
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月26日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 10:29 |
![]() |
0 | 20 | 2006年11月30日 18:28 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月11日 18:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月21日 23:36 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月21日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

iモードのiメニュー、メニューリスト、くらしの情報、生活総合、電子マネー「Edy」
の順でEdyのサイトに行ってそこでアプリをダウンロードすれば使えますよ。
書込番号:5667989
0点

toonaさん、オレンジの携帯さん、早速のお返事ありがとうございました。早速、ダウンロードしてみます!!
書込番号:5668148
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
ビュワーポジションにすると、カメラが自動的に起動するということが、この掲示板にも書かれていますが、ナビをビュワーポジションで使用することは出来ないのでしょうか?
御教授のほどよろしくお願いします。
0点

ビューアーポジションにしたらカメラが起動するのは、
待受画面の状態の時です。
ナビ等のアプリ起動中の時には、カメラは起動しません。
ちゃんと、180度回転した画面に切り替わります
(つまり、ちゃんと見える画面になります)
書込番号:5671224
0点

御返答、ありがとうございました。
購入する気持に、一歩近づけました。
失礼します。
書込番号:5672185
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
着信音(サイレント)iアプリやミュージックプレイヤーを使用しているときの「ザー」というラジオのような雑音が気になってしょうがないので、ドコモショップへ本日行った報告です。
今まで、ユーザーからのこのようなクレームは無いとのこと。
今回の事例は「シャープ」には伝えるそうです。
今後お客様の声が大きくなれば対策を考えるとは言っていましたが・・・・・。
アプリの音量を最小にしてゲームをすると雑音しか聞こえないのにこれが完成された商品なんでしょうか?
皆様は雑音気になりませんか?
0点

他の方でも同様のクレーム?を上げている方はいるようです。
ドコモショップではクレーム管理ができないので、
正直なところをいえばユーザーからクレームがあるか「把握できていない」でしょうね。
SH902iから同じような声を上げるかたはほんの少数いたみたいです。
ただ、今回のSH903iでは雑音がかなり目立つようなので、これから先、改善されるといいですよね。
ソフトウェア更新で改善されるものでもないと思うので厳しいと思いますが。
書込番号:5664480
0点

やはり皆様も気になっているんですね。
ドコモではクレームを一括管理していると言っていました。
商品の使用でしょうから仕方ないのだとは思いますが・・・・・。
ソフトウェアの更新でも使用なら無理でしょうね。
こちらを調べたらSH→Pへ本体を交換していただいた方もいるみたいですね。
こんなに酷いと判っていれば購入しなかったのに。残念です。
書込番号:5664625
0点

メーカーの耳には既に入っていることでしょう。
このまま声が大きくなったらどうしましょうか?と内部でも検討事項に挙がっていても不思議ではありません。
液晶テレビで好感度と業績が上がっている一流メーカーですから、消費者の声にどのような形で答えてくれるか楽しみです。
三菱のD902iの埃問題がいい例です。
このノイズ問題は、ほんと携帯の完成度を考えさせられます。
書込番号:5664665
0点

使用→仕様
でした。
興味がある方はアプリのモンスターハンターを起動してみてください。
電話機のアプリ音量1
モンスターハンターの「オプション」から音量「小」
を選んでいただくと雑音がわかりやすいです。
それ以外は良い機種だと思います
書込番号:5664684
0点

私の903も同様に「シャー」というノイズ音がします・・・
他の用事で行ったDSでついでに聞いてみた所、店員さんがホットモックを持ってきて
試したのですが、「特に聞こえませんね・・・そちらのも聞かせて下さい」となり
私の携帯を渡して同条件で試したら「やはり聞こえません。どうしても音がすると仰るなら修理に出してください」と言われました。
その時は時間が無かったので修理は出しませんでしたが。
しかしながら、DS内のガヤガヤ&呼出の機械音やらうるさい環境で聞こえる訳無いような・・・( ̄〜 ̄)ξ
オマケにカメラもバックが白い所で撮影すると黄色がかってしまうし。
サイズは1600×1200(UXGA)
画質はノーマル
手ぶれ補正 オフ
AF オン で撮影しました。
屋外でもなる事があったりするのでこれはもう修理に出すしかないのかな・・・
と諦めモードです(_ _|||)…
その他は大満足なだけに残念ですよね〜☆
書込番号:5664846
0点

先ほどの書き込みを読み返してフト思ったので修正です・・・
カメラの画像が黄色がかるのは、毎回ではありません(;^_^A
でも、この「たまーに」が結構気になったり(笑)
私の場合はカメラは時々使う程度ですので余り気にしていなかったのが
たまたま発見してちょっとブルーです(笑)
あと、現在着信音はすべてDLした着メロにしておりますが
そちらの場合は何故かノイズ音はしていないです。
(耳に近づけても特に気になる音はしていないです。が正解かも)
書込番号:5665483
0点

ドコモユーザー123さんの、言われる通りにしたら
確かに、聞こえますね。
しかし、恥ずかしながら、私は許容範囲に感じます。
音声10で、ミュージックも聴きますし動画も見てますが
特に気になったことは無いので、そう言う方も多いという
事でしょうか。
強いて言えば、携帯で聴くときは屋外が多いからと言うことも
また有るのかもしれませんが・・(わざわざ家では聴きませんし)
書込番号:5667370
0点

おつしゃる通り神経質かもしれませんね。
電車にてイヤホンで聞いたり、車内で時間調整のため使っていることが多いので、気になってしまいました。
携帯電話なので、アプリやミュージックプレーヤーはおまけなんですもんね。
ちょっぴり反省しちゃいました。
書込番号:5668516
0点

んー
そうやって『諦めて』しまう人が多いから最近の携帯の完成度にバラツキが出るのです。
何万も出して買った携帯は高価な電化製品です。
しかも、この機種以外ではここであげている問題はさほど問題になっていない事実もあります。
どうにもならなくても声は出していきましょう。
D902iの埃問題が良い例じゃないですか。
と僕は思います。
書込番号:5668738
0点

いろいろなご意見ありがとうございます。
初期の商品はやはりいろいろとあるんですね。
メーカーさんも何度も検証して商品を完成させているのでしょうが、人それぞれ使い方が違うので、仕方ないのでしょう。
完全な商品を望むなら車と同じ様にモデル末期を購入するべきです。
皆様おっしゃるとおり高額商品ですので、気になる方はDSへ行っていただけると思います。
きっとメーカー様もこの書き込みを見ていると思いますので、今後は改善されていくでしょう。
長文失礼しました。
書込番号:5669392
0点

サポセンに喧嘩を売るつもりではありません。
また返信が早いのは好印象ですが、定型文なのでなんの意味もあrません。ドコモショップでは仕様ですとの事で交換無理でした。
交換するなら有料になるとの事です。
ドコモショップに行ってもこうなることはわかっていただけなのでメールしたのですが、まったくサポセン意味ないなと思いました。
ノイズは人によって感じ方は違うかもしれません、またドコモショップではうるさいためノイズなんて聞こえるわけありません。
ですが、あきらかにノイズはひどいです。ミュージック携帯として使いたい。自作着メロをききたい。iアプリを楽しみたいという方はこの携帯を買わないほうがよいです。とにかくうるさい。音量オフでもノイズの音がすごいです。
また、メーカーから仕様とドコモショップに伝わっている以上、このままでは無料交換は無理です。もっとこのノイズが大きな問題とならないとメーカーも対処しないでしょうね。もしくはX次ロットではこっそり基盤構成をかえ対処するかもしれません。
けっきょく初期ロットを買った人は泣き寝入りする現状です。
ノイズが気にならないと言う方はこの携帯おすすめです。
ちょっと動作がもっさりですがそこまで気にならないです。
ですが、私は買って後悔するほうが高かったです。
書込番号:5671113
0点

使う側の立場になって考えてみれば、メーカーも分かるはず。
というより、誰でも分かるはず。
携帯業界ってシェア取りが激しく、更にソフトバンクの参入や番号移行制度等が開発の急ぎ足化を促進させて十分な品質管理が出来ていない。
正直、このままではDoCoMo離れが進んでしまうかもしれないな。
メーカーの対応を楽しみにしてます。
消費者は一人でも怒らせるとそれがあっという間に万人にまで膨れ上がりますよ。マジで
書込番号:5671378
0点

仮に初期ロット違いで雑音が無い商品があるとすれば、雑音がひどい電話は不良品になるのは??????????????????
ちょっと納得いきません。
書込番号:5672433
0点

今日社用で出かけたついでにDSに寄りました。
取りあえず、カメラの方も気になったので。
上記とは違うショップでしたがノイズの事を伝えると、電源が入る(使える?)モノを持ってきて
2台比べたところ、私の方が音が大きくて(笑)
その際に言われたのは「スピーカーの不良ですね」と。
修理になりますか?と聞いた所、アッサリと新品と交換させて頂きますと言われ、交換して貰いました。
正直、交換して貰えるとは思っていなかったのでビックリしましたが・・・
データの中身を丸ごと(DLした着メロもアプリも)移し変えて貰い、
移す事が出来なかったSuicaのアプリの再DLに掛かるパケット代の
足しにと¥500分のモバイラーズチェックを頂きました。
とっても感じの良い方で(男性でした)
「この度は大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いませんでした」
と丁寧にお詫びを言われ、帰る時はまた立ち上がって頭を下げながら
「本当にお手数をお掛け致しまして大変申し訳ありません」とまたまた丁寧に言われてしまい・・・
一応、シャープさんと上層部に報告をお願いして帰って来ました。
確認した所、製造は10月のモノで前のと同じです。
また当然ながら、ノイズ音もしていますが今回交換して貰ったモノの方が
ノイズ音が小さいので個体差もあるのでしょうね・・・
カメラは今の所、問題はありません・・・
今回は、raurusさんの仰る通り高価な製品ですし、声を出さないと納得出来ないと思ったので
行ってきました。
ただ「仕様です」「聞いた事はありません」とは言われませんでした。
書込番号:5673388
0点

あれー。自分が書いたサポセンとのやり取り内容が消されてるなー
問題ある内容だったのか?ってか消す理由がサポセンの人の苗字が入っていたから??
メーカーやドコモも確認してるんだねー。
消すとかして隠すよりもきちんとした対応しろよ。
サポセンが〜〜〜ってところの上にドコモサポセンとのメールのやり取り内容が二つ投稿してあったのです。消されてますが。
まんまコピペで貼り付けました。
いたちーず♪さん 交換してもらえてよかったですね。
自分も違うどこもショップに連絡とった結果、ひどいようなら再生品との交換をしてくれそうです。
まぁ、再生品と交換ってところが気に食わないのですが、今のスピーカーからの雑音に比べたらと思うと。
携帯電話は高い品です。納得できない問題だったらどんどん消費者センターなりドコモショップなりで言ったほうがよいですよ。
このままでは仕様、もしくはこっそり2次ロットで対処となるかもしれません。
131故障担当とドコモサポートセンターでは対応してくれませんので、ドコモショップでの窓口が最終との事。ここでのやりとりが最終なので。ここで仕様と押し切られたら交換は無理です。
ただ、店によって対応違うのは不思議。電話で丁寧な対応してくれました。場所によっては仕様で無理ですとも言われました。
問題解決しないようなら消費者センターしかありませんね。
SH903i ノイズ でand検索をした結果。他にも影響ある人いるっぽいです。
書込番号:5676784
0点

私も今日、DSへ音のノイズが酷いと話をしに行きました。
とりあえずザーっという音を聞いてもらって、同機種に交換をして再度確認しまいたが、結局それも同じで、何の解決にもなりませんでした。
そのDSもこのような不具合の情報は聞いていないということでした。一応メーカーには報告してもらえるそうですが。
高いお金を払って購入したものですし、今の携帯にとって『音』はとても重要なものだと思います。音楽機能はさらに充実させているわけですし、それが売りの一つだと思いますので。
今の現状が『仕様』で片付けられてしまうのであれば、あまりにも悲しいですね。
書込番号:5678333
0点

初めて「モンスターハンター」を起動してみました。
確かにしますね、サーッという音。
そのまま何もいじらずに放置しておくと
10秒くらいで聞こえなくなるのですが
カーソルを動かしたり画面遷移したりすると
またノイズが出てしまいます。
(そして放置しておくとまた聞こえなくなる……)
私はアプリゲームは殆どしませんが
これだけノイズが発生しているのに
仕様というのは私もちょっとどうかと。
書込番号:5678501
0点

帆積麻莉さんのおっしゃる雑音が無音着信時、ミュージックプレーヤーにも入るんです。
アプリだけなら文句は言わないのですが・・・・・。
困ったものです。
書込番号:5683937
0点

雑音についてのクチコミがものすごく沢山あるのには驚きです。
ドコモさんやシャープさんはどう思っているのでしょうか???
書込番号:5697253
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
あるセキュリティカメラから送られてくるメール添付のJPEG画像が見られない現象が起きています。
(今のところ、そのカメラから送られてくるJPEGファイルに限っては全てダメみたいです。)
メール添付で1度に14枚(1枚あたり約30KBサイズ)送ってくれる仕様になっており、最初の3枚はSH903i本体に取り込まれ、100KBを超える分については、メール内の保存期限付きのリンクをクリックしてドコモのサーバに取得しに行くようなのですが、どちらの場合も
『対応していないデータのため表示できません』
とメッセージが出てしまいます。
本来ならば、メール内でJPGアイコンが並ぶはずなのですが、
多分これは。SH903i だけに起こる現象だと思われます。
なぜならばFOMAカードを N903i [NEC製] に差し替えて実験してみた結果、
N903i では難なくすべて表示できてしまったからです。
ファームウェアのバージョンアップでぜひ対応してほしいものですが…。
この問題解決に関して、何か良いアドバイスがあればお願いいたします。 特に SHARP さんからの投稿待っております。
0点

つづき…、ということで早速ドコモインフォメーションセンター151へ連絡し、その画像を送って調べてもらいました。
約30分後やはり同じ症状を確認したようです。
返ってきた答えが、こちらの画像がJPEGに正式準拠していないのではないかということで、あいまいではっきりとした回答は出ないままでした。
そしてN903iでは見れてSH903iでは見れないという事についてはそれぞれの端末の仕様の違いだと言い張られるし、『見れなかった添付ファイルを一度パソコンに転送すれば見られますよ』なんて言われました。素人か”!
セキュリティカメラでリアルタイムにいつでもどこでも見られる様にケータイに送るようにしているのに、本末転倒な答えをするなんて本当にばからしい。もっと前向きな頭の良い回答が帰ってくると思っていただけにドコモには残念で仕方が無いです。
サポートセンターには、もっと素直に問題に取り組んでほしいし、
この件についても、「改善するよう要望しておきます」と自ら言ってほしかった。
この内容が↑窓口で揉み消されてしまわないようにこちらに投稿させていただきました。
書込番号:5663896
0点

JPEGっていっても、細かい仕様がいろいろあります。
詳しく無いですが、プログレッシブの有無とか解像度等があったと思います。
N903iでは対応できているけどSH903iでは対応していない部分があるのかもしれません。
ご指摘のJPEGファイルに、あまり一般的でない仕様が使われている場合は対応する可能性低いと思います。
逆に多数のユーザからのクレームがあれば対応するかもしれません。
JPEGファイルの詳細を調べたら何か分かるかもしれませんね。
セキュリティカメラの商品名を公開すれば誰か検証してくれるかも。
書込番号:5664025
0点

コメントありがとうございます。
SH903iでは見れないJPEG画像ファイルの仕様を調べる方法やフリーソフト等、どなたか知っている方おりましたらコメントお願いいたします。
『JPEG画像ファイルの仕様を調べる方法』 教えてください。
書込番号:5664417
0点

『SH901iC では見ることが出来たのに!』
ちなみに、SH903i に機種変更前は SH901iC を使用していましたが
メール内の保存期限付きのリンクで画像を見ることが出来ました。
どういうことなんでしょうか?
書込番号:5669081
0点

他でも触れましたが、本体のプログラムのミス(不良)みたいです。
(SH903iユーザーには申し訳ないですが・・・)
3台替えてもらっても駄目で、D903iになりました。
どうも送る携帯からにもよるのでしょうが、ドコモ⇔ドコモでも
おきています。今調べてるみたいですが私は断固高いお金を
出してるという事で代えてもらいました。何度もDSに行ってられないので。
(ちなみに2、30KB〜起きてました。着うたフルも保存されず)
全ロットには当てはまらないとは思いますが。。。
こんな流れです。参考になれば・・・
書込番号:5673323
0点

本日明らかになりましたね。
問題はDとFにあったようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/11/news037.html
書込番号:5745026
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
電話帳でプッシュホン信号を登録した番号(0123456789p1234の様なもの)へ電話を掛け、そこへリダイヤルしようとしたのですが、プッシュホン信号が記録されていません(0123456789のみ表示される)。今まで使用していたP901iでは記録されていたのですが、SHでは記録されないのでしょうか?何かご存知の方がいれば、お教えください。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
本日USB接続ケーブルを買い、WMAファイルを転送microSDに転送してイヤホンを接続して聞こうとしたところ、スピーカーから音が出てイヤホンに音が出力されませんでした。
何か設定があるのかと思い、色々いじってみたのですが結局見つからず…
だれかイヤホンに出力させる方法を教えてください
0点

はい、なってます。
それでもミュージックプレーヤーを起動すると音がスピーカから出てしまい、イヤホンの方からはまったく音が出てきません。
書込番号:5662742
0点

以前VodaのV603SHを使っていた時についてきたスイッチ付イヤホンです。
色々試したところ、外部取得データのフォルダにあるiモーションをAV出力で再生すると音が出ましたが、iモードフォルダにあるiモーションはAV出力しても再生できませんでした。
もしかしてイヤホンが悪いのでしょうか?
書込番号:5662974
0点

一応説明書に書いてあるのを見ると対応してるようです。
機能説明に書いてあるスイッチを押すことで再生、停止も問題なく動きました。
イヤホンが悪い場合、どのようなイヤホンがお勧めでしょうか?
書込番号:5663130
0点

変換コネクタを用いて、自分の好きな通常のイヤホンを使うのがお勧めですね。
わざわざ平型タイプのイヤホンを購入する必要がありませんし、自分の好みに合ったものが使えますからね。
書込番号:5663160
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
