FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ワンセグが受信できない?

2007/03/26 01:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:10件

購入して2週間くらい。
今まで3回くらい予約録画をしようとしたのですが、すべて失敗。
今日は近くに置いたりしてテストをしたのですが、以下の現象が起きました。
ドコモショップに持って行ったのですが、その時は再現せず(^_^;)

以下のように使っている人で同じような現象になる人いませんか?
バグだろうなーと思っているのですが…再現しないし説明も難しく…

ワンセグのメニューで番組表(iアプリ)を表示し、視聴したいチャンネルでメールキー(TV視聴)を押したところ「このチャンネルは受信できません」(このメッセージの前に「ワンセグに切替ますか?」「前回のxxを破棄しますか?」みたいなメッセージがでることもあります)
何回か繰り返してみるとちゃんと切り替えられるようになる時もあり。(なので再現性が難しい…)

ダメな時になってもワンセグのままにしておいて、十字キーの左を押すと2chになります。
同じ状態で右を押すと5chになります。
ダメな時に選ばれているチャンネルは不明です。
番組表で選んだのは主に8chなんですが…
(テストでは4chとかもやりました)
⇒この状態で左右のキーで選択すれば全てのチャンネルがちゃんと見れます。ですが、そこからメールキーで番組表に戻り、再度選択すると同じ状況になってしまいます。

予約の時も全て「受信できない」ってなっていたのですが、その場所で映っていることを確認して予約にしたんですが、上記と同じような状況になっているみたいでした。

ドコモショップの人は「そのような現象を他で聞いてない」って感じで再現しなかったので帰ってきてしまいました。

あ、普通に視聴しているものをmicroSDに録画した場合は普通にできました。
あと番組表から選ばなくて、新規予約で直接入れた場合も同じように受信できなくて失敗になりました。

書込番号:6161569

ナイスクチコミ!1


返信する
目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/26 05:14(1年以上前)

初めまして。
まず、機種の不具合かどうかテストしてみては如何ですか。

和幸(wakou)さんの文章を見て感じたのは、電波が入る所と、入らない所の微妙な場所にいるのではないかと感じました。
距離的に遠いか、障害物が多いか。

とりあえず
1.番組設定地域は、適切ですか?
東京都下等の場合(他県でも有るケースと思いますが)、東京より隣の県の電波送信所の方が電波状況が良く番組設定を隣県にした方が適切な場合が有るようです。(過去スレより)


2.「東京タワー」からの電波(私は東京都民ではないので違ったらごめんなさい)で受信が間違いない場合、東京タワーに近い鉄筋コンクリートなどの建物の奥でない、電波の状況の良い所で録画予約をしてそこで録画をしてみて下さい。
念のために、電波の良い所で自動チャンネル設定、チャンネルリスト選択で改めて設定をやり直してから。
DSでは正しく動作したようなので、電波が良かったのでは?

3.2で正しく録画予約が出来れば、場所の問題かと。

>予約の時も全て「受信できない」ってなっていたのですが、その場所で映っていることを確認して予約にしたんですが、上記と同じような状況になっているみたいでした。

 夜になると(時間が経過すると)電波の状況も変わります。
 その場でTVが見られても、予約時間も同じとは限らないと思います。電波の信号が弱い地域では、影響も顕著かと。
 ちなみに、番組表から予約した場合、開始日時と終了日時が正しくセットされていないケースが有ったようなので、予約日時もセット後再度確認した方がいいと思います。(これも過去スレ)

4.私のパターンで
  A.番組表を起動した状態>メールキー(「TV起動」)
  B.「ワンセグを起動しますか?」
  C.「YES」>「指定の番組表を選局できません
   ラストチャンネルを選局しますか?」>「YES]
  D.視聴できす

電波が届いていない状態(私の場合、TV局の放送が終了して、電波の送信が停止した状態)に視聴を試すと、上記のようなコメントになります。予約録画を失敗しときとコメントが似ている!?

家の中で電波の状況が悪くても、電波の良い所で番組設定をすませておけば、家の中で視聴できたとのクチコミもありますのでこれを試すのもいいかもです。

長々とまとまりのない文章ですみませんが、参考になれば...。

書込番号:6161864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/26 21:42(1年以上前)

目隠しさん、こんにちわ。

> 1.番組設定地域は、適切ですか?

現在は長野市に住んでおり、自動受信で設定したものを使っています。
ちゃんと部屋の中でも映っていること確認しています。

> 2.「東京タワー」からの電波
> 3.2で正しく録画予約が出来れば、場所の問題かと。

>  夜になると(時間が経過すると)電波の状況も変わります。

予約も確かにダメなんですが、ケータイを手に持ったまま、映るのを確認して、その状態で予約をしてもダメなんです。3分くらいの間のことです。


先ほどからいろいろ試しました。

1.ワンセグキーでワンセグを視聴⇒○
2.番組表(メールキー)を押して番組表を出す。
3.映っていたチャンネルが選択されているので、その状態でTV起動(メールキー)
4.「ワンセグを起動しますか?」にYESで「指定の番組を選曲できません ワンセグを起動しますか?」にYESで何も映らない(画面下のアンテナは×)
  左で2ch、右で5ch
  これでダメになるとほぼ番組表から入ってもダメになります。

5回くらいやりましたが、今のところきちんと映りません。
100%です。
そもそもこれがおかしそうです。
で、これが予約と関係しそうな気がしています。

書込番号:6164183

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/27 01:09(1年以上前)

和幸(wakou)さん、こんばんは。

番組表から立ち上げると、アンテナマークが「バツ」なら、ダイレクトにTVを起動してもアンテナは殆ど0本に近い状況ではないでしょうか?
そう言うことであれば、先人の知恵を拝借しては?

SH903iTV ・・・書き込み番号「6077971」
SHの板に移動してから番号入力か、キーワード検索で検索結果から直接閲覧

 キーワード検索で”ストロー”などで検索すると、ストロー絡みでテレビアンテナ(同軸ケーブル)を細工した方法など、いくつか出てきます。
ただし、自己責任でお願いします。

 ダイレクトにテレビを起動した場合と、番組表からテレビを起動(予約)をした場合の受信感度の差は、起動して番組(電波)を設定する時の内部のソフト的な差で、電波の微弱な地域で顕在化する症状の様な気がします。技術者ではないので想像に過ぎませんが。

とりあえず、お金も手間もかからないので、ご近所を散歩がてらアンテナ3本立つ所で設定(304〜305ページ)をやり直して、事実を検証してみては如何ですか?(^^)

書込番号:6165327

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/27 03:23(1年以上前)

補足

番組表からのTV起動と録画予約は、iアプリとしてD903iTV、SH903iTVも共用できるようにしてあるソフトと思われることから、P903iTVの受信感度の良さに特化(カスタマイズ)しているわけでは無いと思うので、直接ワンセグを起動して番組を試聴する場合と番組表(予約も含め)から視聴する場合に差がでるのではないでしょうか。
ここまで想像で書き込みすると本当に申し訳ないのですが。^^;

書込番号:6165594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/27 08:11(1年以上前)

目隠しさん、こんにちわ。

先の返信にアンテナ数のことは書いてなかったですね。
ワンセグメニューから視聴してOKの時はアンテナは2〜3本立っています。
それからすぐに番組表にいって、ワンセグに戻ってます。

私が一番疑問に思っているのは
「番組表から切替になった時に指定のチャンネルを検索してない」と思われるところです。
下の方のチャンネル表示のところに「xxch」と出てないです。
ですので「指定のチャンネルを受信できない」ではなく「指定以外の(映らない)チャンネルを映そうとしている」と思われるところです。
なので受信できなくなったときに左で2ch、右で5chになるのが???です。

他の人のレスが付かないのでわからないのですが、きっとこの現象は起きてないんでしょうね。
今週中に再度DSに行ってきます。

PS.多分、書き方もよくないので目隠しさんもイメージが沸きにくいですかね。
私も使っていて現象を説明するのが難しいと思ってます(^_^;)
DS行った時も再現しなくて、口頭で店員に説明するのが難しかったです。。。m(__)m

書込番号:6165788

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/27 23:03(1年以上前)

 まず、私の勝手な先入観で電波が悪いと判断したせいで、ご迷惑をおかけしました。
 申し訳ございません。

 それで、今更ながらですが気が付いた事が有りますので、お時間が有るようでしたら次のことを試してみては如何でしょうか。
 既に試されたかな?

確認事項(チャンネルのマニュアル設定から)

 1.TVをダイレクトに起動して
   機能ボタン > チャンネル設定 > 地域選択 >
   甲信越・北陸 > 長野(長野)/長野(飯田)/長野(諏訪)

 2.番組表を起動して
   メニューボタン > エリア変更 > 地域一覧から探す >
   設定 > 地域選択(甲信越) > 都道府県選択(長野県)
   > エリア選択(長野/松本/飯田/岡谷・諏訪)

 1と2を比較して頂くとおわかりの通り、最後のエリアの
 地域選択の種類が微妙に違うようです。
 2の番組表のエリア選択4種類を変更してそれぞれ試されては
 どうでしょうか。

 私は、名古屋市郊外に居ますが、1と2の設定を両方とも
 長野に設定しても、
 2ch NHK教育長野と、5ch 長野朝日放送が視聴できます。
 これはおそらくチャンネル設定は長野でも同じ周波数(?)
 の番組をこちらの地域でテレビがキャッチしているからと。
 ちなみに、2ch NHK携帯E名古屋、5ch CBCワンセグ
 で同じ番組を受信しているようです。
 逆に他の長野のローカル局(?)は受信できません。
 ただ、長野の設定のまま名古屋市郊外で番組を試聴すると、
 TVのアンテナマークの左側にチャンネル表示が出ないよう
 なので、和幸(wakou)さんが最初に書き込みされた

 >ダメな時に選ばれているチャンネルは不明です。

 は、実は間違った設定でTVを視聴しているのでは。
 だけど、番組表からはそこまで融通を利かせてくれいないから
 TVは映るのに何故、録画予約ができないのか?
 と言うことになっているのでは???
 結論として、自動設定にとらわれず、マニュアル設定で何通り
 か地域設定を変えてみると良いかもしれませんね。
 それこそ、思い切って新潟とか。
 そちらの2chと5chが、どこの地域設定の放送を捕まえて
 いるのか、それが分かれば番組表のエリア設定も...。
 (307ページ「お知らせ」上から6、7項目参考になるかも)
 毎度毎度、推測ばかりで長々とすみません。
 あきれずに読んでやって下さい。m(__)m

書込番号:6168364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/30 01:22(1年以上前)

目隠しさん、こんにちは。
返信遅くなりました。

確かに長野県の表示ってちょっと違うんですね。
で、少し試して見たんですが、やっぱりダメですね。
今のところ100%再現するので週末にDSに相談に行って見ようと思います。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:6176577

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/30 01:42(1年以上前)

和幸(wakou)さん こんばんは。

お役に立てずに申し訳ございませんでした。
と言うより、私の根拠のない提案にお付き合いいただき、
有難うございました。
早く解決すると良いですね。

朗報を待っています。(^^)

書込番号:6176617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/01 22:39(1年以上前)

目隠しさん、こんばんわ。

理由がなんとなく分かったので書き込みしておきます。
まだDSには行ってないですが…

いろいろと調べていると長野はメインの発信アンテナが美ヶ原にあって、EPGで設定してる「長野」というのはそのチャンネルの設定のようです。
で、長野市の中心部は「善光寺平」という中継アンテナを通って電波が来ています。
で、そのチャンネルが美ヶ原と善光寺平で違うため、EPGから予約した場合に美ヶ原のチャンネルで録画しようとしたためになったと思います。
みなさんはキーチャンネルのところで見ているorちゃんとEPGで設定があるチャンネルなんですかね。

とりあえずEPG側の設定と思いますので、HELPにあるところのメールを入れました。
返信は明日以降だと思いますが。
ひとまずワンセグを見るときは番組表から切り替えた後に自分でチャンネルを切り替えて、録画の場合は予約の後にチャンネルを手動で変更して使えるようになりました。
ただ…これじゃ不便なので何とか対応策を、、、と思ってます。

それと、多分DSに行った時に再現しなかったのは美ヶ原のアンテナを拾えたからではないかと。

でも、番組表から指定のチャンネルが見れたことがあったと思うんだけど…(ちゃんと画面の下にチャンネルが出て、その番組が映ったと思うんだけど…)
とりあえずメールの返信を待つこととします。

書込番号:6187043

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/04/02 00:30(1年以上前)

和幸(wakou)さん、こんばんは。

番組のエリア設定「長野」が実は「美ヶ原」の送信所...絶句。
それでは、「松本」の設定とあまり変わらないような。
肝心の長野市内「善光寺平=善光寺の近く?」の設定が無いのは
痛いですね。
2011年に合わせて最近完成したばかりの中継アンテナかな?
と言うことは、アップデート待ち?
ご苦労をお察しします。

私の設定は「名古屋」ですが、「豊田」でも受信状況は同じ感じ
で入ります。チャンネル表示も出てます。
地デジのアンテナが「瀬戸市」にあるようので、てっきりそこか
ら受信していると思っていたのですが、「瀬戸」のエリア設定は
無いです。
名古屋・豊田にも送信所(中継所)等があるのかな? 
私が無知なだけか...(T T)

また、よろしければ続報をお願いします。

書込番号:6187601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/02 23:58(1年以上前)

目隠しさん、こんばんは。

返信が来たので書き込みしてきます。
Pの問題じゃなくてGガイド番組表ですね。

> > 先日ドコモのP903iTVを購入したのですが、iアプリの番組表と
> > ワンセグのチャンネルのマッチングがうまくできなくて、
> > 使えない状態です。
> > すいませんが、対応策を教えて下さい。
> >
> > 私は今長野県長野市に住んでいて、通常受信するアンテナは
> > 善光寺平だと思います。
> > 自動受信だと下記のように割り当てされます。
> >  1:28
> >  2:32
> >  4:22
> >  5:24
> >  6:36
> >  8:34
> >
> > 携帯で受信チャンネル選択できるエリアは3ヶ所あり、
> > そのチャンネル設定は以下の通りです。
> >  長野,飯田,諏訪
> >  1:17,46,55
> >  2:13,48,57
> >  4:14,35,53
> >  5:18,33,41
> >  6:16,36,51
> >  8:15,49,49
> >
> > EPGで選択できるエリアは以下の4つ
> >  長野,松本,飯田,岡谷・諏訪
> > ですが、私が受けている善光寺平のチャンネルが選べていないと
> > 思います。
> > (今はとりあえず「長野」を選択しています。)
> >
> > その関係で番組表からワンセグ録画をしようとしても、
> > 「長野」の17,13,14,18,16,15のチャンネルを探しにいって
> > 録画できないのではないかと思っています。
> > HELPを読んで見たのですが、自分でEPGの受信チャンネルを
> > 設定するところはなさそうなので、HELPに書いてあったアドレスに
> > メールを送ることにしました。

ってことで送った返信が以下の通りでした。

> このたびは詳細な情報につきご連絡をいただきありがとうございました。
>
> お問い合せの件でございますが、
> 「Gガイド番組表リモコン」地上デジタル番組表の
> エリア設定「長野県地区」におきまして
> 現在のところご選択いただけるのは、
> 『長野、松本、飯田、岡谷・諏訪』の設定のみとなっております。
>
> また、大変恐縮ではございますが、
> 視聴チャンネル表示につきましては、
> 初期登録にてご入力頂きました7桁の郵便番号、
> ならびにエリア変更にて設定された地域にて表示された
> チャンネルのみ番組表に表示選択が可能となっております。
>
> 大変申し訳ございませんが、テレビ放送は免許事業になっており、
> Gガイドモバイル番組表サービスもこれに基づいております。
> 何卒宜しくお願い申し上げます。
>
> 以上、大変お手数ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。

ということで、EPGで手動設定はできないし、すぐに対応もしてくれなさそうです。
エリアが合っている人はいいですが、合ってない人は我慢しましょう。

書込番号:6191012

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/04/03 02:01(1年以上前)

和幸(wakou)さん 、こんばんは。

まずは、お疲れ様でした。

原因が分かり、消化不良の日々も無くなり一安心。
しかし、現実問題として本来の使用目的の一つが達せら
れないという状況は、不本意のこととお察しします。

>大変申し訳ございませんが、テレビ放送は免許事業に
>になっており、Gガイドモバイル番組表サービスもこ
>れに基づいております。

善光寺平は許可を受けて中継をしているはずなので、少
し苦しい説明にも聞こえますが、いずれにせよEPGの
バージョンアップに頼るしかなさそうですね。
私のは現在、「Version:P903iTV.6.2.6」です。
バージョンアップは、毎度毎度アクセスしないと確認で
きないのかな?
”iチャネル”で流すとか。
しかし、チャンネル番号まで調べ上げた努力には感服し
ました。
1日もでも早く最適化されることを祈っています。
勉強になりました。
有難うございました。m(__)m

書込番号:6191474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:1件

はじめまして 質問させていただきます。

P903iTVを機種交換しようかと考えているのですが
性能的にすごく魅力を感じていますが 一つ質問があります。

ワンセグ機能で外部(カーオーディオなどに)出力
可能とあるのですがPCに対してチョイテレ(USBワンセグチューナー)のような感覚でPC画面に映像を出すことは出来ますか?
録画ではなくリアルタイムでワンセグが見れればと思っています。

PCが近くにあるときに携帯よりやや大きい画面でワンセグが見れたらと思いました。

あと福岡市で機種変更でどこか安いところご存知の方いましたら
教えていただけますか?(なるべく現在のキャンペーン中に交換したいと考えています)

どなたかよろしくおねがいします。



書込番号:6160503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/29 00:20(1年以上前)

PCへのワンセグ出力は、難しいと思いますよ。

チョイテレ等を買わずにどうしてもPCでワンセグを見るなら、P903iTVで見たい番組を録画し、それをPCに転送して見る方がいいでしょう。

書込番号:6172616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

東京、横浜界隈での新規の相場は?

2007/03/25 05:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:58件

auから乗換えで購入予定なのですが、京浜東北線で東京ー横浜間で安く購入できるところ
ご存じの方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:6157134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/25 09:04(1年以上前)

東京ー横浜間ですかぁ?
私はかみさんの実家が川崎なので川崎で買ってますがもの凄く安いですよ。
行けるのであれば行ってみたらいかがですか?
ちなみに私が買っているのは武蔵中原駅近くやそこから車で30分圏内で購入してます。

書込番号:6157462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/03/26 07:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
別の方からも蒲田が安い!と聞きました。
今度の週末に、川崎界隈を歩いてみます。

書込番号:6161949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/02 01:21(1年以上前)

4月1日に桜木町のビブレで見たのですが新規で1万2000円でした!

書込番号:6187779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/02 06:33(1年以上前)

桜木町のビブレとは ワールドポーターズですか?

書込番号:6188089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/02 15:57(1年以上前)

>>ほりえもんんさん  そうです!ワールドポーターズの一階のエスカレーター横の携帯売り場です。
色々縛りもありましたけど。。。。

書込番号:6189163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

名古屋で最安、どこでしょう?

2007/03/24 23:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 golgo35さん
クチコミ投稿数:5件

名古屋でどこか安いところ、ご存知ありませんか?
やはりドコモショップより量販店の方が安いのでしょうか?

書込番号:6156156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/03/27 17:43(1年以上前)

名古屋はショップも量販店も変わらず高すぎです。自分も前の書き込みで関西が安いと書かれているのを見て、名古屋から一番近い長浜のドコモショップに電話で聞いたら、2年越えで21800円でしかも4月1日以降ならさらに8400円引きなので、13400円で、ポイントも使えるととても親切に教えてくれました。 名古屋で買うより半分以下で買えるので、4月1日以降花見がてら怪異に行くつもりです(在庫確認の上来店してくださいとの事)
また、この事を友人に話したら、大阪に出張したときに買い換えたらしく、大阪でも 23100円で買えたらしいです。

書込番号:6167088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/03/27 18:12(1年以上前)

出張がてらなら良いですよね。
わざわざそれだけの為に買いにいくのは交通費、手間、時間考えたらあまりメリットあると思えませんが。

書込番号:6167170

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/27 18:17(1年以上前)

彦根城はサクラの名所です。

書込番号:6167184

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/28 01:14(1年以上前)

>JAWSな買い物さん

  8,400円の値引きの件は再確認が必要かも。

 私も購入前に電話で確認(違う日に3回)した時はオー
ケーでしたが、気になって購入当日カウンターのお姉さん
に再確認したら、「ドコモ関西の契約でないとできません」
と言われました。
(関西契約者でないと適用できないとの他の書き込みを見て
いたので。)
対応は、丁寧で良かったです。
4月に行かれるのでしたら、ダメもとで行かないとダメージ
が大きいかも...。
健闘を祈ります。^^

書込番号:6169043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/28 02:53(1年以上前)

以前書き込んだ一人ですが、私の場合は大阪まで買いに行きました。
交通費が掛かったとしても1万5千円くらいは得したので、メリットはあります。
ただし半日くらいは費やしますので、それをどうとらえるかですね。
私は半日の労力より安さを求めました。

詳しくは下記のリンクを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6046240/

滋賀県でも同様に安く買えるみたいなので、ドライブがてらに買いに行かれてはどうでしょうか。

4月からの8,400円引きキャンペーンは私もショップの店員さんからドコモ関西の加入者のみが対象と聞きました。
ホームページには書いていないようなのでどうなんでしょうね。

書込番号:6169222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/28 13:43(1年以上前)

別のスレッドにも書きましたが、

関西のドコモショップや、
関西唯一の家電量販店とCM中の店も
4月渡しの予約を始めています。

電話で予約可能な店と店頭で申し込み用紙に記入の店と
いろいろありますが、
ともに予約金はなしで入荷後に連絡があり
一週間の取り置きが可能らしいです。

4月1日からの8400円値引きは各店舗価格からの
値引きなので、お店によっては値段が違うと聞きました。

またDSの話では4月からは今の販売価格よりは多少値下がりが
予想されますが、人気機種なので8400円値引き以外あまり期待しないでくださいと言われました。

交通費と時間を考慮してみてください。
早く、お手ごろ価格で購入できるといいですね。

書込番号:6170305

ナイスクチコミ!0


ふみょさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/30 10:27(1年以上前)

私はドコモ中央の契約ですが、先日京都五条のドコモショップで取り寄せを依頼したところ、四月からの割引が適用になるとのことでした。
お姉さん曰く、「チラシでは関西契約者となっていますが、実際は店頭販売価格自体値引き価格にする」とのことでした。
在庫は青があり、シルバーと赤の入荷ははやくて4/6頃とのことでしたが、他に待っているお客さんはいないと伺いました。
実は取り寄せもマイショップ登録が条件と店頭では掲示してあったのですが、中央の契約ではできないため、取り寄せだけしてくれることになったりと、なかなか融通が利くみたいですね。

書込番号:6177278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/30 12:12(1年以上前)

そうなんですか!?
それじゃ他県から買いに行ってもメリットありすぎですね!
なんせドコモ東海ではそんなキャンペーン自体存在しませんから。
ドコモ関西天晴れ!!!
東海も少しは見習ってもらいたいものです。

書込番号:6177513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/05 05:19(1年以上前)

よこレス失礼します。
自分も東海→関西まで行って替えて来ました。
2万円くらいやすかったので全然お得ですよ。
4月1日からの8400円引きキャンペーンは
自分が聞いたときは東海の人は対象外と言われたので
念のためお店に確認した方がいいと思います。

ちなみに名古屋地区から行かれるなら
長浜より彦根の方がだいぶ近いと思いますよ。

書込番号:6198520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/08 22:20(1年以上前)

今日、名古屋から彦根まで行ってドコモショップで買い増ししました。
24ヶ月超で21,800円から関西限定の割引やオプションパック契約(3ヶ月の縛りあり)で10,000円引きでした。
名古屋から彦根はJRで往復3,000円弱です。

名古屋ではこんなに安く買えないですね。
大満足です。

書込番号:6211467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:70件

先日予約録画した映像をカーナビのVTR入力で見ようとしましたら映像と音声共に出力出来ませんでした。携帯本体では視聴出来ます。どなたか録画映像をカーナビで視聴されている方いませんか?ぜひとも方法を教えて頂きたいです。

書込番号:6151208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件

2007/03/23 22:38(1年以上前)

説明書にもありますが、ワンセグを録画したものは
出力できないらしいです。放送中のものは分かりませんが。
でもBluetoothで出力の場合は分かりません。
もしかしたらBluetoothの場合は出力できるかもしれません。
しかしその場合はパナソニック製のカーナビでないと
だめな気がします。

書込番号:6151265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/03/23 22:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。リアルタイムな視聴は出力可能になっております。通勤途中で深夜放送のニュースを見たかったのですが。。。カーナビもパイオニアです。残念!度々の質問で申し訳ありませんが音声は普通の音量で聞こえていますでしょうか?当方携帯は最大に設定、モニターも最大にしています。それでも走行音で消されてしまい何も聞こえません!パナソニックのカーナビだと問題無いのかな!?

書込番号:6151323

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/24 00:36(1年以上前)

過去の書き込みです。

書き込み番号「6092842」

少しでも参考になれば。

書込番号:6151936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDオーディオ使用中に・・・

2007/03/23 22:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 damayaさん
クチコミ投稿数:16件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

SDオーディオ使用中に一時停止しようと思って、決定キーを押したんですが止まりませんでした。その後、3〜4回押してようやく止まりましたが、みなさんもこんなことありましたか?

書込番号:6151193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング