FOMA P903i のクチコミ掲示板

FOMA P903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月 1日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA P903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903i のクチコミ掲示板

(857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

背面液晶でのメール確認

2007/01/04 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 drunkenさん
クチコミ投稿数:3件

P903iでは背面の液晶でメールの確認ができるとのことですが、どのくらいの情報が表示できるのでしょうか?
現在SH505isを使っているのですが、背面液晶で送信元、題名に加えて本文が5行まで表示可能(ページ送りをすれば全部)で、返信もできます。気に入っている機能なので、FOMAでもこれが使えればと思って色々調べています。店頭で聞いた限りでは、P903iが可能だということですが、カタログを見ても表示例がないので・・・

書込番号:5839609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/04 18:06(1年以上前)

たしか送信元と、題名ぐらいまでだったと記憶しています。
ちょっと今、確認ができないのであやふやで申し訳ありませんが、
メール内容までは表示されなかったと思いますよ。

書込番号:5839727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2007/01/05 02:37(1年以上前)

まっしろさんのいう通り、送信元と題名しか映りません。

書込番号:5841945

ナイスクチコミ!0


スレ主 drunkenさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/05 22:18(1年以上前)

まっしろさん、りゅう3さん ありがとうございました。
また色々と考えて見ます。

書込番号:5844790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:7件

教えてください。
パソコンとP903i本体を専用ケーブル(著作権保護対応のケーブル)でつないで、音楽CDをパソコンに入れて、曲をSDに書き込みました。
パソコン上でSD-JukeBoxのソフトを起動させた状態で、パソコン上の再生ボタンを押すと、
パソコンのスピーカーからはちゃんと入れた曲が聴けるのです。

しかし!
パソコンから携帯をはずして、携帯本体で曲を聴こうと操作しても
「ミュージックが保存されていません」というメッセージが携帯の液晶画面に出てきて、一向に曲を聴くことができません。
(もちろん、携帯は「SDカードモード」に切り替えています。)

取説のQ&Aなどを見ても、この症状に関する記載が無く
どうしたらよいか分かりません。
パソコンでは聴けるのでSDカードへの書き込みエラーとも思えないのですが???

書き方が下手でスミマセンが、もし対応策、分かる方いたら
ぜひご教示いただきたくお願いいたします。ペコリ。

書込番号:5754912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/13 23:39(1年以上前)

転送する時SD-JukeboxにはSDの容量が表示されていますか?
その後スタートボタンを押して書き込んでも無理ということでしょうか?

私が思うに、1ステップ抜かしているように感じるのですが。

CDをSD-Jukeboxに入れた後、その後SDカード入れます。
CD→SD-Jukebox本体→SDカードと、2回のステップを踏みますが、最後の部分抜けていませんか?

書込番号:5755022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/12/14 14:29(1年以上前)

楽曲転送後に携帯でSDカードの更新をしてないとか?

書込番号:5756967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/14 19:59(1年以上前)

SD-Jukeboxでは更新は必要ないですね・・。

書込番号:5757989

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/16 03:56(1年以上前)

ももちぃさん!、缶コーヒー大好きさん!の書き込みとあわせ

P903i 操作説明:GEARS FOR MOOCS
http://moocs.com/gears/carrier01/p903i/

を参考に、もういっぺん手順を見直してみてください。

書込番号:5764276

ナイスクチコミ!0


kuririn91さん
クチコミ投稿数:3件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度4

2007/01/04 08:53(1年以上前)

データBOXのミュージックではなくて、SDオーディオにしてますか?

書込番号:5838144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SD-Jukeboxから携帯へデータ移行について

2007/01/03 20:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:23件

こんばんは。
P903iで音楽を聴こうとカードリーダを買ってきたのですが、著作権の・・・で音楽を移行できませんでした。カードリーダーが著作権保護機能がついてないからでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:5836157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/03 20:54(1年以上前)

説明書読んでから買いに行きましょうね。

わざわざカードリーダー買わなくてもケーブル買った方が安いです。
しかし転送速度は遅いですけどね。
でも寝る前とか、お風呂はいる前にとかなら問題ないですよ。

まあ前よりは安くなりましたけどね。

書込番号:5836181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/03 20:58(1年以上前)

ありがとうございます
では、今のは携帯では使えないということですね!
ケーブルはFOMA USBケーブルですよね。
Docomoショップにありますか?

書込番号:5836210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/03 21:04(1年以上前)

取り寄せになるかもしれませんが有りますよ。

書込番号:5836239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/03 21:28(1年以上前)

ドコモショップだと取り寄せになることが多いですが
ヨドバシとかヤマダの大型店では在庫あり売ってることが多いですよ

書込番号:5836363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/03 21:51(1年以上前)

FOMA⇔USBケーブルはドコモショップで
1300円位だったかな家電量販店で800〜
1500円でしょうか著作権対応のリーダーはPanasonicと
一部のメーカーだけですね。

書込番号:5836470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ち具合について

2006/12/14 07:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

スレ主 x銀次xさん
クチコミ投稿数:6件

すみません、こちらでも質問させていただきます。

今、W44Kか、P903iどっちを購入するか迷っています。
音楽機能はiPodがあるので別にどうでもいいんですが、

気になるのが電池の持ち具合です。

Web上とかカタログとかではなく、実際に使ってみて
どちらが長持ちするか知りたいです

教えてください、お願いします。

書込番号:5755887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/12/14 13:56(1年以上前)

なら両方買えば?って答えになるのですが・・・^^;
電池持ちの目安は、連続通話時間ですね。
あとは電波状況etc

書込番号:5756891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/15 06:44(1年以上前)

多機能で選ぶならP903ですね、それとヘビーユーザー(ガンガン使うなら)電池パック購入を考えてみては??(電池パックはDoCoMoはauの半額です)
電池の持ちは使い方で違いが出るので・・・

書込番号:5760242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/12/20 00:54(1年以上前)

そんなにiモードに繋がないのであれば2日は持ちますね。
実際私がそうですから。

書込番号:5780849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/23 08:11(1年以上前)

電池の持ち具合ですが、
間違えて、
音質の質問に
返信を投稿してしまいました。
そちらをご覧下さい。

書込番号:5792599

ナイスクチコミ!0


ま〜っさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度5

2006/12/28 10:12(1年以上前)

私は今P903iを使っていますが、電池のもちはかなり良いと思います。アプリを長時間しようしても、以前のFOMAの欠点である電池もちが悪いという点は改善されていると思います。W44Kは使用したことがありませんが、私はP903iをお勧めします。参考になれば幸いです。

書込番号:5812666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/03 21:50(1年以上前)

「UniPhier」にして、電池の持ちと903i最速にこだわったらしく

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/12/news074.html

書込番号:5836462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブリュートゥース

2006/12/27 17:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:134件

みなさんはBluetoothをどんなふうに使っていますか?
SHからPへ移項を検討しています

書込番号:5809977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件 FOMA P903iのオーナーFOMA P903iの満足度5

2006/12/29 01:27(1年以上前)

BlueTooth対応のヘッドホンと組み合わせて音楽聴いたり。
携帯をかばんやポケットに入れたままワイヤレスでOKなのでラクチンです。

書込番号:5815765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/01/03 17:33(1年以上前)

やはり音楽に使う方が多いんですね!ありがとうございます。

書込番号:5835437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903i

クチコミ投稿数:23件

音楽を聴いてみようと試しているのですが、ソニックステージだとデータ形式が違うためか、SD−Jukeboxへ取り込みができなく、また一から入れ直しかなぁ〜と悩んでいます。どなたか、データ形式を変換する方法を教えてください。

書込番号:5833089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/03 00:11(1年以上前)

SonicStageでも多くのコーデックに対応しているので、なにで管理しているかに依ります。
おそらくですが、デフォルトのままだとATRACで取り込んでると思うので、そのままではSD-jukeboxには取り込みできません。

ATRAC→MP3などへの変換も出来ませんので、手間がかかりますが、
SonicStageを使い、一度音楽CDとしてCD-RかCD-RMに焼く必要があります。
そして、焼いたCDをSD-jukeboxでインポートさせる方法ぐらいですね。

SonicStageで管理する際にMP3で管理していれば、そのままインポートできたのですが・・・。

書込番号:5833141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/03 00:15(1年以上前)

ありがとうございます。
古いソニックステージを利用していたので、今までのは教えていただいた方法でやってみます!
これからは、形式を変えているので大丈夫だと思います。
いくつか形式があったみたいですが、MP3がメジャーなんでしょうか?

書込番号:5833154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/03 00:22(1年以上前)

そうですね。
MP3が圧倒的なデファクトスタンダードになっていますね。
少し前からAACに遷移していくという流れでしたが、あまりにもMP3の普及率が高いので、
なかなか進行していないような感じです。

iPodやSonyでもAACに対応しているので、徐々にAACに移っていくんじゃないかなと思います。
ちなみにSD-jukeboxのAACはMPEG-2なので、SONYで取り込んだAACはSD-jukeboxにはインポートできないかも。
(たぶんSONYのAACはMPEG-4なので)

MP3で管理すれば、大体は問題ないと思います。
ただ、AACの方が圧縮率はMP3より上なんですよね。。悩ましいところです。

書込番号:5833194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/03 00:36(1年以上前)

ありがとうございます
助かりました

明日早速行ってみます!

書込番号:5833248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903i」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iを新規書き込みFOMA P903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903i
パナソニック

FOMA P903i

発売日:2006年11月 1日

FOMA P903iをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング