FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽データの転送に付きまして…

2007/02/26 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:84件

昨日、SO903iを購入した者です。

早速、Sonic Stageを利用して音楽データを本体内蔵メモリへ転送しようと試みているのですが、「音楽を転送する」ボタンを押しても『〜〜CDの作成』と3つ出るだけで、SO903iが表示されません。
Sonic Stageは付属CD内のver4.2でダメだったので、ver4.3を
ダウンロードして使ってみましたが、これもダメでした。
何か設定等で足りない部分はございますでしょうか?

デバイスマネージャを見ると、USBの中にSO903iが表示されてますので、ハード的には認識されてると思うのですが…

ちなみに、ACアダプタ&USBケーブル共に接続した状態で、卓上ホルダを使っております。

書込番号:6052398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/26 23:51(1年以上前)

USBモード設定は、メモリモードになっていますか?

書込番号:6052529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2007/02/27 00:35(1年以上前)

丼度丼度丼さま>
レス、有り難うございます。
改めましてマニュアルを読み返したところ、ご指摘の通りモードが違っておりました。
有り難うございました。

書込番号:6052807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SH902i → SO903i への機種変更について

2007/02/26 04:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

1時間ほど前に投稿したのですが、何故か表示されないので、再投稿します。なお、当初投稿した後に、過去ログ(http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000871/SortID=5979270/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SH902i+SO903i&LQ=SH902i+SO903i)を見つけてしまいましたが、(2)の部分に関してもお尋ねしたいので、再投稿いたします。(1)に関しても、加えてアドバイス頂ければ幸いです。


-----

SH902iからSO903iへ機種変された方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

現在SH902iを1年程使っていますが、バッテリーの持ちが非常に悪く(しかも少し膨らんでいる)、機種変更かバッテリーの購入で済ますか悩んでおります。(3台連続でシャープ製を使うと飽きてきたというのもありまして・・・)

機種変更する場合には、カメラ性能と、SonicStageも普段使っているので音楽性能の良さでSO903iを検討中しています。本当は、薄さを重視したいところなのですが、703シリーズとなると、SH902iよりもカメラ性能がガクンと落ちてしまいます。だから薄いのでしょうから、妥協点の見つけどころなんでしょうけれど・・・。

         蛇足になり、すみません。

(1)SO903iでは、レスポンスの悪さを指摘する方が多数いらっしゃるようですが、SH902iと比較していかがでしょうか?

(2)テレビ電話の際の受話音量は快適ですか?SH902iでは、テレビ電話にすると、受話音量を最大にしていても、屋外ではほとんど通話先の声が聞こえませんでした。静かな室内ならば、なんとかなる程度でしたが、その点SO903iはいかがでしょうか?


(1)に関して、個人的な感想としましては、SH902iではレスポンスは満足いくものでした。夫が以前D901isを使用しておりましたが、あのレスポンスの悪さは記録的だと思っております。私の感覚では、D901isはメールを打つ気を失くすほどの最悪レスポンスでした。SO903iは、さすがにあれほど悪いということはないですよね?SH902iと同等のレスポンスを期待していると、がっかりなのでしょうか?


現状がバッテリーの持ちがあまりに悪いので、SO903iのクチコミでのバッテリーの持ちの良さがかなり魅力的です。ただ・・・気になるのはやはりキーレスポンスです。どなたかご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:6049197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/26 09:03(1年以上前)

私も現在SH902iを使って1年ちょっとですが、バッテリーのもちが悪くなったようなので、先月電池パックをドコモショップへ購入に行きました。
その時、店員さんより、「バッテリーが膨らんでいますので無償交換できますよ」と言われタダで交換してもらえました。
参考までに。

書込番号:6049419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/26 09:29(1年以上前)

キーレスはおそらくSH902iよりも劣ると思いますよ。
SO902iの口コミを見ていただくと、かなりキーレスなどの部分のレスポンスで不満が多いことがわかると思います。
SO903iでは若干改善されているとの意見も見られますが、あまり大きな変化は見られないようです。

テレビ電話の受話音量については実機でテレビ電話をしたことがないのでわかりませんが、
屋外ではテレビ電話の音は小さくなってしまうのは仕方ない部分もあるかと思います。

書込番号:6049462

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

2007/02/26 22:18(1年以上前)

>サンフジさん

早速のご返答ありがとうございます。

今日、ドコモショップに持って行ってみたのですが、
「これくらいの膨らみはどのメーカーでもあることですし、使用中の熱さも確認が取れないので、どうしてもという場合には、メーカーにお送りしての確認という形になります。」
と言われてしまいました。
事実上、交換不可、ということでしょう。
カバーが閉まりきれないほどに膨らんだ場合には交換対象になる、というようなニュアンスのことも言われました。今のところ、なんとかカバーは閉まります。

ということで、交換はできず・・・バッテリーも買わずに帰ってきました。



>まっしろさん

ご返答ありがとうございます。

キーレスポンスの件ですが、今日ドコモショップで実機を触ってきました。結論から言うと、めちゃくちゃ不満を感じるほどではなかったです。というのも、SHに慣れてしまっていて、私自身のボタン押下の速度が普段使いの場合より遅かったこともあるかもしれません。また、D901isに比べれば、格段にSO903iの方がキーレスはいいですね。

普段はかなり速いほうなのですが、今回、メールで文章を試しに打ってみて、濁点の打ち方や、例えば「こ」の打ち方(※SHでは、「2」+通話マーク1回でOK。SOでは、「2」を5回打たなければなりませんよね?)等、不便に感じることがありました。以前、SO504iを使っていたときは、かなり快適だったんですけれどね。

テレビ電話の受話音量に関しては、試すことができませんでしたので、分かりませんでした。SH900iとSH902iの使用経験がありますが、どちらも頂けなかったので、他メーカーではどうなのかが気にはなっています。



値段としては、903だと手出し2万は必要でした。703と比較すると1万円の違いがありました。音楽要素と大画面、カメラ性能は魅力的ですが、SOに慣れられるかという問題と、金額的なところでまだ迷っています。703シリーズであれば・・・SHかNのミュゥ(←変換出せずすみません)かなぁと思っております。

書込番号:6051874

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/26 22:32(1年以上前)

>普段はかなり速いほうなのですが、今回、メールで文章を試しに打ってみて、濁点の打ち方や、例えば「こ」の打ち方(※SHでは、「2」+通話マーク1回でOK。SOでは、「2」を5回打たなければなりませんよね?)

SOでも「こ」は「2」1回+「#」1回でOK。「#」で逆回りになりますので2×5回の必要はありませんよ。

書込番号:6051953

ナイスクチコミ!0


スレ主 chanrinさん
クチコミ投稿数:93件

2007/02/26 22:35(1年以上前)

>Mr.F10さん

ご返信ありがとうございます。

あ、「#」でしたか!
しばらくSO機種を使っていなかったもので、忘れてしまってました。メーカーを変えるとなると、やはり慣れが必要ですね。。

今日SO903iを触ってみた感触としては、ボタンはちょっと押しづらい感じがしました。ボタンがフラット?小さい?からなのか、押してる感触があまりないような、そんな感じでした。

書込番号:6051976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって安いの?

2007/02/26 04:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:6件

昨日、近くのドコモショップに立ち寄ったんですが新規10500円と表示されていましたがどうなんでしょう?

書込番号:6049193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/02/26 05:51(1年以上前)

24〜25日のの土日は平塚でもau&DoCoMoの販売戦争してました
(両社の販促要員が駅周辺と店舗廻りしてました)
専門店は0円のお店や台数限定903i各種3980円とかでした。
auは全機種0円とかのお店や5xシリーズ以外0円とかの
お店もありました! 
>昨日、近くのドコモショップに立ち寄ったんですが新規10500円と表示されていましたがどうなんでしょう?
携帯電話は(特にDoCoMo)地域価格差があるので・・・微妙ですが
縛りが一切なくてのドコモショップとしての値段なら
安いのではないでしょうか。

書込番号:6049240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iTunseの音楽データをSO903iへ

2007/02/25 00:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 paki3さん
クチコミ投稿数:2件

iTunseを利用しています。結構大きなデータが蓄積されています。最近SO903iを買いましたが、iTunseで音楽データを転送する方法(miniSD経由可)また、iTunseのPCデータをSonicStageで読み取る方法(SonicStage経由の転送)を知っていらしゃる方教えていただけませんでしょうか?

書込番号:6044225

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/25 00:47(1年以上前)

miniSD経由ではカードリーダーが対応していないと転送できませんので内臓メモリに転送するほうが簡単です。

iTunesライブラリのフォルダをSonicStageでも設定しライブリの更新で登録させ、USBケーブル経由でSO903iに転送すればOKです。(ただし、最初は相当時間がかかると思います、転送速度のかなり遅いです。)

書込番号:6044316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SO902i→SO903i

2007/02/20 23:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:26件

レスポンスの悪さを指摘される方が多い様ですが、SO902iからこの携帯に変えた場合レスポンスは成長してますか?
レスポンスについては既に挙がっている事ではありますが、どうか宜しくお願いします!

書込番号:6027860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/24 18:17(1年以上前)

こんにちは
たまたま家に両方の機種がありますので書き込みます。

通常時のレスポンスは902Iの方が余分な機能が無い分早いです。
ただし、差はそれほど感じません。

画像の読み込み速度は903Iが倍は速いと思います。カメラ機能などで特に感じます。

レスポンスは902Iを使用している方なら903Iにそれほど不満は無く使えると思います。

ただ、902Iの方が圧倒的にボタン操作がしやすいです。

書込番号:6042452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

受話音質が聞き取りづらい!

2007/02/20 12:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

はじめまして。
先週、SO903iを購入したのですが前機種(D900@)に比べて
非常に聞き取りづらい(音がこもった感じ)で、通話音質の設定
を変えてみたりしたのですが、全く変わりません。。

他の人の機種(F902@s)と比べても差がはっきりです。
書き込み探しましたが、[5714102] のトム8888さんの書き込みにもあるとおりこの機種は、他機種に比べて聞き取りづらいのでしょうか?

ドコモショップに週末に行こうと思ってますが、他の使用されている方のご意見を伺いたくお願いします。

他の機能等は気にいっているのですが肝心の電話が聞き取りにくく後悔気味です。。

書込番号:6025305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/02/20 23:38(1年以上前)

自分は普段からクルマで大音量の
ウーハードスドス効かせて聴いてますから
耳が人より良いとは思えませんが(謎)
今使用中のこのSOの通話音声が聞き取りにくいと
感じたことはありません
壊れているんじゃないですかね
どちらかが(謎)

書込番号:6027806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2007/02/21 01:29(1年以上前)

私はN900ISから買い替えですが、音質は悪くないですね。昔、セルラーのころ東芝からSONYに変えたとき、音が悪くてがっかりしましたが、今回はそのようなことが無かったのでほっとしてました。結構気になってたとこですので。だから、他機種に比べ、極端に劣っていることは無いと思います。

書込番号:6028275

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2007/02/23 08:59(1年以上前)

アメショーハーフさん 牛的人間さん

返信どうもありがとうございました。
今週末にでもDSに行って相談してきたいと思います。

書込番号:6036745

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2007/02/24 17:49(1年以上前)

本日、DSに行ってきました。

結果、DSの同じSO903と聞き比べても高音が聞き取り
難く初期不良で新品に交換してもらい問題ないレベルになりました。

以上報告させて頂きます、ありがとうございました。

書込番号:6042351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング