FOMA D903iTV のクチコミ掲示板

FOMA D903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月16日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:130万画素 重量:125g FOMA D903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA D903iTVをお気に入り製品に登録<45
FOMA D903iTVのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA D903iTV のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iTVを新規書き込みFOMA D903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Transcend製 microSDカードの相性?

2007/07/07 14:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

Transcend製 microSDカード 512MBを買って使ってますが、
写真の画像が保存した日はちゃんと表示されていますが、何日かたつと、いくつかの写真がつぶれて写真半分とか1/3とかしか表示出来ない様になってしまいます。
また、「データが壊れています。またはなmicroSDが壊れています。」とかのメッセージもでます。
データボックスのミュージックを開こうとすると「不正なmicroSDです。著作権保護機能が利用できません」と表示されます。
携帯の問題ですか。microSD問題ですか。
microSDはパソコンでフォーマットし直してもだめな様です。
どうしたらいいか教えてください。

書込番号:6509226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/07/07 17:40(1年以上前)

たぶんメモリーが駄目だと思いますよ。
同症状でメーカーに交換してもらった経験があります。

書込番号:6509677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/09 23:05(1年以上前)

ありがとうございます。コウ☆彡さん
自宅は大阪で、父が東京出張時に秋葉原のあきばおーで
「永久保証対象製品」と箱に書いてあったので、
買ってきてくれたのですが、東京に行かないで交換してもらえる
方法ご存じでしたら教えて頂けませんか。
(レートとパッケージ一式持っています。)

書込番号:6517740

ナイスクチコミ!0


to○さん
クチコミ投稿数:2件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度3

2007/07/16 11:03(1年以上前)

あきばおーのネット問い合わせをしてみては?

書込番号:6540931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。。

2007/07/05 10:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

スレ主 rinochanさん
クチコミ投稿数:5件

micro SDを購入し、PCのSDスロットに挿したのですが、認識しません。
SDとminiSDは認識するのですが。
 ちなみに私のパソコンはFUJITSUのパソコンで、2001年ごろ購入したXPです。
 私はあまりパソコンに詳しくないのでかなり困ってます。
 回答、よろしくお願いします。

書込番号:6502275

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/07/05 12:04(1年以上前)

FOMAユーザーじゃないですけど・・・

SDスロットには、どういう感じで挿入してます?
もともとmicroSDを直接差し込めるのですか?

別のSDだけど、microSD→miniSDアダプタ→SDアダプタだとOKで、microSD→SDアダプタは駄目・・・ってパターンがあって、それはminiSDアダプターの相性が悪かったのかな?と判断しました。
あと、違うメーカーのSDアダプタにいれたのもNGだったり・・・

アダプタ経由での差込で相性問題が出てるのかな?なんて想像しました。

最近のFOMA事情を知らないのですが、FOMAってパソコンと携帯を直接接続するUSBケーブルは付属してないんですかね?
してれば、それで繋いだり・・・・

著作権絡んでないデータならば、2000円くらいでカードリーダーがあるから、購入してみたり・・・

書込番号:6502403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

0円!!

2007/07/02 10:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

クチコミ投稿数:3件

海老名のビナウォーク3Fにある携帯屋さんで、FOMA→FOMAの機種変で0円でした!
24ヶ月以上使用していることの条件付きではありましたが、機種変でこの値段は安い?
24ヶ月未満の場合でも2000円でした!

書込番号:6493126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/07/04 14:06(1年以上前)

激安ですね!是非、そこで変えたいけど、めちゃ遠いからなぁ。
代理で言ってきてもらいたいぐらいですよ。手数料おだししても、やすいかも・・・代理で機種変更可能なんでしょうかねぇ。

書込番号:6499775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2007/07/05 15:10(1年以上前)

海老名ですかぁ・・・さっきお店に電話したら10ヶ月以上はパケットパックとオプションパックとゆうゆうコールとiチャネルで2000円だそうです。

書込番号:6502781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/06 10:04(1年以上前)

確かそこのお店、新浦安とか船橋駅前の他のお店でも買い増し0円やってるらしいよ。

書込番号:6505283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2007/07/07 17:06(1年以上前)

しゅうマイケルさん 代理での買い増しは可能らしいですよ

書込番号:6509593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/08 07:28(1年以上前)

MP3大好き男さん、ありがとうございます。今年の8月に24か月になるので、そのとき変える予定です。そのころはDで904でTV付きはでないのでしょうか?情報通ではないもので・・・しかも海老名で変えたいですね・・安すぎて・・まじでびっくりしました。ちなみに、プランはその地域のものになるとかの、変更点はあるんでしょうか?すみません。勉強不足なのですが・・・・教えてくださいますと助かります。海老名周辺に知人が居ないときは、たのむにも、ふかのうですかねぇ。

書込番号:6511699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2007/07/08 15:24(1年以上前)

しゅうマイケルさん 料金プランなどはおそらく全国共通だったと思うので大丈夫だと思いますよ^^海老名に友人がいないときはあきらめないといけませんね・・・(そのときはそのときで安い店を探しましょう^^)

書込番号:6512858

ナイスクチコミ!0


CYNICさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/19 17:52(1年以上前)

海老名で買い増ししてきました。
24ヶ月以上0円とのことでしたが、3000円でした。
(※オプションパック・iチャネル等2ヶ月以上加入の条件付きで更に1000円引き)

でも、他と比べると驚くほど安いですよね。
ここの前に町田を巡ってみたら、どこも10000円超。
安く済んで満足しています^^

書込番号:6657071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/22 22:13(1年以上前)

新浦安、船橋にあるということですが、具体的になんというショップですか?

書込番号:6668211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックの転送方法について

2007/06/24 21:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

クチコミ投稿数:3件

最近D903iTVを購入した者です。早速ですが、ちょっとお聞きしたいことがあります。
本機のミュージックプレーヤーなのですが、wmaファイルはPCからFOMA USBケーブル経由でどのように転送すればよいのでしょうか?
SDカードドライブ経由だと単純そうですが、生憎、持ち合わせておりません。
三菱電機やドコモのWEBを参照しても、Windows media prayer 10を使うようなことが書いてありますが、イマイチわかりません。
「ドコモケータイdatalink」で手軽にできないのでしょうか?またはほかのフリーソフトなどで・・・。
ちなみに、環境はWinXP SP2です。wmaファイルはMediaエンコーダ9で作成済みです。
宜しくお願いします。

書込番号:6469189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件

2007/06/26 01:18(1年以上前)

お持ちの方が答えないようなので。
WMPでやった方が簡単なような気がします。
要は慣れでしょ(私は、ドコモのデータリンクソフトの方が苦手)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/d_series/index3.html

読まれたとは思いますが、念のために貼っておきます。
私もSH903iで、初めて使ったんですが一度失敗して
要領覚えました。頑張ってみてください。

書込番号:6473405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/01 20:33(1年以上前)

レスありがとうございます。
1曲ですが転送することができました(^^;やっぱりメーカー推奨方法がベストなんですね。
これからどんどん使って慣れたいと思います。

書込番号:6491393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2007/06/18 22:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

クチコミ投稿数:9件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度3

液晶画面について質問です。

この機種の液晶は「高硬度ハードコード処理」がされていますでしょうか?

D901isはそういう名前の液晶のコーティングがされていましたが・・・?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d901is/index.html

書込番号:6449714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池について・・・

2007/06/16 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D903iTV

今、D903iTVに買い換えようかと迷っています。
以前はSH901ISを使っていたのですが、電池の減りが早くて不便な思いをしました・・・
Dシリーズの電池の減りは他のシリーズに比べ早いほうなのでしょうか?

書込番号:6443637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2007/06/17 00:32(1年以上前)

バッテリーに不便を感じたら・・・

予備のバッテリーを持っていた方が正解。

小生は、予備用を2個携帯してます。

書込番号:6443837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度5

2007/06/18 21:34(1年以上前)

僕のD903iTVは満充電しても、2時間アプリをすると電池が切れてしまいます。
朝の10時に電池が切れて大慌てした経験もあります。

僕の電池が不良品なのかもしれませんが、ちょっとオススメはしかねます。

(ちなみに、僕のは電池の残量が少なくなると起動に40秒かかってしまいます)

書込番号:6449361

ナイスクチコミ!0


砂蛾さん
クチコミ投稿数:29件 FOMA D903iTVのオーナーFOMA D903iTVの満足度5

2007/06/20 22:07(1年以上前)

電池残量に関係なくこの機種は起動が遅いです
だいたいアプリ2時間も使ったらどの機種でも電池切れますよ

書込番号:6455748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/23 00:24(1年以上前)

私も予備バッテリー持ってます。
昔と違ってバッテリーも安いので、
いくつか持っていた方が良いでしょう。
オークションでもいっぱいありますよ。

書込番号:6462363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/24 08:35(1年以上前)

返信が送れて申し訳ございません・・。

mahal kita 007さん、ありがとうございました。なるほど!そういう手もあるのですね。参考にしたいと思います。



SAGA佐賀さん、ありがとうございました。そうですか・・あまり電池はもたないほうなんですね。分かりました、勉強になりました。




砂蛾さん、ありがとうございました。起動の速さまでは考えてなかったので助かりました。



えびえびえびさん、ありがとうございました。 予備バッテリーも今は一般的なんですね。その方向でも考えていきたいと思います。

書込番号:6466768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA D903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA D903iTVを新規書き込みFOMA D903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D903iTV
三菱電機

FOMA D903iTV

発売日:2007年 2月16日

FOMA D903iTVをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング