
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年12月21日 02:43 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月21日 01:27 |
![]() |
0 | 9 | 2006年12月21日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月20日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月20日 23:09 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月19日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
SO903iは電池持ちがぃぃとよく聞きますが、やはり音楽を聴きながらのメールやwebでかなり減りが早くなると思います。私は今SH902iを使ってますが満充電にしていても通勤時約40分のweb(MUSICプレーヤー無し)で1つ電池が減り、夕方には電源が切れます…ケータイ使用度はかなり高いのでSO903iを購入するさいは予備で電池パックを買おうと思ってるんですが電池パックはいくらくらいするんでしょうか?
0点

携帯で一番電気を食うのが液晶バックライトです。が、゚+ぁ-たん+゚さんの場合WEBを見るとの事ですのでSOに変えてもやはり電池のもちは改善されないかも知れませんね。
SOは液晶がさらに大きくなって、明るくなっていますので電気を使う要素いっぱいです。閉じたまま音楽を聴くことが主体であればかなり持ちます。
書込番号:5777062
0点

特にこの携帯は画面が大きいので電力消費が激しいです。
すぐにバックライトが消える設定ならそこそこ落とせると思いますけど。
書込番号:5780822
0点

みなさんありがとうございます♪
すごく参考になりました☆
早く購入したくて仕方ありません、、が年明けまで我慢です…
皆さんは予備の電池パックを購入していますか?
書込番号:5782229
0点

私は電池パックは購入していません。
バッテリーを一回フル充電すると2日は持つので。
書込番号:5784519
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
こんばんは。
この機種はフルブラウザ機能はデフォルトではついてないようですが、なにかブラウザソフトをいれたらフルブラウジングは可能なのでしょうか?
またその場合パケホーダイに対応している(つまり3900円でフルブラウザし放題?)のででしょうか?
ご存じの方おられましたらどのようにすればいいのか教えてください。
0点

アプリ版のフルブラウザを利用すればiモードによるパケット加算ですので、定額内です。
通常のフルブラウザよりもアプリ版の方が何かと動きが早かったり便利だったりしますね。
書込番号:5784196
0点

ももちぃさん こんばんは。
お返事ありがとうです。
アプリでフルブラウジングができるなんて知りませんでした;
ではフルブラウジングができるアプリにはどんなものがあるのでしょうか?iアプリ使ったことなくってかなり疎いんです^^;
またアプリってことはそのアプリ代は別途必要なのでしょうか?
書込番号:5784304
0点

「無料 フルブラウザ アプリ」で検索すればヒットしますよ。
数種類あり、それぞれに特徴があるため、使い分けると言うのも1つの手かもしれませんね。
現在私がアプリで利用しているのはscopeとibisという2種類です。
この価格.comを覗くにはibisを利用しています。scopeではなぜか表示されないので。
ですが、scopeはibisに比べて処理速度が速く、待つ時間が少ない点で簡易的な掲示板などの利用に用いています。
その他ではibisの方が質は高いですね。
アプリ版のフルブラウザで有名なのはjigですが、有料です。
書込番号:5784339
0点

すみません、ちょこっとぐぐるだけでかなりでてきますね^^;
もう少し調べてから書き込むべきでした。
ただ無料ブラウジングアプリもいくつか種類があるようですがおすすめなどありましたらまた教えてください。
書込番号:5784344
0点

ぐわっ;レスがかぶってしまった。
ももちぃさん お手数かけました。
なるほど、処理速度とアプリの完成度と両方兼ね備えたものが今後出てくればいいですね。
さっそくどちらか試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:5784353
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
唯一SO903iだけがMP3で音楽が聞けるというのが、非常に気に入って購入を迷っています(比較機種:D903i、SH903i)。
ただブラウザ機能が付いて無いのですが、これって必要だと思いますか?
自分としては外出先でメール添付が見れたり、情報を検索するのに役立ちそうだと思うのですが。
情報のある方教えてください。
0点

wordやExcelを閲覧するドキュメントビューアーの間違いですかね?
903からメールでwordなどをやり取りできるという点が活かせていないのは確かです。
SONYさん1人で突っ走るの好きですから^^;
書込番号:5777090
0点

【フルブラウザおよびドキュメントビューアー対応機種】
D903i、F903i、N903i、SH903i、D903iTV、 SH903iTV、 F903iX HIGH-SPEED、 (P903iX HIGH-SPEED:フルブラウザのみ)
つまり、SO903iは両方×です。
フルブラウザは、サードパーティのブラウザで代用できるので、あまり問題ではないと思います。しかもプレインストールのフルブラウザはパケホーダイ対象外ですので、安心して使えませんよ。
ドキュメントビューアーは、たまに役に立ちますけどね。
書込番号:5777193
0点

いろいろコメントありがとうございます。
>フルブラウザおよびドキュメントビューアー対応
そうですこれを言いたかったのです。外出先でパソコンのように検索機能を活用したいし(やり方が知らないのかも)、WORDなども開けたらいいなと思っていましたので。でも無くても何とか代用する手がありそうですね。
書込番号:5780624
0点

パケホ非加入でアプリ版のブラウジングすれば当然です。
あなたのようなパケ死に遭遇します。
書込番号:5780921
0点

補足ですが、
>でも無くても何とか代用する手がありそうですね。
とのことですが、フルブラウザは無くても代用できますがドキュメントビューアーは代用困難かと思います。
そういう使い方メインなら、SO903iにこだわる必要はないのでは。
N903iなんかはVGA+(480×690)対応ですので、ドキュメントを見る場合など表示範囲が広くて良さそうです(2.5インチなので字は小さくなりますが)
でも、音楽メインなら私もSOだと思います。
書込番号:5781270
0点

んーなるほどいろんな面がありますね。まだムーバですがFOMA選択は悩みますね。どーも一台であらゆることをこなそうと考えてしまって。はやり何をメインに使うか目的をはっきりしなければ駄目そうですね。
書込番号:5784151
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
いまだにSO505ISを大事につかっている者です^^;
今回、カメラモードにしても真っ暗でなにも映らない現象になってしまったため、買い替えを考えているのですが。
この機種はMP3を入れて聞けるようですが、MP3を着メロに設定というのはできますか?
また、他でもできる機種ありますでしょうか?
ずっと大事に使っていたので最近の携帯には疎いので教えていただけたらと思います。
0点

SO903iではMP3を着信音には設定できません。
また、携帯電話ではMP3を着信音に指定できるものは今現在はないかと思われます。
(スマートフォンを除く)
書込番号:5778366
0点

>いまだにSO505ISを大事につかっている
>ずっと大事に使っていたので
買い替えの前に、
大事になさっているのでしたら
「修理」という選択肢は
ございませんか?
「プレミアクラブ」に
入っていらっしゃるのでしたら、
(最高)五千円程度で
修理が可能だと思われます。
(修理不能の場合は別ですが)
当方は「D505iS」を3年使用しており、
これまでに2度修理を行っております。
(1回目:電波の不具合
2回目:電波の不具合+カメラ部異常)
費用は
千円(1回目)・無料(2回目)
でした。
2度とも外枠の交換もしていただいたので、
修理後は ”新品 ” です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:5781049
0点

mp3を直接着信には設定できませんが
mp3を動画変換君で着モーションにすれば
高音質で最大45秒程度保存設定できます
切り出したい部分の編集は面倒なのでしませんが
頭からの再生なら簡単にできますよ
書込番号:5783938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
SO903i買いまして、さらにIOデータ製ホンダ純正カーナビFOMAアダプタ(型番:NVPDC-IMT2K/S)の購入を検討しているのですが、SO903iで使えますでしょうか?
IOデータのHPには載っておらず、聞いてみたところ動作未確認で対応の予定も未定とのことでした。
どなたか既にFOMAアダプタをSO903iで使用された方はいらっしゃいますでしょうか?そして使えましたか?
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO903i
購入してから1週間が経過しました。
音楽機能が充実しており、今まで使っていたipod miniを休ませて携帯をメインとして使っています。
ipodと携帯が一緒になったのでだいぶ満足しています。
んで質問なんですが、せっかくメインの音楽プレーヤーとして使ってるのでイヤホンも試供品ではなく
本格的なインナーイヤー型を買おうかと思うのですが、
皆さんはどんなイヤホンをお使いでしょうか?
だいたい10000円以内のものを考えているのですが。
おすすめありましたら教えてください!!
0点

変換ケーブルを利用すること前提ですよね?
値段だけが商品の良し悪しを決めるわけでは無いので、十分に気をつけてくださいね。
好みの音質があると思うので、量販店にて置いてあるお試し用のイヤホンに持参のオーディオで聴比べて見てください。(本来は耳にフィットするか確かめるだけのものみたいです)
オーディオとの相性などもありますね。
以下余談
今年の夏ごろ時々ニュースでインナー型のイヤホンの話題が取り上げられていました。
中年のおじ様方に特に人気が高いそうです。(値段的に若い世代には手が届きにくいですからね^^;)
中には4万以上する商品も。
年齢的に30歳以降だと192kbps以上(17000Hz)の音域は理論的に聞こえないはずなので、そこまで出す価値があるのかなって思っていたりします^^;
書込番号:5772991
0点

自分は「ETYMOTIC RESEARCH:ER6」です。
カナル式で最初は違和感ありますが、慣れると同価格帯の他機種に戻れなくなりました^_^;
どんしゃりと言われるSONY辺りと比較すると、低音が若干弱めですが、音の解像度はこちらが明らかに上です。
音漏れもほとんどなく、周りの方にも迷惑をかけないので、マナーに気を遣う場合にもオススメです。
書込番号:5773131
0点

今まで仕使用した中でお気に入りを掲載します
基本出来に歯切れの良い低音と解像度の高い高音(一般にいうドンシャリとは少しニュアンスが違う)が好きで選定購入しました。
Popsを聴くとかなり軽快に聞こえます
SONY製 MDR−EX85SL 定価\6,195 → \4,400(ジョーシンで)
Victor製 HP−FX77 定価\3,800 → \3,300(アキバで)
Panasonic製 RP−HJE50 定価\3,600 → \3,100(アキバで)
何れもカナル型(インナーイヤー型)ですが、私的には好みです。
アキバ駅前の石丸電気の携帯電話売り場で各社のヘッドホンの試聴が出来ますよ
音は聴く人の好みになりますので一概にこれって言えませんが、私もかなりヘッドホンにこだわり選定した製品です
あと、ヘッドホンもエージング(ならし)を行うとかなり良い音になりますよ。携帯かポータブルオーディオにつないで。かなり大きめの音量で一晩鳴らしっぱなしにすると、翌日から結構音が変わりますよ
書込番号:5777316
0点

パナソニックのRP-HJE70を使っています。価格は店により8000円前後だと思います。
ipod付属のイヤーホンから初めて替えて聞いたときの感動は今も覚えています。(今はこれに慣れてあまり感動しませんが)
音漏れもないようなので満足しています。
書込番号:5777399
0点

たくさんの書き込みありがとうございます。
自分でも調べてみましたがイヤホン(音)は本当にに奥が深いですね。
というか何年も音楽プレーヤーで音楽を聴いていたのに今に至るまで
イヤホンにこだわらなかったことを少々恥ずかしく思えてきます。
とりあえず書き込みのあったイヤホンを電気屋さんに行って
実際に視聴してみたいと思います。
書込番号:5777999
0点

私がヘッドホンのユーザーレビューに書いたのをコピーしました。
携帯のSO903iに繋いで聞いてます
どちらもソニーって事もあり合性バッチリで最高です。
それとエージングですが私は買って初日から数日ヤフーのサウンドステーションで鳴らしまくりました。結果、低音が綺麗に鳴るようになりました。携帯のミュージック設定のBASSはOFFで凄く自然な音が出ますよ。
とにかく一万円以内ならこれで損はさせません
ちなみに価格コムで、もろもろ込みで7400円で購入できました。
書込番号:5779489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
