FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:3件

この度、新規で『FOMA SO903i』を購入したいと思っております。
愛知県名古屋市内もしくは長久手近郊で安価で購入できるお店がありましたら、教えて下さい。


書込番号:6272403

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/06/02 18:16(1年以上前)

遅レスですが、今なら大概のドコモショップで新規1円ですよ。

書込番号:6396366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/03 06:51(1年以上前)

ありがとうございます。
結局違う機種をただで手に入れてしまいました。

書込番号:6398165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽機能について

2007/05/30 23:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:4件

他社からの変更を検討中で、価格も落ち着いてきましたので、SO903iを第一候補に検討しています。というのも、ソニーのMP3を使っていますので、まとめてしまいたいと。。。

現在は電話、メールとも、家族とのやりとりが9割です。
音楽、語学学習を重視したいので、CDを転送して聴くこと等を重視しています。ゲーム、ワンセグも特に必要ではありません。

904Nも音楽機能重視のようですが、どの機種のカタログを見てもミュージック携帯と書いているし、違いがよくわかりません。。。

私のような使い方であれば、現段階では、やはりこの機種がベストとなるでしょうか?

アドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:6388162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/31 01:32(1年以上前)

FOMAの機種から選択するなら今のところSo903iがベストチョイスでしょうね
携帯を閉じた状態で全ての音楽再生を操作できますし、外部メモリもMS、SD両方選択できますし
また、Sony製品をもともと使用していたならSonicStageから楽曲転送ができますし
私も当初はSHを購入したんですが、携帯音楽プレーヤとして使用するのに不向き(不便さ)と感じ、
Soへ変更した口です
ヘッドホンを選べば音も結構満足のいくものですし、現在十分満足してる1台です
その他の使い勝手等については当板の過去レスにかなりの評価が書かれてますよ

書込番号:6388577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/01 09:25(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!

>私も当初はSHを購入したんですが、携帯音楽プレーヤとして使>用するのに不向き(不便さ)と感じ、Soへ変更した口です

SHは画像が綺麗だし当初はその点にかなり惹かれました。
Pシリーズは、コードレスでも使用できるみたいで、それも魅力でもあります。
メール操作に若干好き嫌いもあるようですが、3年程度使っているものからの変更ですので、あまり、問題はないかな〜と。

>外部メモリも両方選択、SonicStageから楽曲転送ができますし

この点は、操作に不慣れな者としては便利ですね。

>ヘッドホンを選べば音も結構満足のいくものですし

やっぱり、付属のものでは、もの足りない面もあるんですね?(笑)

頻繁に、機種変更をするタイプではないので、また、違う目で、確認して、決めたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:6391997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感について・・

2007/05/20 23:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 碧色さん
クチコミ投稿数:70件

SH903itvからこの機種に変更を考えています。
以前W31Sを使っておりましたので興味を持ちました。

この機種を使われている方にお聞きしたいのですが

@もっさり感はありますか?(特にメール作成時)
itvは思ったよりもっさりしていてかなりイライラします。

Aサブディスプレイでメールの内容は確認できますか?

Bフリーの着うたは再生できますか?また音楽機能で何か
お困りのことはありますか??

C音楽機能のせいで他がおろそかになっていることはありませんか?
特にitvはワンセグに特化していたので他の機能がかなり
劣っていました。

SH903iも候補に入れているのですが、この機種のメリットは
やはり音楽機能でしょうか?

長くなりましたが、お答え頂ければ幸いです。

書込番号:6355755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/21 08:45(1年以上前)

1.もっさり感は感じると思います。
SO903iも903の中では遅く、下から数えた方が早いですね。

2.出来ません

3.出来ます

4.サブディスプレイのボタンが音楽時にしか使えません。
カメラ撮影などには活かせないのもマイナスポイントだと思います。

W31Sをお使いだったようですがauのソニエリよりも文字入力周りがかなり遅れています。
英数カナ変換もありませんし、使いにくさを感じるかもしれません。
事前にホットモックを弄らないと失敗するかもしれませんよ。

書込番号:6356442

ナイスクチコミ!0


kyonnaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/30 22:40(1年以上前)

碧色さん>
私もSH903iTVからの機種変を考えています。。綺麗な画面に目移りして、5月に買ったばかりでもったいないと思いつつ。。☆
しかし、あの入力時の、指について来れないあの遅さ鈍さ!
「しばらくお待ちください」表示はありえませんよね。
まさかとも思わなかったので、そこまでは、調べていませんでした。。

SO903iは、私は使用してないのでハッキリした事は言えませんが、私の知人曰く、普通に入力できると言っています。
また、私がDOCOMOショップで試してみたところ、メール入力は普通でした。
ただ、iモード通信&ページを開くとき等が、現在のSOは、他の機種より遅いです。

ちなみに、SO902iを使用していた頃は、私の入力速度についてきてましたが、iモード通信などは遅すぎて、イライラしていました。
903は、マシになったのでしょうか?

ですが、SH903iTVより、入力がイライラする携帯はないと思います。

早い以外は、これと言って、どんな機種が欲しいという気もないので、やはり持ちなれたSOに変えようと思っていま〜す。

ちなみに私がSOが好きな理由は、ボタンが硬いところです。

書込番号:6387882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電波

2007/05/29 08:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 BETTEさん
クチコミ投稿数:6件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

使い始めて2ヶ月になりますが前Pを使っていたときは余裕で電波届いていた屋内(スーパー店内)で圏外になることが判明。携帯によってこんなに電波の受信状態ってかわるもんなんですね?それが又、職場なもんで不便なんです。他にも同じような経験されてる方いらっしゃいますか?私だけ?

書込番号:6382568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/29 09:48(1年以上前)

FOMAを使用されてる職場仲間に、電波状態の確認されるのも一つの判断材料になるかと思います。
(自身では、同一場所で感度良好→圏外になった現象を認知したことがないです。)

・BETTEさんだけ圏外表示ならば、携帯の不具合が疑われますし、仲間の皆さんが圏外表示ならば、一度DoCoMoショップに相談されてみては?
毎度の妄想。。。
ビルとかマンションなど電波を遮断する高い建物が近辺で建設されたとか環境の変化はありませんでしたか?
建設以外でも、かなりの低確率ですが、不法電波を飛ばして方が近辺にいて、それが影響しているとか…。
不法電波
http://www.kanto-bt.go.jp/re/info/huhou/index.html
(2)不法パーソナル無線で800〜900MHzを使用していたら、iプラスエリア対応携帯の受信状況に影響を及ぼすと感じます。

書込番号:6382709

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/29 09:51(1年以上前)

妄想するんだったらMOVAからFOMAになったのでは?

書込番号:6382717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/05/29 10:06(1年以上前)

同じ経験あります 手持ちだとL600iで1本〜2本立つ場所でSO903iは圏外です 他の端末(三菱ばかりですが)だと1本と0本を行ったり来たりですが

書込番号:6382741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/29 10:37(1年以上前)

巨神兵さん、案外そうかもしれないですね。

適切な場所の提示ではないですが、パチンコ店でのSO903i(友人)の受信感度は悪くなかったです。それよりF903iのほうが1〜2本を行ききして不安定でした。

書込番号:6382796

ナイスクチコミ!0


スレ主 BETTEさん
クチコミ投稿数:6件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

2007/05/29 20:02(1年以上前)

みなさん、有難う御座いました。

前のPもFOMAだったのでんですが、、、
一度周りの人にも聞いてみてひどいようならDSに行ってみようかな?
でもきっと相手にされないかも、、

書込番号:6383958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/29 23:24(1年以上前)

前のfomaってP900ですか?
それだとかなりの確率で有り得ます。
900シリーズでSHとPだけかなり電波良かったので。

会社に居る間は前の携帯使いましょう。

書込番号:6384786

ナイスクチコミ!0


スレ主 BETTEさん
クチコミ投稿数:6件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

2007/05/30 02:00(1年以上前)

とよさんへ

前はP901を使っていました。
そうなんですか、Pって電波よかったんですね。
(その代わりレスポンスは最悪でしたが、、)

どれも一長一短ですね。
前の携帯を職場においといて専用にしようかな
有難う御座いました。

書込番号:6385301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/30 21:49(1年以上前)

そういえば901も会社で入ってたので電波良かったですね。
そのあとは電波実験に会社が使えなくなってました。
アンテナが近くになったので。

電波改善アンケートに答えて改善して貰いましょう。

書込番号:6387606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールについて

2007/05/14 01:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:74件

メールについて質問があります。この機種を使って約4ヶ月になりますがメールの送信画面でフリーズに似たような現象がおきます。
メールを作り送信ボタンを押した後スグに本体を閉じると送信できていないんです。
あれ!?っと思いもう1度送信しようとすると画面が固まってると言うことが時々起こります。
機能を押しても反応なし・・・・・。
切るのボタンで待ち受けに戻りまた最初からメール作り直しってことが多いです。

でも画面が固まってるときにメニューとかは普通に開けます。
ドコモショップで確認してもらい交換もしたのですが変わらずにいます。ドコモショップの携帯やインフォメーションセンターの携帯でも試していただきましたが6台のうち2台が同じ症状になったようです。
皆様の携帯はいかがですか!?そんなに頻繁じゃなくても時々おきていませんか??

書込番号:6333040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/05/15 19:10(1年以上前)

送信ボタンを押して完了になるまで閉じたことがありません
どんなに急いでても送信しましたになるのを見てからしか
閉じたことがありませんね

閉じるでちょっと不都合なのは
ストリーミングでラジオ番組などを聞いているときに
閉じると再生途中でもデータの取得を中止しましたに
なってしまうことです
開いたままだとポケットにも大きすぎるし、
ディスプレイの明かりもバッテリの消耗が無駄になるし
なんとかしてぇ〜

書込番号:6338032

ナイスクチコミ!0


FIXER(T)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/18 08:06(1年以上前)

僕も一昨日同様の症状が出ました。
送信ボタンを押した直後画面を閉じてまた開いたら
送信されて無くて固まってました。
メニューは使えました。メニューから固まった画面に戻って電源ボタン一回押したら送信ボタンを押す前と同じ画面になって
再度送信ボタンを押して完了となりました。
画面を閉じるまでの時間があまりに短いと、割り込みでもかかるのかもしれません。なんだこれ。
送信ボタン押したけど、まだ送るべきじゃなかった!!って時の裏技に使えたりして?

書込番号:6346256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/29 19:28(1年以上前)

こんにちは、自分もよくその症状があります、メールを作ってあとから送ろうと思って、携帯を閉じていざ送ろうとおもったらフリーズしてまったく動きません。しかたないので、いちから作り直さなくてはなりません。
長文など作っていたらとても大変な作業になってしまします。
これはドコモショップにもっていったら変えてもらえるでしょうか?

書込番号:6383874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新規を解約

2007/05/22 06:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:16件

この機種もまだまだ高いので街の携帯屋さんで新規で買い
即解約した場合
どのようなペナルティーがあるんでしょうか・・・

書込番号:6359538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/22 08:37(1年以上前)

通常ならドコモのいちねん割引の解除料4200円がかかります。
あとは、契約時の手数料3150円、その他日割り分が発生します。
最低ラインで8000円弱はかかりますね。

書込番号:6359657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/22 22:28(1年以上前)

いちねん割引って4200円だった?
それは旧ボーダじゃないですか?

まっしろさんらしくないですね。

書込番号:6361602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/22 22:33(1年以上前)

>とよさん
訂正ありがとうございます。
たしかに3150円(税込)ですね・・・><
旧いちねん割引が一年目4200円でしたっけ?
(調べたら旧いちねん割引の一年目は4830円でした。。)

旧Vodaはまったく覚えてなかったので完全なミスですね(汗)
これからは注意します。

書込番号:6361633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/05/22 23:24(1年以上前)

解約→契約するのもそれなりにお金がかかるんですね(^。^;)

素朴な質問で失礼しました。

ちなみに、私の行動範囲内で一番安かったのは赤羽の安楽亭裏(旧マクド横の奥)のコンビニ向かいの携帯屋さんです

オプション入って14800円でした

書込番号:6361896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/23 00:09(1年以上前)

先週末なんかは新宿などで0円だった気がしますよ。
ヨドバシとか。


>まっしろさん
ドンマイです。
まっしろさんにしては珍しかったので。

書込番号:6362105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/05/24 20:31(1年以上前)

話をぶり返してすみません・・・
新規で0円だった場合、ドコモショップでの解約にかかる7千円くらいの金額で新機種が手に入るって事になるんですか?

書込番号:6367569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/05/26 23:05(1年以上前)

まあそういうことです。

書込番号:6374990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング