
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
マイノリティーMacユーザーです。
荷物を一つ減らしたいので、携帯で音楽が聴きたいです。
SO903iへの音楽転送をMacでやるにはどうしたらいいんですか?
以前、Macで使っているユーザーさんのコメントが載っていましたが、
具体的な方法が知りたいです。
現在溜め込んでいるiTunesの曲も使えるんですか?
iTunes storeでダウンロードしたものは無理なんでしたっけ?
Sonic StageっていうソフトをインストールすればMacでも使えるんですか?
DoCoMoショップに聞いてもWinにしか対応してませんと
カタログ通りの返答しかされませんでした…。
なにか裏技あるんですかね?
近年の家電業界の「Mac無視っぷり」にはホトホト泣かされております。
もうWinに鞍替えしようかなぁ…、Mac高いし、デカいし…。
宜しくお願いします。
0点

SonicStageはMacでは動きませんが、
直接本体メモリ or メモリーカード(MS Duo/miniSD)の所定の場所に
MP3ファイルを書き込むことで音楽再生できるようです。
ドコモのサイトに載っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/so_series/index2.html
書込番号:6380504
0点

こんにちは。自分もさんざ悩んだあげくなんとかできるようになったので紹介します。
(これまでもここでお世話になった恩返しということで)
iTunes storeで楽曲を購入したことはないのでその点では未検証ですが。
同様の方法で無料のPodcastはうまくいきましたよ。
http://blog.so-net.ne.jp/kinomukumamani/2007-06-05
自分のブログへの覚え書きみたいなものです。分かりづらかったら質問下さい。
書込番号:6412484
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

通常ならドコモのいちねん割引の解除料4200円がかかります。
あとは、契約時の手数料3150円、その他日割り分が発生します。
最低ラインで8000円弱はかかりますね。
書込番号:6359657
0点

いちねん割引って4200円だった?
それは旧ボーダじゃないですか?
まっしろさんらしくないですね。
書込番号:6361602
0点

>とよさん
訂正ありがとうございます。
たしかに3150円(税込)ですね・・・><
旧いちねん割引が一年目4200円でしたっけ?
(調べたら旧いちねん割引の一年目は4830円でした。。)
旧Vodaはまったく覚えてなかったので完全なミスですね(汗)
これからは注意します。
書込番号:6361633
0点

解約→契約するのもそれなりにお金がかかるんですね(^。^;)
素朴な質問で失礼しました。
ちなみに、私の行動範囲内で一番安かったのは赤羽の安楽亭裏(旧マクド横の奥)のコンビニ向かいの携帯屋さんです
オプション入って14800円でした
書込番号:6361896
0点

先週末なんかは新宿などで0円だった気がしますよ。
ヨドバシとか。
>まっしろさん
ドンマイです。
まっしろさんにしては珍しかったので。
書込番号:6362105
0点

話をぶり返してすみません・・・
新規で0円だった場合、ドコモショップでの解約にかかる7千円くらいの金額で新機種が手に入るって事になるんですか?
書込番号:6367569
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
フルブラウザには対応していないのは分かっていますが、それはアプリのブラウザを使っても対応できないという事なのでしょうか?
アプリ(例えば「ぐるっぽ」とか?)を使えばフルブラウザ表示は可能なのでしょうか?
0点

使えますよ^^
最近やっとパケホーダイフルが出ましたが、
以前ドコモはiモードブラウザはパケット定額の対象外だったので
(そんなもんでPCサイトなんか見たらいくらかかるか怖くて使えない)
たとえSo903がフルブラウザに対応していてもそのブラウザは使わなかったと思います。
私はjigブラウザ使ってます。
月額640円払ってますが、パケホーダイがしっかり適用されます。
フルブラウザがプリインストールされていても
パケホーダイフルに入ると月額2000円近くプラスされますからね。
640円でPCサイト見放題なら安いモンです。
無料のブラウザもあるようですが、、、
要するにドコモの場合プリインストールのフルブラウザは不要だという事です。
NECのニューロポインターはPCサイトを見るにはとても便利そうですけどね。
書込番号:6360539
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
SH903itvからこの機種に変更を考えています。
以前W31Sを使っておりましたので興味を持ちました。
この機種を使われている方にお聞きしたいのですが
@もっさり感はありますか?(特にメール作成時)
itvは思ったよりもっさりしていてかなりイライラします。
Aサブディスプレイでメールの内容は確認できますか?
Bフリーの着うたは再生できますか?また音楽機能で何か
お困りのことはありますか??
C音楽機能のせいで他がおろそかになっていることはありませんか?
特にitvはワンセグに特化していたので他の機能がかなり
劣っていました。
SH903iも候補に入れているのですが、この機種のメリットは
やはり音楽機能でしょうか?
長くなりましたが、お答え頂ければ幸いです。
0点

1.もっさり感は感じると思います。
SO903iも903の中では遅く、下から数えた方が早いですね。
2.出来ません
3.出来ます
4.サブディスプレイのボタンが音楽時にしか使えません。
カメラ撮影などには活かせないのもマイナスポイントだと思います。
W31Sをお使いだったようですがauのソニエリよりも文字入力周りがかなり遅れています。
英数カナ変換もありませんし、使いにくさを感じるかもしれません。
事前にホットモックを弄らないと失敗するかもしれませんよ。
書込番号:6356442
0点

碧色さん>
私もSH903iTVからの機種変を考えています。。綺麗な画面に目移りして、5月に買ったばかりでもったいないと思いつつ。。☆
しかし、あの入力時の、指について来れないあの遅さ鈍さ!
「しばらくお待ちください」表示はありえませんよね。
まさかとも思わなかったので、そこまでは、調べていませんでした。。
SO903iは、私は使用してないのでハッキリした事は言えませんが、私の知人曰く、普通に入力できると言っています。
また、私がDOCOMOショップで試してみたところ、メール入力は普通でした。
ただ、iモード通信&ページを開くとき等が、現在のSOは、他の機種より遅いです。
ちなみに、SO902iを使用していた頃は、私の入力速度についてきてましたが、iモード通信などは遅すぎて、イライラしていました。
903は、マシになったのでしょうか?
ですが、SH903iTVより、入力がイライラする携帯はないと思います。
早い以外は、これと言って、どんな機種が欲しいという気もないので、やはり持ちなれたSOに変えようと思っていま〜す。
ちなみに私がSOが好きな理由は、ボタンが硬いところです。
書込番号:6387882
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
メールを送っても受けてもiモードが一回ごとに切れるのですがこれで良いのでしょうか?
Nを使っていたときは十分くらいiマークが点滅していたんですが・・・。設定できるのでしょうか。
ビンボくさい質問ですみません。。。
0点

以前はmovaをご使用でしたでしょうか?
movaはメール機能を終了しても一定期間は待機状態になっていました。
しかし、FOMAでは、メール機能を終了させると自動的にiモードを切断する仕様になっています。
メール機能を終了させなければ、しばらくの間は接続したままになると思いますよ。
ちなみにこの点については設定項目はないかと思われます。
FOMA全体の仕様だと考えられますので。
書込番号:6337690
0点

早速の反応、ありがとうございます。
メール機能は切っていないのです。しかし、すぐに切れているのです。
先月までN900iを使用していましたのです。もちろんFOMAです。
書込番号:6337696
0点

N900iをお使いでしたか。
FOMAではメール機能を切らなければしばらくの間は繋がっているはずなので想定の動きだと思います。
しかし、SO903iではすぐにiモード待機状態が解除されるということですよね。
SO902iを私は所持していますがメール画面のままでしたらiモード待機状態はしばらく続くと思います。
903iになって変更になったか、若しくは別の要因かもしれませんので自宅に帰って検証してみますね。
書込番号:6337809
0点

通信していない間キレて何か不都合があるのでしょうか?
マークの点灯は各社違う動作をするのではないでしょうか
必要もないのに通信状態を維持するのはサーバーへの負担
他のユーザー様の接続の邪魔になると思われ
そういう動作を標準でまずしないと考えられますが
書込番号:6338000
0点

フレッツが障害でPCから書き込めません(泣)
自宅でSO902iを使って検証しました。
どうやらSOの仕様みたいです。
たしかに送信後に自動で待機状態が終了されました。
書込番号:6339217
0点

前の機種がN900iを使ってるならメール系の機能を起動している間はずっと通信待機ってことですよね?待受けにすれば切れますよね?
うろ覚えですが901シリーズまでは各社そういう仕様だったです。自分も902にしてからは受信後すぐに接続切れますよ。
なんの問題もないですよ^^
書込番号:6342125
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
メールについて質問があります。この機種を使って約4ヶ月になりますがメールの送信画面でフリーズに似たような現象がおきます。
メールを作り送信ボタンを押した後スグに本体を閉じると送信できていないんです。
あれ!?っと思いもう1度送信しようとすると画面が固まってると言うことが時々起こります。
機能を押しても反応なし・・・・・。
切るのボタンで待ち受けに戻りまた最初からメール作り直しってことが多いです。
でも画面が固まってるときにメニューとかは普通に開けます。
ドコモショップで確認してもらい交換もしたのですが変わらずにいます。ドコモショップの携帯やインフォメーションセンターの携帯でも試していただきましたが6台のうち2台が同じ症状になったようです。
皆様の携帯はいかがですか!?そんなに頻繁じゃなくても時々おきていませんか??
0点

送信ボタンを押して完了になるまで閉じたことがありません
どんなに急いでても送信しましたになるのを見てからしか
閉じたことがありませんね
閉じるでちょっと不都合なのは
ストリーミングでラジオ番組などを聞いているときに
閉じると再生途中でもデータの取得を中止しましたに
なってしまうことです
開いたままだとポケットにも大きすぎるし、
ディスプレイの明かりもバッテリの消耗が無駄になるし
なんとかしてぇ〜
書込番号:6338032
0点

僕も一昨日同様の症状が出ました。
送信ボタンを押した直後画面を閉じてまた開いたら
送信されて無くて固まってました。
メニューは使えました。メニューから固まった画面に戻って電源ボタン一回押したら送信ボタンを押す前と同じ画面になって
再度送信ボタンを押して完了となりました。
画面を閉じるまでの時間があまりに短いと、割り込みでもかかるのかもしれません。なんだこれ。
送信ボタン押したけど、まだ送るべきじゃなかった!!って時の裏技に使えたりして?
書込番号:6346256
0点

こんにちは、自分もよくその症状があります、メールを作ってあとから送ろうと思って、携帯を閉じていざ送ろうとおもったらフリーズしてまったく動きません。しかたないので、いちから作り直さなくてはなりません。
長文など作っていたらとても大変な作業になってしまします。
これはドコモショップにもっていったら変えてもらえるでしょうか?
書込番号:6383874
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
