FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話音について

2007/05/29 17:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 drzaizen21さん
クチコミ投稿数:138件

P700iDから買い換えました。

松下にくらべシャープは通話音が悪くないですか?
(そう感じているのは私だけでしょうか。)

皆様如何ですか?




書込番号:6383581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/06/21 03:31(1年以上前)

私は最近までP900i使ってましたが、シャープ製の方が通話品質は良かったです。

書込番号:6456685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時計とアラームが‥

2007/06/19 23:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:2件

いつも朝5時にアラームをかけています。

今日22時ごろ携帯のカメラを立ち上げたとたん、いきなり朝5時を知らせるアラームがなりました。
『え?』とおもい、待受をよくみたら‥
時間の表示が『11時20分』(これじゃ午前ですね‥)となっていました‥

時計機能もアラーム機能も購入時設定してからさわっていません‥。

考えられる理由はあるのでしょうか‥

書込番号:6453250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリ中断

2007/06/18 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:731件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度2

この機種を購入して3ヶ月たちますが
この機種はアプリを中断して待ちうけに戻れないのでしょうか?
起動したままだと電池消費が激しいので何とかしたいです。

ちなみにいままで使っていたauのW42CAには中断機能がありました。

書込番号:6449469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/06/18 22:42(1年以上前)

ドコモでは基本的には無かった気がします。
一部有るかもしれませんので断言はしませんが。

書込番号:6449719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度2

2007/06/19 09:51(1年以上前)

そうでしたか・・・・残念・・・
Javaの限界なのか旧機種でも動くようにしてるためか
同じアプリでもau機のほうが動きも滑らかで出来が良いのが多いんですよね。
904とかで少しは改善しますかね?

書込番号:6450860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:1件

期待していたSH903iでありましたが・・画像が902の方が綺麗で良かった!と言うのは本当でしょうか?

SH903iとN903iとどちらを買おうか悩んでいましたが・・
画像重視で選ぶなら、SH902iの方を検討した方がよろしいでしょうか?
現在N900isを使用中です。ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:6411082

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/07 09:28(1年以上前)

>画像重視

カメラ性能ですか?
液晶の精細さですか?

液晶のサイズならN903iのほうがVGA液晶なのでQVGAのSH903iと違い、より緻密な画像を表示できます。

カメラ性能は画素数だけで言えば同じですし、後はどんな機能がおまけで付いているのかってところになりますが・・・(手ぶれ防止等々)

後は、今までNの操作になれて別の操作を覚えるのは嫌だというならNしかないと思います・・・
SHはシンビアン系ですから操作が異なりますゆえ

書込番号:6411625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/09 20:40(1年以上前)

ひまわりさん、はじめまして
5月にSH903i(私)、SH902is(愛妻)購入しました。
飲み屋の室内など薄暗い場所になるとSH902isが、ちょっと綺麗に写るかな?
それ以外の条件なら同等か、SH903の方が綺麗に写るように思えます。
と言いますか、どちらも記録として写す程度なら十分に綺麗です。

SH902iSのボタンは、903に比べて凹凸がなく小さいので感触として操作性が悪く感じます。
参考になれば幸いです。

書込番号:6419769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

GPSの機能について

2006/12/24 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:7件

カーナビの代わりに使用しようかと検討していますが
GPSの機能は実際どの程度でしょうか?
近所の携帯ショップで聞いたところ、FOMAの通信速度では
車の中での使用は難しいと言われました。
auの方が通信速度は速いと言われましたが、それでも
実用には厳しいとのこと。
カーナビ購入の変わりに携帯の買い替えを考えていたのですが
GPSの機能は車の速度についていけない程度のもの
なのでしょうか?
どなたかご教授願います。

書込番号:5799650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2006/12/24 22:54(1年以上前)

まず位置情報がカーナビより劣りますGPSアンテナの性能や
現在の高性能カーナビはGPSより自走を計って車両の癖なども
記憶してGPSを予備的に使っていますので位置情報や移動中の現在地を携帯端末で正確に表示するのは無理です、また車内だと携帯を
ガラス面に置かないと屋根にかぶる位置では
GPS感度は激落ちです。
ナビウォークならお勧めですが!
携帯ナビの利点を一つ、情報が最新です!
この面はカーナビには太刀打ちできません(一部リアル通信
カーナビを除く)古いカーナビを使っていれば目的地は携帯で
検索してカーナビに目的地を入力し移動するなんて
使い方もあります。
それとコンパス機能のある端末じゃないと進行方向の設定などは
手動になっちゃいますね・・・

下手な説明でごめんなさい。

書込番号:5799777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 21:42(1年以上前)

カーナビ機能使うと電池の減り早いですよ 
特にルート外れ再検索させまくるとあっというまです

書込番号:5803176

ナイスクチコミ!0


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/25 23:10(1年以上前)

ちょっとお聞きしたいのですが、GPSの精度ってauとドコモって比較して違いあるのでしょうか?
通信速度は遥かに違うと聞きますがどうなんでしょうか?確かにドコモだと3Dナビも出来ないし、地図も詳細がなく粗いし、運転していても着いて来ないし、マルチでauを使用されている人もしいましたら、教えてください。携帯で助手席ナビはヤハリまだ難しいのでしょうか?カーナビ使う程車は乗らないので、車には搭載は必要ないと思っていますし毎日同じ車でもないので、携帯がベストと思っています。

書込番号:5803668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/26 01:14(1年以上前)

もえる男さん
早速のご教授ありがとうございました。
参考になりました。

k-spracさん
やはり、FOMAの通信速度ではやはり着いて来ませんか?
行動範囲から考えて、自分もそれほどカーナビを
必要としないので携帯で
代用出来ればと考えていたのですが、
なかなか難しいようですね。

auのGPSの性能はどんな感じなんでしょうか?
私も興味があります。

現在、FOMAを使っていますが、auの助手席ナビがそこそこ
使えるのであれば、この際、auへの乗り換えも視野に入れて
みようかと考えています。



書込番号:5804259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/26 06:39(1年以上前)

GPSの受信に関してはキャリアでの差は無いと思います
端末メーカーで使っているアンテナの差はあるかもですが
(同じアンテナを使っている場合が多いと推測されます)
それと徒歩での移動で言うとauでもDoCoMoでもDLで速度に差は
出ませんね助手席だとauに軍配ですね。
それとSHの採用してるGPSアプリはNAVITIMEなので
auが全てのGPS機能で使っているアプリと同じ会社ですね。
3Dナビは全部のau端末で出来るわけじゃなく3Dを表現する
チップ(エンジン)がないと対応ではありません。

auはGPSを戦略として採用してますがDoCoMoは近年中に
位置情報機搭載能が(GPS)義務化されるのを見込んでの
903からの搭載ですね(ただし903のワンセグ3種には
GPSは不採用)

現状はGPSに関してはau優位ですが
GPSだけを求めてauへMNPなりをするほどの
差はないと思いますよ!
助手席ナビでもしauならW44Sをお勧めします
@画面がダッシュボードに置くときに便利&大きい
A電子コンパス内臓
B3Dナビ対応
端末の機能も多い機種です。 

参考にしてください。

書込番号:5804610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/26 07:06(1年以上前)

注意 
3Dナビはナビウォークの機能です
エリアは現状では23区と1部の政令都市のみです。

SHのナビアプリはhttp://corporate.navitime.co.jp/docomo/docomo.html
ここで調べてみてください。

書込番号:5804625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/27 00:16(1年以上前)

もえる男さん

丁寧な説明ありがとうございます。
大変参考になりました。

GPS目当てでauへMNPするのは
あまり得策ではないようですね。
auのW44Sには、ちょっと興味があったのですが
やはり、普段、携帯するのには、あの大きさとワンセグ用の
アンテナがネックですね。
多分、使っていくうちに、落としてアンテナを折りそうな
感じがします。

ちなみに、903の中で電子コンパス機能を内臓してる機種って
あるのでしょうか?



書込番号:5808056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/27 07:24(1年以上前)

7XXシリーズの1部だけだと思いました。

書込番号:5808637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/07 17:33(1年以上前)

GPSの話なら某掲示板の携帯ナビのスレッドでも結構詳しく議論されてますよ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172065743/l50

ここの内容やここのページなどをまとめているサイトを参考にしてみては如何でしょうか?

http://www22.atwiki.jp/mobile-navi/

書込番号:6412653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mldファイルの他機種用への変換について

2007/06/06 17:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 Rockinghamさん
クチコミ投稿数:19件

これまでpreminiUを使用していましたが、最近SH903iを購入し、皆さんの仲間入りをさせていただきました。
そこで質問なのですが、preminiU用に変換したmldファイルをSH903i用に変換できるソフトはありますか?
シェアウェアでも結構ですので、ご存知であれば教えてください。

書込番号:6409424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング