FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽機能についてなのですが

2007/06/07 16:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 Lu:naさん
クチコミ投稿数:4件


はじめて書き込みさせていただきます。


私はPCを持っていないため、公式サイトや無料サイト、掲示板などで、MP4などのファイルをダウンロードして音楽を楽しもうと思っています。

本体の容量が約1GBもあるそうなので、かなり音楽が入ると思うのですが…

やはりPCがないと、この携帯の音楽機能(本体拡張メモリなど)は活かせないのでしょうか?
使えないのでしょうか?
(つまり、携帯だけで音楽機能をフルに活用できるのか?ということ)

もし、できない場合は、別の機種にしたほうが無難でしょうか?


どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

 

書込番号:6412567

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/07 17:12(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/faq/index.html#q01_08
PCがなくても音楽を聴くことはできますが、一般的にMP3音楽プレーヤー
としてたくさんの曲を管理するにはPCがあったほうがいいです。

PS3を使って音楽を取り込むことも出来ます。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so903i/faq2.html#faq02

書込番号:6412610

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/07 17:52(1年以上前)

>やはりPCがないと、この携帯の音楽機能(本体拡張メモリなど)は活かせないのでしょうか?
使えないのでしょうか?

ウォークマンとしてCDの音楽を聞きたいよと言う使い方ならPCが無いと厳しいですね。

後はネットジューク等でMSに書き込みが出来るような物であれば使えるかも知れません。

書込番号:6412704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lu:naさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/08 22:05(1年以上前)


NY10451さん、is430さん、早速の返信ありがとうございます!

PCがなくても何とかなりそうですね。
値段も下がってますし、購入を検討してみます(*^_^*)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:6416541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤー

2007/06/08 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

はじめまして。過去ログがありましたら申し訳ございません・・・

904発売で903も価格も下がってきたので購入を検討しております。
ミュージックプレーヤー機能が長けていそうなのと1Gの拡張
メモリーは非常に魅力的なのでSOが第一候補です。

一つ質問なんですが・・・この携帯でミュージックプレイヤーを
使用した場合曲間は途切れるのですか?
ライブアルバムやコンセプトアルバムを多く持っているため
曲間にギャップがあると興ざめしてしまうので・・・
最新のiPOD nanoではこの辺が解消されておりこれと同様な
感じだと現在使用しているiPOD nanoを手放して
こちらに・・・と考えております。

ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:6415702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/08 17:03(1年以上前)

ギャップレス再生は対応していないみたいです。
携帯だからまだそこまでは対応できていないのが実情だと思います。
iPodも最近やっと対応できたぐらいですし。。

書込番号:6415713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/06/08 17:15(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

そうですよね。iPODも最近の機種だけですもんね。
もう少し検討をしてみます。

書込番号:6415736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイですが…

2007/06/08 05:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:18件

画面の上部が全体の明るさに比べて少し暗いのですがこれって故障でしょうか?
丁度時計の幅ぐらいなんですが…
まだ変えてから3日なのでSHOPに行けば交換してくれるますかね〜

書込番号:6414592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SO903iをMacで使うには?

2007/05/28 14:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 tvtさん
クチコミ投稿数:2件

マイノリティーMacユーザーです。
荷物を一つ減らしたいので、携帯で音楽が聴きたいです。
SO903iへの音楽転送をMacでやるにはどうしたらいいんですか?
以前、Macで使っているユーザーさんのコメントが載っていましたが、
具体的な方法が知りたいです。
現在溜め込んでいるiTunesの曲も使えるんですか?
iTunes storeでダウンロードしたものは無理なんでしたっけ?
Sonic StageっていうソフトをインストールすればMacでも使えるんですか?
DoCoMoショップに聞いてもWinにしか対応してませんと
カタログ通りの返答しかされませんでした…。
なにか裏技あるんですかね?
近年の家電業界の「Mac無視っぷり」にはホトホト泣かされております。
もうWinに鞍替えしようかなぁ…、Mac高いし、デカいし…。
宜しくお願いします。

書込番号:6380147

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/05/28 17:07(1年以上前)

SonicStageはMacでは動きませんが、
直接本体メモリ or メモリーカード(MS Duo/miniSD)の所定の場所に
MP3ファイルを書き込むことで音楽再生できるようです。
ドコモのサイトに載っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/so_series/index2.html

書込番号:6380504

ナイスクチコミ!0


PISKEさん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/07 16:07(1年以上前)

こんにちは。自分もさんざ悩んだあげくなんとかできるようになったので紹介します。
(これまでもここでお世話になった恩返しということで)
iTunes storeで楽曲を購入したことはないのでその点では未検証ですが。
同様の方法で無料のPodcastはうまくいきましたよ。
http://blog.so-net.ne.jp/kinomukumamani/2007-06-05
自分のブログへの覚え書きみたいなものです。分かりづらかったら質問下さい。

書込番号:6412484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティック、ミニSD

2007/06/05 16:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。音楽プレーヤーとして重宝してるのですが、今回メモリースティックかミニSDの購入を計画しています。
どちらがお勧めでしょうか?
相性がある、と聴くので異常なく使えたというメーカーも教えてください

書込番号:6406021

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/06/06 08:26(1年以上前)

単価的にはminiSDですかね。Transcendとか永久保証のものを選べば安心な気がしますが?
http://item.rakuten.co.jp/donya/52498/

メモリースティックPROデュオならSONY純正品がよろしいかと思いますよ。他社品が安いわけではないので…

薦めない方が良いかもしれませんが、裏技としてはこんなのも…
http://item.rakuten.co.jp/donya/54073/

書込番号:6408228

ナイスクチコミ!1


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/06/06 08:39(1年以上前)

今後の機種変の為にはこちら。miniSDアダプター付きmicroSD
http://item.rakuten.co.jp/donya/55013/

書込番号:6408252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/06/06 08:47(1年以上前)

音楽プレイヤーをお使いとのことですから、
microSD→メモリースティックの変換アダプタはオススメしない方がいいかもしれません。
著作権保護機能が働かなくなるのでSonicStageからの取り込みは不可になります。

もちろんmp3で直接取り込めば問題なく再生できるんじゃないかと思いますが。

書込番号:6408266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規メールの起動について

2007/06/03 10:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:37件

先週末SO903Iを購入しました。前機種がSH902ISでしたので、多少メニューなどの扱いにまだ慣れませんが、概ね気に入っています。

SHの場合は、新規メールを作成する際、アドレスの登録番号、たとえば1の相手に送りたいときは「1→メールボタン」を押せば一発で新規メール作成画面が表示されていたのですが、SO903Iにはそのような機能はないのでしょうか??

わかりにくい説明で申し訳ありません。
電話をかけるときに相手の登録番号→通話ボタンのツータッチで
コールできるといった短縮機能のメール版というようなものです。

Nシリーズにある、デスクトップ機能のようなものも付いていないですよね?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6398475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

2007/06/04 22:12(1年以上前)

その機能は無いみたいです。
私も残念に思ってます・・・。

書込番号:6403860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/06/05 17:32(1年以上前)

Nのデスクトップ機能はいいですよね

書込番号:6406171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング