FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Macユーザーで

2006/12/11 12:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:2件

携帯をSH903iに買い替えました。私はMacを使用しているのですが、今ある音楽配信サイト等では、Macに対応している所がなく曲のダウンロードができません。PCにコピーしたCDの音楽を、そのままmicroSDにコピーし、SH903iで音楽を聴くという事ってできないですよね? 他のMacユーザーさん達は携帯で音楽を聴く時はどのようにしているのでしょうか? 着うたフル以外で何か方法ってあるのでしょうか…。

書込番号:5743768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/11 12:29(1年以上前)

多分他のmacユーザーさんは携帯の音楽再生に興味ないのかもしれません。
iPodがあればわざわざ面倒な携帯で聴かないでしょうし。

デジカメを常に持ち歩いている人が携帯のカメラで撮影するようなものですからね。

書込番号:5743816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/11 18:42(1年以上前)

ももちぃさん、返信ありがとうございます。私はiPodは持っていないので、なんとか携帯で音楽が聴けたら…と思ったのですが、何かやり方とかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5744959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/11 19:01(1年以上前)

もし音楽再生も携帯も操作したいとなると、この機種はあまり向いていないかもしれません。
理由は、マルチタスクと言われる機能が貧弱なため、音楽再生中に行える操作が限られていて不便に感じますね。

SO903iでしたらMP3などをそのまま放り投げて操作できるのと、マルチタスクがしっかりしているのでお勧めできるかもしれません。
詳しくは下記のサイト参照してみてください^^
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/17/news106.html

書込番号:5745040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/12 01:32(1年以上前)

私がMacからSH903iのMicroSDに入れた方法は
iTuneに入れてあったCDをMicroSD/PRIVATE/DOCOMO/MMFILEの中に書き出して、ファイル名を「MMFxxxx.mp4」に変更して(取説P356〜357の“パソコンで作成したiモーション(音楽データ含む)をFOMA端末で再生する”を参照)、携帯で聞いています。

書込番号:5747141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2006/12/10 05:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 sue☆さん
クチコミ投稿数:2件

自分は今SH900iを使っているのですが、この機種では使用できるメモリ領域がそれぞれ割り当てられていて、これがなかなか不便です。


具体的に言えば、着メロを1曲も保存してないなかったとしても、画像や動画に使える容量は増えないわけで、

画像→0個
着メロ→0曲

と十分全体としては空きがあるはずなのに

動画(iモーション)→6個

しか保存できないという状態も起こりうるわけです。


SH903iを購入するか考える上で、気になったので質問しました。

ご存知の方は教えてください。

また、もし今回も割り振られているのであれば、それぞれに使えるメモリ容量を教えていただけると助かります。

書込番号:5738170

ナイスクチコミ!0


返信する
canmstさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/26 04:05(1年以上前)

買えばわかりますよ
メモリーの大きさ
火繩銃がマシンガンに進化した事を
それぐらい感動する

書込番号:5804530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのシャッターを切ると異音が・・・

2006/12/09 23:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:16件

買って1週間が経ちますがカメラに関してのみとても不満です。
もちろんデジカメだけの端末ではないのでそれと同等の機能までは
求める気はありませんがちょっと2点ほど気になった点があるので
同ユーザーの方は比較の上コメントいただければ幸いです。
私のSH903の気になる点

1.シャッターを押しピントあわせ中の時必ずカチッって変な音がします、明らかにはっきりと分かる音です。皆さんのはどうですか?

2.撮影モードはオートで室内の撮影を主に使用してますが全体的黄色っぽい色になってしまいます(特に部屋の白壁だと分かりやすい)物を撮影しても同様です・・・前機種のSO902の場合はそんなこと無かったので正直ショックです。皆さんのはどうですか?

書込番号:5736956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/09 23:23(1年以上前)

1について

AF駆動音です。
デジカメでもなりますけどね。

2について
902では青みがかった画像になったので、自然に近い色合いにしたとのこと&液晶の設定が大きく関与するみたいです。
PC上で見るとまた違った色ですね。
シーン設定を変えると若干また変わってきます。

書込番号:5737062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/09 23:23(1年以上前)

1故障ではありません 音はしますよ

2自分のも黄色くなりますが デジカメでなく携帯についてるカメラなのであきらめてます

書込番号:5737067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください<(_ _)>

2006/12/09 17:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:721件

auからの乗り換えを考えています。携帯をデジカメ代わりに使いたいので、このSH903iがいいかなと思いました。そこで、2つほど質問させてください。


SH903iの最高画質で撮影した場合、画像サイズはどのくらいになりますか??せめて1MBは欲しいんですが・・。


待ち受け画面とメールの送受信画面にPCで作ったGIFファイル(動く画像)を設定できますか??わたしのauでは出来るんですが、嫁のauは待ち受けには設定できません。


それでは、よろしくお願い致します<(_ _)>

書込番号:5735321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/09 18:45(1年以上前)

GIFは可能です。

903は全般的に画質が悪くなっています。
ITmediaなどで比較できるので参考に見てください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news042.html

大きさは1.5MB前後です。

書込番号:5735684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/10 01:10(1年以上前)

デジカメ変わりに使うにはキツイかと。
まだNの方が良い感じですね。
まあ好みにもよるとは思うけど。

書込番号:5737709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

私もmicroSDについて…

2006/12/08 19:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 炎凪さん
クチコミ投稿数:4件

私もmicroSD(以下SD)についてです。
最近この「SH903i」に機種変更しました。それに伴いSDも買いました。パナソニックの256MBです。そして、パソコンに置いてある画像をSDに移しました。
しかし、いざ携帯のほうで見ようとしても「画像がありません」と表示されます。きちんとフォーマットも行い、DCIMのフォルダの中にフォル(XXXSH_UFなど)を作って移してもやはり「画像がありません」と出ます。試しに携帯にある画像を作ったフォルダに移し、パソコンで確認してみるときちんとコピーされてました。なぜかパソコン→SDにだけが出来ないのです。

みなさん何かアドバイスお願いします。

書込番号:5730900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/08 21:00(1年以上前)

携帯でSD更新されました?

書込番号:5731241

ナイスクチコミ!0


スレ主 炎凪さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/08 23:21(1年以上前)

はい、もちろんしました。
もう1回やってみましたが、やはりダメでした(泣)

書込番号:5732038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/08 23:29(1年以上前)

ファイルの名前ちゃんと統一した名前にしてありますか?
フォルダだけでは無理です。


まぁ、確実に移せる手順書きますね。

1、PCに移したいフォルダを用意して置いてください。
2、SDを携帯でフォーマットします。
3、携帯でカメラ撮影し、SD保存をします。
4、携帯で動画を撮影し、SDに保存します。
5、携帯でネットからgifファイルを取得し、SDに移します。

一先ずこれでPC上でファイルの確認が取れると思います。
その後、そのファイル名に従い10進法の数字に置き換えて名前がダブらないように登録。(たしか16進法でも可能ですが、面倒ですもんね)
これにて最後SDを携帯で更新すれば終了です。

書込番号:5732076

ナイスクチコミ!0


スレ主 炎凪さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/08 23:51(1年以上前)

移せました!
ありがとうございますm(__)m

しかし、もっと楽な方法はないんですかね?

書込番号:5732211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/08 23:57(1年以上前)

従来ではSHデータリンクソフトによって名前も関係なくできました。

書込番号:5732258

ナイスクチコミ!0


スレ主 炎凪さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/09 00:00(1年以上前)

そうなんですか?
でも、まぁいいです移せることができましたから。
協力、誠に感謝いたします。

書込番号:5732279

ナイスクチコミ!0


d0o0bさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/10 10:38(1年以上前)

コピー先をSDカードのPIVATE→SHARP→IMPORTフォルダにしてコピーします。(パソコン上のファイル名のままで可)
携帯電話ではSD管理→インポート→マイピクチャで表示されます。SD更新の必要もありません。サブメニューから本体へのコピーも可能です。
これだとファイル名の変更等しなくてもいいので、結構使いやすいと思うのですが。

書込番号:5738814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

microSDカードについて

2006/12/08 16:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

初めまして。
SH903iの赤を購入しました。
microSDカードについての質問なんですが・・・・
初めパナの1GのmicroSDを購入したのですが、本体に保存した画像・動画のmicroSDへの移動が出来ません。
コピーは出来るのですが、移動が出来ません。
SHのホームページを確認したところパナのmicroSDの1Gは対応しているとの記載がなかった為、東芝のmicroSDの1Gを購入しました。
しかし、パナと同様に移動が出来ません。
サイトから画像・動画を保存する時もmicroSDを選択出来ません。
これって仕様ですか?バグですか?
使用している皆さんはどんな感じでしょうか?

書込番号:5730139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/08 17:04(1年以上前)

私は、ハギワラの1Gですが問題有りません。
初歩的な話ですが、フォーマットはされてますよね?

書込番号:5730277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/08 17:11(1年以上前)

おせっかい親父(仮名)さん、早々のお答えありがとうございます。
もちろんパナ、東芝ともに使用する前に携帯でフォーマットしています。
ハギワラの1Gは問題なしですか・・・・
DSに持って行った方がいいですかね?

書込番号:5730308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/12/08 17:19(1年以上前)

サイトの中には、SDカードへ移動(本体に保存→SDへ移動)や直接SDカードに保存できないように、画像仕様にしてある場合もあります。

DSへ足を運ばれる前に、公式や勝手サイト複数で画像保存をして試してみてくださいませ。
(多分、特定のサイトの画像だけが移動できないと思います。)

書込番号:5730341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/08 17:28(1年以上前)

↑私もそう思います。フォーマットは出来るので
認識してないと言うことではないと思うので
移動できないモノを、移動させてるとしか考えられない
です。
PCからmicroSDに移した画像などを、移してまた移す。。
と言う手段でも試せるような。。(パケ代掛からないし)

書込番号:5730374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/08 17:43(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん・おせっかい親父(仮名)さん、お答えありがとうございます。
色々なサイトの画像・動画で試してもやはり移動は出来ません。
以前、D903iを使用していた際、miniSDカードに普通に保存出来ていたのですが・・・・
プロテクトがかかっているサイトでは、microSDにコピーすら出来ないと思うのですが・・・・

サブメニュー

移動・コピー

microSDへ移動

この時点で@の「1件移動」が選択できません。(Aのフォルダ内全件移動」とBの「選択移動」は選択できますが、それを選択すると「移動できませんでした」「選択できません」と出ます。

コピーは出来るのですが、これでは手間がかかって仕方ありません。

書込番号:5730422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/08 19:09(1年以上前)

私もこれまでSH90xを複数使ってきましたが、もともと「移動」というメニューは903以前にはなかったと思います。
ちまちまコピーしては間違えないように削除、という手順を繰り返していました。
特に902ではサムネイルがなかったので面倒でしたね。
今回「microSDへ移動」というメニューが追加されたので、これは便利だと思って試したら、やはり移動できませんでした。
よくよく取り扱い説明書を読むと、「コンテンツ移行」対応のためのメニューのようです。
なので、普通にファイルを「microSDにコピー&削除」という感覚では使えないようです。
説明書の320ページあたりです。お確かめください。

書込番号:5730743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/09 11:32(1年以上前)

ボウケンジャーさん、お答えありがとうございます。
先程、DSに電話で問い合わせしました。
「カメラで撮られた画像を移動できますか?」と言われ試したところ、移動できません。
「カメラで撮った画像も移動できないとなると、端末の方に不具合があるかもしれないので一度、持って来て下さい。」と言われました。
これからDSに行ってきたいと思います。

書込番号:5733841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/09 14:11(1年以上前)

DSに行ってきました。
散々、調査で待たされ結局『SH903iは画像をmicroSDに「移動」する事が出来ない。』と言われました。
おせっかい親父(仮名)さん・缶コーヒー大好きさんのSHでは出来るというのに・・・・
これっておかしいですよね??

書込番号:5734468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/09 14:26(1年以上前)

>おせっかい親父(仮名)さん・缶コーヒー大好きさんのSHでは出来るというのに・・・・

これってウゴウゴ動くゴン太さんの書かれた手順

サブメニュー

移動・コピー

microSDへ移動

で、移動できてるってことですか?
じゃあ私のSH903iもおかしいってことですかねぇ・・・?
コンテンツ移行専用のメニューだと思ったんですがね・・・
う〜ん・・・

書込番号:5734530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/09 14:42(1年以上前)

ボウケンジャーさん、返信ありがとうございます。

当方の手順を詳しく書きますと・・・・
@移動したい画像でサブメニューを開く。

A「サブメニュー」ウィンドーの中の「移動/コピー」を選ぶ。

B「移動/コピー」ウィンドーの中の「microSDへ移動」を選ぶ。

C「microSDへ移動」ウィンドーの中で「1件移動」はグレー文字で選ぶことが出来ません。「フォルダ内全件移動」を選ぶと「移動できません」、「選択移動」を選ぶと「選択できません」と表示されます。

microSDへコピーは出来るのですが、移動が出来ません。
これでは、ボウケンジャーさんの様にコピーしては間違えないように削除、という手順を繰り返すしかないですよね。
サイトの画像だけではなく、自分でカメラで撮った画像までも端末からmicroSDへ「移動」出来ないなんてありえますかね??
SH903iのユーザーの方、ご意見お聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:5734588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/12/09 15:20(1年以上前)

スレット内容を早とちり認識していました。
ボウケンジャーさんが記述されてるように
「移動」項目対象は…コンテンツですね。
写真、画像、動画などは「コピー」項目を利用して移動することになります。

自分としては「SDカードに保存できないのは何故?」という認識で前回のレスでした。
惑わす結果となってしまいスミマセンでした。

書込番号:5734736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/09 15:21(1年以上前)

はい、私もまったく同じ症状です。
もともと移動するメニューは902iSまでなかったので、今回(903i)もサポートされていないと思います。

やっぱりコンテンツ移行対応のためのメニューだと思います、
むしろ普段は移せないデータ、たとえばダウンロードした著作権保護があるiモーションとか、そういうものをいったんカードに移して、再度同じFOMAカードを挿した端末に移す、という作業のためです。

この場合、コピー&削除だと、削除しなかったら著作権対策にならない(本体とカードに重複してデータが存在できてしまう)ため、「移動」というメニューが追加されたのだと思います。

ですから、
「自分で撮影した画像」を「ウゴウゴ動くゴン太さんの示す手順」で「移動」できる人はいないと思われますが・・・・いかがでしょうか。

書込番号:5734742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/09 21:49(1年以上前)

ウゴウゴ動くゴン太さんが書かれいる
やり方で、再度試しましたら出来ませんでした。
缶コーヒー大好きさんが、指摘されてるように
コンテンツ移動と混同させていました。

余計、不安にさせてしまいすみませんでした。

書込番号:5736555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/09 22:23(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん・ボウケンジャーさん・おせっかい親父(仮名)さん、ご回答ありがとうございます。
みなさん、同じなので安心しました。
SHもなんだか不親切ですよね?
2年ぶりの新しい携帯、大事にしたいと思います。
みなさん、お騒がせしました。

書込番号:5736741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング