FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SH903のワンセグについて

2006/12/03 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件

次にドコモからSH903iのワンセグ付き、アクオス携帯が出るみたいですけど、ワンセグって携帯でどのような感じで見れるのでしょうか?必要性ってありますか?ワンセグって良くわからないですが、テレビが見れるという事ですよね、
SH903iにテレビがついたとしたら、電池の持ちがすぐになくなりますよね、
カメラもなぜか200万画素と落ちてしまうし、、、
室内で、本当にちゃんと受信できるのか?
ちなみに家はFMラジオでも受信状態が悪いですが、
家のTVで見れる様になれば必要ないですよね、
でも、今は携帯か、ワンセグ端末、PCでしか見れないし、
携帯で飽和状態になってから自宅のTVへ拡販するのかな?
良くわかりませんが、受信の状況と電池について教えてください。
それとミュージック携帯としても落とすのか?


書込番号:5711651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2006/12/03 23:25(1年以上前)

全体にワンセグ携帯はカメラの機能&画素数は低いようです、
ワンセグはワンセグ放送エリアで受信できます!
必要性については使うか使わないかだけですw
受信できれば綺麗には映ります。
詳しいことはまずワンセグで検索して元の仕組みを知ってください!
ちなみに903iTVからはICカード無しまたは解約すると視聴できなくなるとの情報もあります(確定ではないです)
それと903ではワンセグ機種にはGPSが付かない予定と発表されてます。
電池はauで比較しますけど毎回新機種出るたびに長時間見れるようになってますね。

書込番号:5711761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バグですかねぇ??

2006/12/03 17:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

10月にSH903iに変えました。
不満は無いわけじゃありませんが満足しています。

使用していて気付いたことがあります。
カメラを使用中に、シーン別撮影を『スポーツ』に変えて撮影をすると
カナリの確立で『作成できませんでした』というメッセージが出て、強制終了してしまいます。。。
特に、動いているものや、本体を動かしながら撮影すると強制終了されます。
同じような症状の方はいませんか??
どう考えても仕様ではないと思われます。

書込番号:5709795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/03 18:30(1年以上前)

画質は?サイズは?設定内容詳しく教えて下さい

書込番号:5710139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/03 19:54(1年以上前)

フレームや連続撮影は設定なし、画質はスーパーファイン、サイズはVGAです。
画質・サイズを変更してもシーン別撮影を「スポーツ」に設定するとダメでした!!

製造は2006年10月なので初期の物だと思われます。
関係ないと思いますが、色はホワイトです。

書込番号:5710511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/03 22:11(1年以上前)

自分のは大丈夫でした

書込番号:5711256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/03 23:48(1年以上前)

またあかささん、報告ありがとうございます。
なぜか、ほとんど毎回、強制終了されてしまうんですよ(汗)
別に致命的なバグ(?)ってわけじゃないからいいんですけど・・・
なんだか後味悪いですね(汗)

書込番号:5711895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/04 01:54(1年以上前)

ドコモショップへ行けば多分新品交換になりますよ

書込番号:5712457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/04 16:25(1年以上前)

同じ症状でます。
雑音がひどい初期のものです。

書込番号:5713909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/04 20:59(1年以上前)

>>またあかささん

新品で交換ですか・・・画面メモや電話帳の詳細な情報、家計簿アプリのなどのデーターが消えちゃいそうで怖いですね(汗)
ソフトの更新で対応できそうなのですが・・こんなバグ、もみ消されちゃうかな(笑)


>>ドコモユーザー123さん

おお!!やっぱり!!自分だけじゃなかった・・・
どうでもいいといえば、どうでもいいものですが(汗)
それより時々、メールを受信して、そのまま返信しようと文章を入力しているときにMULTIボタンで受信したメールに切り替えようとすると、
なぜか受信したメールではなくメールメニューが表示されてしまうのには困りものです。
それから…って不満を挙げればキリが無いのでやめておきます。。

書込番号:5714897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/04 21:50(1年以上前)

わしの電話はすでに雑音標準装備なので、あきらめています。
カメラは「スポーツ」モード 近距離の写真がエラーでやすいかも。
ミュージックプレーヤーより使わないので、これは無視できる範囲です。
車と同じでショップに行くと現象出ないんでしょうね・・・・。

書込番号:5715170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッターが押せない

2006/12/03 11:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 haji_sanさん
クチコミ投稿数:39件

口コミをパッと見たところでは無かったのですが。。。

液晶を外向きにたたんだ状態(ビュースタイル?)で、カメラのシャッターが押せないんです。

買った当初、そんなことがあって、
いつのまにか直っていたんですが。。。


故障?操作の問題?

書込番号:5708738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/12/03 11:47(1年以上前)

サイドボタン無効にしていたためでしょう。

書込番号:5708776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/03 16:47(1年以上前)

僕もサイドボタンを無効にしていたからだと思います。
プッシュトークのボタンを長押しで解除できます。

書込番号:5709730

ナイスクチコミ!0


スレ主 haji_sanさん
クチコミ投稿数:39件

2006/12/07 23:15(1年以上前)

ありがとうございましたっm(._.)m

書込番号:5727743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iモード閲覧中のメール受信について

2006/11/27 23:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:61件

以前、こちらで質問させて頂き、
最終的にSH903iを購入致しました。
SH901iCからの買い増しでしたが、
バイブのお知らせ機能が無くなっていたり、
レスポンスが遅かったりと、
個人的に改悪?な点が少々気がかりではありましたが、
全体的には細かい点が改善されておりましたし、
デザインも素敵だし買って良かったと思える端末でした。
きせかえツールはやっぱり楽しいですね。
今までせっせとダウンロードしてたのがウソのようです。

とろこで、再びご質問させて頂きたいのですが・・・
iモード閲覧中にメールを受信すると、
iモードが一旦中断されメール受信の画面に切替ってしまいます。
受信後、終話ボタンを押すと再びiモードの続きに戻るのですが、
これをiモードを中断させずに、ディスプレイの上部に、
メールのお知らせのみ表示される事は出来ないのでしょうか?
SH901iCは可能でした。
取扱説明書も何度も読んだのですが見つけられません。
どうかアドバイスお願い致します。

書込番号:5686869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/11/28 00:00(1年以上前)

操作優先にするしか無いです。

書込番号:5687113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/28 11:50(1年以上前)

設定項目に
「操作中のメール受信の通知方法を設定する<メール受信表示設定>」
というのがあります。
取扱説明書の245ページですね。
ぜひごらんになって試してみてください。

書込番号:5688246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/28 22:33(1年以上前)

ももちぃさん、ボウケンジャーさん、
お返事ありがとうございます!
ですが、私の質問の説明が足りませんでした。
申し訳ございません・・・
追記させて頂きますと、メール受信表示設定で、

903iの場合

>操作優先
iモードは中断されない
メールマークのお知らせ表示あり
着信音、着信ランプ、バイブレータも動作なし

>通知優先
iモードが中断される(※)
メールマークのお知らせ表示あり
着信音、ランプ、バイブレータの作動あり

ところが、901iCの場合は、

>操作優先
上記、903iと全て同じ

>通知優先
iモードは中断されない(※)
メールマークのお知らせ表示あり
着信音、ランプ、バイブレータの作動あり

(※)の部分の仕様が違うようなのです。
もしかして、仕様変更なのでしょうか?
こうして書いてみますと、
901iCの仕様に違和感があるような気もしますが・・。

ややこしくて申し訳ございません。
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:5690389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/28 22:49(1年以上前)

ええ知っていますよ^^
902iからOSがシンビアンというOSに変更したための仕様ですね。
902iに変えた当初私も困惑しましたが、現在の設定に落ち着いています。
通知優先でも通知している画面までは表示しなくてもいいんですけどね・・。困ったものです。

このOSの特徴は、何か安っぽいところです。(紙をペラペラさせたような作り)
DoCoMoは現在NとP以外このOSですね。
世界では一番利用されているOSらしいですが、DoCoMoが上手く使えていないだけなのか、そもそもOSがこの程度のものなのか私にはわかりませんが、ちゃっちいです。

書込番号:5690486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/29 01:49(1年以上前)

ももちぃさん、ありがとうございます。
仕様だったのですね・・・。ショックです。

>通知優先でも通知している画面までは表示しなくてもいいんですけどね・・。

本当にそう思います。
メール受信の場合、いきなり受信中の画面に切り替わるので、
勢いでそのまま中止ボタンを押してしまい、
結局、問い合わせしなければならなかったり・・・

でも操作優先は、メールマークで受信には気付きますが、
ランプや音がないので相手が誰か特定出来ないのが不便ですし・・・

一部の方々が、901の方が良い。とおっしゃってる意味が、
分かったような気がします。
でも、それ以外で、良くなってる部分もありますので、
まぁこればっかりは慣れていくしかありませんが。

疑問が解けてスッキリしました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5691450

ナイスクチコミ!0


ksparcさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/01 00:15(1年以上前)

やはり交換して何日かたつとひどくなってきます。
固体差と感じるますが、結局同じ、症状は何れ出る事のようで、構造上、不具合と思われます。交換してもイタチゴッコで時間の無駄だし、またDSに行く程暇でもないし、シャープさんって自分のメーカーの機種ぐらい使うでしょ、もし他メーカーの携帯使用していたら問題あるのでは、まず自分のメーカーの携帯を使ってみてよ、すぐわかりますから、それともこの機種は会社の一人の傲慢な頭で能力がない人間が設計したから他の意見も一切取り入れないのですか?気が付く事をまず自分で使用して評価してよ、そんなメーカーが機械を作り社会に貢献する資格なんてないし、今度は携帯電話用の500万画素CCD発明したんでしょ、くれぐれもこんな馬鹿げた中途半端な機械を作り社会に多大な迷惑かけないでくたさい、汗みず流したお金でこんな高い携帯を買っていますしすごい期待をして手にいれましたし、エンドユーザーを馬鹿にして鼻で笑っているんじゃないの?もうやだこんなメーカーは、本当に最後のチャンスで改善して下さいね、対応出来るのも今のうちだと思います、でないと市場に相当出回り対応出来なくなりDSにも迷惑かけるし、年内には必ず販売したユーザーには早急な対応して下さいね、このままもし音がでなくなった場合どうするのでしょうか?これも仕様と言い切るのでしょうか?人間なら気持ちはあるでしょ、社会的立場として責任を取ってください。本当にお願いします。

書込番号:5698910

ナイスクチコミ!0


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/01 00:47(1年以上前)

すみません、雑音の件でレス間違えました

書込番号:5699086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面を背面に閉じたときの操作について

2006/11/27 11:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 raideenさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。ちょっと基本的なことで申し訳ありません。

画面を背面にした時に,着信があった場合は画面を一度元に戻さな
いと通話できないのでしょうか。
もしできたら,普段は画面を背面にできていいなぁと思ったもので
すから・・・。

書込番号:5684190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度5

2006/11/27 14:20(1年以上前)

raideenさん、こんにちは〜。はじめまして☆

まず、過去ログなんかでも話題になっておりますが、SH903iでは
画面を背面にした時は「カメラ」が起動する様になっています。

そこでカメラ画面のまま、着信させると画面は「着信中」となりますが
残念ながら、どのサイドキーを押しても通話は不可能でした。

他の画面に設定(メール作成画面など)して着信させても、「着信中」には
なるもののやはり通話は出来ませんでした。

もちろん、画面を元に戻せば通話は出来ますが・・・
イチイチ元に戻すという手間を考えるとこの様な使用には向かないですね(´∀`;)

書込番号:5684657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/27 18:25(1年以上前)

アンケートの結果、ビューアポジションでの利用は極端に少なくカメラがほとんどと言うことだったため、カメラの機能のみ使えるようになっているだけだそうです。

まぁ、SH901iC以外の機種でビューアポジションで持ち歩くと言うのは、実用面からしても悪いですから、余分な機能はない方がいいのかな。

書込番号:5685318

ナイスクチコミ!0


スレ主 raideenさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/27 20:08(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございました。
操作はやっぱり無理なんですね><
今,サブ画面で仕事中に時間やメール着信等を確認するため,
何気ないことですが,私には重要なことでした。
これで,今までSHを使ってきましたが,ググッと心がDになびいてます。

書込番号:5685700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画 雑音

2006/11/27 09:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:331件

静か所で動画を撮り再生すると雑音が聞こえます皆さんはどうですか?

書込番号:5683975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/11/27 18:40(1年以上前)

 またあかささん、こんばんわ。

私もまたあかささんのおっしゃる通りだと思っています。でも気にしない人なら大したことでもないようですが・・・
私もムービーはそんなに使わないほうですので、今のところ大きな問題とは考えていません。

過去ログにもあるようにSHの音質を気にする人がたくさんいます。解決策があればいいのですが、今のところ期待できないようなので、「しょうがないかぁ」と思ってあきらめています(涙)。

書込番号:5685374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング