FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのズーム画像

2007/01/22 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:46件

先日機種変更でSO903iを購入し、レンズに市販の保護シールを貼りました。最大にズームした時、画像はかなり荒くなりますか?保護シール貼る前のズーム状態を確認していなかったので、ぜひ教えてください。しかし、どーて今の携帯はレンズむき出しなのでしょうか?厚くなるからなのでしょうか?どうもレンズのむき出しは納得いきません。

書込番号:5911955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2007/01/22 23:34(1年以上前)

>どーて今の携帯はレンズむき出しなのでしょうか?
理由としては、
・材質が傷つきにくい/硬い
・周辺が高いので思っているほど、直接レンズに接しない。
 (鋭利なものに対しては論外)
それでも蓋が付いている物がよければ、Dという選択肢も。
もっとも現在発売中止ですが・・・。

書込番号:5912271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/23 08:22(1年以上前)

ソフトバンクのシャープを除いて携帯のズームはデジタルズームです。 デジタル的に拡大しているだけなので荒くなるのは必然です。 荒くしたくない場合は光学ズーム対応を買いましょう。

書込番号:5913202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

指定留守番電話

2007/01/22 15:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 moto-chanさん
クチコミ投稿数:1件

先日SO903iを購入したのですが、N902iにあった《指定留守番電話》機能が無くなっているようなのですが・・・
電話を受けたくない相手からの着信を留守電に転送してくれるありがたい機能で、飲み屋ネェ〜チャン対策として非常に便利でした。
どなたか設定の仕方をご存知ありませんか? 取説には書いていなかったので、元々機能がないのでしょうか?

書込番号:5910588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

mail

2007/01/17 15:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 whatsluvさん
クチコミ投稿数:7件

メールを開くとFromと送信者のアドレスか登録していれば名前が表示されますよね。

そこがFromだけで空白になり、そのアドレスを電話帳に登録することはできたんですが、登録しても名前がメールのとこに表示されません。
相手もドコモです。

バグでしょうか?

書込番号:5892315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/01/18 00:10(1年以上前)

FOMAカードへ登録していませんか?
切り替えて本体へ登録すれば表示されると思いますが
以前にもこれと同じ質問があったはずです

書込番号:5894372

ナイスクチコミ!0


スレ主 whatsluvさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/18 00:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いえ本体にしています。

登録する前から何も表示されない状況でして。
普通ならアドレスが出ると思うのですがそれもでません。

書込番号:5894399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/01/20 13:55(1年以上前)

シークレットモード表示するに設定しても
表示されませんか?
秘密はいかんよw

書込番号:5902452

ナイスクチコミ!0


スレ主 whatsluvさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/20 15:12(1年以上前)

はい。
シークレットで一一件も入れてません。
何度登録しなおしても同じです。
むしろ登録する前からfromのところに何も表示されません。

バグなのでしょうか?

書込番号:5902650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/22 14:10(1年以上前)

ふり仮名って登録されてますか?
昔Nのときにふりがな入れてなくて表示されなかったような。。

書込番号:5910371

ナイスクチコミ!0


スレ主 whatsluvさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/22 14:23(1年以上前)

>れおんぞうさん
こないだ解決しました。

原因は相手から自分に赤外線で電話帳を送信してもらいれおんぞうさんのおっしゃるようにカナがなく電話帳のETCの部分に入っており、そちらが優先されていたようです。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:5910409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミシっと言います・・・

2007/01/21 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 desu_desuさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
2週間ほど前にSH700iからこの機種の白に買い替えました。
そこで質問なのですが、携帯を開いたり閉じたりするときにミシっと言うのはこの機種では普通のことなのでしょうか。
また、開いた状態で画面を少し押すと結構沈み込んだり、閉じた状態で赤外線部の横の当たりを左右つまんで押すとちょっと(多少ですが)ぐらぐらしたりするので、ヒンジが弱いのではないかと心配です。

画面が大きいから仕方がないのかもしれないですし、それで普通なら、それでいいのですが、近くに同じ機種を持っている人もいないですし、SHのころはそんな経験はなかったもので・・・。



書込番号:5907097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度4

2007/01/22 00:49(1年以上前)

私もこの機種使っていますが、ヒンジ部からはそのような音は聞こえません。

ただ、画面は沈みこみと、閉じた状態で左右にグラグラは私も一緒です。
沈み込みに関しては、3インチの大画面と言う事で仕方ないのではないでしょうか?

グラグラも、始めは気になりましたが、今は「それが普通」と思い気にしないようにしています。
気にし出したらとことん気になってしまいますので。。。(汗)

書込番号:5909247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモケータイdatalinkの使用方法。

2007/01/21 18:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 ひでRさん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。
このたびPCへ携帯内の電話帳データバックアップとして
ドコモケータイdatalinkを使用し、PCへ読み込みボタンを
クリックして実行するのですが
"外部メモリが認識できません"というメッセージが?
このソフトは一度miniSDメモリカード等にあらかじめ
データをコピーしておかないと読み込みできないのでしょうか?
本体拡張メモリからは直接読み込みできないのでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら御回答の程
宜しくお願いします。



書込番号:5907571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/01/21 18:56(1年以上前)

携帯側がUSB接続になっていないとか?

書込番号:5907597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/21 19:24(1年以上前)

datalink のマニュアルでは
「携帯電話を「通信モード」に設定の上、FOMA USB接続ケーブルで携帯電話を接続してください。」
とありますね。

書込番号:5907688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでRさん
クチコミ投稿数:23件

2007/01/21 23:44(1年以上前)

ボウケンジャーさん、有難うございました。
通信モードで解決です♪詳しく調べもせずにお恥ずかしい・・。

書込番号:5908931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本体拡張メモリが750MB?

2007/01/21 20:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:20件

本体拡張メモリは1GBだったと思いますが、どうも750MBしかないように思います。

USBでPCに接続し、PCからプロパティで見てみると「容量」が750MBしかないし、音楽データを全部消してSonicStageから見てみると「空き容量」が750MBしかありません。

みなさんそうですか?

書込番号:5907884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/01/21 23:05(1年以上前)

それで正しいんですよ。

内蔵メモリ1GBというのは、アプリなどを含めた製品全体で1GBの容量を共有するということで、1GBすべてが使えるというわけではありません。

ですので音楽や動画などのデータに使える領域は、拡張メモリで750MB、データBOXで95MBということになってます。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/25/news066.html
↑こちらのサイトにも書いてあるんで、見ていただくとより納得できるんではないかと。

書込番号:5908706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/01/21 23:22(1年以上前)

ワイマールさん

情報有難うございました。なるほど、そうだったんですね。納得できました。

書込番号:5908811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング