
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2007年5月7日 20:18 |
![]() |
4 | 6 | 2007年5月6日 19:39 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月23日 14:24 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月22日 17:00 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月22日 11:30 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月22日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

903iTVとかすでにでているしその時点でSH903i発売初期よりは下がっていると思います。
904iが発売されれば今より下がると思います。
ただ値段は地域やお店によって違いますのでどこまで安くなるかはわかりません。
12月は1年間で1番安くなる事が多いみたいです。
書込番号:6308779
0点

返信有り難う御座います。
山田電機の場合7月ぐらいには『SH903i』は何円ぐらいになっていると思いますか?
予想でお願いします。あと今は15000円ぐらいでした。
返信宜しくお願いします。
書込番号:6308882
0点

ヤマダ電機も店舗によって価格はまったく変わりますので、あまり参考にならないと思いますよ。
ちなみに『新規』ですか?
関東ならSH903iはすでに新規1円のお店もありますよ。
地域を言わないとなんとも予想のしようもありません。
書込番号:6308919
0点

ご丁寧な返信有り難う御座います。
えっと新規で地域『富山県』でお願いします。
返信お待ちしております。
書込番号:6308937
0点

ごめんなさい。
予想と言われても私には値段を答えることはできません。
値段は地域によって値段が大きく違います。
ヤマダ電機もお店によって違います。
あなたが携帯を新規契約で購入するのか、機種変更(買い増し)するのかも私にはわかりません。
もし新規契約で購入するなら7月頃には0円で購入できるお店は出て来るかもしれません。
発売されて約1年たつと0円で機種変更できるお店も出てきたりします。
書込番号:6308978
0点

富山でも探せばありそうですけどね。
ヤマダにこだわらず小さい店などで探すのもいいと思いますよ。
富山はそんなに高い印象無かったので。
書込番号:6309166
0点

富山だとDoCoMo北陸独自の施策もあったりする時もあるので、DoCoMoショップも狙い目だと思いますよ。
逆に大型電器店は値引きは渋かった記憶があります。
書込番号:6309254
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
今、SH9000iを使っていますが、流石に機能などに限界を感じ買い増しを検討することにしました。この機種はメールで文字入力の際、受話器を上げる(通話?)、ボタンを押すとあ→いではなく、あ→ぉと切り替わり、大変重宝しています。先日、池袋の量販店で、実際に触れる事ができ、シャープ製品はこのような機能が残っていることが確認できましたが、時間がなく他社製品の確認ができませんでした。他社にも同じ機能があるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
0点

他社製品でもありますよ。
ただ、操作方法は変わります。
すべてをわかるわけではありませんが、N、Pは横ボタンに
SHは同じでF、Dは忘れてしまいました。
SOは#といったところです。
書込番号:6307885
1点

早々にありがとうございます。それを聞いてほっとしました。操作具合を確かめながら、実際に購入することにします。助かりました。
書込番号:6307982
0点

逆トグル機能ですね。
あ、い、う、え、おと入力するのがめんどくさいですね。
N904iからはシャープと同じく通話ボタン割り当てになるようです。
5/25発売予定なのでほっともっくを待ちわびましょう。
自分は逆トグルも押すのがめんどくさいのでT9しか使っていません
ほうほうは
おはようを入力するのにあはやあと入れれば出てしまうので便利ですが方言が苦手です。
そこで威力を発揮するのがPのにこたっち。ベースはポケベル方式です。
自分の中では
T9>にこたっち>ポケベル>逆トグル>通常の打ち方ですね
しかし先頭に行くほど慣れが必要だし頭使います。
ルーチンワーク苦手な人向けともいえるかな。
書込番号:6308050
1点

気をつけたいのは、タ行ですかね。
ATOK搭載のDとF、T9のNでは「たちつてと」。ShoinのSHとWnnのPは「たちつてとっ」と、最後にも小さな小文字が付いているので、そのあたりの使い勝手が異なってきます。
逆トグルで「っ」を出したい場合は、限られてしまいますね。
書込番号:6308103
1点

DとFは各行の最後が数字になっています。
例えば、「あいうえお1」、「かききくこ2」という感じです。
このことを忘れていると、
間違って数字を入力していたりします。
書込番号:6308430
1点

皆さん、本当に有難うございます。とても参考になりました。他社製品にするとしても、あまり違和感のない物にしようかと思っています。もう少しで904が登場するので、最新機種にしたいのも山々ですが、予算的にもちょっと…。現行機種の中で選ぼうかと思っています。
書込番号:6308787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
こんばんは。初めて質問させていただきます。
SH903iに機種変更(FOMA→FOMA)をしたいと思っているのですが自宅近くの携帯SHOP等等を探した結果25000円〜28000円しか見つかりませんでした。
自宅が千葉市なのですが希望としては10000円前後でしたいと思っています。
2年位昔だと一昔前の機種は10000円以下になってた気がするので、その金額で探しているのですが、時代が違いますかね?
ちなみに今使ってる携帯は1年6ヶ月使用しています。
場所は千葉は市原あたり〜東京都内の間でもしありましたら、教えていただきたいです。
基本的な知識や考え方、その他もろもろ教えていただける事がありましたら是非書き込んでいただきたいと思っています。
みなさまよろしくお願いします。
0点

私はSH901isで、以前は505iを愛用していました。
確かにFOMAになってから室内撮影は暗くなり
ざらついた感じで撮影されます。
903iにその機能が有るかどうかはわかりませんし
説明書に書いてあるかどうかも見ていませんので補足的に!
901isにはホワイトバランス機能がついています。
撮影する前に白いものをファインダーの中心(緑の枠)に入れて
本体横のシャッターボタンを半押しフォーカスした状態でそのまま暫く
保持すると明度や色調を自動補正してくれます。
バランスがリセットされないうちに被写体を中心に入れて
撮影するとかなりきれいに取れますよ。
白いものをバックにして試し撮りしてみてはいかがでしょう?
書込番号:6262447
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
SH903iの着信ランプ(携帯表面の小さい四角)の点灯の仕方が初期モデル(昨年11月購入)と先月購入の物で光り方が違うのですが皆さんのはどちらですか?初期モデルは小さい四角自体が光って新しい物は小さい四角は光らずにそのまわりが直径1cm位で丸く光ります。私だけ?それとも途中で仕様変更か何かになったのでしょうか。皆さんはどちらですか?
0点

本体色によって光り方が違いますが、それとは別の話でしょうか。
一応、ブラックとホワイトが同じ、ブルーとレッドがそれぞれ同じ光り方をするはずです。
書込番号:6257771
1点

SPEEDYさん 有り難うございます。確かに写真の様な光り方です。
最初に買ったのがレッドで後でホワイトを買いました。本体カラーで違うんですね。納得です。
書込番号:6259094
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
この前、充電中にUSBで音楽を転送していたら、USBを抜いた瞬間、電源が切れました。
挙句の果てに、電源が入らない。最終手段として、バッテリーを抜いてまた、入れたら動きました。
何ででしょうか???
0点

転送中に携帯を外したということですか?
もし、そうならばデータが壊れる可能性もあると思いますよ。
書込番号:6202698
0点

WMPソフトの同期転送では、かなりの電力が消費されてる感じです。(具体的な数値で説明できません。ゴメンなさい。)
また同期中だけ消費されるのではなく、単にPCとMTPモードでUSB接続しているだけでも電力消費があるのか分かりませんが、
数分間携帯へアクセスしてない状態が続くと自動的にMTPモードが解除されてしまいます。参考までに。
書込番号:6202729
0点

まっしろさん、缶コーヒー大好きさん、貴重なご意見ありがとうございました。
転送中にUSBを外したのではなく、転送終了して、安全な状況で外しました。説明が不十分ですみませんでした。
MTPモードではなく、SD-JukeBoxで転送した後に起きました。これまた、説明が不十分ですみませんでした。
丁度、その時、充電中(卓上ホルダーにて)の状態でした。曲を転送し終えてから、USBケーブルを抜くと、今まで電源が入っていたのが、突然切れていました。あとは、前、書き込んだ通りです。
つまり、簡単にまとめますと、USBを抜いた瞬間電源が切れたと言うことです。その後、電源が入らなくなった。ということです。なかなか、まとめられず、すみません。
今のところ、ちゃんと動いています。ただ、買って2ヶ月くらいなんですが、バッテリーの減りが早いかな〜と感じています。
書込番号:6202996
0点

本体の異常ですね。
ショップに修理に出しましょう!ソフトかもしれません。
書込番号:6204759
0点

felica-felicaさん、コメントありがとうございます。
なかなか時間ないので、今度DCMXを設定しにいく序に見てもらい
ます。
書込番号:6217023
0点

僕もなんですがこの前DSにいったらこの機種だけでなくアプリや電波の悪い場所では消耗が激しいようです。なんか機械にかけられてしらべていました。どうしようもありません
書込番号:6258119
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i
SH903iもしくはD903iの購入を考えています。
以前F901icを使っていた時、携帯用に動画を変換して音楽PVなどを見ていたのですが、画質は滑らかで結構良く、なかなか重宝しておりました。
カタログで検討中の二機種の動画フレームレートを比較すると、D903iは最大30fps、SH903iは最大15fpsとなっていますが、やはりこの違いは動画再生時に顕著に出てしまうものなのでしょうか?(ちなみにF901icは最大30fpsでした。)
また、F901icでは動画再生時は巻き戻しが不可でしたが、SH903i、D903iでは巻き戻し可能でしょうか?
SH、Dユーザーの方、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
0点

SHは再生30fpsまで可能です。
そしてDはわかりませんが、SHで巻き戻しは確か可能です。間違えたらごめんなさい。
書込番号:6257853
0点

(○△○)さん、迅速なご回答ありがとうございます。
SHは再生時は最大30fpsになるのですか。危うくカタログの数値を鵜呑みにしてしまうところでした。
Dに関しては友人が持っていたD902iが巻き戻し可能だったため、D903iでも可能であると考えられます。
購入の際に参考にしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6257923
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
