FOMA D903iTV のクチコミ掲示板

FOMA D903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月16日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:130万画素 重量:125g FOMA D903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D903iTVをお気に入り製品に登録<45
FOMA D903iTVのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D903iTV のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iTVを新規書き込みFOMA D903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真データ(JPEG)が表示できません

2007/05/22 22:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

デジカメで撮った写真を待ち受け画面にしようとMicroSDカードの「マイピクチャ」の「100D903i」フォルダ内にPCから写真データをコピーしたのですが、LifeKit-6microSD-1データBOX-マイピクチャ-100D903iには表示がなされません。PC上では、携帯で撮影した写真を含め、すべての写真の表示が可能です。
ちなみにコピーした写真は、すべて640×425ドット(100KB程度)にリサイズしております。SDカードはトランセンドジャパンの1GBです。どなたか、表示方法についてご教示頂ければ助かります。

なお、当方、20日の日曜日に水戸のヤマダ電機にて4800円で購入しております。(MOVA→FOMA)

書込番号:6361538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/05/23 11:18(1年以上前)

PRIVATE>DOCOMO>STILLフォルダに[STILxxxx]とファイル名を変更してコピー→コピー後、携帯本体でSDカードの更新。というのは不満ですか?
詳しくは取扱説明書のデータ表示/編集/管理のmicroSDメモリーカード項目を参考に。

>すべて640×425ドット
このサイズにリサイズした意図が分かりません。もし宜しければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:6363029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/05/23 12:34(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん どうもありがとうございました。

「SDカードの更新」(マニュアルp.339)を実行したところ,PCからコピーした写真データの表示ができました。

マニュアルをきちんと読まないといけませんね。

ところで,ご質問のサイズの件ですが,携帯の小さな画面(240×400ドット)ですので,それなりのサイズで十分だと思い,横サイズを640ドットに指定してリサイズしたところ,640×425ドットとなりました。元画像はデジタル一眼で撮影したもので,縦横比を固定しております。

>>すべて640×425ドット
>このサイズにリサイズした意図が分かりません。もし宜しければ 教えていただけないでしょうか?



書込番号:6363194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽データの取り込み方法

2007/04/17 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

スレ主 てろみさん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは!
関西のドコモショップで8,400円引きでD903iTVを購入しました。
(ショップの方曰く、この割引って関西だけなんですね!?)

そこで、質問です!
早速、microSDの1GBを購入し音楽を聞きたいのですが、音楽データがうまく入りません。私は携帯とパソコンをつなぐケーブルを持っておらず、パソコンのSDスロットにて音楽を入れようとしています。もしかして、FOMA専用のケーブルがないと無理でしょうか???

どなたか、お詳しい方!この機種で音楽を聴くためにSDに音楽を入れる方法を詳細にお教え下さい。

よろしくお願いします!!!

書込番号:6243214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/18 11:15(1年以上前)

お使いのパソコンのSDスロットに著作権保護機能がついていないためだと思われます。
市販品では少ないので購入時に注意が必要ですが、別売りのパナソニックなどから出ている、著作権保護機能付きの外付けUSBカードアダプターを買うか、または一番手ごろなのはPCと携帯用の接続用コードの購入をお勧めします。

書込番号:6244557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/18 11:19(1年以上前)

おっとマルチでしたね。ここでは嫌われますので今後は書き込むときに気をつけたほうがいいですよ。

書込番号:6244560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMAファイル

2007/04/13 16:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

スレ主 jet-blackさん
クチコミ投稿数:2件

当方mac使用なんですが
wmaファイルの転送にはwindows media player10
が必要ということになっていますが、mac版は9までしか対応していません、macではミュージックプレーヤー機能は使えないんでしょうか?
Napster to Go も無償お試しとかいいながらmacの対応はないし...あまりにもmacユーザーをないがしろにしすぎじゃないでしょうか...

書込番号:6227259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度4

2007/04/16 13:40(1年以上前)


 私もMac miniを所有していますが、そもそもドライバーが無いのでケーブルで繋げられないみたいです。

 まあ、Macだから仕方がないとしか言えませんけど、買う前からわかっていたことなんですから愚痴いうより、Intel MacにしてWindows XP入れた方がいいと思いますよ?

