FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヒビ割れ

2006/12/19 20:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 ryupicaさん
クチコミ投稿数:13件

2chでヒビ割れがどうのこうのと騒がれていますが実際のところどうなんでしょうか?
白色がヒビ割れするみたいなんですが…

書込番号:5779563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 21:16(1年以上前)

ひび割れとは? 詳しく教えて下さい 自分は青です

書込番号:5779745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/19 21:38(1年以上前)

わしも知りたいです。
ご指導お願いします。

書込番号:5779839

ナイスクチコミ!0


canmstさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/21 18:39(1年以上前)

2chに書かれている事は余り信じない方が良いですよ
所詮匿名で書くのですから信頼性低いですよ

書込番号:5786448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/24 23:29(1年以上前)

先日、私の姉の携帯にその症状が発生しました。購入してまだ1週間ほどで、色は白です。自分も確認しましたが、「FOMA SH903i」と書いてある面の内部に8mm程ひびが入っていました。落としたり、強い衝撃を与えなかったか聞いたのですが、購入したばかりで、扱いには注意していたのでそれは無いと言っていました。話によると、夜寝る前の段階でひびはは無く、そのまま机の上に置いておいたそうです。ところが朝起きた段階で携帯を見たらひびが入っていたとのことでした。姉も同じ症状の方さがしておりましたので、書き込みさせていただきました。長々と失礼いたしました。

書込番号:5799979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 02:42(1年以上前)

白だけ割れやすいのかな?

書込番号:5800558

ナイスクチコミ!0


canmstさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/26 03:51(1年以上前)

ドコモショッブで買っていたら、買ったドコモショッブに持って行くと
新品交換してくれる

ドコモショッブ以外は
販売店で相談して
ドコモショッブへ行く

書込番号:5804522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/18 09:23(1年以上前)

私もSH903iの白を使い始めて1ヶ月ですが、もんすん5さんの投稿のようにヒビ割れしてます・・・
もちろん落としたりもしてないし、強い衝撃も与えていないし。
始めは5mmくらいの傷が1箇所だったのが、最近見てみたら新たに1cmくらいの割れが発生していました。・・

DoCoMoショップに持って行ったけど、このような事例は報告されていないので・・・・と交換はしてもらえず、直すなら有償だと言われました・・・

書込番号:5895168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/01 19:17(1年以上前)

今日ひび割れの件でドコモショップに行ってきました。そうしたらなんと変えてくれるらしいです。在庫がないので1〜2週間かかるそうですが…
でもうれしかったです。

書込番号:5949651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/28 23:43(1年以上前)

先日私の携帯(SH903i ホワイト)にも同様のヒビ割れが入ってしまいました・・・。
今日ドコモショップに聞くともちろん有償での修理になるとのこと。
落としたり、強い衝撃を与えた記憶もないのですが・・・。
気に入っていただけにかなりショックです・・・。

書込番号:6060187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

microSDについて

2007/02/27 18:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:2件

microSDについて質問なんですが
パソコンからSDにいれ(ファイル名、JPEG等確認してあります。)
携帯で読み込んだら画像データがありませんでした。
フォーマットなどいろいろためしましたがだめでした。
なんでもいいので返答ください。
参考にします。

書込番号:6054853

ナイスクチコミ!0


返信する
Kajyuさん
クチコミ投稿数:32件

2007/02/28 00:38(1年以上前)

MicroSD管理→管理情報の更新

しましたか?

書込番号:6056716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/02/28 07:01(1年以上前)

Kajyuさんの手段でダメなら
携帯端末でのフォーマットをしてデータを書きなおしましょう
それでもダメならファイル名だけは端末で作ってそれにPCから
データを書き込んでみるとか。

書込番号:6057249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/28 19:23(1年以上前)

更新していませんでした(;´∀`)・・・うわぁ・・・
ありがとうございました(+o+)

書込番号:6058950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

効果音&単語登録について。

2007/02/25 21:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

SH903iは、開いたり閉じたりする際に
効果音は鳴るんでしょうか?

あと、今まで使っていた携帯では
『単語登録』ができたんですが、半角英数が
含まれると単語登録ができませんでした。
SHでは、半角英数が含まれていても単語登録が
できるんでしょうか?
是非、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:6047769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/27 15:26(1年以上前)

開閉音設定はSH903iにはありません。(鳴りません)
単語登録は半角英数が含まれていても可能です。

書込番号:6054447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/27 17:34(1年以上前)

〉ボウケンジャーさん

回答ありがとうございますm(_ _)m
閉じたり開いたりする時に音が鳴るのはDだけじゃなくSHも鳴るって聞いてたんで期待してたんですが…(^^;)
スッキリしました!

ありがとうございました☆

書込番号:6054767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

返信メールを打っている時にメールを受信すると、
返信メールを打っている最中なのでパッパッパとボタンを押してしまい受信中断になってしまいます。

毎回「問い合わせ」をしなくてはならず使い勝手が悪いです。

何かよい設定はあるのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:6054566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SH903iの満足度3

2007/02/27 16:23(1年以上前)

メール設定にて、
「受信優先」から「操作優先」へ設定を変更すれば良いかと思われます。

待ち受け画面以外の時にメール受信が入ると画面が変わらずに受信してくれます。
待ち受け画面にしていれば通常通り受信中の画面になります。

書込番号:6054585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/27 16:57(1年以上前)

ありがとうございます
無事解決しました^^

書込番号:6054664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ギシギシします

2007/02/25 12:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:49件

先日、預託機の件ではお世話になりました。
疑問もスッキリして快適に使用していたのですが・・

数日前より、本体のサイドがギシギシし始めました。
携帯を開いて握るときに指が当たる部分がギシッとなります。
操作する時なども、もちろんギシギシします。
サイドの部分が微妙ではありますが浮き沈みする感じです。

作りこみが甘いとゆう書き込みも見受けられましたし、
やはりこうゆう機種なんでしょうか?
こんな事ぐらいでショップに行くのも気が引けるとゆうか、
私が神経質過ぎるのかな〜とも思いまして。。

ご意見よろしくお願いします。


書込番号:6045747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/25 13:50(1年以上前)

この機種を使用している訳ではありませんが、バッテリの蓋やコネクタの蓋、メモリカードの蓋など機種によって軋んだりすることはこの機種に限らずよくあります。
私は、ネームランドのような耐久性が高そうなシールを隙間に貼ったりして対応しています。
形状や場所によって対応できないこともありますが・・・

書込番号:6045986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/25 13:55(1年以上前)

ありがとうございます。
よくあるんんですね〜。
今までの機種はそんな事なかったので。
あまり気にしないようにします。
ありがとうございます。

書込番号:6045996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/25 14:23(1年以上前)

こんにちわ、ギシギシ音不快ですよね。ドコモショップに持ち込みましょう。ただし対応してくれる女の子によってギシギシ音が確認出来ない、あるいは軽微だと判断して、追い返される可能性があります。対策として、@預託機に交換する前はこんなキシミ音しなかったよ」とはっきりと伝える事。A同一機種と比較してもらう事。B店頭やカウンター越しでは確認しにくいので「奥の静かな場所で確認してくれ」・・・を忘れずに伝えて交換してくれる事になったらC「預託機の出来るだけ最近製造の物に変えて」とリクエストを。電気製品に関わらずよくカタログに『・・・予告なく変更を・・・』と書かれている様に日々作り方は変化しております。1ヶ月でも新しい製品に越した事ありません。より快適な携帯を楽しむ為に、頑張って下さい。応援します。またご相談ありましたら言って下さい。一所懸命解決しましょう。
PS:私はSH903iは通話音質に不満ですが、仕様なのでトホホ↓です。

書込番号:6046072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/25 14:40(1年以上前)

ありがとうございます。
仕方ないかな〜とも思いましたが、
とりあえず、一度お店に行ってみようと思います。
カチカチ、ギシギシとても気になってきました。
頑張ります。

書込番号:6046123

ナイスクチコミ!0


pepsi_manさん
クチコミ投稿数:66件

2007/02/25 15:20(1年以上前)

こんにちは

私もコンフォート7777さんの意見と同じです!!
高い端末を購入しているのですからご自分がおかしいかな??
と思ったらドコモショップに持ち込みましょう。

コンフォート7777さんの言われる通りショップや対応してくれる女の子
によって対応が違うので、預託機に交換してから出た症状だと
はっきり伝える事が一番だと思います。

私も以前に預託機に交換してもらって2日後にiモードに接続出来なくなり
ショップの持ち込み機械にかけて調べてもらったらNGと診断結果が出た事があります。
預託機がベストの状態とはかぎりませんからね。

そのたびに携帯の設定をいじるのは大変ですけど。。。



書込番号:6046248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/25 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり気になりますので、明日にでもショップに行こうかなと思います。一度交換してもらっているだけに何だか気が引けますが・・
もう大丈夫だろうと、いろいろとDLしたので、
ちょっと複雑な心境ですが、ギシギシ言う機種使うのもイヤですし。
また結果をご報告させて頂きます。

書込番号:6046712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/26 23:52(1年以上前)

ご報告します。
結論から言いますトと新品交換してもらう事が出来ました。

しかしながら・・・
とっても不愉快な対応をされてしまいまして、
今はドコモに対して不信感いっぱいです。
お店や担当の店員さんに当たり外れがあるのは、
ある程度承知しています。しかし今回の店員は酷かった。

とりあえず、ギシギシなどの軋みなどによる不具合は、
交換ではなく、組立直しの分解修理が基本だそうです。
修理になれば当然、約三週間は日数を要します。
DLの為に今月パケホにしたのに意味なくなります。
ショップとモメたのはこの辺りですが・・・
最終的に、あまりにも店員の言い方が失礼で腹が立ったので、
解約すると言いました。本気で。
「解約されるんですか!?ちょっとお待ち下さい」
そこから、上司らしき人に確認を取りに行ったり、
上司らしき人が私の前にあるパソコンデータを確認しに来たり、
(その上司の方から、私に対しては何の言葉も説明もなし。)
そして、再び、担当が私の前に座り、いきなり、
「交換しますんで!これで納得して頂けました?
またお時間はかかりますけど。(データの移し変えに)」
何とも威圧的な言い方でした。
(いや、もういいから、解約するって。)
って言ってやろうかと思いましたが、
不良品が手元に残ったまま解約もアホらしいので、
とりあえず、そのまま受入れました。
データ移し変えの間、店を出ており、再び店に戻りましたが、
さっきの店員は他の客を接客中、変わりの店員から詫びもなく、
普通に携帯を渡されました。

ドコモ信用していただけに残念です。

書込番号:6052539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/27 01:21(1年以上前)

店員の問題であってドコモじゃないよ。
まぁ多少は教育という問題はあるだろうけど。
こういう話題になるといつも思うのは、一人の店員の対応でキャリアそのものを評価してしまうと、キャリアも損だろうけどユーザーも損。(使うキャリアが日本の携帯の場合3回でなくなってしまう)
ということで、今日ガマンしたのは正解だと思います。

書込番号:6052996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/02/27 02:08(1年以上前)

そうですねぇ。キャリア変えするにしても、
こんな事が理由ではなく、もう少し冷静に検討すべきですね。
感情的になってしまって損するのは自分ですね。
おっしゃる通りだと思います。

店員一人の態度でキャリアそのものを評価してしますのは、
いきすぎかもしれませんね。
ユーザーが冷静な視点で判断すべきかも。
ただ店員の問題がドコモの印象に大きく影響するとゆうのも、
また一理あるとは思うのです。
窓口に立っている以上、店員はドコモの顔だと思うし、
その店員の教育に力を入れるかどうかはドコモの問題では?
と思うのですが。偏ってますかね。

どちらにせよ、一時の感情に流されないように、
冷静に検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6053114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メールの宛先について

2007/02/16 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
先日SH506icから機種変しました。
色々使ってみて分からない事があるのですが
複数人に同じ内容のメールを送る時に相手に他の人のメールアドレスが表示されない方法はあるのでしょうか?
以前使っていた機種では出来ましたがこの機種ではTOとかCCとかBCCとかがありますが結局二人目以降の人にはアドレスが表示されると思います。
なにか方法はあるのでしょうか?

書込番号:6008898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/16 15:26(1年以上前)

こんにちは。

BCCとはブラインドカーボンコピーのことで、BCCに複数人のアドレスを入れた場合、
本来なら他の人のメールアドレスが表示されないはずです。

この約束ごとがこの機種に適用されているかどうかは知りません。^^;

書込番号:6008976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/16 15:36(1年以上前)

早速のお答え有難う御座います。
私もそう思うのですがTOとかCCで送った人にはBCCで送った人のアドレスは表示されませんが、BCCで送った人にはTOとかCCで送った人のアドレスが表示されます。

書込番号:6008991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/16 15:39(1年以上前)

試してみました。σ(^^;)

この端末ではありませんが、同じシャープのSH901iCです。
Toの欄に書いたアドレスは、ほかの人全員にみられますね。(-_-;)
Bccの欄に入れた人のアドレスは誰にもみられないです。

Toの欄にアドレスを入れないと発信できないし、
さりとてその人のアドレスもみられたくないのなら、
とりあえずToの欄に自分のアドレスを入れれば問題解決かな?(^◇^;)

書込番号:6008998

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/16 15:54(1年以上前)

to 自分のアドレス
BCC メンバー
これで解決するのでは?

BCCに慣れていないと、相手に届いたメールのto情報が、自分にメール送ってた人のアドレスなので???と思われるかもしれないですけど・・・BCC送信です!とか書いても???と思われそうだし(^^;

FOMAの前はPDCみたいですので、PDCで単純に1人1人に個別にメールが出ていたのが、FOMAになってパソコンと同じような仕組みのメールになったから・・・

書込番号:6009026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/16 15:57(1年以上前)

そうですね。分かりました。
わざわざ試して頂き有難う御座います。
なんとか工夫してやってみます。

書込番号:6009031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/16 15:59(1年以上前)

私は自分宛に返ってくるのが面倒なので、宛先欄には半角のドット1個を直接入力で入れてます。
あとは全員をbccに入れて送ればOKです。
「.宛に送信できなかった」みたいなメッセージが出ますが、他のメンバーには届きます。
まぁ苦し紛れの対処法ですが…(^-^;

書込番号:6009038

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/16 16:03(1年以上前)

to [6009038] ボウケンジャーさん

「.」 これナイスですね(^^)
確かにエラーは面倒ですが不要なto情報がない分、相手にはスッキリしたのが届きますね。

書込番号:6009049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/16 17:00(1年以上前)

>fioさん

エラー画面はワンクリで応答すれば済むので、自分宛に来る余計なメールが受信フォルダに残るよりは面倒が少ないかなとw

送ったメールの宛先欄は、エラーということで?ブランクになるみたいですし。
(メールサーバーの仕様にもよるかもてすが…)

気に入られたら半角ドット、ご利用下さいw

書込番号:6009187

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/17 12:07(1年以上前)

auだと、post-masterからのエラーメッセージを受信しちゃいます(^^;;
でも、相手にはスッキリした内容(from情報のみ)が届きますので、これはこれでGood!(^^)

書込番号:6012382

ナイスクチコミ!0


ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/20 22:25(1年以上前)

PCのメールマナーとしては
TOに自分のアドレス
BCCに送付したい全員のアドレスです。

書込番号:6027401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/24 20:33(1年以上前)

>PCのメールマナーとしては
>TOに自分のアドレス
>BCCに送付したい全員のアドレスです。

電子メールは10年以上やってますが、そんなの初めて聞きました・・・^^;

書込番号:6042993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/26 16:41(1年以上前)

皆さん始めまして。初書き込みさせて頂きます。

私も一斉送信の扱いで悩んでいました。P^^);

そっかぁ!Toに「.」を使えば済むんだぁ!>ボウケンジャーさん

同一メールをコピペで一通ずつ送っていたのが、楽になります。
ありがとうございましたぁ!

書込番号:6050502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/02/27 00:39(1年以上前)

>ボウケンジャーさん

To欄には半角ドットとは…。
これは良いですね。タメになることを聞きました。
ありがとうございます!

書込番号:6052827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング