
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月10日 23:05 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月10日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月10日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月10日 09:27 |
![]() |
40 | 4 | 2007年1月9日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月7日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
現在SH700を使用しています。候補はSH903.N903.SO903です。液晶の綺麗さや電波状態、電池の持ちを重視しています。SH700は液晶は綺麗ですが、電波状態は最悪で他機種がメールやiモードが出来る状態でも圏外の時が多いですね。電池は昨年に買い替えたのですが、iモード(日刊スポーツ紙や楽天の懸賞が主)を連続30分くらいで、フルが無くなるという感じです。みなさんの使用感やお勧めがあれば教えてください。
0点

初めまして!
最近、SH903iを買い増ししたので個人的に感想を書かせて頂きます。ちなみに前機種はN902iです。
液晶の綺麗さや電波状態、電池の持ちを重視されているということですが、液晶に関してはSHARP製だけあって文句ないと思います。N903iやSO903iも綺麗だとは思いますが、VGAや3インチに特にこだわりがなければ十分満足できるはずです。
電波状態に関して比較はできませんが、日常的に使用していて特に圏外になることはありません。住んでいる地域にもよると思いますが、最近のFOMAはそれほど電波が悪いということはないのでは・・・??
電池の持ちに関しては、SD-Audioの連続再生時間が50時間というのをウリにしているだけあって、音楽はかなり長時間聞けるようになっています。しかし、連続待ち受け時間ということになると、やはり高性能の代償のためか、N902iと比較しても悪いという評価になると思います。ただ、買い増ししてから1週間も経っていないので、最初だから電池の持ちが悪いというのもあるかもしれません。
自分も購入を検討している時に、この掲示板を参考にさせて頂いたので、感謝の意も込めて書き込みました。個人的な意見で参考になるか分かりませんが、他に質問があれば答えさせて頂きます。
書込番号:5863932
0点

どの機種でも今のより綺麗に感じるかと思います。
自分はSHとN使ってますが、見た目だとSHの方が綺麗に感じますよ。
明るいというか見やすく感じます。
電波に関しては個体差も有るので一概には言えませんが、SHの方がNより良い感じです。
電池持ちに関してはNがSHより良いです。
書込番号:5863994
0点

N903はたしかにゼンリンナビNを使うと細かさに
驚かされますが主流のナビタイムはVGA非対応だし・・・
VGA対応アプリも少ないですね。
綺麗という面では他の2機種の方が表面が明るい場所でも
白くならず見やすいです、Nは自動明るさ調整もなく&暗いですね
受信感度が気になるのでしたら
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/antenna/index.html
FOMA室内用補助アンテナ1980円
http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/749484/
FOMA専用アンテナBURABURA 2980円
この2種を使ってますが便利ですよ
電波状態が悪いと電池消費も増えるのでお勧めです!
書込番号:5864541
0点

色々ありがとうございます。現在のSH700は、マンションの五階ですが襖を閉めると圏外になってしまう!妹のauや以前のmoveだと、大丈夫だったので…SHかNでもう少し考えてみます。また何かいい情報があったら教えてください。
書込番号:5867054
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
SH903iを買い増ししました。
色は赤ですが、購入して約1週間経ちました。
最初は気付かなかったのですが、
ここ数日本体の左側、数字の1キー周辺がギシギシ
という音がします。
これはみなさんそんな音がするのでしょうか???
右側は押さえてもそんな音はしないのですが、
左側のみペコペコ?します・・・
どうしようもないものなんでしょうか???
とっても気になります。
0点

ペコペコしないのが正常です。
組み立て時になんらかの問題が発生しているのかもしれません。
購入されたお店に持って行き、気になって不安なことを伝えてください。
良心的なお店であれば交換してくれると思います。
書込番号:5838208
0点

お返事ありがとうございます。
やはりペコペコしないのですね。
昨日はキーを押した時カツカツっと音しますよね。
それがなぜか0のキーだけ音がせず押されているか感覚がありませんでした。
しばらくすると直ったのですがやはりおかしいかも…
書込番号:5838216
0点

どうやらキーとパネルの組み付けの問題みたいですね。
きちんと嵌まり込んでいないのでしょうか。
とにかく購入されたお店に持って行ってください。
書込番号:5838242
0点

お返事ありがとうございます。
早速今日にでもドコモショップへ行ってきます。
親切なお返事ありがとうございます。
書込番号:5838316
0点

今日ドコモショップに行ってきました。
ギシギシ、ペコペコの音については電池パックと
本体の電池蓋に隙間があり音がでているそうです。
SH903iについては薄いのでみなさんよくなりますよ。
とのことでした…。
0のキーについてはゴミがキーの裏に
はいってるせいとのことで掃除してました。
みなさん電池蓋のあたりペコペコなってるのかな…
書込番号:5840218
0点

私が持っている個体は電池蓋に多少のすき間はありますが、ギシギシやペコペコということは全くありません。ちなみに色は白です。
携帯に限らずある程度の柔軟性は持たせてありますから、歪む余裕があるのは当然としても、ギシギシやペコペコするようなのは製造の問題ありですね。
私だったら製造メーカであるシャープにさりげなく問い合わせてみるだろうな。
書込番号:5840325
0点

やはりギシギシ音がきになりますかぁ〜。
最近になって、気になって気になって悩みの
一つでもありました。
先日、突然故障して、DoCoMoで新しいものと
交換してもらいました。
そしたら、音がなくなり一安心。
不具合かもしれませんから、DoCoMoに相談して
みるのも方法の一つかも・・・。
書込番号:5867019
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

ryupicaさんこんばんは
私もSH902i→SH903iに発売当日変えましたが、
総合的には大満足しています。
・やはり画面が大きい。
・自作着うたの容量が1曲500KB→2000KB迄OKになったので、
長かったり、高音質な着うたが保存出来たり、着モーション
も作りやすくなりました。
・端末自体のメモリー容量が大きくなったので保存量がUP。
・着うたフルに対応。
・デザイン、イルミがgood
その反面
・カメラの撮影画像に関してはSH902iの方が良かったかも。
・私のには出ていませんが(気にならないだけかも?)ここにも
書き込みの多い雑音。
・電池の持ちは多少悪い?(画面が大きいから仕方がないのかも)
です。
私は電話とメール、ミュージックプレーヤー、たまにゲーム
を主に使用しているだけですので、十分満足しています。
ただmicroSDにこの機種から変わりましたから余分な出費でした。
あくまで私個人の主観ですのであしからず。。。。。
書込番号:5775931
0点

自作着うたの容量が1曲500KB→2000KB迄OKになったので、
長かったり、高音質な着うたが保存出来たり、着モーション
も作りやすくなりました。
↑というのは、無料サイトからダウンロードする際も500KB→2000KBまで出来るようになったということですか?
書込番号:5865826
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

9日からは全国的に値上げですので可能性は低いかと・・
どうしてもすぐ必要でなければ月末まで待つのが得策と思います
書込番号:5862685
0点

返信ありがとうございます!
どこも値上げなんですね・・・。
今すぐにというわけではないので、月末まで待ってみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:5864770
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
「FOMAカード(UIM)を挿入してください」
とでて先ほどから電話が、かけられなくなりました。
メールも送信できません?
解決方法はございますか?
宜しくお願いいたします。
25点

FOMAカードを乾いたやわらかい布で
軽くふきあげて、さらに数回抜いたり挿したりを
繰り返してみましょう・・・1番ありえるのは接触です。
書込番号:5859253
3点

>2CPUさん
>「FOMAカード(UIM)を挿入してください」
>とでて先ほどから電話が、かけられなくなりました。
おそらく99%、FOMAカードでしょうけど、
できればDSに行かれた方がよろしいかと。
ちなみに自分もFOMAに機種変して2年半で電源断とか
iモード接続不可が1ヶ月に多発しましたのでFOMAカードを
替えていただきました。
取替え以降は発生していません。
書込番号:5859419
4点

FOMA カードを認識していないのなら、電話やメールは使えません。
電源を切り、電池を取り外したら FOMA カードが取り出しできるので、抜いて接点部分を柔らかい布で拭いたあと、ふたたび差し込んでください。
これで復活すればよいのですが、復活しないようであればドコモショップへ持ち込んでください。
書込番号:5859473
4点

私もSH700で同じ症状がありました。ドコモショップにて修理にだしてFOMAカードや基盤の交換(だったかな)やカバーの交換等をしてもらいました。
書込番号:5863566
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
携帯を閉じた状態でサイドのスクリーンのボタンを長押しするとライトが点灯しますよね?あれが点灯しない事が頻繁にあります。夜中に何度押しても全く付かず、諦めて寝たら翌日に携帯がフリーズしてました。同様の経験をした方いらっしゃいますか?
0点

ちょうど反対側(左側)にあるプッシュトークボタンを長押ししてサイドボタン操作をロックかけているということはありませんか?
取扱説明書の 24 ページと、28 ページでご確認ください。
もしロックがかかっていないのに点灯/消灯が正常にできないようであれば、フリーズしたという点も含めて初期不良の可能性がありますからドコモショップで確認をしてもらってください。
また、ソフトウェアアップデートが12月15日付けで出ていますから、アップデートされていない状態であればアップデートしてみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061215_00.html
ちなみに私の持っている個体では同様の不具合は全く発生していません。
書込番号:5850358
0点

↑らんだ@九州様
ありがとうございます。
おっしゃる通り、ボタンをロックしておりました。
機能別ロックを設定しておりますのでその表示と勘違い
しておりました。(恥)
本当にありがとうございました!
書込番号:5851413
0点

無事に解決して良かったですね。
各種アイコンはもう少し意味が分かりやすいものにしてくれると助かりますよね。
私もたまにこれってなんだったっけ?となっています(笑)
書込番号:5851505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
