FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部メモリーについて。

2006/11/22 20:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:47件

25日に発売が決まりとても楽しみにしているのですが
みなさんは外部メモリーはどうされますか?
私は現在、SH902i・miniSDカード512MBを使用しています。
そのSDカードをそのままSO903iで使用してみるか、
それとも色々な機能を使いたいと考えているのでいっそのこと
1GB以上を購入した方がいいのか悩んでいます。
それからSO以外の903iはmicroSDカードのようなのですが
microSDカードを購入してアダプターにセットして
SO903iで使うという方法を考えたりもしているのですが
どう思われますか?
あと…メモリースティックPROデュオも購入を考えていて
「Hi-Speed」というものもあるようなのですがどちらがいいでしょうか?

質問ばかりで本当にすみません…。
まだ発売前なのでどうしようもないのですが
ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:5665814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2006/11/22 23:41(1年以上前)

メモリーカードの価格相場は下がり方が物凄く速いです。
ですので、今必要としない容量や規格(SO903iを購入予定ならば、microSDが該当します。)は、無理して買うことは、後々損することになります。
miniSD 512MBをお持ちでしたら、今は他に買う必要はないと思いますよ。
メモリースティックPRO Duoが必要なのは、ATRAC3で音楽を本体メモリに移したい場合くらいですので、miniSDよりも少々割高なMS(高速低速に関わらず)は無くても問題ないかと。
本体メモリが1GBもありますから、私の場合、メモリーカードは、電話帳やメールのバックアップ用くらいの用途だと思います。
MS 4GBを使い、本体と合わせて5GB弱の容量にして、iPod nano的に使うのならいいでしょうけれど、4GBの値下がりも速いと思われますので、焦って買わない方が賢明かと思います。

ご参考までに。

書込番号:5666794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2006/11/22 23:46(1年以上前)

>>ATRAC3で音楽を本体メモリに移したい場合

すみません。ちょっと違ったみたいです。
SonicStageを通さずにATRAC3/ATRAC3plusを再生したい場合はMoraで購入した楽曲をそのままの形式で再生したい場合。
でしょうか。違っていたらすみません。

どっちにせよ、私は全てMP3に変換してしまうので、全く気にもならない条件です。

書込番号:5666826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/11/25 00:00(1年以上前)

Digital Boyさん、レスありがとうございました!!
しばらくは現在持っているminiSDで様子を見てみようと思います。
microSDとメモリースティックの両方をなぜ買おうと考えたかというと
SO903iのパンフレット(?)に保存できるものと出来ないものと
あったようでしたので購入を考えていました。
(解釈が違っていたらごめんなさい…)
とりあえずはまず本体の扱い方に慣れないとどうしようもないでしょうが…。
音楽については、モーラでダウンロードした曲や購入したCDを聴きたいと考えています。
今ちょっとちんぷんかんぷんになりつつあるのでじっくり勉強する必要がありそうです…(T_T)

書込番号:5674897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考に教えてください。

2006/11/20 12:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 MuVo2-USERさん
クチコミ投稿数:87件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

ここに書込みしている方は、殆どの方がモックアップを
確認していると思うので教えてください。

SO903iはポーダブルプレイヤーとして使われる事も
多いと思うのですが、
その時に使うイヤフォン(ヘッドフォン)は何を予定
していますか?
宜しければ教えてください。

私自身は、ソニーのノイズキャンセラMDR-NC22を
使用して見ようかと考えたのですが、
首下げのネックストラップ版や
他の首下げも良いかなと思っています。

それと、今回もPORTERとのコラボは有り得ると思いますか?

書込番号:5657579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2006/11/18 00:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:56件 FOMA SO903iの満足度5

SO903iは何時になったら発売されるのかだんだん待ち疲れてきました。
ところで、このSO903iにFMトランスミッターが付いていたらな〜と思っています。
なにせ車でも、気軽に簡単に、音楽が聞けるようになると考えているからです。
でも、あちらこちらのSO903iについてのスペックをみていていると、FMトランスミッターは表記されておらず、やはり装備されないのでしょうね。残念!
実際には、市場に出ている数々のFMトランスミッターで聞けるタイプのオーディオ(携帯に限らず)は音質ってどうなのでしょうか?どなたか教えてください。
できれば「そんなに良くないよ」といっていただけると諦めが付くのですが・・・

また、D903iのように音声ナビゲーションで、FMトランスミッター機能を使って、カーステレオから音声ガイダンスを再生することができれば最高なのですが!!!

ワンセグなんてどうでもいいです。
音楽にこだわる・楽しもうとするこのSO903iなら、そこまでやって欲しいな!

書込番号:5648561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 ast578snさん
クチコミ投稿数:1件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

今現在、movaのSOをしているのですが、SO903iの題名同様
不在着信及び新着メール着信お知らせランプが搭載されているか?
お解りになる方がおりましたらお教え願います。

書込番号:5648267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/18 00:02(1年以上前)

有りますよ。
itmediaの記事にありました。

書込番号:5648350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

少し不安です

2006/11/14 23:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:1件

今日、903iシリーズを見てきて少し不安になったのですが、SO以外の機種には、GPS ?のアンテナマークやMULTI などのボタンがあるのに、SOには電話帳のマークを含めそれらのマークがないのが、非常に気になりました。

 待ち待った、SOの折りたたみ携帯なので楽しみにしている分、ボタンの操作性などが気になってしまいます。
 
 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:5638246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/11/15 11:26(1年以上前)

SO902iを使用していての推測ですが、、、GPSの起動は『Ch/My』ボタンの長押しでマイセレクト項目(任意選択機能一覧表)を表示させて、GPSを起動させる。と妄想しています。
違うかなー?それとも他のボタンの長押しで一発起動させられるのかな?

MULTIボタンは無いですが、『MENU』を押すたびに複数の機能を展開させることができます。

書込番号:5639679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール機能&スピードについて

2006/11/13 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

ず〜っとこの10年ぐらいSOユーザーの自分です。
今は902iを使用しています。(そういう方多いんじゃないでしょうか?)
発売日も気になるところですが…音楽機能よりメールって方
気になるところだと思います。

メール機能について(SO902iから比べて)

・受信メールのフォルダ振り分け設定は可能であったが、
FOMAになってから送信メールのフォルダ振り分け設定は
できなかったのが改善されているのか?

・あとやはりメールやiモーションがたまってくると、
メール作成時はサクサク動くのに対して、
開くときなどはキー操作とタイムラグが生じるのが、
どれだけ早くなっているか。

これは、イベントなどで触った方でも
わからないかもしれませんが、この点が、
902i発売当初から私のようなずっとSOの人からの
不満点が上がっていました。
これらの情報あれば欲しいです。


あと色黒はやっぱり指紋がべっとり目立ちますかね・・・。
デモ機触ったとき、そこまで確認してませんでした。。
最近黒携帯の方が少ないので
(黒は使用経験がないので、個人的にかもしれません)
黒の方が貴重って感じ気がします。

オレンジが赤なら絶対買いますけどね。。。

書込番号:5633368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/11/15 22:19(1年以上前)

 もっと詳しい方からの返信があるものと思っていましたが、なかなか付かないので
私が分かっていることだけでも書込みます。

 まず、メールの受信メールのフォルダ振り分けに関してですが、設定は可能のようです。下記をご参考に!!

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news136.html

 それから、動作がサクサクかどうかについてですが、これに関しては私も903iを使ってませんから、
良く分かりませんが、SO903iの興味深いレビューサイトがありましたので、このサイトもご参照下さい。

http://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-11-13

http://blog.so-net.ne.jp/its_a/2006-10-12-1

最後に、ご自分でもググって見る努力もして見ましょうね。

書込番号:5641407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/16 22:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

しかし私が質問したのを再度よく読んでみてください。
「受信メール」の振り分けはではなくて、FOMAになってから
できなくなった「送信メールの振り分け」ができるかどうか?
ということです。
受信メール振り分けについてはわかっています。

書込番号:5644530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/16 22:32(1年以上前)

返信振り分けも記載ありました。失礼しました。
情報ありがとうございます。
また個人での情報収集にも力をいれてまいります。
早とちりで失礼しました。

書込番号:5644579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング