FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

お使いの色

2007/03/09 15:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 schumacherさん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

904iシリーズでは、Nのワンセグ機種は出そうにないので、もうほとんどP903iTVを買うつもりでいます。
私は、今まではN901icのホワイト、N902isのシルバー、と、白系統の色しか使ったことが無いのですが、今回もそのシルバーにするか、落ち着きのあるブルーにするか、好きな色のレッドにするか、悩んでいます。
そこで質問なのですが、皆さんは、何色をお使いになっていますか?もしくは、何色を購入予定ですか?
ご回答、よろしく御願いしますm(_ _)m

書込番号:6093477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/09 16:18(1年以上前)

僕は青にしましたよ〜
なんでかっていえばやっぱり他の人が持ってない色のほうが良いでしょ〜
シルバーだとちょっと普通すぎちゃいませんかね?

書込番号:6093541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/09 17:37(1年以上前)

僕はまだ購入していませんが
買うならシルバーと決めています。

理由はドコモのHPに載っている画像だけを見るとブルー
にしようかな〜、と思っていたのですが実際にモックを見てみると
シルバーの方が落ち着いたいい色だと感じたからです

書込番号:6093758

ナイスクチコミ!0


imackerさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/09 18:15(1年以上前)

私は赤にしました。
ネットの画像だとピンクっぽい赤になってる画像が多いですけど
実際にはガンメタリックなレッドでかっこいいです。
ストラップもそれに合わせて赤を使っている物に変えました。

書込番号:6093892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/09 20:44(1年以上前)

買うならば赤かな。
なかなか安くて在庫があるところ無くて買ってませんが。

書込番号:6094435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/09 23:37(1年以上前)

昨日購入しました。レッドです。
特に色は決めずに店に行ったところシルバーは在庫なし。
ブルーとレッドを見比べてレッドにしました。
落ち着いた感じの赤色で気に入ってます。
ワンセグの受信感度もいいですよ。

書込番号:6095370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/09 23:47(1年以上前)

私もレッド買いました。

携帯Watchに、東京のドコモ携帯売れ筋ランキングが載ってますよ。↓

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33479.html

大阪は、まだP903iTVが無かったので、リンク貼ってません。

シルバーが一番売れているようですね。自分もシルバーがいいかなと思ってますけど、レッドでも悪くないですよ。

やっぱり、モックを触ってみるのが一番と思います。

参考までに。

書込番号:6095429

ナイスクチコミ!1


asamathooさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/10 05:52(1年以上前)

私は「シルバー」です〜

実はSH903iVを購入予定だったんですが、ショップでP903iTV「シルバー」を見て一目惚れしちゃいました...カタログの写真で見るより、実物は断然いい感じでした。

ブルーもレッドも綺麗なんですが、普段の服装が黒とか灰色が多いのと愛用の時計の色に合わせて「シルバー」が無難かな?と思って...。

知り合いのショップで新規で予約しました〜6000円で購入予定です。

書込番号:6096193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/10 17:30(1年以上前)

私もシルバーです。

書込番号:6097996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4 徒然なるままに… 

2007/03/11 06:43(1年以上前)

自分もNをず〜っと愛用していましたが、ワンセグ搭載機種ってまだ無いんですよね。

発売日翌日に購入しに大手家電店に行きました。各色そろっていましたが、テレビを見るとなるとモノトーンのものが良いと思い、シルバーにしました。

もう少し淡いパステルカラー調のものがあればよいのですが。

書込番号:6100579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 iceman_0011のレストランガイド 

2007/03/11 17:32(1年以上前)

私は、レッドにしました。

当初、ブルーまたはレッドのどちらかにしようと思ったのですが、
ショップにレッドとシルバーしかなくて、いままでシルバーを
使用していたので、気分転換にレッドにしました。
今では、すごく気に入っています。

書込番号:6102623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2007/03/09 15:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:30件

SH902iからP903iTVに変更したのですが、オーディオについては、同じフォーマットのようなので、SH902iのminiSDカードのSD_AUDIOフォルダをP903iTVのmicroSDカードにコピーしたのですが上手くいきませんでした。
どなたか良い方法をご存知でしたら教えてください。m(__)m

書込番号:6093476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/09 16:41(1年以上前)

著作権保護がかかっていますので、ただPC上からコピーして使えてしまったら保護の意味がなくなってしまうかと思います。
だからただコピーしただけでは使用できないようにされてるんじゃないでしょうか?
以前のSH902iで取り込んだ際のPC上からまた同じように取り込みすれば問題ないでしょうから、またPCから取り込みされてはいかがでしょう?

書込番号:6093590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/09 16:54(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、それしかないですかね。

書込番号:6093632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ接続

2007/03/09 11:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。機種変でこのP903iTVにしようかと思っているのですが、一番の目的であるワンセグ外部出力のことで質問させていただきます。
カーナビでのワンセグ試聴する場合従来のアナログ放送と比べて画質はどうですか?皆さん満足出来ているのうでしょうか?ちなみに私のカーナビ画面は7インチです。

書込番号:6092842

ナイスクチコミ!0


返信する
teppymanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/09 15:34(1年以上前)

私のカーナビのモニターは7インチVGAですが、ワンセグの画像は酷いもんです。アナログの画質のほうがずっといいです。利点はただ画像がブレないだけですね。あと音声出力がとても小さくカーオーディオ側のボリュームを上げてもノイズだらけになってしまいます。なんとかならないかとカーオーディオのアンプに直接つなげる方法も試みたのですがどうにもなりませんでした。私もワンセグ外部出力が一番の魅力でこの機種にしたのですが、使いもんにならずガッガリしてます。設定も毎回面倒ですし、電話が掛かってきたりするとまた設定し直さなければならないですし、ワンセグチューナー代わりにと思っていらっしゃるなら止めたほうがいいとおもいますよ。

書込番号:6093433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/09 16:32(1年以上前)

teppymanさん回答ありがとうございます。
私もカーナビでテレビをよく見るのですが、ブレが気になっていたので携帯をチューナー代わりに出来たらいいなとおもいました。
やはり7インチでワンセグ視聴は無理があるのでしょうか?
それと設定というのは、それほど面倒なものなのでしょうか?

書込番号:6093567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/09 17:05(1年以上前)

ワンセグの放送波の解像度は320×240/320×180ドットですから、7型液晶に引き伸ばせば荒くなるのは仕方がありません。
テロップの文字もけっこう見えないこともありますし、スポーツなどの動きが激しいものも綺麗に映らないです。
あくまでワンセグは移動中のモバイルなどで楽しむのが限界で、それを超えると画質的に不満が出てくると思います。

将来的にもっとニーズが高まって技術的に可能になれば大きめの液晶でも楽しめるようになりそうですけどね。

書込番号:6093671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/09 17:06(1年以上前)

音量については他スレでありましたがカーナビに依るらしいですよ。
原因も不明らしく改善方法もわかっていないらしく諦めるしかないようですが・・・。

書込番号:6093676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/03/09 22:28(1年以上前)

某家電店の携帯売り場で店員にカーナビに接続した時の画質のことについて尋ねてみたところ、3人そろってわからないという返事が返ってきました。おまけに最初の店員は出力できることすら知らなかった…。
そこで試せませんかと尋ねると、すんなりOKしてくれて7インチのモニターを持ってきてくれました。
実際見た感想は、アナログよりも画質は良くなかったです。
全体的に粗く所々色がつぶれている感じでした。
ただ、私的には見れる範囲+ブレがないということでこの機種に決めようかなと思っています。
それよりも、店員さんの対応が親切でちょっとびっくりしました(笑)

書込番号:6095025

ナイスクチコミ!0


teppymanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/10 01:21(1年以上前)

CET6さん、カーナビモニターにワンセグを映す際の設定はワンセグ画面から、まず画面を縦に戻し→機能→機能メニュー2/3→EAV出力→AV出力しますか?Yes、を押さなければなりません。電話が掛かってきたり中断すると、またこの動作を繰り返さなくてはなりません。運転中にこの作業をするのはとても難しかったです。私は音声の問題もありますしので車での使用は諦め、あらたに車用に\20.000程で売っている車載専用ワンセグチューナーを買うつもりでいます。

書込番号:6095855

ナイスクチコミ!0


ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2007/03/10 10:39(1年以上前)

エスティマにメーカーオプションナビをつけています。3rdシート横にあるAV入力端子にY・W・Rを接続していますが、他の板でも言われるほど音声が小さいとは感じないのですが…。まっしろさんが言われるとおり、きっとカーナビに依る部分があるのでしょう。
ナビは6.5インチなので7インチに比べると小さめで、たしかにアナログに比べ画質は劣ります。それでも画面がザーザーならないことから考えると私的には許容範囲と思っています。近間はともかく、遠出をするときなどは結構楽しめるんじゃないかと。
ただ、個人差がありますから、できるならご自身で確認されることが一番の方法かもしれませんね。

書込番号:6096739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/10 10:49(1年以上前)

ていうか、運転中の操作は絶対に止めて下さいね!!

運転中のワンセグの映りや操作性を議論することなど、そもそも違法で論外ですよね?(勿論ドライバー自身が走行中に視聴や操作する場合に限定されますけど。)

実は昨年末頃そんな非常識ドライバーに追突され、現在も辛い後遺症に悩まされています。。。

トピ主さん、トピずれの横槍で失礼しました。

書込番号:6096771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

解約FOMAカードについて

2007/03/09 07:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。

こちらでP903iTVに解約済みFOMAカードを挿入してTVが視聴できたという情報がありましたのでさっそくオークションでカードを購入しましたが、「PIN1コードを入力してください」というメッセージが表示され、前使用者に聞いて入力しましたが数字が違うらしく、ロックがかかってしまいました。

視聴できた方々は、このようなメッセージは表示されましたか?
また、解約カードはどうすればTV視聴できるようになるのでしょうか?

P903iTVはTV視聴専門で使いたいと思っているので、
ドコモショップで聞くしかないのだろうか?と悩んでいますが・・・。

初めて解約済みFOMAカードを手にして知識もないので、
わかる方、いらしたら教えてください。

書込番号:6092383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2007/03/09 12:57(1年以上前)

前使用者の方がPINロックをかけていたから、そうなったのだと思います。

PINロック解除コードのご利用方法

PINロック解除コードを入力すると、PINロックが解除され、新しい「PINコード」を設定し直す画面が表示されます。

PINロック解除コードとは、契約申込書(お客様控え)に記載されている8桁の数字です。

PINロック解除コードをお忘れの場合や完全にロックされた場合は、以下をご持参のうえ、ドコモショップへご来店ください。

・契約者様ご本人であることが確認できる確認書類(運転免許証など)
・ご利用中のFOMAカード
・ご利用中のFOMA端末

詳しくはドコモのHPをご覧下さい↓
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/password/pin/

書込番号:6093055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/09 13:50(1年以上前)

ドコモショップで聞いたり対処してもらうというのは無理かも。
基本的にFOMAカードは貸与品。解約後はドコモに返却するのが基本なので、「解約後のFOMAカードがあるならご返却ください」がマニュアル通りの対応になるかと思います。
まぁ、私も返却せず2枚持ってますけど・・・w
P903iTVがないので試すことは出来ません。

書込番号:6093168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/03/09 16:17(1年以上前)

>友里奈のパパさん

「解約後のFOMAカード」については、私も勉強不足でよく知りませんでした。そうだったんですね。

自己責任とはいえ、ひでたんだよさん は可哀相ですね。


@前使用者にPINロック解除コードを教えてもらい、解除を試みる。

A自分のFOMAカードを挿入し直して、その自分のカードのPINロック解除コードで、解除を試みる。

Bそれでもだめなら、自分のFOMAカードを挿入した状態で、ドコモショップに相談する。

というところなのでしょうか。


書込番号:6093539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/09 21:06(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

そうですね、個人情報やら不正使用防止やらで、ドコモで相談しても逆に返却してくださいと言われる気がします。

知識不足、確認不足でした、いい勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:6094537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/03/10 07:34(1年以上前)

あれ!昨日レスつけたのに消えてる(苦笑)
約款ではFOMAカードは貸与品と今もなってますが
現状は個人情報保護を含め回収しないDSで回収しないようです
全店統一方針かは不明。

今回のカードの件は出品者誠意を求めることが1番ですね

書込番号:6096306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

しおり登録できますか?

2007/03/09 01:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

microSDに保存した動画をワイヤレス出力で見ていて途中でしおり登録しようとすると「しおり登録」が白抜きになっていて登録できません。みなさんも同じでしょうか?因みにスピーカー出力にすると登録できます。これってバグですかねぇ?

書込番号:6092011

ナイスクチコミ!0


返信する
6o6さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/10 00:41(1年以上前)

私のP903ITVもその現象が起こります。動画視聴時は100%ワイヤレスですが、同じ動画で同じ位置でもしおり登録が出来るときと出来ないときがあります。
ビュースタイルの時にしおりが消えるのかといろいろ試してみましたが規則性がつかめないのでバグだと思っています。再生位置指定で間に合わせていますが、出来ればソフトウェアのアップデートで解消されることを祈っています。

書込番号:6095704

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/10 23:48(1年以上前)

6o6さん返信有難う御座います。この現象はあきらかにバグですよねぇお互いにDoCoMo&松下を突付いて早く直させましょう!

書込番号:6099697

ナイスクチコミ!0


スレ主 scotchさん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/14 09:04(1年以上前)

この件について松下に問い合わせたところ「Bluetooth使用時の機能制限」と返されてしまいました。ただ、動画制御とBluetoothとはあまり因果関係が有るように思えないのでイマイチ納得できません。今は仕方が無いのでワイヤレスの電源を切ってから再生位置選択してしおり登録していますがなんか煩わしいです。みなさんは気にならないでしょうか?なんとか改修機運を盛り上げたいと思っていますのでご賛同していただける方はDoCoMo&松下を突付いて下さい。宜しくお願いします

書込番号:6112893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画について

2007/03/08 20:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 damayaさん
クチコミ投稿数:16件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

ワンセグの録画について2つ質問なんですが

電波の入りが悪くて、きれいに映らないところで録画すると、画質が悪いまま録画されるのですか?

予約録画は携帯を閉じたままでもできるんですか?

書込番号:6090449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/08 20:05(1年以上前)

もちろん画像は悪いままですよ。

書込番号:6090459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/03/08 21:14(1年以上前)

ワンセグなどデジタルものは、アナログとちがい映るか画面が止まるか映らないかのどれかしかありません。

書込番号:6090725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/03/08 23:34(1年以上前)

携帯を閉じたままの状態では、見ている番組を録画することは出来ますが、予約する場合は、携帯を開いて、操作しないと録画予約のセットは出来ません。
セットしてあれば、携帯を閉じたままでも、時間になると録画が始まります。

書込番号:6091508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング