FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話中の表示についてなんですけど・・・

2007/02/21 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:11件

通話中の画面を見てみたら、
「ささやき通話」と表示されていました。

意味が全然分かりません…。
別にご存知の方いましたら、教えて下さい!

書込番号:6031128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/21 22:45(1年以上前)

小さく喋っても相手に聞こえるということです。
つまりマイク感度を上げるということですね。
説明書に記載あるかと思います。

書込番号:6031286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/21 22:50(1年以上前)

そうなんですかッ!!
有難うございました☆

書込番号:6031314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Sonic StageCPからの転送について

2007/02/19 21:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:64件

検討中のケータイです 気になったのですが
ケータイ本体に1GBのメモリがありますが、miniSD or メモリースティックを差し込んでいた場合、SS側にはどのように表示されるんですか?本体とメモリカード別々(ウォークマンを2つつなげている感じ)に出ますか?

またどちらにも音楽が入っている場合ミュージックプレーヤーを起動したときにどちらの曲も曲検索に表示されますか?

書込番号:6023124

ナイスクチコミ!0


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度3

2007/02/19 22:36(1年以上前)

こんばんわ

>ケータイ本体に1GBのメモリがありますが、miniSD or メモリースティックを差し込んでいた場合、SS側にはどのように表示されるんですか?本体とメモリカード別々(ウォークマンを2つつなげている感じ)に出ますか?

音楽を転送するを選ぶと、
・携帯電話本体拡張メモリ (SO903i)
・Memory Stick (SO903i)
・リムーバブルメディア (SO903i)

と表示されます。なので好きな転送先を選ぶ事ができます。
*外部メモリは一つしか携帯には差せませんが、
 上記の用に両方のメモリの表示となります。
 当然差していないメモリを選択してもエラーになるだけですが。


>またどちらにも音楽が入っている場合ミュージックプレーヤーを起動したときにどちらの曲も曲検索に表示されますか?

表示れますよ。またあえてメモリ別で検索もできます。
また携帯側でオリジナルプレイリストを作成すれば、
同じプレイリストに登録する事も可能です。

書込番号:6023491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/02/19 22:39(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます!
SSで携帯とでるんですね

書込番号:6023521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/19 22:50(1年以上前)

こんばんは、SonicStageはPC上から認識しますのでリムーバブルボリュームとして別々に認識します。
一度にすべてを表示することはできませんがマニュアルにてSO903本体とメディアを表示することが可能です。

ちなみにこちらがミュージックメニューです
@続きから再生
A全曲シャッフル
Bアルバム
Cアーティスト
Dジャンル
Eプレイリスト
F全曲
Gよく聴く50曲
H最近聴いた50曲
I保存メモリ別
 
このようにメニューがありますので殆どの聴き方がメモリ関係なく
出来ると思います。
ちなみにIからデータBOX、本体拡張メモリ、外部メモリと選ぶことが出来、一つのメモリからだけの再生もできます。

書込番号:6023581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/02/20 22:30(1年以上前)

詳しく説明していただきありがとうございます。
今日機種変してきました!!
とても使いやすいです!
でも、口コミにあった十字キーが割れるなどの報告があったので
それがちょっと怖いのですが、最近は改善されているのでしょうか?
また卓上ホルダは1900円くらいでしたっけ?

書込番号:6027425

ナイスクチコミ!0


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度3

2007/02/21 00:06(1年以上前)

☆ひろし☆さん
>今日機種変してきました!!
>とても使いやすいです!

何よりです!
卓上ホルダは私は900円でした。
もしかして地域や契約内容で値段違うかもしれませんのでご参考まで。
卓上ホルダはあったほうがよいと思いますよ。
音楽転送(PC接続)と充電を同時にできますので。

十字キー割れの件は詳しくは知らないのですが、
私は割れてはおりません。(未だ1ヶ月間の使用ですが)

書込番号:6027947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/02/21 16:45(1年以上前)

以外にそこそこな値段ですね、ありがとうございます。参考にします。

確かに必要だと思いました、コネクタのところをあけたり閉めたりしてると取れてしまいそうですし・・転送のときにも電源は必要だったりするので、あれば便利ですよね!!

割れてないですか、ありがとうございます。 割れないことを祈りますワラ

書込番号:6029910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:14件

こんにちは!2年ほど使ったP901iから、SOに買い替えを検討しているものです。SO703iを買おうと思っているのですが、発売前で書き込みが少ないので、こちらにお邪魔させて頂きました。

質問はタイトルの通りなのですが、「iPod等に使える・・・」などとあるようなトランスミッターは、携帯に接続しての使用は可能なのでしょうか??

(たとえばこちらの商品。。。http://item.rakuten.co.jp/plusyu-pcav/4518707122995/)


馬鹿げた質問だったらすみません><
御存知の方がいらしたら・・・教えて下さい よろしくお願いします!!

書込番号:6028777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2007/02/21 08:51(1年以上前)

平型-φ3.5の変換アダプタを使えば可能ですよ。

書込番号:6028803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/21 08:58(1年以上前)

早々のお返事有り難う御座います!
重ねて質問になり申し訳ないのですが、
そのアダプタはやはり別売りですか?安価なのでしょうか・・・
お願いします

書込番号:6028824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/21 09:05(1年以上前)

スミマセン 自分で検索し、解決しました!
質問の内容を変えます><

充電機能付きのトランスミッターも、変換プラグ等あれば使えますでしょうか?

書込番号:6028849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2007/02/21 09:06(1年以上前)

SO903iは付いていますがSO703iは分かりません。

しかし、家電量販店などでも500円程度で販売してます。

購入の際に付いていなければ購入すれば良いかと思います。

書込番号:6028850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2007/02/21 09:09(1年以上前)

FOMAの充電アダプタ付ということですか?

書込番号:6028856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/21 09:16(1年以上前)

あ。。。そうですよね。。。FOMAの充電機能ではないと思います><

書込番号:6028871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2007/02/21 11:51(1年以上前)

それでは普通無理ではないでしょうか?

書込番号:6029225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/21 13:21(1年以上前)

そうですよね・・・汗
すみません。いろいろ有り難うございました^^*

書込番号:6029480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/21 13:31(1年以上前)



http://www.tamadenco.co.jp/goods-main/z-201.html

これが、FOMAでも使えるかな?って思ったのでした・・・☆

書込番号:6029497

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/21 13:53(1年以上前)

USBから充電できるケーブルがあれば使えるのでは?

書込番号:6029537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5

2007/02/21 14:41(1年以上前)

これならUSB充電ケーブルがあれば充電することが可能です。

USB充電ケーブルは安いものではお店によって違いますが100円均一でも販売しています。近所の家電量販店では500円ほどで販売しています。

書込番号:6029626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

曲名の漢字表示

2007/02/15 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

この機種の音楽機能の評判がいいので、機種変更検討中です。

そこで、使用していらっしゃる方に教えていただければありがたいのですが、

(1)iTunesでCDから作成したmp3をこの携帯で聴く時に、曲名やアーティスト名などは、
   プレーヤー画面やサブ液晶画面で漢字表示が可能なのでしょうか?(選曲時、演奏中など)

(2)メモリモードにすれば、Windows Media Player11とのフォルダの同期
   は可能でしょうか?

(1)についてはググってみてもアルファベット表示の画面しか見つからず、
また取扱説明書(pdf)を読んでみても、明確に書いているところを見つけられないため、
今ひとつわかりません。

ドコモショップの実機にもアルファベット名の曲しか入っていないし・・・。
店員さんはファイル名は漢字は扱えないと言ったんですが、もしそうなら
音楽プレーヤーとしてちょっと考えにくいとも思います。

どなたか、教えていただけませんか?

書込番号:6003664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/15 02:13(1年以上前)

> (1)iTunesでCDから作成したmp3をこの携帯で聴く時に、曲名やアーティスト名などは、
   プレーヤー画面やサブ液晶画面で漢字表示が可能なのでしょうか?(選曲時、演奏中など)

iTunesから作成したmp3を..は判りませんが、アーティスト名、タイトル名およびアルバム名は漢字表示されますよ


> (2)メモリモードにすれば、Windows Media Player11とのフォルダの同期
   は可能でしょうか?

903iシリーズで唯一対応していないのがSoじゃなかったかな(?)と記憶してます(使った事がない)、NapSterにも対応していないので、WMPとの同期はとれないと思いますよ

付属CDにSonicStageがありますので、楽曲管理はほとんどこのSSで操作できますので、今のところ、それ以外で楽曲を端末に入れる等の操作を行った事がない(必要に迫られていない)ので..

参考になりますかね(?)

書込番号:6003940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/15 19:49(1年以上前)

新し物好き(^_^;)ゞさん さん

 ありがとうございます。

 (1)については安心しました。まさかね〜とは思いつつ、
 なかなか確認できなかったもので。助かりました。

 (2)についてはWMPをあきらめたほうが良さそうですね。
 プレイヤーソフトをいろいろインストールするのがちょっと
 億劫だったものですから。SonicStageを調べてみたら、わりと
 使いやすそうですしね。

 実はWMVファイルが使えるD903iとも比較して悩んでいるんです。

 悩んでいる今が一番楽しいんですけどね。(^^;)

書込番号:6006030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/15 22:32(1年以上前)

間違えました。

WMVでなく、「WMAが使えるD903i」です。 

書込番号:6006758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/16 00:09(1年以上前)

12月末にMOVEからこの機種に替え音楽プレイヤーとして大変満足しています。

>(1)iTunesでCDから作成したmp3をこの携帯で聴く時に、曲名 やアーティスト名などは、プレーヤー画面やサブ液晶画面で漢字 表示が可能なのでしょうか?(選曲時、演奏中など)

>(2)メモリモードにすれば、Windows Media Player11とのフォ ルダの同期は可能でしょうか?

ご質問の主旨は、
 ソニックステージ以外で音楽ファイルをSO903iに取り込みたいための手段が二つあり、できるかとの質問と解釈しました。

 SO903Iをお持ちであれば、同梱の黒色の解説書
「・・・MusicGuide」22〜23ページによるとMP3、AACファイルは、パソコンからSO903Iに直接コピーできると記されています。

 コピーであれば(1)の心配はないと思います。(2)も特にやる必要がないのでは?
 実際にコピーで音楽ファイルの取り込みをやったことがなく、もっぱらソニックステージで取り込み。約2.3キギガ取り込みました。快調です。

書込番号:6007338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/02/16 01:15(1年以上前)

今後出てくるPのハイスピードでは
WMVも扱えるとか書いてあったような
ちょっと興味がw
でもPはあっさりしすぎてるんだよなぁ(謎)

書込番号:6007648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/16 01:37(1年以上前)

うろうろ254さん、ご回答ありがとうございます。

(1)については、すでにiTunesなどでリッピングしたMP3データが多くあり、
その曲タイトルなどは漢字で表示できるのでしょうか、との主旨で質問
させていただきました。といいますのも、ネットや店頭でいろいろ調べても、
どこにもこの携帯のミュージックプレーヤーが漢字で曲タイトルを表示している
ところが見つからなかったからです。

ソニードライブに置いてある取説PDFや、レビュー記事、カタログ、店頭の実機等、
すべて半角英数でしか表示していなかったものですから。

持っているMP3のファイル名を全部半角英数に変更なんてことになったら
やってられませんからねぇ。

新し物好き(^_^;)ゞさんのご回答のおかげで漢字が表示できることが
わかりましたので、とりあえずほっとしてます。

(2)については、最近Windows Media Player11を使ってみて、MP3プレーヤとの
フォルダ同期がわりと使いやすかったので、この携帯でもできたらよいな、
という主旨で質問させていただきました。

ラジオ講座をMP3でタイマー録音していて、毎日増えていくファイルを
ファイル名を確認しながら手作業でコピーするより、同期ボタン一発のほうが、
いくらか楽ですので。

これについてはSonicStageで転送することでも、まあ許容範囲という感じです。
皆さん、便利に使われているようですので、たぶんすぐ慣れると思います。

アドバイス、ありがとうございました。


書込番号:6007696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/19 22:59(1年以上前)

実際にやってみました。

@iTunesのmp3ファイルをSO903iにコピーしました。曲名は変わりなく、コピーできました。
AWindows Media Player11をダウンロードし、同期できました。ただし、自分のやり方がまずかったのか、SO903iにMusicホルダーが勝手 に作られてしまいました。
 SO903i指定のMusicホルダーにドラッグアンドドロップで正常に同期できま した。
B両方ともソニックステージで取り込んだ時と同等に利用できます。
 ただし、mp3だとファイルサイズが約6メガ(160kbps)以上になります。
 ソニックステージでは、約2メガ程度でもそこそこ(主観により異なる  が)の音に聞こえます。
Cマイミュージックからもコピーできますが、ファイル情報が少なくなり、お 奨めできません。

自分としては、ソニックステージで取り込むのが、ファイルサイズが小さくてすむため、良いと思います。(HE-AAC、48kbps)
ちなみに、miniSD2ギガを使用しています。
ただし、ソニックステージは、読込み・転送にストレスを感じるぐらい長くかかるのが欠点です。

Windows Media Player10を11にしたら、音楽情報が、ズタズタになりました。同期の際には、SO末端をすばやく認識し、好感が持てました。

なんとなく、長いものになりました。
参考になれば・・・・

書込番号:6023633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/20 23:55(1年以上前)

うろうろ254さん、

わざわざ試していただいたんですね、ありがとうございます。

>@iTunesのmp3ファイルをSO903iにコピーしました。曲名は変わりなく、コピーできました。
>AWindows Media Player11をダウンロードし、同期できました。

まさに、この2つが確認したかったことです。助かりました。

MP3のファイルサイズについては、ご指摘のように大きめになってしまいますが、
自分としては一発同期のほうがありがたいかなと思っています。

>ただし、ソニックステージは、読込み・転送にストレスを感じるぐらい長くかかるのが欠点です。

これは私にはネックになりそうです。ずぼらなので転送に手間がかかると、
ファイルの入れ替えがおっくうになって、SO903iにいつも同じファイルが
入っていることになりそうなんですよね。

>Windows Media Player10を11にしたら、音楽情報が、ズタズタになりました。

私の質問のために、大変ご迷惑をかけてしまいました。すみません。 m(_ _)m

このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:6027889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

返信について教えて!

2007/02/18 19:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:3件

初書込みです。
SO903iに機種変更検討中なのですが、この携帯には「参照返信」機能はついてるのでしょうか?教えてください。

書込番号:6018502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2007/02/18 20:07(1年以上前)

引用返信のことですよね?
それなら出来ますよ^^

書込番号:6018668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/18 20:11(1年以上前)

すみません、引用返信ではなくて、受信したメールを見ながら返信メールを作成できる機能のことなんですが、この機能はついていますかね?

書込番号:6018693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2007/02/18 20:21(1年以上前)

見ながらは出来ないみたいです^^;

書込番号:6018735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2007/02/18 21:24(1年以上前)

マルチタスクで
受信メール⇔新規メール
と切り替えれば出来ないことはないかと。

書込番号:6019038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/02/19 18:37(1年以上前)

そうそうこの機種ではありませんが
参照返信できないので
マルチタスクで切り替えて使ってます
AUのときにはなかったので初めはどう使うか
分からなかったのですが、今では
なかなか便利だなぁとおもいます。
例えばiMode使用中にメモ帳開いたり
データフォルダ開いたり、カメラ起動したり
電卓、メール、その他・・・ができます。
auでも最新で多機能の東芝のやつに
ついてますが、ほとんどの機種でついてない機能
なので、隠れたドコモの利点でしょうかね
たぶんソフトバンクのもついてないと思うので
まさに「ドコモダケ」でしょうか(笑)

長文失礼いたしました。

書込番号:6022343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/20 18:46(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。今使っている携帯にもマルチタスク機能はついてたのですが、こんな便利な使い方があるとは知りませんでした。(汗 これからはこのマルチタスクを有効に活用したいと思います!

書込番号:6026410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Macをお使いの方に質問です

2007/02/19 14:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 mayano_elさん
クチコミ投稿数:9件

先日、友人と2人でSO903iを購入しました。
私はWinで、友人はMacなのですが
Macからmp3を入れても、データがきちんと入らないのです。

MacではSonicStageが使えないのでメモリーモードに変えて、
MUSICフォルダをつくり、その中にmp3を入れていくのですが
いざ、フォルダに何曲か入れてSO903iで拡張メモリの中を見ても
5曲中、1曲しか見えなかったり、
名前が出ている曲でも、再生できないなどきちんと曲が入りません。

ただ、SO903iをMacに繋ぎ直し
PC上からMUSICフォルダ内を見ると、そこには曲が入っています。

私の機体も、Winからなら普通に曲が入るのですが
友人のMacから入れると、すでに入っていた曲すら
見えなくなる、ミュージックモードでの再生ができなくなる等、
データに問題がでます。

Macをお使いの方で、このような症状が出る方はいらっしゃいますか?

上のような症状がでたあと、WinでMUSICフォルダを見たら
捨てたはずのデータや、消したはずのフォルダなどが
いっぱい残っていました。
それを、片付けたら曲は聞けるようになったのですが、
もしかしたら、初期不良でしょうか。

もし、原因がおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。
ちなみに友人のMacはOSXです。

書込番号:6021625

ナイスクチコミ!0


返信する
loploplopさん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/19 19:30(1年以上前)

答えるのもアホらしいのですが。一応
説明書を読めば書いてあるのではないでしょうか?
ちなみに下記のソニーのHPにはMacintoshでは動作いたしませんと書いていますけど…
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so903i/spec.html

書込番号:6022513

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayano_elさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/19 19:46(1年以上前)

SonicStageが、Macで使えないのはわかっています。

そこで、ドコモのホームページでSonicStageを使わなくても
データを入れる方法を見て、実践しているのですが
それが、うまくいかないんです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/so_series/index2.html

Webで見る限り、Macユーザーの方でも
普通にデータを入れて使われいます。

きっと皆さんも同じ方法でデータを入れられていると思うので
その際に、上手な入れ方はありませんか。
もしくは、不具合がでたりしてませんか。
という、ことを聞きたかったんです。

Sonic Stageの入れ方を聞いているわけではありません。
文章がわかりづらかったのでしたら、すみませんでした。




書込番号:6022564

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/19 20:06(1年以上前)

こんばんは、mayano_elさん、このブログ参考になるかも知れませんね。

http://white.ap.teacup.com/hachiya-blog/121.html

書込番号:6022652

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayano_elさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/20 09:10(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます!

SDになら、iTuneから直接データが入れられるんですね。
試してみます。

書込番号:6024904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング