訳が分かりません。DoCoMoの人も原因不明との事でした(フリーズ状態で持ち込みしています)。
前の機種のN701(だったかな?)は静電気に弱く冬場はよくフリーズしていましたがパワーボタンは使用出来ましたので・・・オンオフのみで大丈夫でしたがこの機種はパワーボタンまで使用出来なくなりますから・・・いくらメモリーが大丈夫でも(たまたまかも?)パワーオンの状態でのバッテリーの抜き差しはフリーズしていてもちょっと怖いです。
前にも書きましたがこれで3回目(4台目)です。会社の同僚も2回交換していますから・・・もしかして地元に来た個体のロットが悪いのでしょうか?。今は製造番号の確認は出来ませんが(バッテリーを抜けません)多分最新の個体と思います。DoCoMoショップできちんと対応して頂いておりますから古い個体は渡して来ないと思いますが・・・。ちなみにこの個体も一度フリーズしましたがすぐに電話をかける用事が有ったので一度バッテリーを抜き差しし復旧させて使用しました。その後はフリーズしておりません。
書込番号:6481100
0点

もう誰も見ていないと思いますがまたフリーズしました。音楽を聞いていてパワーボタン(終話)を押したらいきなりです。
当然また交換しましまが・・・こんなので良いのでしょうか?。
書込番号:6497183
0点

またまた自己スレですが・・・どうもフォーマカードを交換したようです。この掲示板と他の所も簡単ログイン出来ないので多分そうだと思います。これで良くなるとよいのですが・・・。
書込番号:6505914
0点

私のもフリーズしました。2006年の12月製だったのですが、やはり端末を開いただけでフリーズ、メール受信中画面でフリーズでした。で、DSに持っていったらデータのつめ過ぎって言われました。でも交換はしてくれました。今のは2007年5月製ですが一回もフリーズしません。ちなみに今のほうがデータ量多いです。
書込番号:6509845
0点

自分の個体も2007年05月の物がきています。データ量は少ないと思います。取りあえずは大丈夫ですが・・・フォーマカードを変えたのが吉と出たら良いのですがまだ解りません。
またフリーズしたらここにカキコします。
書込番号:6514572
0点

以前、同様の書き込みをさせていただいた者です。
私もこの機種でのフリーズと電源落ちが多く、4回新品交換をしてもらっています。
4回ともフリーズした状態でDSに持ち込みました。
現在使っているものは、2006年12月製ですが、これもまたフリーズと電源落ちが発生します。
メール作成中、もしくはメール受信中に決定ボタンを押すとフリーズする頻度が多いです。
実は本日もフリーズしたため、書き込みをさせていただいております。
本当は新品交換か機種変をしたいのですが、クレーマー扱いされるのも嫌ですし、EDYやQUICKPAY等の手続きも面倒なため、電池を抜いて再起動して我慢しております。
たまたまハズレ機種を掴んでしまうのか、または使用環境や方法が悪いのかは分かりませんが、今まで使用していたNでは一度も不具合はありませんでした。
Bluetooth機能が捨てがたいため、他メーカーには乗り換える決心が付かず、悩んでおります。
フリーズや電源落ちを経験するのって、少数派なのでしょうか・・・。
書込番号:6551720
0点

ふっきん350さん こんばんは。
自分の個体は最後の交換以来大丈夫です。よく見たらバッテリーも新品になっていました。フォーマカードかバッテリーのどちらかが問題だった感じです。
電源落ちはしませんでした。
書込番号:6553734
0点

ビーバーくんさんこんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
実は本日またフリーズしたため、新品交換となりました。
DSではP903iのフリーズについてはまったく情報がないらしく、本体以外に原因があるかもしれないとのことで、今回はフォーマカードも新品になりました。
これで直る事を期待しております。
また何かありましたら書き込みさせていただきます。
書込番号:6569814
0点

ふっきん350さん こんにちは。
自分の個体は相変わらず大丈夫です。前記しましたがFOMAカードかバッテリーが怪しいと思います(多分FOMAカード)。ちなみに自分のFOMAカードは新しく作ったばかりなのですが(誤って携帯ごとトイレに流してしまい再発行しました)・・・???です。
書込番号:6574791
0点

私も買ってすぐから…かれこれ3回程フリーズしました…
一度目はキヨスクで買った乾電池による携帯用充電器で待ち受け充電中→これは購入した携帯ショップで充電してもらい復活
二度目はマルチボタンを使いながらのサイト観覧中→電源オンボタンで復活
三度目はメールの返信を打ってる最中→各ボタンを押しても駄目だったので…電池を一旦抜き復活…
確か…こんな感じで…DoCoMoショップにはまだ一度も相談に行っていませんが…
設定や登録を散々している今は…もしも初期不良とかで、新品と交換にされても面倒臭くて嫌だなぁ〜と、チョット不安な気持ちのまま使っています。
書込番号:7734239
0点

LIVESNOOPYさん
今は全ての設定を移して頂けるので問題有りません。但し多少の時間が必要で自分の場合で30〜40分でした。
またフリーズ状態で持ち込みすれば無条件で新品と交換ですが・・・保障期間内が条件になります。ちなみに自分はまたフリーズで交換して頂きましたが保障期間の関係でこれが最後の交換となるそうです。次回からは修理対応とのことです(これならバッテリーを自分で差し替えですね!)。
それから電話帳とブックマークはマイクロSDに保存の他にCDに焼いて頂いておくともしもの時には良いと思います。自分はサービスでして頂きました。
書込番号:7735530
1点

返信遅くなりマォすみませんでした・参考にさせて戴きますニ有難う御座いました・
書込番号:7786910
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i
本日 P903iを買い増し致しました。
ところが家に帰ってきて着信音の設定とかをしていましたら音はまったく出ず、通話ボタンを押してもツー音も鳴らない状況です。
この電話は妻の電話でして、私の携帯から試しに妻の携帯に電話しましたら着信はあるのですが、着信音は出ないですし通話ボタンを
押しても声が聞こえないです。
着信音量もレベル3になってますし受話音量も問題ないように思えます。
サイレントにはなってないと思われます。
大変申し訳御座いませんがお知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。
0点

マナーモードとかにしても、通話の音が消えると言うことはありえないと思いますので、初期不良というか故障では?
買ったばかりであれば、無償修理か交換になると思いますので、早めに買ったお店に行った方がいいです。 お店が遠ければ、たぶんドコモの窓口でも対応してくれると思います。
書込番号:6476235
0点

もし、まだ完全に細かい設定を終えてない段階でしたら初期状態に戻してみてはいかがですか?
設定が間違っているのであれば初期状態に戻せば音は出るようになるはずです。
それでも音が出ないようであれば、スピーカーの不良が考えられます。
ドコモショップに持ち込んで相談してみてください。
書込番号:6476271
0点

(⌒−⌒)ノ"さん 、まっしろさん
お二方早速ありがとう御座います。
初期化の仕方が説明書を見た限り私には見つけることが出来ませんでした。
やはり初期不良と考えた方が良いのでしょうか?
46ページの初期設定を行うのページを見てるんですが、この設定画面になりません。
どうしたらいいんでしょうか・・・
書込番号:6476347
0点

>>46ページの初期設定を行うのページを見てるんですが、この設定画面になりません。
取扱説明書でしょうか?クイックマニュアルを参照されてるのかな?
取扱説明書では「設定リセット」項目は399ページに記載があります。
簡単に「設定リセット」項目が出てくる方法を記述します。
1.待ち受け画面にしてください
2.「メニュー」ボタンを押す
3.「2」を押す
4.「3」を押す
あとは暗証番号を入力すれば初期設定に戻ると思います。
書込番号:6476400
0点

まっしろさん ありがとうございます。
初期設定をしましたが、まったく音が出ません。
明日一番に近くのDSに持っていきます。
ありがとうございました。
書込番号:6476463
0点

本日DSに行ってきました。
やはり初期不良だったようでして新品と交換して頂きました。
無事解決致しましたことを報告させて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:6478820
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i
こんばんは
過去ログにもありましたが、この機種、インカメの画質が酷くないですか?
とても保存する気になれないくらい画質が酷いですね。
902iと比べても雲泥の差。カメラ付き発売当初の物でもこんなに酷くなかったです。
みなさん納得して(我慢して)使ってるのでしょうか?
2点

インカメラはあくまでもTV電話用ぐらいの用途ですし、性能もそれなりですから仕方ないのでは?
(画素数で判断するとWEBカメラのような感覚かな・・・)
後は撮影した場所等にもよりますしね。
書込番号:6475602
1点

is430さん 早速の返信ありがとうございます。
今までにP504iSとP700iを使ったことがありますが、インカメは鮮明でキレイでした。
元々、カメラ機能は滅多に使用しませんし、画質にこだわるタイプでもないです。
それでも、この機種は醜いとハッキリわかります。
おっしゃるように、TV電話やWEBカメラの感覚に近いですね。
カメラ以外は何の不満もないだけにガッカリって感じです。
書込番号:6475690
1点

こんばんは!
現在N901iを使ってますが、機種変更を考えていました。
それもPに戻ろうかなぁと・・・(Pの着せ替えが嫌い)
仕事でたまに使用しますので、画質が悪いとなるとまずいですね。
携帯電話を買う時は機種を決めたら、一番売れない色はどれ?
と聞いてそれを買ってます(^^;)
いい事聞いちゃったかな?v
書込番号:6476224
0点

インカメはカス!画質が良い悪いってレベルじゃなくカメラとして使えない。
アウトは「良くもなく悪くもなく」って感じのレベルじゃないかな。
書込番号:6476413
0点

カメラとして使えないって事は?
写らないって事?^^;;
ヒャ〜まずい!お邪魔しました〜。
書込番号:6476477
0点

インカメって、使わないからな。自分撮り?ツーショット撮るため?
おまけカメラにツベコベ言わない。
書込番号:6476785
0点

あれじゃおまけにもならんわ。
以前のPと比べてあまりにも画質が悪ければ「なんで?」と思うだろ普通。
ほんの少し悪くなったくらいなら何も言わんよ。
書込番号:6476956
0点

Mr.graffittiさん やっぱ室内でのインカメはボケボケですよねー。
さぞかし掲示板で話題になってるだろうなと思ってたのですが、レスが見当らなく拍子抜けって感じです。
今は、インカメは無いものと考え割り切って使ってます。
書込番号:6491868
0点

確かにインカメ酷いですよね〜★
私はカメラ機能は(自分好きなので)自分撮りがメインなので…
前もって、この機種がこんなにインカメ最悪だと知っていたら…買わなかったかも?しれません…
まさか903シリーズが古いmovaや900シリーズより落ちるなんて想像も出来ませんでしたから…
こういう情報って大事ですよね〜!
私の様に自分好き(自分撮りメイン)な方や、インカメの色が暗いのが嫌な方は…別な物を検討した方が良いかも知れません…
私は、SNOOPYにカスタマイズ出来る携帯が第一希望だったので、その中で新しい物を買えばそんなに失敗は無いと思っていたのですが…
使いなれていたDシリーズからの変更だったので、機能的にかなり落ちてしまいガッカリです★
書込番号:7734158
0点

購入当初は他人の携帯カメラと比べまくってました。
けど、慣れというのは怖いもので今日まで買い替えすることもなく使い続けてる自分がいる・・・・
次回はしっかりチェックするつもりです。
書込番号:7740148
0点

こんばんは。
>今までにP504iSとP700iを使ったことがありますが
私と同じ携帯の機種変の流れだったんですね〜
でもずーっとPだったのをなぜか903からDに変えてしまったので
P903のインカメの画質が確認出来ません。
(本当はNに替える予定だった)
だいたい今日までインカメラの画質が汚い事さえ気づかずにいました。
いま手元の携帯で自分の顔を写してみましたが、
画質が酷いので美しく撮れませんでした。
え?これってカメラのせいじゃない?( ̄□||||!!
Pばっかりじゃなく、別タイプの携帯に変えてみると
良し悪しがよ〜く分かりますよ。
書込番号:7740366
0点

はい、こんばんは^^
P504iSは使い易かったなー。あの当時でもかなりの薄型だったよね。
一応、SHとDも使ったことあるんだよね。カメラは僕が使った中じゃSHが一番キレイだったな。
>え?これってカメラのせいじゃない?( ̄□||||!!
いや、カメラの故障だと思う(笑)
Pは「ワンプッシュ」が楽チンだからなあ。たかが開閉されど開閉。
書込番号:7741060
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
