
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年12月6日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月4日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月5日 00:37 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月5日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月3日 18:15 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月6日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
みなさぁ〜ん!?
SO903の欠点をズバリ言っちゃってくださぁ〜い!?
それと自分は、携帯で音楽を、聴く事は、まずないのですが、SO903は音楽を聴くのがメインの携帯ですか?
0点

悪い点
・レスポンスが悪い
・メール機能がmova時代から進化が見られない
音楽を聴くことがメインの携帯と言えるでしょうね。
その他の部分では個人的には進化があまり感じられませんでした。
書込番号:5713914
0点

何と比べてでしょうか?
真っ赤なサザビーさんの使っているD902iと比べてでしょうか?
前回P901iを実機を触らずに後悔しましたので903i&902isを全て触ってみました。
D902iと比べてSO903iの法がレスポンスは良いと思います。
メール機能もD902iと比べれば使いやすいと感じました。
但し、レスポンスと言っても、やる事によって夫々早いもの、遅いものがある事が分かりました。
Docomoの携帯を見る限り一長一短があり、買うか方の使い方で決めるのが一番だと思います。
書込番号:5715091
0点

D902isと使ってますが
目覚まし機能というかアラームがDは9件
SOは3件
Dでは仕事現場で起床>10時の休憩>お昼>
>昼休み終わり>3時の休憩>17時仕事終わり
6件を曜日指定で設定して鳴らしてますが
SOは少なすぎますねw
期待の音楽機能は満足じゃ
書込番号:5715093
0点

1.テンキーや方向キーが硬すぎます。(N901isと比較して)
2.電話帳にメモ書き欄がない。
書込番号:5715168
0点

*開けたままでカメラが撮りにくい。指で覆ってしまうぐらいの持ち方が丁度いいので持ちにくい。
*レンズカバーがないのも気になる。SO506iCはレンズカバーを開けるとカメラが自動起動したので、いちいち開けてカメラを起動するのは面倒臭い気がする。
*ジョグダイヤルがない。SO506iCからの以降なので、ジョグダイヤルはかなり便利だった。
*アラームが同時に設定できない。1日3回アラームを鳴らす設定にしていたので、それができないのが残念。SO506iCは5つくらい出来たような気がする。
*電池の持ちが良くないような気がする。
*2つ折りになれてないのかもしれませんが、なんか開け辛い。
*大きい背面液晶の割に出来ることが音楽機能とアラームを止めることくらいしか出来ない。
*SO506iCの受信、送信メールを全件赤外線受信をすると認証に失敗する。
*3インチ液晶は無駄にでかいだけのような気がする。ワンセグ機能がついてないし、画質もN903iより悪い。
*音楽も音がある程度大きくなると自動的に小さくする(音が割れるから?)。スピーカーもSO506iCのほうが良かった気がする。
まだあるような気がしますが気になる点です。端末自体の固体差もあると思うし、私の個人的意見なのであしからず。
書込番号:5717156
0点

1行目レンズを指で覆ってしまうに訂正です。
欠点と書かれてたので気になる点を書きましたが、総合的には気にいってます。
書込番号:5717463
0点

おかしな動作というか
メール受信フォルダから新しく作ったフォルダへ選択
移動のためにチェックして↓ボタン次を選択>↓ボタン
と連続して操作をすると動きが不安定になり
それまで選択してチェックしていたものが解除されてしまう
というようなことが起こります
これはSOの限界というか無茶しすぎでしょうかw
消えて亡くなるわけではないので許せます(謎)
書込番号:5721824
0点

感度が悪いです。同じ場所で以前使っていたPよりアンテナ1本少ないのはガッカリ。Pが良すぎるのかもしれませんが。あと、メールのソートはあるけど抽出が出来ないです。整理する時にソートしてから選択するしかなく、しかもそれが一度に30件までしか出来ません。しかもキーが硬いので疲れます。音楽に特化するあまり、肝心な携帯としての基本的な部分が進化していないような。デザインは気に入ってるんですけど…。
書込番号:5722435
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
ミュージックプレイヤーを買おうと考えていたんですが、
携帯が(D902i)がもうすぐ1年経つんで、
機種変でSO903っていう選択もありかな?と。
ミュージックプレイヤーを買うんも、機種変するんも値段に大差はないんで、迷ってます。
スペック的にはどうなんでしょうか?
0点

メーカのサイトを見たら解ると思いますが
ポータブルオーディオと同じ様な再生チップを
使ってるようなのでそれなりに期待できると
思います
液晶もキレイだし写真もDよりも断然イイです
自分は買ってよかったと思いますw
購入の権利が12ヶ月に達していなかったので
友達の権利を借りて安く買いました
書込番号:5715131
0点

私も音楽重視で買いました父~ュージックプレーヤーとしては個人的に気に入ってます!付属品だけで音楽も飛ばせるし阜沚も簡単にできるし、前使ってたデジプレはこの機種にしてからは使ってません。
書込番号:5715271
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
本日SO903iに機種変更しました。
画面の大きさ、音楽再生機能には大満足です。
しかし、自作の音源を着信音に出来ませんでした。
方法として、自作の3gpファイルをサーバーに置き、携帯からダウンロードしました。
今までの携帯では出来たのですが、SO903iは出来ないという事なのでしょうか?
それとも903シリーズから出来ないようになったのでしょうか?
解決策がわかる方がおりましたら御教授お願いいたします。
0点

私の場合はちゃんと着信音として認識されていますし、音も出て
いますよ!!
たぶん3gpファイルを作成する時のエラーか、「着もと」処理を
されていないかでしょうね?
メモリーがだいぶ大きくなったため、500MB位までは大丈夫です。
書込番号:5715068
0点

自作では無いのですが、902の頃に使ってた無料サイトからの曲が取れなくなりました(涙)
一応、家族の持ってる902で落として、それをSO903へMail添付するとダウンロードできました。他に解決策ありますか?
書込番号:5715337
0点

着もとを使用する事で解決しました。
ありがとうございます。
添付メールで複数送れるのは便利ですね!
書込番号:5716229
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
現在、P900iを使っていますが、もういい加減限界に近いので、903シリーズに変更しようと考えていますが。
SO903iのレスポンスはどうなのでしょうか?
P900iが初FOMAだったのですが、FOMAのレスポンスの悪さには、あきれるほどでした・・・。
クチコミを読んでいると、どうやらNがレスポンス良さそうですが、SOはどうなのでしょうか?
0点

悪い? そーかなー。
個人的には、問題なしです。
上を見たらきりがないですよ。総合的に考えてはどうでしょうか。
私もなかなか交換しない性格なので、相当悩みましたが、結局この機種で正解だったと思います。
私は、P900iVから機種変です。
P900iVのレスポンスが悪すぎたからか・・・・?。満足してます。
書込番号:5711225
0点

もうso903iを購入されましたか?
先週の土日(12/2-3)はDoCoMoが何処にいっても激安販売されて増したね!!
現在、P、SHそしてsoと903iを所有してますが、使った感じではP>so>SHって感じですね
SHは操作してから1テンポ待つ感じです、Pは比較的タイムリーに反応します、soは中間って感じですか。
OSの違いがあるからかもしれませんが、OSが何であれ使用感でしかユーザーは判断できないので判断材料にならないと思います
ただ、soはキータッチがかなり堅いので女子高生並(笑)に素早いタッチをされるならPが一番軽快な感じです
-評-
書込番号:5716095
0点

P900iとiVではレスポンス違いますけど?
903では遅い部類にはいるのは間違いないです。
書込番号:5716264
0点

SO903iは気に入ってますがレスポンスは遅いです。
iチャンネルを押した時もちょっとワンテンポ遅れます。
書込番号:5716325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
SH506icからようやくFOMAデビューをしようと考えてます
SO903の4色ある内イエローかホワイトが気に入っています。ただイエローのみ実機を
見たのですがメイン液晶の画面のベース色をボディとコーディネートしてるみたいです。
イエローはグレーベースで何か地味で、評判の画質の良さを体感出来ませんでした。
他の色の画面の感じはどうでしょうか?
それと、写真等を見た感じの画質はいかがでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
現在SO903iを検討中です。いろいろと調べてみたところ、iアプリを利用中に音楽は再生できないみたいですね。まぁしょうがないのですが、ほかの機種(903iシリーズ)はどうなのでしょうか?ご回答お願いします。
0点

DoCoMoのホームページからダウンロードできるSO903のマニュアルの「付録・マルチタスクの組み合わせ」によると、
ミュージックプレイヤー起動中にiアプリ実行すると、再生中の音楽が停止します。と但し書きが記載されてますが、逆に、一覧表を見ると、iアプリ実行中にミュージックプレイヤーの使用は可能なように判断できるのですが、実際、どうなんでしょうか?
参考:SO903i取扱説明書「付録/外部機器連携/困ったときには」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/download/foma/so903i/SO903i_J_21.pdf
書込番号:5718531
0点

ももちぃさん、i_hakaseさんご返信ありがとうございます。
ももちぃさん
SHのみですか〜。
そうですかね?私は結構使う気がしますが。SIGNEOのSN-F100で音楽聴きながらiアプリを楽しむことは結構あるので私は便利に感じますが。
まぁSHもいいんですがスピーカーの品質が悪いらしく、相手の声が高めに聞こえるらしいですし、音楽を聴くにはSO903iのほうが適していますでしょうからSO903iにしましょうかね。
i_hakaseさん
一応iアプリ動作中に音楽は聴けないと書いてありますので無理なんじゃないでしょうか?
書込番号:5722153
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