書込番号:6238127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

目覚まし機能で自動電源ONはできますか?

2007/04/07 11:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

スレ主 dddcccさん
クチコミ投稿数:2件

D902iからこの機種に変えた者です。

D902iでは目覚ましがセットされている時間に自動で電源がONになるように設定できたと思うのですが、この機種ではできないのでしょうか?

昨日からずっといじっているんですがそういう設定の項目が見つからなくて困ってます。

返信いただければ幸いです。

書込番号:6205481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/04/07 13:25(1年以上前)

MENU→8→6→1→5
です。
D901iからは変わっていないような・・・

書込番号:6205802

ナイスクチコミ!0


スレ主 dddcccさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/07 13:52(1年以上前)

脳トレ70才さん
返信いただきありがとうございました。
おかげさまで助かりました

書込番号:6205869

ナイスクチコミ!0


シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度4

2007/04/16 18:42(1年以上前)

脳トレ70才さん

横レスながらありがとうございます。
この機種では出来ないのかと諦めていたところです。

書込番号:6238821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグの受信について

2007/04/07 05:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

スレ主 コ−ジさん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
 私もD903iTVのユーザーです。よろしくお願いします。

 ところで、みなさん、ワンセグの受信状態はどうですか?
 契約時に、受信できない地域もあると説明を受けたので、自分が住んでいる地域(都市部から若干離れる)では、受信できるかどうかギリギリかな?と思っていました。現に、自宅では受信できませんでした。

 ある日、行きつけの理髪店で、このワンセグの話題になり、ちょっと自慢気にD903iTVを取り出し、ワンセグはこうして見るのです、と試しに受信させてみたのです。自宅近くの理髪店なので、まぁ、受信は難しいだろうと思っていたら、やはり受信できませんでした。やっぱりな〜と思っていました。
 ところが!店の奥に座っていた別の客が、SoftBank 911SHを取り出し、ワンセグを受信させたところ、なーんと瞬時にきれいに受信したのです。これって一体何の違いでしょう。もちろん、私のワンセグの設定に不備はないと思っています。(同じ操作で都市部でなら受信しています。)
 ワンセグ受信なら、携帯電話会社が違っても同じように受信できると思っていました。
・docomoだからsoftbankより受信できなかったのでしょうか?
・それとも、機種による違いでしょうか。
・単なる個体の違いでしょうか?
もっと、もっとワンセグを活用したいと思っています。何か、情報がありましたら教えてください。

書込番号:6204814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/07 08:14(1年以上前)

機種による違いだと思います。
D903iTVは付属のアンテナを付けてないと感度はいまいちのようですがアンテナは付けて実験しましたか?
911SHの感度は平均的なレベルだと思いますが、ドコモではP903iTVが感度が一番強いですよ。

書込番号:6205005

ナイスクチコミ!0


スレ主 コ−ジさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/09 02:26(1年以上前)

 さっそくのレス、ありがとうございます。

 機種による違いですか・・・。
 そうだったら、受信の状態(強いとか弱いとか)を購入前に比較しようがないので、何かなっとくできないなぁ。何か比較できるものがあるといいのですが・・・。
 アンテナはもちろんつけていますよ。場所での受信状態の違いはあるのは理解できますが、機種によっての違いというのはねぇ。。。

書込番号:6212430

ナイスクチコミ!0


砂蛾さん
クチコミ投稿数:29件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度5

2007/04/09 21:15(1年以上前)

みんながみんな同じアンテナを使用してるわけじゃないのだから
機種ごとの感度について愚痴ってもしょうがないですよ。
まず屋外での使用をおすすめします。

書込番号:6214516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの視聴レベルについて

2007/04/04 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

通勤で池袋ー久喜間を新宿湘南ラインで通勤してます。大分時間があるのでテレビを見たいと思ってますが、どの程度見えるものなのでしょうか・・。電車の中でご使用になった方のご意見拝聴できれば幸いです。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:6197023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/04 23:07(1年以上前)

大宮まではほぼ駄目です。(911Tと905SH)
そのあとなら映るところも有りますよ。

書込番号:6197668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iTVを新規書き込みFOMA D903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903iTV
三菱電機

FOMA D903iTV

発売日:2007年 2月16日

FOMA D903iTVをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング