
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月26日 18:07 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月28日 00:38 |
![]() |
1 | 2 | 2007年2月26日 11:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月26日 20:59 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月28日 02:22 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月26日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

プレイステーション4さん、ありがとうございました。
取説の初めの方に記載されておりましたね。プライベートウィンドウのページしか見ておりませんでしたので不具合?と勘違いしておりました。すいませんでした。
ちなみにアイコンが悲しくなっているのはなぜ?
書込番号:6050738
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
今までの機種が十字ボタンの近くに付いていたのに対して、この機種は側面の音量ボタンです。
と言う事は閲覧する時の持ち方は左手で支えて右手で操作?それとも左手で持って薬指で操作?
みなさんは、どの様な持ち方ですか?
0点

こんにちは。僕は初めはそういう昨日は無いんじゃないかと思ってましたが、たまたま弄っていたら
音量ボタンで画面が動いて初めて知りました、汗
手の位置的上、僕は左手で持って薬指で操作ですね。両手まで使ってやろうとまでは思いません。
十時ボタンの↓(?)でもずっと押してれば下にいきますしね、笑
書込番号:6054377
0点

P製はもともと行送りはサイドキーに割り当てられているんで^^;
ほかの製品から変更されると違和感あるかもですね^^;
書込番号:6054549
0点

食いしん坊.com、ジマッチさんさん、書き込み有難うございました。
今日から左手の特訓です。
書込番号:6056717
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

MPX3000Rはダメでしたよ?
それで純正P01購入しました。
RPは大丈夫なんですか(^^
受信機としてはRと同じものだと思ってましたけど。
それにしても、P01って「SCMS-T対応」ってどっか書いてありましたっけ?
特別扱いのような気がしなくもないのですが・・・
上記はあくまで未確認です。
P01なら間違いなく対応します。
書込番号:6049706
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
いま903iTVのどれ買うか迷ってるンですが、どれもすごくいいんですが、Pだけ結構電池のもちがいい感じだと思ったのでPに少し傾いてるんですが・・・
Pはレスポンスが遅いなど昔ありましたので
最近Pからは離れていました。。。
この機種買った方に質問します。
メール製作時にもっさり感はないか・・・?
あと普段のメニュー操作の時のもっさり感はないかなどを教えていただきたいと思います。。。
どうかよろしくお願いします。
もっさり感がないようでしたらP903iTVに決めたいと思います。
ホットモック触った人でも良いので些細な事でもかまいません。
よろしくお願いします。
0点

本日機種変してきました。
今までF902iで、結構もっさりだったんですが
今の所それほどもっさり感は感じませんね。
自分も、久々のPなんで使い勝手的にはまだ馴染めて
いない感じですけどね・・・
自分も電池もちやカメラ機能などでPにしたんですが、
確かにバッテリーはなかなか持ちそうで良さげです。
とりあえずですが、色々設定変えたり、何通かメール書いたり
した感じでのもっさり感は前機種よりは無いです。
書込番号:6047993
0点

この話題は僕も気になりますね
P903iと比べるとどうなんでしょう。
やっぱり少しはレスポンスが落ちてるとか・・・?
書込番号:6048099
0点

P505isから機種変更しました。
もっさり感は無いですね。
たまに、メールの入力について行ってないときがありますが、
特に不満になるような頻度ではないと思います。
電池の持ちについては、ワンセグのときは優秀だと思います。
フル充電で2時間TV見てましたが、電池が1つも減らなかったです(ECOモードにしてません)。
ただ、音楽を聞くと減りが早いようです(説明書にもそう書いてあります)。
また、ワンセグの受信感度は、結構いいような気がします。車で移動中でも、綺麗に映ってますしね。
書込番号:6051403
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
ワンセグをカーナビ接続し楽しんでいます。
予想よりも綺麗でびっくりしているのですが、
たまにカクカクになってしまいます。
外部アンテナ等の設定はこの機種には無く
どうしたら受信感度を上げれますでしょうか?
すみませんが、どなたか良いアイデア等がございましたら、
御教授頂けます様、何卒、よろしくお願い致します。
0点

自分もカーナビに接続して楽しもうとこの機種を検討しています。トムトム88さん以下の点おしえてくださいな!!
@ 接続ケーブルの値段 色 長さ
A 上記は一般のショップにあるん? DS行かんと無理なん
B カーナビの近くにどんな感じで設置して操作してますか
自分のナビはパイオニアの少し前のH9+V7MDの組み合わせなんですが接続できるんですかね?最近のナビってフロント入力あるのって少なくありません?外部出力の説明はあっても上記の事がいまいちどこ探してもよくわかりません。
質問の回答じゃなくてスミマセンが教えて下さい
書込番号:6057051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
シルバーの本体を注文し、明日には届くと思っていますが、データリンクソフトをダウンロードして準備しています。
しかし、このソフトは、ドコモとメーカーと両方ありますが、何か違いがあるのでしょうか?違いがあるなら、どちらが使いやすいのでしょうか?どなたか教えてください!
0点

http://datalink.nttdocomo.co.jp/function.html
http://panasonic.jp/mobile/download/datalink/p903itv/function/index.html
メーカー提供の物の方が使いやすいケースが今までの経験から
多いと思われます。(DoCoMoのは個人的感想ですが不便です)
書込番号:6049271
0点

もえる男さんへ
朝早くから、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
それにしても、まだ、本体が来ません。DSや家電量販店で購入すればよかったと、後悔しています。
書込番号:6050086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
