FOMA SO903i のクチコミ掲示板

FOMA SO903i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:125g FOMA SO903iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO903i のクチコミ掲示板

(2105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iモーションの着メロ

2007/01/09 23:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:409件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5 キャンプもいいよね!? 

現在N900ISを使用してますが、この機種では、iモーションでの着信設定
が音声通話のみで、メールの着信音にはiモーションが設定できません。
so903はどうでしょうか?

書込番号:5863752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/10 00:23(1年以上前)

901から出来るようになりましたよ。

書込番号:5863953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/01/10 00:28(1年以上前)

下記サイトから取扱説明書がダウンロードできますので、機能面は自分で確認しましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/index.html

書込番号:5863991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 FOMA SO903iのオーナーFOMA SO903iの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2007/01/10 00:35(1年以上前)

>とよさん。さん

 そうだったんですね。嫁のP901はできて悔しかったです。


>らんだ@九州さん

説明書がダウンロードできるんですね。ありがとうございます。他の機能も見てみます。



16日にはちょうど前回機種変してから2年が経ち安くなるので、SO903かN903にしようと思います。あとはショップで触ってみてしっくりくるほうにしたいとおもいます。

書込番号:5864030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BestPicって機能はどうですか?

2007/01/08 23:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:13件

SO903の購入を検討中です。
このコーナーをずっと読ませていただきましたが、わからないので教えてください。
カメラ画像は期待しないほうが良いとの意見が多かったですが、「BestPic」って機能は使えますか?今使ってるのはN2102Vって化石みたいな携帯ですが(30万画素?)、子供を撮ったりしてもタイムラグが大きすぎて、使えませんでした。
連続9枚撮れると、結構使えちゃいますか?そうそう、画像ってせいぜいはがきサイズくらいにしかプリントアウトしないのですが、それでもやはり、使えないレベルですか?
昔はよく、ショップに携帯で撮った写真サンプルなんか置いてありましたが、何件か行って見たけど、今はサンプルなし!って回答でした。よろしくお願いします。

書込番号:5859776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/09 05:21(1年以上前)

飼ってる犬を写すのにBestPic機能を使ったことがあります。

シャッターを押してから9枚ではなくて,押した時点が5枚目になり,前後4枚ずつ計9枚の静止画を表示するようです。

画質は,画像サイズが3M固定(2048×1536)になるのでよさそうですが,自分がL版プリントした感じでは,低い解像度の方がよいように思えました。とはいえ携帯のカメラ画質としては満足できるものです。

写した後で1枚ずつ確認して保存する手間があるので頻繁に使うわけにはいきませんが,動きのあるペットや子どもの撮影にはよいと思います。

ちなみにBestPicとは別に4枚連写機能もありますよ。(画像サイズ240×320のみ)

書込番号:5860516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/09 05:28(1年以上前)

http://www.kijimoto.com/mt3/

N2102Vからならどれを買っても驚くほど満足できると思います。

動きの早いものは画素数が低いほうが綺麗に撮れたりする
場合もありますけどね、それと今はAFと手ブレが付いてますが
この機能をONにするとシャッター速度が遅くなります。

書込番号:5860519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/09 21:48(1年以上前)

プレミアトップさん
もえる男さんお返事ありがとうございます。
回答いただいた内容を読んで、
すっきりした気持ちになりました。
面白そうな機種ですね。
イメージ的にはSOって癖がある感じですが、
この機種にしようと思います。
遅くても今月中にはGETです。
久しぶりの機種変?(今は買い増しって言うんですか?)
なので、色々と慎重に検討してました。
多分、壊れなればまた3年以上使うと思います。
ありがとうございました。
また、わからないことあったら、よろしくお願いします。

書込番号:5862963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更

2007/01/09 10:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 y0k0yamaさん
クチコミ投稿数:2件

NからSOに機種変更された方、いらっしゃいますか。

現在、901iSを使用しており、ニューロポインターの使用に慣れてしまい、SO903iに機種変更したいのですが、なかなか出来ずにおります。

ユーザビリティ的にNと比べ、「問題ないよ。」というアドバイスがあればお願いいたします。

書込番号:5860862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/01/09 13:55(1年以上前)

N902iからSO903iに機種変更しました。

確かにニューロポインターが無いのは不便です。

しかし、ページ送りのボタンがありますのでこれでずっとやってる内に慣れましたが、ニューロポインターの様にマウス感覚ではないので少し微妙です^_^;

個人的にはそれよりも濁点・半濁点のボタンと小文字にするボタン等の違いに慣れるのが大変でした。


総合的には全て時間が解決してくれるだろうと思ってますので、買って満足しております(o^-^o)

書込番号:5861318

ナイスクチコミ!0


スレ主 y0k0yamaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/09 14:00(1年以上前)

もこみちLOVE☆さん

ありがとうございます。

もう一つ、お聞きしたいことがあるのですが
901iS以降、タスク画面のボタンがなくなりましたが
こちらは継続で別ボタンで見れるのでしょうか。

お手数にございますが、宜しくお願いいたします。

書込番号:5861332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/01/09 18:04(1年以上前)

SO903iではタスクボタンはMENUボタンになってます。
MENUボタンを押すと、Menu画面に飛びますのでそこで文字の色が薄くなってないものが選択できる様になってます。

例えば、i-modeをやってる時は同じi-modeとiアプリと設定が選択出来ません。

書込番号:5862035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

顔文字入力について

2007/01/06 19:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:2件

N902からSO903に機種変更をしようか悩んでいます。

N902ではメール作成時にメニューから顔文字入力という機能が
ありました。
SO903ではこういった機能はありますか?
SOでは辞書を作成できるとのことですが、
もともとできている顔文字辞書はあるのでしょうか?
自作の辞書では、かお ということばだけで変換できる顔文字の
量は8個程度とのこと。
これでは少なすぎます。
かお という言葉から、たくさんの顔文字から選ぶように
できないのでしょうか?

書込番号:5848642

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/06 20:01(1年以上前)

私のSO903iは「かお」で変換すると42個の顔文字が出てきます。

書込番号:5848716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/01/07 00:50(1年以上前)

私はこの機種ではありませんが、携帯を新しくすると必ずドコモの携帯メーカーサイトにアクセスして、辞書をダウンロードします。 顔文字も必ずといっていいほどあるので、結構増えます! ソニーサイトはソニーを買った事がないので、辞書の中身は見れませんが、見た事ある方がいたら参考までに教えてあげて下さいな。

書込番号:5850152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/01/07 01:28(1年以上前)

顔文字を「かお」で登録するからいけないんでしょうね。
PCの辞書のように感情にネーミングさせてあげれば問題ないかと思いますが。
その方が、うまく予測変換にも連動できますので。

書込番号:5850308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 09:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソニーユーザーでないと、SOのダウンロード辞書の内容が、
わからないのですよね?

顔以外の言葉での顔文字辞書作成は、
後々どうしても、この顔を出すには、なんて言葉だったのかと、
悩んでしまいそうです。

そういうことありませんか?

書込番号:5851057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/01/08 09:12(1年以上前)

SOはわかりませんが、SHの場合、一覧で辞書の内容が詳細に見れたりするので、困ったことはありませんね。
PCで辞書が作れるから、3年前から辞書の内容を更新しているから使い慣れていると言うのもありそうですけど^^

書込番号:5855891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

クチコミ投稿数:3件

普段ブックマークやメールをフォルダ分けして使用しています。

ところがSO903iをドコモのデータリンクソフトを使って
PCへ読み込むとPCのひとつのフォルダにまとめられ、
携帯へ書き込むと携帯のひとつのフォルダにまとめられ、
過去に携帯で振り分けしたのもパーになってしまいます。

そこで質問です。

@PC側でフォルダの作成や振り分けを行い、その状態で携帯に転送したいのですが不可能なのでしょうか?
A差分のみの読み込みや書き込みはできないのでしょうか?

(既出でしたら申し訳ありません)

書込番号:5848044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/01/08 00:42(1年以上前)

違う機種へのデータのコピーもありましょうから
その機種独自のフォルダ構成では何か不具合が出るのでは
無いでしょうか
想像ですが

書込番号:5855061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機械オンチです。

2007/01/05 16:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i

スレ主 ps13na315さん
クチコミ投稿数:12件

N505isから買い換えました。
すごく初歩的な質問かもしれませんがどなたか教えていただけると
助かります。
PCに音楽を取り込んで携帯に移すところまではできるようになりました。それでどうしても分からないのですが、取り込んだ音楽を着信音にしたり、アラームに設定してみようと思ったのですができません。この手順で取り込んだものはこのようには使えないのでしょうか?
iモードサイトでダウンロードしたものは使えるんですが・・。
自分なりに調べてみたのですがよく分かりませんでした。
4年ぶりに買い換えたら全然着いていけません・・。
機械オンチな私に分かりやすく教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5843411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/05 16:56(1年以上前)

出来ません。
が一番わかりやすいかな。

ダウンロードにしないと基本的には無理です。
たまにバイナリー弄れば出来ると言った書き込みも違う掲示板で見かけますけど。

書込番号:5843504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ps13na315さん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/05 18:21(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
できないのですね。
スッキリしました。

書込番号:5843787

ナイスクチコミ!0


Xingfuさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/07 17:42(1年以上前)

出来ますよ!!あきらめないでくださいね!
ただし、ケータイの着ウタに設定する場合、
フリーソフトなどで幾つかあるので試してみてください。
(先ず、変換を行ってからケータイへ転送する)
その場合、ファイルの変換・使用する機種の設定なども
必要になります。着うたは自分で作れば着信音に設定したい箇所も
細かく設定できます。
それから、アラーム音に設定する場合ですが、これについては
機種によって可否があります。ちなみにSO903iの場合は、アラーム1〜3までの3種類しか選べません。

書込番号:5852867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/07 18:04(1年以上前)

PCで自作したものを着信音にするのは3パターンあります。

1.PCで作成したiモーションをアップサイトに載せて、iモード上からダウンロードする

2.PCで作成したiモーション(バイナリ変換する)を外部メモリ経由で携帯へ

3.PCで作成したmmfファイルを外部メモリ経由で携帯へ

1が一番わかりやすいと思いますが、フリーソフト・パケット代などがかかります。
2はバイナリ変換を要するのはある程度の知識がないと難しいかも。
3は音質が悪いので、この際オススメしません。

1にしても調べる必要、ある程度の知識は必要ですから、初心者の方ですとハードルは低いとは言えないと思います。
ちなみに2の方法も私はあまり調べてないのでよくわかりません。

書込番号:5852963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO903i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO903iを新規書き込みFOMA SO903iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO903i
SONY

FOMA SO903i

発売日:2006年11月25日

FOMA SO903iをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング