FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プライベートフィルタが、、

2007/01/21 11:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:3件

SH902iからSH903iに乗り換えました。
いくつか変わったところがあるので、追って報告しようと思いますが、まずは質問させてください。
マナーモードでプライベートフィルタをオンにすると、斜めからだけでなく正面からも見にくくなってしまうのですが、これは仕様なのでしょうか?
902の時は、斜めから見たときだけ幾何学模様が見えるようになっていましたが、私の903はどこから見ても一様にぼやけて見えます。正面から見ても曇りガラス越しに見てるようでかなり見づらいです。
皆さんのも同じですか?

書込番号:5906167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/01/21 11:14(1年以上前)

902シリーズに搭載していたのはベールビューと言う、液晶の上にモノクロの液晶をあわせたもの。
プライベートフィルターは、コントラストを下げることによって、横からの覗き見を防止するもの。

異なるものです。


ちなみに、SH903iの情報が乗っているサイトや、パンフレットにも書かれていますよね。

書込番号:5906191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/21 11:27(1年以上前)

そのとおりでした。メーカサイトでも確認しました。
とにかく見づらいので普段はフィルタを使わないようにします。
失礼しました。

書込番号:5906244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SH903iの満足度3

2007/01/21 12:23(1年以上前)

ベールビュー非採用の件については ・製造コストの問題 ・ベールビューは上下からは見える ということからではないでしょうか? 特に回転2軸だと裏返した時に左右から見えるようになるんですよね。

書込番号:5906436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/24 17:28(1年以上前)

確かにプライベートフィルタは見えにくいかもしれへんけど
電池消費かなり抑えられるらしいで

書込番号:5918027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SD内でのwmaデータの場所

2007/01/15 19:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:5件

FOMA USB接続ケーブルを使って
WMA(音楽)データをSDカードに保存できた方、
ファイルアドレス(場所E:\?????)とどんな名前(?????.wma)で
保存されているか教えてください

書込番号:5885475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/17 10:15(1年以上前)

格納場所
リムーバブル:\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM\中島みゆき\いまのきもち\

ファイル名称
06 あわせ鏡.wma

Windows Media Playerの同期を使って書き込むのでアルバム情報まで含めて管理されています。
上記はパソコンのデータを転送しているので、ダウンロードの場合には違う場所に格納されるでしょうけどね。
参考になったかな?

書込番号:5891689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/18 00:37(1年以上前)

レス遅れてすいません;;
本当にありがとうございます!!

書込番号:5894490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/18 01:26(1年以上前)

更に質問なんですが、

@それってFOMA USB接続ケーブルなしでも転送できるんでしょうか?
(SDカードアダプタ使ったりして)

Aリムーバブル:\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM\アーティスト名\アルバム名\トラック番号 曲名.wma
ですよね?
データはちゃんとあるんですけどケーブル使っても再生できないんです・・・(すいません)
WM_SYSTEMフォルダじゃなくってWMフォルダなんですよね?
それともフォルダのどこかにwmaデータ以外に「ここにミュージックデータがありますよ」的なデータあるんでしょうか?

書込番号:5894675

ナイスクチコミ!0


Bernieさん
クチコミ投稿数:84件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2007/01/19 00:35(1年以上前)

WMPから転送する場合はMTPモードで転送するわけですが、
これは通常書き込みであるSDモードとは違って裏で色々してますからね。
Tableファイルとか、著作権関連とか色々やってるんじゃないかなと思います。
多分他にファイルがあったり更新されたりしているはずです。
バイナリエディタで開いても僕ら素人じゃ分からないかも(><)

書込番号:5897971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/21 23:51(1年以上前)

WM_SYSTEMフォルダじゃなくってWMフォルダなんですよね?
それともフォルダのどこかにwmaデータ以外に「ここにミュージックデータがありますよ」的なデータあるんでしょうか?

A:WM_SYSTEMの中にはldb.dbという名称のData Base Fileが格納されています。
システムが自動で作るので、通常存在を意識する必要はありません。
取り扱い説明書P356に書かれていることをやれば良いだけです。
この取り扱い説明書の不備は、WMP10の同期モードを使わないといけないのだけど、それが書かれていません。
同期を試してみてください。

書込番号:5908965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/24 17:25(1年以上前)

レスありがとうございます!!m(__)m
それってFOMA USB接続ケーブル使わずとも
SDにWindows Media Player同期を使ったら
できるんですか???

書込番号:5918018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SH902isからSH903i

2007/01/23 20:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:6件

SH902isからSH903iに変えた方に質問なんですが
902isより良い点、悪い点を教えていただきたいです。

よろしくお願いしますm(_)m

書込番号:5915054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします

2007/01/20 21:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:2件

SH903iユーザーの皆様はじめまして。
私は現在P701idを利用しております。
現在、SH903iへの機種変更を検討しているのですが、いくつか知りたいことがありまして書き込みさせていただきました。
現在SH903iを利用されている方で、お答えいただける方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

さっそくですが、私が知りたいことというのは、
@キーレスポンス
A通話中のノイズ
の2点です。

@については、今の機種にかなりモッサリ感があるので、次の機種変更の際にはこの点を重視しようと思っています。

Aについては、依然は特に意識していなかったのですが、このサイトのユーザーレビューを見ると、ノイズについてのご意見が多かったので、不安になりました。この点は今も変わりはないのでしょうか。

今のところの質問は以上です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5903962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/01/20 22:17(1年以上前)

ノイズは通話中のノイズではありません。

書込番号:5904239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2007/01/21 15:58(1年以上前)

P903iとSH903iが手元にあるので比べるとPの方が操作してから表示する(反応する)まで若干早いです、あくまで比べるとという条件で。
あと、Pに比べてSHのボタンは操作した時硬い(重い)感じです、よく言うと節度あるクリック感がある、逆に長く素早く操作すると疲れる(年のせいかも..)感があります。

書込番号:5907000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/21 16:41(1年以上前)

>ももちぃさん

さっそく返信してくださってありがとうございました。
ノイズは通話中のノイズではないとのことでしたが、ユーザーレビューの「ようすけ1125」さんやpantoyさんのレビューコメントから、私はてっきり通話中のノイズがひどいのかと思っておりました。お手数をおかけしてすみませんでした。ご指摘ありがとうございました。

>新し物好きさん

返信ありがとうございました。
しかも、わざわざPとSHを比較してくださって、本当にありがとうございます。

やはりSHのレスポンスはあまりよくないようですね。
自分も若くはないので、節度あるクリック感を楽しむことはできなそうです(泣)。

書込番号:5907127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2007/01/20 00:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 ぁゅ☆さん
クチコミ投稿数:2件

SH903iユーザーの皆様こんにちは。
私は現在SH901icを利用しております。
来月SH903iかP903iへ機変を検討しているのですが、
現在の機種のセキュリティ機能が本当に使えなくて困っています。

私が重要視するセキュリティについてなのですが、
@メールの受信BOX(フォルダごと)にセキュリティロックをかけれるか?
Aオートロック以外にキーロック機能がついているか?
の二点です。

Pは以前使っていてどちらも可能だったので、
もし今回のSHにも非搭載の機能であればPにしようと思うのですが
カメラ重視の私は使い慣れてもいるSHにしたいのが本心です。
ドコモの客センへ電話して聞いても良いのですが、
担当者によって回答が変わったり当てにならなかったりするので
こちらの方が操作にも精通された方がいらっしゃるのではないかと思い
投稿させて頂きました。
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非回答お願い致します。

書込番号:5901138

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/01/20 09:43(1年以上前)

1については可能です。
SH902iからできるようになっています。

2についてはできません。
が、FOMAのPにもなかったと思いますが…

参考までに。
movaのPとFOMAのPではまったくの別物です。

書込番号:5901786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぁゅ☆さん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/20 21:37(1年以上前)

SPEEDY様

早速の回答ありがとうございました!
参考に検討させて頂きたいと思います!
ありがとうございました☆

書込番号:5904044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2007/01/03 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:134件

ノイズってそんないヒドイですか?

書込番号:5833470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2007/01/03 06:25(1年以上前)

スレで話題になってるノイズのことですか?!
個体差があるようですが、気にならないレベルのものもあります。
また、ゲームとかのある特定の機能を使っている時にでることが多いので、使用している人により感じ方が違います
因みに私のSHも問題視されている機能(ゲーム)を使うとノイズが確認されますが、ほとんどゲームはしないので気にしていません

書込番号:5833828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/03 10:34(1年以上前)

着うたとかを聞いてるときときはノイズは他の携帯に比べて入りやすいんでしょうか?

SH902isとsh903iはどっちの方がノイズが入りやすいんでしょうか?

書込番号:5834251

ナイスクチコミ!0


水萌さん
クチコミ投稿数:2件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度5

2007/01/03 11:37(1年以上前)


ひととおり試してみましたが、私の所有している SH903i は
アプリゲーム再生音、DL したメロディの再生時に気付きました。
よくよく聞くとプリインストールされているメロディの再生時にもノイズは聞こえています。
環境が無音であることは難しいですが、それに近い状態だと特に気になります。
着うたフルや SD オーディオではまったく聞こえないです。
ノイズは個体差や本人の感覚で感じ方が変わってくるだろうと言われますが
私は買った当初から気になっていたので SH も落ちたなぁくらいにしか考えていませんでした。
SH902iS ではこんなことは感じませんでしたから、本当に残念です。


書込番号:5834422

ナイスクチコミ!0


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/03 12:05(1年以上前)

SH902isでもある様ですよ、
最低でもサイレント状態で、「ザーッ」と音がする事だけでもいいので、改善して欲しいです。
マナーモードにすれば良いですが、自分はメールだけサイレントにしている手前、その音で結構困っています。
本当に今年こそ、何かしら改善して貰えることを祈っています。

他の雑音に関しては我慢できるというか慣れましたけどね。

お客に我慢させればいいというメーカーの考えは許せないですね。

きっとソフトウェアの変更で直りそうですけど、

データファイルによってはしないデータもあるので、スピーカに不具合があるとは、思えないし、

あとGPSで電子コンパスが付く機種ってこれからドコモで出るのでしょうか?



書込番号:5834515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/03 17:17(1年以上前)

電子コンパスはGPS自体がDoCoMoはこれからなので
しばらく先になるでしょうかね・・・
ナビで移動が早い人には凄く便利な機能ですね。

書込番号:5835382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/01/03 17:30(1年以上前)

ありがとうございます
参考になります

書込番号:5835426

ナイスクチコミ!0


綾香15さん
クチコミ投稿数:87件

2007/01/16 04:45(1年以上前)

今まで音を出さずにアプリ等をしていましたが、
ためしに音を出してみると、ひどいノイズ!
ショップに持っていくと、
2店舗ある店の一つは、故障だと判断できないと、逃げるので、
ドコモに電話して、取り替えてもらうことになりました。
もう一つの店は、なんだかんだいって、常連なので、
ドコモに電話した結果、故障だといわれたといったら、
交換してくれることになりました。

個体差があるとはいえ、個体差なんてあっていいのでしょうか?
また、シャープはいつも、どこかに、異常がありますね。
慣れたとはいっても、
これからのドコモ、こんな状態で、55%シェアも、大丈夫なんでしょうかね。
D903の電池とかもそうですけど。

書込番号:5887425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング