
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月1日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月1日 20:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月1日 14:08 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月1日 08:51 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月2日 10:39 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月3日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

ムーバからの機種変更です。2年以上の場合。
印西牧の原モアのワンダーグーだと、27000円。
東武鎌ヶ谷駅の携帯ショップだと、23550円。店名は、忘れました。
テルル鎌ヶ谷店だと、22800円。
ドコモ船橋二和店だと、28000円位。
イオン新鎌ヶ谷だと、26000円位。
どこのショップも縛りありです。
20000円を切って販売しているショップどなたか知りませんか。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

Pは設定不可なんですよねぇ。
私はP903iを使っているんですが、メイン、サブどちらともバックライトが15秒で消えます。
説明書にも15秒点灯だけ書いてあって設定方法はないようです。
書込番号:6062826
0点

やっぱりそうですよね。以前使っていたP701iDは可能だったのでもしかしたらと思ったんですが。ありがとうございました。
書込番号:6062928
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
SH902iで、動画ファイルを携帯動画変換君使用して、iアプリとして見ています。
(1)動画視聴中にメール受信するとどうなりますか?
「メール受信中」のお知らせ画面になって、動画再生が止まりますか?
(2)iアプリは全画面表示可能でしょうか?
SH902iは可能ですが、P901iTVは不可でした。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
ワンセグはまずは安定受信できることだと考えているのですが
ただAUなら新規0円から5千円、これは安くても新規でも機種変更でも安くて2万強、価格差に満足できるだけの機能差は感じられるでしょうか?
どなたか個人、友人でこの機種とW51シリーズとの
受信具合の比較のレビュー等お願いします。
0点

auとDoCoMoの販売戦略の違いですね元はどちらのキャリアの
端末も仕入れは高い物を販売促進の名目で損して安く
提供している中でauの方が契約数増大に力が入ってると
いうことでしょうね・・・基本性能は別として
機能が豊富なのは現状ではauの端末だと考えます。
auから今回のワンセグ端末に魅力を感じてMNP等で
DoCoMoへ移ろうと考える人は少ないでしょうね
逆は凄く多いことでしょう!!
個人的な辛口コメントをすれば現役DoCoMoユーザーしか
購買意欲が沸かないのが903ワンセグシリーズです
ちなみに903はICカード(FOMAカード)が無いと
ワンセグは見れません!
書込番号:6061177
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

FMトランジスタとは???
多分FMトランスミッタのことだと思いますが。
市販されているもの(MP3、MD、CD等接続可能なもの)に平型-φ3.5の変換アダプタをつければ可能です。
後は、高くつきますが、ワイヤレスイヤホンセット P01とBluetoothでつなぐことも出来なくはないです。
ご自分の好きなほうを試してみて下さい。
書込番号:6060883
0点

Bluetoothの方は安いもので¥4000ぐらいで購入できます。
ハンズフリーにもなるので便利ではないでしょうか。
書込番号:6063301
0点

2つの方法があるんですね。FMトランスミッタでは雑音が少ないメーカーってありますか?またP01とBluetoothの音的にはどんな感じなんですか?
書込番号:6063940
0点

>うにぱんさん
ワンセグを、車内テレビで視聴するには、平型AV出力ケーブルP01が最低限必要です。
テレビのAV端子形状によっては、さらにアダプターが必要です。
映像はFMトランスミッターでは飛ばせません。
書込番号:6065143
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
お世話になっております。
今、P903itvとSH903itvとで迷っています。
今現在SH901を使っています。
アンテナ感度では圧倒的にP903itv、
又、テレビを見るときに机に置いてワイド画面で見れるという点ではSH903itvでしょうか。
しかしながらSH903itvはボタンのレスポンスが非常に悪い(遅い)との意見も沢山寄せられているようで。
P903itvに関しては「レスポンス」はいかがなものでしょうか?
メールを打つときなどレスポンスが遅いとストレスたまるでしょうし、気になります。
又、P903itvはカーナビに繋いでワンセグ放送を出力可能とのことですが、パナソニック以外のカーナビでも出力端子があればワンセグ出力は可能なのでしょうか?
すみませんが宜しくお願い致します。
0点

こんばんは。レスポンスですが、メールを打つ速度は全く問題ないと思います。SHのように予測変換をオフにしなくても付いてきます。ただ、不要のメールやファイルを削除する時間がちょっと気になります。N902iよりは遅いことは確かです。ワンセグの出力はまだしていないのでわかりません。車にナビは付いていますが全くテレビは見ないので・・・。あと、個人的には画面やボタンに指紋や汚れが付きやすくて拭かないといけません。眼鏡拭きを使ってきれいにしています。ご参考になれば幸いです。
書込番号:6067248
0点

N901isからの買い換えですが、前機種が遅かったのかレスポンスについては非常に優秀で苛つくことがないです。
また開いたら180度…。
これは人差し指を画面裏付け根にそえる持ち方に変えればいいだけです。
書込番号:6068469
0点

他社ナビへの出力についてです。私はサンヨーのCDナビに出力しております。入力端子が映像/音声で一つしかないので、RCAミニジャック変換コードとメス/メスアダプタを買ってつなぎました。黄、白、赤をそのままつないだら映らなくて呆然としましたが、試行錯誤の結果黄と赤を逆につないだらみごと映りました。(画質は6,5型の画面でもちょっと残念ですがワンセグなのでこんなもんかと・・)
書込番号:6068710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
