
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年7月25日 15:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月17日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月15日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月12日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月6日 17:22 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月4日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
今、このSO903iとN903iのどちらかの購入を考えています!!
それで、みなさんにお聞きしたい事があります!!
それは、
1.どちらの方が、電池の持ちが良いのか。
2.どちらの方が、カメラの性能が良いのか。
という事です!!
みなさん、回答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
0点

私はSO903iを嫁はN903iを使っています。
1.電池の持ちは、待受主体であれば両方とも3日から5日は持ちます。どちらが持つかといえば微妙にN903iかなと思います(多分)。
2.カメラの性能は、発色はN903iが、きめ細かさはSO903iがいいような気がしますが、五十歩百歩かなと思います。
個人的感覚では、電池とカメラは両者にあまり差がないような気がします。
むしろ違いは、使いやすさとデザインかなと。
使いやすさはN903iです。デスクトップが便利だし、SO903iより操作がきびきびしています。
一方デザインは私は圧倒的にSO903iだと思います。
そんなわけで、私はSO903iを嫁はN903iをそれぞれ気に入っています。
書込番号:6559280
0点

こんにちは、SO903を昨年から使用していますので電池の消耗とカメラの性能について書き込みます。
電池の消耗は私が今まで使った携帯の中では一番長持ちです。
ただし、アプリや動画を多用すると消耗は早いです。音楽は1日に1〜2時間聞いたとしても、思った以上に減りません。
N903は残念ながら使ったことが無いので比べることは出来ません。
カメラの性能に関しては携帯のカメラとしてはトップクラスだと思います。
もし、宜しければ私のブログを貼っておきますのでSO903での写真を見てくださいませ。
曇天3枚、夜1枚の4枚UPしています。
書込番号:6569956
0点

皆様、返信してくださり、ありがとうございますm(_ _)m
hy2001さん
返事が遅れてすいません。。。
N903iとSO903iに違いがよく分かりました!!
私も、SOのデザインが好きなので、SOに傾きかけています!
ビジネスマン田吾作さん
写真のほうを見させてもらいました!
カメラの性能としては、今使っているF902isとあんまり変わらない
感じで、結構きれいでよかったです!
お二人のおかげで、電池の持ちも良く分かり、大変参考になりました!!
本当にありがとうございました!!
ちなみに、SO903iにしようと思います!
書込番号:6575195
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
今月、D506から、SO903iに機種変更したのですが、例えばDシリーズでできた 鍵マークキーを長押しでキーロックになる! というように簡単にキーロックができる操作方法はありませんでしょうか?
今はいちいちメニュー画面⇒設定⇒ロック/セキュリティ と入って、オールロックもしくはPIMロックを選択して さらに暗証番号を入力してからのロックです。 ロック解除に暗証番号を入力するのは分かりますが ロックをかけるにも暗証番号を入力しなければなりません。 なにか違う方法ありますか?
ICカードロックという機能は *キーの長押しにてすぐにロックがかけられて便利なのですが・・・
0点

キーロックは今の機種にはないんですよね。
簡単オールロックなどは各社それぞれ搭載していたりしますが。
書込番号:6541077
0点

やはりそうなんですか・・・ 残念です。。。
ももちぃさん、早々と返信ありがとうございました☆
書込番号:6547313
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

どの機種も出来ない様になっています。
やるには、設定したいCDを用意して
「CDex」「SoundEngine」「携帯動画変換君」「着もと」
などのソフトを使用すれば出来ます。
ここでは説明しきれないので、過去ログを読むか
上記ソフトを検索すれば使用方法がでております。
書込番号:6538828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
機種変更しました。
下記点がわからないので、
ご存知な方教えて頂きたいです。
1.サブディスプレイの時計を24時間表記にする
2.液晶の明かりが消えるまでの時間を長く設定する。
よろしくおねがいします。
0点

1は液晶の性能的に無理です。
もしそんなことしたら6時間もあればバッテリーが0になるでしょうね。
2については取説の112ページ見ましょう。
書いてありますから。
書込番号:6525523
0点

>ももちぃさん
1については、おそらく時計表示を12h→24hに変えたいのかと。。
サブディスプレイは24h表示にできないようです。
書込番号:6525714
0点

子供が携帯をイタズラしてあちこちに電話して困ってます(笑)
簡単にロックかける操作は無いのでしょうか・・・
手の届かない所に置きなさい等のお叱りなしで(泣)
書込番号:6527924
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
初めてこちらにカキコします。
この度SH900iからSO903iに機種変しました。
使用感はミュージックプレーヤーはさすがウォークマンの技術が注がれてると思い、とても気に入っています。
カメラはCMOSのせいか、いまいち立体感に欠ける気がします。(900iでもそのへんはSHに分がありますね)
ところで質問ですが、SH900iでは英数字の読み取り機能があったのに対して、SO9003iではなくなっていました。名刺のアド読み取り等で便利に使っていたので不便に思います。
iアプリでもいいのですが使える方法はないのでしょうか?
どなたか知ってる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
受信フォルダや送信フォルダからメールを削除してしまっても履歴が見れるか?という意味でしょうか…?
人によっては困る機能のように思えますが(^^;)実機を見てもマニュアルを見てもそれらしい機能は見当たりません
誤って消さないための保護機能はありますが…
書込番号:6499118
0点

分かりにくい説明で、失礼しました。
受信メールBOX以外にメールがきた人の名前・時間等が電話の着信履歴のように一覧になって出る機能です。
ちなみにSH903iにはリダイヤル・着信履歴から直接メール受信履歴・送信履歴が見れました。ない物とある物が、あるみたいです。。
書込番号:6499257
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
