FOMA SH903i のクチコミ掲示板

FOMA SH903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月24日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SH903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH903i のクチコミ掲示板

(2133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:225件

価格は16590円、iモード、年割、ファミリー割引、パケットパック、iチャネル、
電話帳お預かりサービス、OPパック加入で、とのことでしたが、入荷未定で予約も
出来ませんでした。値段的には良い感じなんですがね・・・。

書込番号:5968748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモのデータベースに残ってる?!

2007/01/30 16:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:20件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度5

去年の11月に購入して以来、ノイズの件で交換1回(A店)・・・
その後は交換交渉(B店)するも「出来ない、仕様です」の一点張りで
半ば諦め状態・・・

またカメラも「スポーツモード」で撮影すると
「作成できませんでした」のエラー(?)が出て、強制終了。
12月頭にDSに持って行くも(A店)、「現象が出ませんので・・・」で持ち帰り。

ここ最近、カメラの状態が、上記条件で100%エラーになり
本日、懲りずにDS(B店)へ持込み。

現象は出ず、お持ち帰り決定かと思いきや
「現象は出ないのですが、お客様にて何回も確認が取れている事もありますし
今回は交換と言う形で対応させて頂きたいと思います」って。

今回のDSは「5700552」の書込みと同じ店舗(B店)です。
近くに他の店舗が無い為、諦め半分で行きました。
(A店は社用で出かけた際、一番近くにある店舗で滅多に行かないです)
今、店舗に交換用の本体が無いという事で入荷次第連絡頂く事になっておりますが。

この際預託機でも何でもせめてカメラの不具合が無ければいいです。
多分、ノイズは変らないでしょうけど(笑)
ちなみに今回の店員さんはとっても腰の低い方で、
「ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ありません」と言われました(笑)

もしかして、修理・交換しなくても受付した時点で
ドコモのデータベースに残っているのでしょうか???
だとしたら「コイツはうるさいみたいだから交換しておくか・・・」
位の気持ちで交換して貰えたのかな???

それともカメラの不具合が頻発しているとか?

カメラの不具合、あった方居られますか?!

書込番号:5941239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 17:24(1年以上前)

電話番号を告げた問い合わせは故障に限らず
履歴を残していますよ!
故障に関しては症状が出なくても様子を見てくださいの後に
同じ症状が出たと申告すれば故障交換か修理対応してくれますね。
故障対応はDoCoMoが1番良いと思います。

書込番号:5941433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度5

2007/01/30 18:02(1年以上前)

もえる男さま

 レスありがとうございます。
 なるほど・・・電話番号を告げるとデータに残るのですね。
 確かに、A店でのカメラの現象出ずの際も、B店での交換交渉時も
 受付した時に、申込み用紙みたいなのに番号書きました☆

 やっぱり、ウルサイから変えとくか・・・かも知れないですね(笑)

 今まで他機種で不具合有っても、現象出ずで諦めてた事が勿体無い!
 再度、持ち込んでみれば良かったのね(;^_^A

 これからは諦めずに相談してみたいと思います・・・
 とはいえ、出来れば何も起こらないのが一番いいのですけどねo(^-^)o

書込番号:5941542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2007/01/30 18:09(1年以上前)

最近のDoCoMoは トラブルに対して支店の部長さんクラスが直々に対応してくれます。
3〜5年前はauも同様に責任者が出向いで対応してくれましたが 最近は顧客満足度No.1のせいで かなり天狗になってます。

書込番号:5941564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/30 18:35(1年以上前)

DSの混雑は置いておいてもauショップと比較して対応は
各種窓口&電話対応はDoCoMoが上ですね!(担当の相性や
当たり外れは別w)
1年以内交換対応の故障時のDoCoMoの魅力かな・・・
基本(原則)ドコモショップは故障担当も常駐してるけど
他社は預かりでメーカー修理ですからね!!
ただし新品交換の費用も毎月の基本料金などに
影響があるかもですねw

書込番号:5941643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/30 23:53(1年以上前)

au「顧客満足度No.1」について
田舎に行くと繋がりにくいauなのに「通話エリア満足が多い」?
なんか、ソフトバンク的な臭いが・・・・
アンケート対象者(条件)が公表されていないので何とも。

DoCoMo契約からau乗り換え。
また、DoCoMoに戻ってきた私です。
ショップによって差があるのだと思いますが、auの接客態度の感じが悪く10ヶ月使用して割安感も無く(自分にとっては逆に高い)どうしようか迷った時
DoCoMo解約時、店員さんから「貯まったポイントで商品もらえますよ(^-^)」と言われたのが妙に思い出されDoCoMoに戻りました。
だからどうした。なのですが、

ドコモのデータベースに残ってる?!
確かに残ってますね。出張先で故障し帰宅してからも具合が悪くショップに行ったら説明の手間が省けました。

製品がもっとしっかりしていればネ!
と、感じます。

書込番号:5943227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度5

2007/01/31 10:53(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。

>感度良好.さん
 なるほど・・・最近ではauの方が天狗ですか〜。
 やはりチョット大きくなる(?)と態度も大きくなるのですかね・・・
 私の周りにはau使用者は一人も居なくて、ドコモかSBMが
 大多数なんですよ。
 
 「5700552」の書込み時はMNP使ってauかな?と思ったのですが
 面倒臭いのとファミ割使っているので勿体ないかな?と。
 また「my割」も安くはなるものの2年縛りが嫌で(笑)
 ドコモのまま落ち着く事になりそうです(;^_^A
 また、どこのキャリアでも相性が合わないのは必ずあるだろうし・・・

>もえる男さん
 確かにDSは混んでいますね。
 しかしながら窓口が別なのは有り難いです。
 新規・料金の払込・修理預かり・・・と別れている店舗が殆どなので
 時々、アレッ?!って言うほど早く受付して貰えたり(笑)
 また、総合案内のお姉さんもとても丁寧で好感が持てます。

 B店での対応も私と担当者の相性が会わなかったんでしょうね☆
 上記の通り面倒なのでこのままドコモでいる予定ではあります(;^_^A

 P900i使用時に充電端子部のカバー(ゴム製の)が取れてしまい
 B店に持って行ったらその場で直して貰ったうえ無料だったのを
 思い出しました(笑)
 友達が「J−PHONEなら、預かりだよ〜。」と驚いていたのも。

>カックラキン!さん
 auは駄目でしたか?
 会社の通称、アウオタ君が言う言葉に
 「つながってナンボでしょ。電話なんだから」って言うのがあって
 同僚といつも苦笑しております。
 確かにそうですが、東京23区内に住み会社も23区内なら
 行動範囲も23区内・・・
 そんな状況でハッキリ言って3キャリア遜色ありません(^^ゞ
 旅行に行った時などは圏外になったりしますが、別に困らないです。
 旅館・ホテルの番号を家族に伝えてありますから(笑)
 緊急なんて早々ないですしね。

 私の場合、圏外が有ってくれた方が有難い(笑)
 電話・メールしたくない時は、電源オフにしておいて
 後で「ごめーん、圏外だった」で済むこと多いし(´∀`;)
 「どこでも繋がる」は時に自分の首を絞めかねない様な・・・
 あくまで「私の場合」ですが。

 ただ、自宅・会社を含む行動範囲での圏外は辛いですよね☆

 これからの携帯キャリアに望む事はとにかく
 ☆しっかりとした製品の作成☆ですね。
 多機能になり、色々大変なのは分りますが・・・最近は特に多いので。
 ハズレを引く傾向が大の自分としては切に思います(>_<)

書込番号:5944391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 03:17(1年以上前)

便乗失礼^^;
MNPでシェアが広がったせいか、最近のauは目に余りますね。
逆にDSのスタッフが酷く丁寧になったのも驚きですが。
DSは以前はほんと〜に、客を見下すような発言が多かったのですが、最近docomoに乗り換えて久々にDSにいったら丁寧・迅速・的確で非常に助かりました。

さて、自分は長らくauユーザーでしたが、諸事情でdocomoに乗り換えたクチなのですが、逆に田舎(というか何でこんなところ?と言いたくなる様な辺鄙な場所)はau最強ですよ(^-^)

自分は出身が三重県で、伊賀上野地方や宇賀渓などいわゆる民家のない山奥(でも景色は綺麗なので人は来る)などによく出かけましたが、最後の最後まで入ったのはauでした。
また23区内だから・・・と言う御話が上にありますが
山手線田端駅のマクドナルドの喫煙コーナーではFOMAは圏外(稀に復活)、友人のauだと常時入るのでやはり建物の中に限って言えば(電波の周波数帯の特性上)auの方が有利だと思います。

またメニュー系(メールを開いてる状態でダイレクトに拒否リストに登録できる機能。これは重宝しました)や外部メモリ管理系(SH902isしか使ってないので判りませんが、PCから画像や動画をメモリカードに写す際、ダイレクトにフォルダに入れてもファイルはあるのに認識しないという状態です。わざわざインポートフォルダに入れないとだめなのは不便極まりない。SBMもauも普通にフォルダにほりこめば認識してくれます)などFOMAは使い勝手をもう少しに詰めてほしいと思うこともあります。

個人的にはauの機種に魅力を感じますが、iDの利便性と店舗スタッフの質の違いでdocomoから離れられません(゚ー゚;Aアセアセ

言いたい事が上手くまとまらない上に、なんだか本題とずれてしまいました。御見苦しいことになり申し訳ありません。

書込番号:5955253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話の登録店

2007/01/14 16:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

スレ主 VAIO5さん
クチコミ投稿数:34件

久しぶりに携帯を買い換えようと、店舗情報を見たのですが。
殆ど掲載されていません。

以前は旧型も含め沢山掲載されていたはずですが・・・

何か掲載方法が変わったのでしょうか?

ご存じの方、教えて下さい。

書込番号:5880851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/01/14 20:25(1年以上前)

平たく言うとkakaku.comへの登録料金が高くなって掲載を取りやめたところが多いだけ(^^;v

書込番号:5881913

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO5さん
クチコミ投稿数:34件

2007/01/15 01:14(1年以上前)

そうでしたか!納得しました。

ありがとうございした。

書込番号:5883387

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO5さん
クチコミ投稿数:34件

2007/01/15 01:16(1年以上前)

ございました。
字が抜けていました。ごめんなさい。

書込番号:5883391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:17件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

みなさん、雑音について本当に気になるのなら
ここに書き込みするよりも国民生活センターなり消費者センターなりにメールや電話をしましょう。

そしてそれで終わりにしましょう。
今の書き込み状況ですと、
●ノイズがまったくしない当たりロット
●ノイズが普通よりも大きな音量で入る
●ノイズはするが操作で気になくなる音量にできる
などと、さまざまな書き込みがあり、どこまでが本当か嘘かなどの雑音問題にかんして統一されていません。
これでは購入予定者が買った際、ハズレロットだった...
などと間違った認識をしてしまう可能性があります。

私は、ノイズがするのはあきらかだと思っています。
メーカー修理にだした際 異常なしだが、一応基盤交換といった
修理内容でした。そして強くお願いした修正内容(雑音)は仕様という事で返ってきましたので(雑音は確認できずと返答)。あの雑音がメーカーでは仕様なのでしょう。

そしてこのまま我々が掲示板になりドコモにクレーム電話するなりしてもきっと仕様として通る事でしょう。

どうしても対策して欲しいのなら第三の立場から公正に対応してくれる機関である国民生活センターなりに。
たくさんの報告があればきっと動いてくれる事でしょう。

で、これからは購入予定者を不安にさせるような
雑音はまったくしない等の書き込みはしないほうがよいような気がします。
対策がされない以上、大なり小なりで雑音はする事でしょう。
購入予定の方、そのあたり注意してからご購入ください。

書込番号:5762313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/15 20:37(1年以上前)

別に勝手に終わりにする事はないまたは強制するのは間違ってませんか?
音がしないという書き込みをしないってのも全部が全部駄目だって事にしようとしてるだけでしょう。

アプリだけとかに限定されるならばアプリやらない人には気にならないわけだし。
気になる人はAFの音でも気になるんです。

それを国民生活センターへなどとするのは違うかと。
何も解決してくれませんよ。

メーカーで仕様としてるならば改善される見込みは少ないですよ。
実害が有るわけでもないし。
電話はゲーム機ではないんですから。

書込番号:5762395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/12/15 21:00(1年以上前)

ごめんなさい。強制とかそういった事ではないです。
説明がうまくかけなくてすみません。

ようは、今の現状だと
雑音がするだの、しないだの、個体差だの個人差だの。
仕様だから交換無理だの、交換してもらっただのと
この雑音問題にはかなり荒れていると思います。(自分も荒らしてますがーー)

で、こういった統一感のない情報を鵜呑みにしちゃったために
購入ユーザーが困らない状況を作りたいと思ってるわけです。
なので、これからの購入予定ユーザーの事を考えての書き込みが
よいのではないかと。
DSにいたんですよね。この携帯で雑音がするハズレロットだから
交換してほしいって人が。交換してもらえなかったみたいですが。
皆さん、調べてみてください、当たりロットとよばれる品見たことありますか?
たんに、雑音音量小になっているだけで実はすべて雑音がするのでは?と考えた事はありませんか? こちらは遊び行くたびに場所場所で見つけたSH903i触りましたがすべてに雑音を確認しました。


あー。後ね。これだけは反論したい。

>実害が有るわけでもないし。
>電話はゲーム機ではないんですから。

って書いてるけど、だからなに? 害がないから雑音はおkって
事で納得しちゃうの? 他の携帯ではしないのに?
雑音がすると知らないで購入した初期ユーザーの気持ちにもなったらどうですかね? アプリ目当てで903を購入候補にし、
その中で一番気に入ったこの携帯にした人だっているわけですわ。

荒れるかもしれんけど、この書き込みはカチンときましたわい。
使用状況は人それぞれでしょ。

書込番号:5762507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/15 21:08(1年以上前)

今回は今までの機種には無いほど結構過剰ですね。
個人的にはP901iSのレスポンスの遅さ、SH902iのサムネイルで選択削除できないなどもバグと感じてしまいますが、ここまで大騒ぎしていません。(たまたま過激なユーザーさんが集まっただけだと思いますが)

ソフトではなく、薄くするために変更されたスピーカー自体の問題でしょうから、何しても無駄でしょう。

auの京セラや東芝の携帯のカメラが300万画素と言っても、接写にしたかのようなぼやぼや画像であっても、不良ではなくカメラの仕様なんです。
同じことですね。


購入なさった方のお気持ちは良くわかります。
誰もそんな仕様が隠されているとは思いませんもんね。
改善してもらいたいという気持ちは誰も同じでしょう。
ですが、同じ内容のものは同じ場所でとどまって議論してもらいたいです・・。
マルチポストは意見が分割しますからね。

書込番号:5762556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/15 21:23(1年以上前)

たぶんですが、ソフトや基盤の問題では?
「マナーモード」で「サイレント・マナーモード」を選択した場合当たり前ですが、雑音はしません。
着信時にハードが「着信音や音声」を出力するか選択するときにスピーカーに電源が入り雑音が出るみたいです。
でも、スピーカを高額な物にすると「無音」になるんでしょうか???????????????????????????

とにかく早急に対策を考えていただきたいです。

書込番号:5762622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/12/15 21:42(1年以上前)

ももちぃさん
このスレで雑音関係や対策について終わればいいなーという理由と、目立つほうがいいかーと軽はずみに思い新規で書きました。
余計なお世話だったかも。すみません。

スピーカーってよりは基盤かソフト、イヤホン上でも雑音はするから。
おそらくソフト側のミスではないかなーとハードのプログラム関係はわからないけど、雑音の音量が変わる以上、その音の変数に対してのイニシャライズがうまくいってないかと。この辺想像だけど。
で、このあたりを修正しない以上、仕様で行くんだろうなと思われます。

なのでDSへ交換してくれともって行ってもなんの変化もなく
返されるだろうという可能性がかなり高いわけです。
交換してもらえば直るだろうという確立が低い。
がっかりする人や、これからの購入者に対しての対策にもなるかもと思い立てました。

書込番号:5762713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/15 21:44(1年以上前)

>使用状況は人それぞれでしょ

自分で書いてるじゃないですか。
ここでは大多数かもしれません。しかし全体の売れてる数からすればこれを苦情で言ってる人は少数に過ぎないんじゃないですか?

全員で集まって文句でも言えば改善されますかね?

アプリ目的の人が大多数占めてるとは思いません。
大概の人が機能を使いこなせてないのが現状ですし。
それより、大画面や画面の綺麗さで満足してる人の方が大多数の様な気がします。

完全な携帯なんて無いんですよ。

確かにこれから買う人には不安かもしれないですが、そう書いても買う人は買うんですよ。

実際は基盤の設計からやり直さないと駄目でしょうね。
それが改善されるのに金を掛けるよりメーカーは次の機種にお金を掛けるでしょう。

実害がないってのは、本来電話機であるわけですから、おまけ機能のアプリなどでは害はないって事です。
これが通話時に音が出る、雑音が常時聞こえるならば改善されるかもしれません。
(これに関してもmovaのSOに関して言えばハウリングが多かったけど結局改善されず終わりました。)

書込番号:5762729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/15 21:46(1年以上前)

そうなると、音楽を長時間再生させるために組み込んだチップの問題ですね。

そこを改善すると、音楽が30時間くらいになったりして・・^^;

書込番号:5762737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/15 22:16(1年以上前)

私も、何度かコメントで書かせてもらったんですが
要は、気にする人と気にしない人がいるというのが
結局の所かなと思います。

私は、全くと言っていいほど気にならないし
(してるかどうかも、過去に書かれてるやり方をして
  ん〜この事かな〜?と言うレベル)
自分のを他の人に、わざわざ確認してもらおうとも
思わないですし(自分の耳が悪いのか?と言う意味で)
他の方が「雑音が酷すぎる!」と言うのを、見てると
感じていない、自分に不安を覚えます。

こう言う人もいるのも、考慮の上で。。

書込番号:5762905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/16 00:40(1年以上前)

もしこれがソフトバンクの端末だったら?全く違ったレスがついたと思うよ。いつもの常連とか。。ま、面白いけど。。。。

良いにしろ、悪いにしろここに書き込みするような携帯ユーザーは、過剰に反応し過ぎなんじゃない??

大袈裟に騒いでるのは全体数からすれば「ごくごく一部」なのよね

書込番号:5763806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/16 01:36(1年以上前)

俺はソフトバンクでも同じに書きましたけどね。


大げさっては言わないけど(ほんとに困る人は困るでしょうから)作り手の気持ちなどになってるんでしょうかね?
とかは思います。
開発者だって、こんなの無いのが良いに決まってるけど、ユーザーの意見を取り入れつつ機能アップした上なんで仕方ないと思います。
ももちぃさんも言ってたけど、
>SH902iのサムネイルで選択削除できないなども・・・
などは自分も同じ端末使ってますのでかなりめんどくさく削除してます。
これはドコモとシャープへは文句言いました。
回答はソフトアップなどでは解決できないと言われました。
実際は出来るけど、金がかかりすぎると言ったところでしょうけど。
なので次機種で改善されてて良かったと感じてます。
動かなければ駄目でしょうけど、それを今の機種で対応は難しいんですよ。
メーカーもキャリアには赤字に近い金額で出してるんですから。
さらに部品会社は赤字ですけどね。

キャリアは赤字でも元が取れるけど。

書込番号:5764038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/16 01:36(1年以上前)

改行忘れてしまいました。
読みづらいですね。
すいません。

書込番号:5764041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/12/16 04:19(1年以上前)

乱暴な書き方で 長文になるがお許しを。

自分が言いたい事は、
現状では雑音は仕様。納得いかないのなら
ここでの書き込みなどをするのではなく、個人的に動けよって事が言いたかったわけです。動かないのならユーザーを不安にさせるような事は書かないほうがいい。
なんとなく雑音はするがここに書き込むだけで何も行動をしてない
ユーザーが多そうだと思ったので。(もちろん不満がある人だけ動けばよい)
雑音がするからハズレなどと思ってしまい当りロットが存在するなど等、ここでの書き込みで新規購入ユーザーが不安になるかもしれないですからね。雑音関係の最後のまとめスレみたいなものになればよいなと思ってました。

まぁ 荒れそうな雰囲気ですが。どうしても反論したい事があるため、さらに荒らす意見を以下に。

とよさん。 の意見だけど。

なんかおかしな意見ですね。この機種を持っているユーザーとは思えない意見です。ちょっと荒れるだろう返信ですが、
おたくが言う事が理解できません。正直ドコモ工作員とすら思えてしまいます。


>全員で集まって文句でも言えば改善されますかね?
 はい、自分は大勢の方が動けば改善されると思っています。

>アプリ目的の人が大多数占めてるとは思いません。
>大概の人が機能を使いこなせてないのが現状ですし。
>それより、大画面や画面の綺麗さで満足してる人の方が大多数の様>な気がします。
たしかにアプリをしない人や着メロ興味ない人にはノイズなど関係ないでしょうが、じゃぁ気になる人は無視って事ですか?
アプリ目当ての人が少数だから無視してもよいってことですか?

>完全な携帯なんて無いんですよ。
完全な携帯は無いかもしれませんが、それに近いような品を作ってもらうためにも不具合を解消していってもらう必要があるのではないでしょうか?

>確かにこれから買う人には不安かもしれないですが、そう書いても>買う人は買うんですよ。
 えぇ、こういった情報の中からの購入でしたら納得して買うわけだから問題ないでしょうね。雑音という情報が入っている以上アプリやら着メロ作る人は購入しないだろうから。
なんか勘違いしてません?別にこの携帯を批判してるわけじゃないんですよ。雑音問題に関してこれ以上乱立な情報がでないようまとめたいわけです。

> 実際は基盤の設計からやり直さないと駄目でしょうね。
>それが改善されるのに金を掛けるよりメーカーは次の機種にお金を>掛けるでしょう。
それはメーカーとしてのやり方ですから。この事によってサポートはそういった対応なんだなと思うわけですし。それならそれでしょうがないですよね。シャープは携帯電話ではこういった対応しかしないんだろうって事で次回の購入の際の考える要素になります。

よいですか?たしかにおたくの意見納得できる部分があります。
しかし、それはドコモ側、もしくは作り手側の気持ちで見るならです。

自分はお客なわけですよ。なぜに作り手の気持ちにならなければいけないのです。ユーザーの意見を聞くのはもっともですが、
それを導入したせいで不具合がでたのはしょうがないと思えますか?赤字になろうがなるまいが、そんなこと自分には関係ないのです。今の販売システムになっている以上、それはしょうがないし。
買う立場からすれば関係ないのだから。(じゃぁ値段が高くなるがよいか?って安っぽいつっこみはいらないから。)

よいですか?購入者の立場になってください。

雑音がするなどの情報がでまわっていないときに購入しました。
今までの携帯では雑音など一切しません。また他の903でもしません。そして購入者はアプリや着メロなど重視して購入。
さぁー903のみでしかできないアプリをやろう。そこでざーーーという雑音。 神経質かもしれませんが自分は納得できないものでした。
携帯は一度買ったら1年は使いますしね。妥協はしたくありません。
これでもし、取り扱い説明書なり販売員から雑音が鳴りますが仕様ですと情報が入っていたのなら購入後悔は自業自得なのですから
納得はできます。

で、ここ見ているであろうドコモ工作員ども。
もしこのまま仕様で通すのなら
きちんとその旨を明記し、販売員も説明して売るように。

最後まで読んでくれてありがとう。
不具合はさ、ちゃんと報告していく事が大事だと思うんだ。
今回での対策は無理でも次回からその事に重視して作っていくと思うし。
言うのはロハ(無料)なんだよ。これで次回では良い品をだしてくれたらめっけもんじゃん。完全な携帯は無理でもそれに一歩づつ近づいていってくれ。

書込番号:5764292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/12/16 15:51(1年以上前)

今回の903シリーズは、ナンバーポータビリティの時期に無理矢理、突貫工事で間に合わせた未完成品のような商品に思えます。完成度はイマイチ詰めが甘い印象があります。その為、私は902を買い増ししましたが、ドコモはauと比べても戦略的にも負けてる感じがします。製品面でも、もう少し頑張って魅力的で完成度の高い商品を出していただきたいものです!端末の値段も、相変わらず他社より高いし…本題から、それましてすいませんでしたm(__)m

書込番号:5765848

ナイスクチコミ!0


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/16 18:30(1年以上前)

この雑音に関して、どこに訴えてもおそらく、変わらないかと思います。
国民生活センターに訴えたとしても、この雑音において、何かトラブルになったか、製品の欠陥で傷害を与えたかとか、具体性が無いため、訴えても本当に取り扱ってくれるか、疑問です。
メーカーもこの機種において、現状売れ、伸びている状況で、認めたく無いのでしょうね。
シャープは所詮そういう企業だという事が本当に今回身に染みました。
もう二度とこの2大メーカーの商品は買わないし、他にも絶対に進めない事を決意し、他社に乗り換えます。

書込番号:5766365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/16 21:15(1年以上前)

各キャリアやメーカーに対する思い入れ、期待、あるいは落胆、今後の決意などの個人的な感想は、なんども反復して書かれなくてもそこそこでいいと思います。
誰も他人の「私は今後こうします」というような宣言には興味ないんじゃないでしょうか。
事実の情報交換をメインに書き込みしませんか?もうこの雑音系の苦情の話はいいかげんうんざりです。
ここに書かれてもドコモやシャープの人には公式には伝わりません。工作員なんかがいちいち出てくるとも思えません。
一部の人のはけ口にされても、雑音の話に興味がない人には目障りかなと思います。
もっと実りのある意見交換にしましょうよ・・・・

書込番号:5767020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/12/17 00:18(1年以上前)

ユーザーの声が反映され、次機で改善されるのを待つというのが現状で最も現実的かもしれませんね。
902の時のサムネイルで選択削除できないのは903で直っていましたし、各社のカメラのノイズなども後継機で改善されています。

過去を見ていると、携帯電話はこの程度しかできませんからね。

直れば儲けもの、直らなくても仕方が無い。これが携帯電話の現状かと。


901の時の酷いカメラ不良は、メーカーに修理依頼をすると全く別物のように綺麗になって帰ってきましたので、望みはあるのかもしれません。


修理依頼された方はいらっしゃいましたか?

書込番号:5768068

ナイスクチコミ!0


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/17 11:20(1年以上前)

DS・ドコモの回答とでは、交換した機器はメーカーに修理として
出しているとの事なので、メーカーは認知していることでしょう。
メーカーの対応次第ですね、
修理した物はどうするかが問題ですね、代替機になるのか、
交換品として出すのか?きっとその物は改善されていたりして、
次の機種に改善するというやり方は許せないですね、
シャープのやり方は許せないし、もう次機種は買わないでしょう。
購入してすぐ修理というのも納得できないし、

しばらく経過して、再度DSに行き修理に出してみることにしようかなと思います、少し希望を持つ事にします。
来年2月か3月にもう一度行ってみようかと、修理で出してみようかとおもいます。
10ヶ月はやはり他社に切り替えずに、ドコモの改革に期待を持つ
ことにしてみようかな、

※でもこの雑音は一般的に普通に考えても不具合として認識するのが、当たり前なことですし、ユーザーはメーカーに試される試験的な扱いも許せないし、次の機種の為の改善点なんて納得できない。
携帯マニアで、新機種発売毎に購入している人にとっては、納得いくかも知れませんけど、一般ユーザーは最低でも購入した機種は2年は使用することを望んで次は長く使おうと思って換えることが多いでしょうし、本体自体も高いし、今の問題、購入されているユーザーに何か対処するべしと思います。

もっとDSにこの機種の不具合が認知されればもっと違うかもしれない、いつもDSに行ってもこの症状の申告は初めてでと言われごく一部として認識されてしまうし、申告が多数の割合になればメーカーも対処するのではないかと思います。
この機種はこの雑音が無ければ、903シリーズとして、すごい出来が良いけど、この雑音の不具合の比率が多い為、欠けてしまいます。
基本的機能は重要です。
改善するまで、この雑音に関しては、継続的に改善を求めることでしょう、このままの状況で使用し続けているうちに何だかどんどん酷くなるようでそのうち、雑音の方が大きくなっているような感じですし、行く先不安が大きくなる一方ですよ、

書込番号:5769552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/17 21:34(1年以上前)

工作員でもなんでもないけど、確かに購入者には悪いだろうけど、それはどの製品でも同じ事。

次機種に直ってる可能性はかなりの確率であるでしょう。
しかしまた他の機能で不具合が出るのもかなりの確率であります。

これはSEとかやったことある人はわかるかもしれませんが、そのソフトを次機種で使うことがあればそれを直してって出来るけど、それを直してから試したら今度は他がおかしくなってると言うことがよくあります。

現にレスポンスに関しては毎回のように遅くなってるメーカーもあれば早くなってるメーカーもあります。
それはソフトの使い方が違うからだと思います。

同じソフト使ってバージョンアップしてるメーカーは最初が遅かったから早くなってきてそれなりに評価されてきてます。
しかし始めからマルチタスクもどきでごまかして軽いソフトで評価を得てからのメーカーでは差が有るんです。
使い勝手は向上してるけど、標準機能が増えてきてだんだん処理が重くなってるんでしょう。

で買い手買い手と書いてますが、ならば買う前にすべて試し手からかえば良いんじゃないんですか?
これを少数意見だけというのだから、買う前に試してから買ってる人も少数ながら居ますので。

まあ人を工作員などと言ってる奴にはわかるかわからんけど。

書込番号:5772081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/19 20:11(1年以上前)

ちなみに静かなところでやってみたけど、確かにノイズは有るけど気になるほどではないと思うけど・・・
当たり端末なのか???

書込番号:5779514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ問題は解消されず・・・

2006/12/15 17:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA SH903iの満足度3

2006/12/15 18:17(1年以上前)

ソフトウェア更新で解消される問題なんですかね〜・・・。
体感上、個人差があるものなので対応してくれなさそうな気がします。
みなさんに言われているアプリ起動中の雑音は本当に酷いですね。

書込番号:5761927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度3

2006/12/15 23:09(1年以上前)

UPDATE行いました、雑音はやはり解消されてませんね...。
ただ、今まで操作してからのレスポンスがモッサリしていたのが幾分解消されてるようですね!
なかなか軽快に動く(反応する)ようになりました。
もともと個体差があるのか?使い方なのか?、ノイズについては気にしてなかったので、それよりも操作感が向上されたので良かったです。

書込番号:5763212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール添付受信

2006/12/11 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH903i

クチコミ投稿数:6082件

以前こちらで話題になった添付画像が表示されない件ですが、D903iとF903iの不具合が原因だったとの事です。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/11/news037.html

書込番号:5745037

ナイスクチコミ!0


返信する
raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件 FOMA SH903iのオーナーFOMA SH903iの満足度4

2006/12/11 20:36(1年以上前)

相手の問題ね・・・

書込番号:5745418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SH903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH903iを新規書き込みFOMA SH903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH903i
シャープ

FOMA SH903i

発売日:2006年10月24日

FOMA SH903iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング