
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2006年10月25日 12:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月25日 00:18 |
![]() |
0 | 11 | 2006年10月24日 18:53 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月23日 18:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月19日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
この機種は902シリーズとは違いAFのキーが割り当てられておりませんし、十字キー?の上が前はichが割り当てられていましたが、この機種はクリアーキーがichキーのようです。十字キーの上はなにが割り当てられたのでしょうか?ご存じの方がおりましたならお願いします。
また、購入した方のレビューもお待ちしております。
0点

キーにはAFと書いてありませんが、きちんとAFロックが割り当てられています。
また、十字キー上はカスタマイズメニュー(名前違うかも)が割り当てられています。
書込番号:5567216
0点

上のキーは前の機種で言うと、メニュー画面で左上のボタンを押した状態。
つまりショートカットメニューが表示されます。
書込番号:5567416
0点

従来「↓キー」で起動できたショートカットが上になったと言うことですね。
ショートカットの使い勝手は901のものなのだろうか・・。それとも902の使いにくい方なのだろうか・・。
こればかりは皆さんわからないと思うので自分で見てきましょうかね・・^^;
もう少し外装にコストかけて欲しかったな・・^^;
書込番号:5567523
0点

追加
正確に言えば↓を押したとき(ファイル閲覧等の履歴)は変わってないですね。
ショートカットメニューはiボタンを押すごとに変わる「トップメニュー→ショートカットメニュー→ズームメニュー」の真ん中のやつです。
書込番号:5567769
0点

>ショートカットの使い勝手は901のものなのだろうか・・。それとも902の使いにくい方なのだろうか・・。
ショートカットの1ページ目から2ページ目へ移る際に、901までは十字キーでも自在にできたのが、902では右下のアイコンのところで十字キー下を押さないとページ切り替えできないということであれば、903iでも同じですね。。
>正確に言えば↓を押したとき(ファイル閲覧等の履歴)は変わってないですね。
901までは↓押せばすぐにショートカットメニューでしたね
902でも設定で変えられましたけど
書込番号:5567848
0点

SPEEDYさんありがとうございます。
まさかあのマニアックな部分が説明無しでわかっていただけるとは・・^^;
仕様は902と同様ですか・・。
ちょっと残念ですね。
と言っても、ビューアポジションの時の事を考えると仕方ないのでしょうけど。
サムネイル見ながらの選択削除はできるようになりましたか?
書込番号:5567867
0点

>まさかあのマニアックな部分が説明無しでわかっていただけるとは・・^^;
今まで、ショートカットメニューは使っていなかったのですが、待受からダイレクトでいけるのでいろいろ弄っていたら違和感があったので、ももちぃさんに言われてみて901の電源入れたら気付きました。
確かに、これは不便というか気持ち悪いというか。
>サムネイル見ながらの選択削除はできるようになりましたか?
これができないということを言われるまで忘れていました。
さて、903iではできるようになりました。
画像etcのフォルダロックは相変わらずダメでした。
書込番号:5567898
0点

確かに気持ち悪いと言いますか、実用性に欠けると言いますか、あのあたりの仕様は901に戻してもらいたいものですね。
ブックマークなどの割り当ての数字キーも901までの方が好きですし。
サムネイルで削除できるようになりましたか!^^
あれないと不便ですからね・・。
902で困ったのはカメラのオートライト、サムネイル、従来と異なるサブメニューのあたりでしたからね。
書込番号:5567924
0点

あ、カメラのオートライト設定はなくなって、オンオフのみになりました。
また、その設定も保持できるようになりました。
ただ、カメラを起動するとずっと暗く点いてますね。
書込番号:5567961
0点

あら・・^^;
今度は「写真を撮るときに反射して撮りにくいです」と言うコメントが出てきそうですね。
SHARPもそろそろ「ユーザーの声」と言うものを募集してみたら先が見えてくるのかもと思う今日この頃です。
動きの安っぽさは変わっていませんよね?シンビアンの特徴だと思うので。
書込番号:5567990
0点

皆さん。私の見ていないうちにいろいろと情報ありがとうございます。
こうしてみると902シリーズよりは少し901シリーズに戻ったのかなという感じがします。
ところでなぜAFキーが同じところに割り当てられているのに表示が無くなったのでしょう?コンティニュアスAFで十分ということで特別AFを意識しなくてもいいですよ!っということでしょうか?
ところで、皆さんはこの機種はずばり「買い」でしょうか?たしか、ももちぃさんは結構SHを所持していましたよね?この機種はどう思われます?私はSOが気になるんですが・・・。
書込番号:5568311
0点

>今度は「写真を撮るときに反射して撮りにくいです」と言うコメントが出てきそうですね。
光を反射しやすいものだと気になりそうですね。
そこまで明るくはないのですが・・・
>動きの安っぽさは変わっていませんよね?
安っぽいというと、画面が切り替わるときに上から下に表示されるような動きですかね?
それなら、変わってないです・・・
>コンティニュアスAFで十分ということで特別AFを意識しなくてもいいですよ!っということでしょうか?
それはあるかもしれませんね…
>ところで、皆さんはこの機種はずばり「買い」でしょうか?たしか、ももちぃさんは結構SHを所持していましたよね?この機種はどう思われます?私はSOが気になるんですが・・・。
SOもいいなぁと思ったのですが、英数カナ変換が引き続きなさそうでしたし、何よりW43Sに似ているので、僕はSHにしました。
とりあえず、液晶がかなり綺麗でかつ2.8インチWQVGAなことと(SHは他メーカーにくらべて、ピクト行などが広いのでwebなどの表示エリアが狭いのが不満でした)、今までのSH機の不満であったデータフォルダ共有10MBから大幅増加したこと、他機種(SH902系以外では)ではできない、iアプリを起動しながらの音楽再生ができるのを評価していますが、このあたりに魅力を感じるなら買いですかねぇ。
まぁ、買いも何も買ってしまってますが(笑)
書込番号:5568367
0点

SPEEDYさんありがとうございます。
先ほどSPEEDYさんのレビューを拝見いたしました。なるほど・・です。
ところでお聞きしたいのですが、メールの文字(大きさ、フォント、文字間隔、行間隔)は大、中、小ともに902シリーズとは変わりありませんか?SHってフォントが割と太い(見やすい)のでフォントを小さくすると行間隔が少なく感じ、長文が読みずらいなあって思うことがありますが、いかがでしょう?
書込番号:5568640
0点

変わりはないですね。
WQVGAになって1画面あたりの情報量は増えましたけど。
メールでは全画面表示に切り替えて読むことができます。
書込番号:5568808
0点

SPEEDYさん、おはようございます。
>メールでは全画面表示に切り替えて読むことができます。
これって、上下の情報(アンテナやソフトキー)の表示をしないようにできるということでしょうか?
書込番号:5569475
0点

>上下の情報(アンテナやソフトキー)の表示をしないようにできるということでしょうか?
そのとおりです。
受信・送信メールを閲覧中にサブメニューから全画面モード切替を選ぶとできます。
また、左右キーで前or次のメールに全画面を継続したまま移動できます。
十字キーとページスクロールが割り当てられているメール・アドレス帳キー、それとマルチキー以外を押すと全画面モードは終了します。
書込番号:5569517
0点

了解しました。とても参考になりました。
また、何か聞きたいことが思いついた時はお尋ねいたしますのでその時はよろしくお願いします。
書込番号:5569880
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
こちらの機種への買い増しを予定しているのですが、以前のSHの端末のように開閉時の効果音は鳴らすことができますか?
また、その効果音は自作のものに変更できますか?
メニュー画面のカスタマイズは以前の機種のように簡単にできるのでしょうか?
動画も使えるようですので、難しくなっているのではないかと心配です。
購入された方、よろしくお願いいたします。
0点

開閉音の効果音の設定はなくなりましたので、鳴りません。
メニューアイコンは今までのような作り方でも設定できます。
書込番号:5568774
0点

早速お答えをいただき、ありがとうございました。
開閉音はなくなってしまいましたか・・・。
作る楽しみがひとつ減ってしまいました。残念です。
メニューのほうは今まで通りの作り方でもできるのですね。
よかったです。
ありがとうございました。
書込番号:5568900
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
今日モックを触ってきました。自分はホワイトがいいなーって思ったんですが皆さんは何色が好きですか?カタログによるとイルミネーション点灯は8色8パターンと書いてあったので早く実機に触ってみたいです。価格は広島のデオデオでFOMA10ヶ月以上使用で32800円、新規で29800円だと言われました。
0点

ドコモのホームページなどで見る限りはホワイトかなと思っていましたが、モックを見たらブラックもいいなと思っています… 表面がでこぼこしているためか、思ったより指紋が目立たないので。 中は目立ちますが…
書込番号:5558275
0点

私も白がいいなぁ♪と思ってます^^ 黒も迷いましたが、白の方が女らしく見えそうなので…。
でもって予約してきちゃいました^^;高いので悩んだのですがね…。今のがすごくレスポンス遅くてイライラするので。
ちなみに、予約したとこでは青が一番人気のようでしたよ〜〜^^
書込番号:5561323
0点

こんばんは。
私も白を予約しました。
私が予約した店では白が一番人気ということでした。
機種変更1年未満で32800円でした。(充電器、卓上ホルダ含む)
書込番号:5562121
0点

今日オパールホワイトで予約しました!当初はオニックスブラックの予定でいましたが、全色のモック品定めしてるうちにホワイトになりました。発売当日が楽しみです!
書込番号:5562749
0点

再度の書き込みですが……
みなさん、明日楽しみですね〜^^♪
ほんとは欲を言えばピンク系が欲しかったのですが、ピッチ以来白は持ったこと無かったのでいいかな?と(単純^^;)
ちなみに、私の予約したとこは、買い増しでいろいろオプション付けると、microSDも入れて3万くらいとのことでした。
やっぱ高いですね〜^^;今度こそ長く持てるような機種であることを祈るばかりです(><)
書込番号:5565323
0点

ホワイトが人気なようですね。
なら、ブラックにしようかな(笑)
キーレスポンスがSH902iより速くなっていることを祈って…
書込番号:5565446
0点

私は絶対アオにします。
アオが好きだし、みなさんアオを
選ばれないので良いかも・・・。
書込番号:5567701
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
携帯で初めて予約というものをしてみました(笑)もし不都合があれば予約取り消してもよいとのことだったので…。
見た目と、モックでの持った感じ等はよかった&シリーズの中ではSHが一番自分好みだったので買おうとおもったわけなのですが、ちょっと気になる点がありまして…
やはりレスポンス面が気になっています。あと、メニューとかメールとか開く際の階層の深さ。
現在使用中のF902iはどちらも最悪で、イライラするので、1年経っていませんが買い増ししようと考えています。
ちょっと前まではSH902iSでいいかな?と、妥協しかけていましたが、やはり最新の方がレスポンスも機能もよいだろうなぁ…と。^^;
どなたか実機触られたかたいませんか??
噂でも構いませんので、よろしくお願いします
0点

スレとは直接関係ないですけど。
実機はまだ触っていませんが『動く見本がショップに来たら連絡してもらって、実際に触ってから買うかどうか決める』って事はできませんでしたか?
私は違う機種を予約しましたが、どの状況で一度連絡するか提示されましたよ。
面倒だったし、中身についてはある程度は知らない方が買ってから面白いから品物が確保されたらTELしてもらうことにしました。
もう発売は明後日ですので、ショップで触らせてもらってからどうするか決めてもいいと思いますよ。
前金もキャンセル料も掛からないでしょうから。
書込番号:5562179
0点

メニューの階層はいくらかマシですが、902からはFやDと同じシンビアンOSを使用しているためか個人的には改善の余地があると判断する程度です。
レスポンスは実機を触らないとまずわかりませんね・・。
ちなみに、SH902isはSH902iよりもレスポンス悪いです。
新しいから良いと言う法則はあまりないんですよね。
902は比較的早かったNも、今回903でNは結構レスポンス落ちたそうですし・・。
書込番号:5562337
0点

…ううむ…( ̄ω ̄;)レスポンスは必ずしも新しいから良いというわけではないのは、皆さんの質問・情報から心得ていましたが、これだけ「FOMAレスポンス遅い!」と言われ続けているので、いい加減調整してくるのでは??と考えたのですが…甘いですかね^^;
予約はDSじゃなく○タヤさんでしたので、「何か(不都合が)あれば連絡するので…」としか言われませんでした。
また、私の地域のDS用足りないっぽくて、○タヤさんでは、だいたいの値段教えてくれたのに、DSでは「発売日にならないとわからないんですよ〜」で終了してしまいました( ̄ω ̄;)しかも実機も、「発売されてから1週間から10日くらいしないと置かないと思います」と。どうにもこうにも煮え切らなかったので予約してしまった次第です^^;
○タヤさんでも発売日(明日)になれば実機触ることできますかね??新しもの好きな私は、やきもきしちゃって買っちゃいそうですが……^^;
書込番号:5564396
0点

少なくともF902iよりはレスポンス早いはずです・・^^;
たしかに2万出す価値があるかは悩むところですね・・。
書込番号:5564417
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
