FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:101件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

近々SH903iの購入を検討しているのですが、マイクロSDはどのメーカーのものでも使用可能でしょうか?

地元のドコモショップで売られていたのは、パッケージデザインからみてハギワラのようです。音楽を楽しむために1GBを購入したいと思っているのですが、1万2千円近い価格でした。
楽天市場を見てみると複数のメーカーのものが販売されており、価格もピンキリです。安いものは5千円くらいからあるようです。

ドコモHPで互換性が確認されているのは1GBだと東芝のみ。容量の少ないものでは東芝・サンディスク・松下の3社でした。

互換性が未確認のものは使わない方が良いのでしょうか?
また、製品によって品質(書き込みや読み出しの速度・動作安定性など)に差はありますか?

既にSH903iを購入された方々はどのメーカーのマイクロSDをお使いでしょうか? 参考までに教えていただけると助かります。

書込番号:5573929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/26 20:45(1年以上前)

BUFFALOの1GBを使用しています。

パッケージには6MB/sとありますが、
他メーカーと比べてないのでよくわかりませんが、
自分的には問題ないですね。

書込番号:5573994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2006/10/27 01:31(1年以上前)

こんばんは。
私もP902iから機種交換しました。
マイクロSDですが、「Kingston」というメーカーの1GBを購入しましたが、ちゃんと使用できますよ。
買ったのは、秋葉原の浜田電機で4970円でした。http://www.akibadirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=0740617094701

ちなみにSH903iは25500円で機種交換しました(家族割に入ればあと3000円安いです)。

書込番号:5575117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/04 21:14(1年以上前)

はじめまして。
私はサンディスク製のマイクロSDの2Gを使っています。
ネット通販で13,000円位でした。

噂によると携帯電話メーカーが動作確認に使うのがサンディスク製を使っているというのを聞いたことがあります。

今までも特に認識不可という状況はなっかったですね。

書込番号:5603534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/11/13 00:50(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。端末を入手したのが昨日だったので書き込みが遅くなってしまいました。

あの後、結局は楽天市場で安いショップを探し、ポイントを一部使ってサンワダイレクトの1GBを5千円足らずで購入しました。届いたカードを見ると台湾製だったので心配でしたが、メールのコピーもうまくいったので問題なく動作しているようです。

いろいろ教えてくださってありがとうございました。

書込番号:5631827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

902シリーズと迷ってます。

2006/11/10 23:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:2件

現在P901iSをしようしていますが、充電が一日と持たず(放電も何回かしたのですが)買い替えを考えています。子供用のムーバSH505iSが使いやすく、シャープにしようと思いました。903iの画面のキレイさに魅かれ、クチコミを見てましたら使い勝手が不安です。使用は通話・メール・カメラくらいでゲーム・ネットはあまり使いません。Pのレスポンスの悪さ・文字変換の遅さに泣いていました。タスク画面は便利だけどサクサク動いて欲しかったです。902i・902iSの方が私には使いやすいかしら?画面の見易さは捨てがたく、こちらで質問させてください。

書込番号:5623636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/11/11 03:56(1年以上前)

どちらかと言えば903を進めます。液晶の美しさと大きさだけでも
かなりの進化です。
但し操作時のレスポンスは非常に悪いです、ワンクッション置く感じ
で私には焦れったさを感じます、同時に購入したP903の方がレス
ポンス良かったですよ。
過去ログ[5616291] に902と903の選定で迷ったかたの書き込み
ありますから参考にされては如何ですか。
そうそう、カラーはホワイトが一番無難ですよ!!

書込番号:5624300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/12 23:13(1年以上前)

新し物好き(^_^;)ゞさん
過去ログ[5616291]やP903も読んできました。参考になりました。やはりSHにしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5631417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影時のノイズについて

2006/11/07 23:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

屋外などの光量が充分なところでは、特に問題なく使用できるのですが、室内などの光量が足りない場所では今までのSH端末よりノイズが非常に目立つ(撮影時のファインダー画面で)のですが、皆様のSH903iではいかがでしょうか。
また、更に暗くなると今度は色が識別できないような感じになります。
なお、手ブレ補正は切っています。

他のスレでも書きましたが、あまりにも今までのSH端末よりお粗末なので、初期不良を疑っています。

書込番号:5614144

ナイスクチコミ!0


返信する
paso77さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/08 10:46(1年以上前)

自分のSH903iも室内だとノイズが目立ちます。

室内でSH903iのカメラを起動して
レンズを指で隠すとノイズがはっきりと見え
SH902iで同じコトをしてもノイズは見えません。
友達のSH903iでも同じ症状がでます。

SPEEDYさんもノイズが出るのなら仕様なのかな・・・

書込番号:5615168

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/08 13:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

うーん、paso77さんもそのお友達もなるのであれば仕様のようですね…

暗いところでノイズが出るのはある程度仕方ないですが、今までのSHではこれほど目立つことはなかったので残念ですね。

書込番号:5615457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2006/11/08 13:59(1年以上前)

暗い室内撮影だと、ファインダー上の画像が粒子っぽくなる現象は、
あたしも気づいてはいたんですが、
撮影した画像ファイルでは、気にならない程度に粒子感は抑えられているので、
「撮影しやすいようにそういう設定にしたのかな?」
というくらいに思っていました。

暗いところでの被写体の視認性を上げるために、
ファインダーの感度を上げているのではないでしょうか?

試しに、晴天下と暗室内(といってもロッカーの中程度ですが)で
撮影した画像ファイルを比べてみると、
  晴天下では、 Tv 1/600秒 Av F3.4 ISO 不明
  暗室内では、 Tv 0.4秒  Av F3.4 ISO 不明
でした。

SH901iC が手元にないので比較できないのが残念ですが、
UXGA 画面で 暗室内撮影の画像ファイルを見ても、許容可能レベルの粒子感です。

帰って、SH901iC の画像と比較したら がっかりするのかもしれませんけど (^_^;)

書込番号:5615576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/09 04:14(1年以上前)

質問があります。

>  晴天下では、 Tv 1/600秒 Av F3.4 ISO 不明
>  暗室内では、 Tv 0.4秒  Av F3.4 ISO 不明

以前のSH902iだったかは、絞りがF2.8に固定だったと思います。
ひょっとすると、903iは、F3.4固定なのでしょうか。
だとすると、ちょっと考えちゃいますね。

書込番号:5617771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/12 21:07(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news042.html

好みの問題かとは思いますが、マクロ撮影は良いみたいですね。

書込番号:5630759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池

2006/11/12 12:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

今自分はD902を使用してSH903にしようか考えています。
自分はメール等を多く使うのですがD902だと電池の消耗が激しくすぐなくなってしまいます。
同じ画面サイズのSH903は、どうですか?

書込番号:5628986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/11/12 15:27(1年以上前)

SH903の電池ですが、SD-musicを毎日2時間、iモードと2時間、メール20通/日で、3日間
くらいは平気で持ちますね。
それよりも、ドコモって2年以上使うとタダで電池交換してくれるんじゃなかったでしたっけ??
購入してか丁度一週間がすぎましたが充電したのは2回ですね。
参考になりますか?

書込番号:5629528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2006/11/12 17:04(1年以上前)

ありがとうございます!
参考になりました!
なかなか長持ちするみたいで安心しました!

書込番号:5629828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不在着信、ランプとバイブどちらが便利?

2006/11/11 02:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

今、SH901iCを使用しているのですが、
不在着信の確認は、サイドボタンを押してバイブで確認出来ます。
その前に使用していた機種ではお知らせランプがあったので、
最初は不便だなと思ったのですが、慣れるとバイブも結構便利で、
今ではなくてはならない機能になりました。
しかし残念な事に、SH903iでは、バイブ機能が消えて、
不在着信ランプのみになってしまったとのこと。
しかも過去ログを拝見すると分かりにくいとか・・
実際お使いの方にお聞きしたいのですが、
903iの不在着信ランプは、どんな感じでしょうか?
やはりバイブの方が便利ですか?
もし、あまりにも役に立たないのでしたら、
今の901を使い続けようかなぁとも思ったりしています。
(703iに期待しつつ・・)
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:5624251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/11/11 14:05(1年以上前)

電話・メールの不在着信ランプですが、使っていて特に不自由はないですよ。
SH903iのランプは前面と両側面の3箇所が点滅しますし、電話とメール各々ランプの色
が違いますし(同時着信の場合は電話着信色)、バッグとかポケットの中でチョット確認する
時など意外と判りやすいですよ。

書込番号:5625518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度1

2006/11/11 22:58(1年以上前)

SH901iSからSH903iに買え替えました。
確かにランプのみは不便です。バイブの方がはるかに便利。
ポケットに入れたままでも確認できたのでバイブの方はよかったです。
903は901よりすべてにおいて退化した商品です。
903を買ってハッキリ言って後悔しています。

書込番号:5627225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/12 01:41(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news134.html

これの最後にお知らせランプ載っています。
個人的に十分だと思うんですけどね。


バイブでお知らせしてくれる機種は少なかったためか、初めの頃はお知らせランプが無いことに気を狂わせたかのように寄っててかって叩かれていましたが、実際使うとバイブのほうが実用性高かったですね。
もう少し言えばバイブもお知らせランプの付けば一件落着ですが、902のようなバイブならいらないですね・・。
ボタンも小さかったことのあり実用性0でした。

書込番号:5627895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/12 03:13(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
賛美両論のようですね・・
902iでは分かりにくいと不評だった不在着信ランプも、
903ではそれなりに分かり易いようで安心しました。
ただ901のバイブがなくなったのはやはり痛いですね。
私も重宝していましたので・・・
901より退化したとゆう意見聞いてしまうと、
購入に躊躇しちゃいますねぇ。

書込番号:5628045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不在着信ランプ

2006/11/06 12:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

私はD902isを使っていまして、不在着信ランプがDは確認するまでずーっと点滅を繰り返してくれる機能がついているのですが、今度妻がP901iからこのSH903iに機種変したいらしいのですが、このDの機能のように不在着信ランプは確認するまで点滅は繰り返してくれるのでしょうか?
説明書をダウンロードして調べたら、8秒間隔で点滅しか書かれておらず、求めてる情報が載っていなかったので、お使いの方または知っている方お願い致します。

書込番号:5609015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/11/06 15:19(1年以上前)

『ずーっと』という意味がどのくらいかによっては、実地確認のしようがありませんが(笑)深夜(たぶん1時ごろ)メールが来て放っておいたら朝になっても点滅していました。
それからこの点滅は、iモードやカメラを起動しても止まらず、メールリストを表示してようやく点滅しなくなりました。
たぶん音声通話でもいっしょでしょうから、おそらくご希望どおりの仕様だと思いますよ。

書込番号:5609402

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoziさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/06 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。
曖昧な表現で失礼しました、まさに聞きたかった事です。

書込番号:5609767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/11/06 23:21(1年以上前)

 不在着信とメール未読のお知らせ機能が、私の機種選びにとってかなり重要なポイントでした。以前使用していたSoftbankのSHでは、1秒おきくらいに充電中に光るイルミが点滅してくれ、いちいち端末のサイドボタンを押さないとわからないサブディスプレイより、かなり重宝していました。
 SH903Iがこの機能があることが発売前からわかっていましたので、当然の期待を持っていましたが、結果はがっかり。
 確かにサイド2箇所、背面1箇所が光りますが、8秒に1回で、また点滅もほんの一瞬であり、この点滅に気が付くことができる条件は、常に自分の視界に携帯端末があることです。例えばテレビの上とか。で、なければ8秒に1回の一瞬の点滅に気づく人はいないでしょう。(SHのウイークポイントの電池の持ちの悪さへの対策か)また、この不在着信、未読メールのお知らせ機能は、「はい」「いいえ」の設定しかなく、点滅間隔・点滅時間・点滅色などの設定は任意では一切できません。
 結論。この機能は「おまけ」程度に考えられた方が私は懸命と思います。

書込番号:5610929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/11/07 23:47(1年以上前)

うーん・・・たしかに控えめですよね。
うちの娘が使っているSO506iCの不在着信ランプなんか「気になるから早く消せ!」と言いたくなるくらいハデに点滅してますが、私にはSH903iぐらいのおとなしい点滅の方がいいです。
このあたりは個人の好みなんですかねえ・・・。

書込番号:5614258

ナイスクチコミ!0


ichiro~さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/09 10:18(1年以上前)

不在着信・未読メールお知らせのランプの色は変更できないとのことですが、
各本体色で違うのでしょうか?おわかりであれば本体色とランプ色をお教え下さい。

書込番号:5618137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/11/12 01:58(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news134.html

書いてあります。

書込番号:5627938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング