FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大画面の使い勝手

2007/02/25 10:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:1件

私は今SH902iを使っていて、大分傷が目立ってきたので、SH903iTVかP903iTVのどちらかに機種変したいと思っています。今のケータイの画面が2.4インチのため、2.8インチ以上のケータイは私にとって違和感が強くあります。画面が大きいとメール機能が良いと聞いたことがありますが、本当にそうなのでしょうか?また逆に画面が大きいと不便なこと、使い勝手が悪いことは何かあるでしょうか?

書込番号:6045359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/02/25 13:36(1年以上前)

14インチのテレビと37インチのテレビではどっちが見やすい?
それと同じ事。

書込番号:6045937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:2件

本日購入しようと思い、ショップに行ってきたのですが
地方都市のせいか在庫はどこにもありませんでした。

予約しようかと思ったのですが、以前のモデルで気になっていた
開いた状態にするとモニタ部分が反った(180度以上)様になる
のが、903iTVでは解消されて開き切るちょっと手前で一旦止まる・・・という他の方の投稿があったと思います。

モックでは途中で止まる事無く開ききりますが、本製品では
どうでしょうか?店員のかたに聞いても不明でしたので、
どなたか教えて頂ければ幸いです。

書込番号:6044636

ナイスクチコミ!0


返信する
mitmirさん
クチコミ投稿数:58件

2007/02/25 02:52(1年以上前)

先日、実機で確認しました。
ディスプレーは途中で止まることなく180度以上開き、反り返るような感じになります。
開ききると、操作に違和感を感じました。

書込番号:6044709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/25 12:57(1年以上前)

早々のご教示、ありがとうございました。
解消はされてなかったのですね。
私もモックで違和感を感じました。見づらそうですもんね。
実機を確認の上、再検討します。

書込番号:6045832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/25 13:50(1年以上前)

開ききると反り返ったようになりますが、手前で止めることは可能ですよ。力がかかると開いちゃいますが。

書込番号:6045985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1.7GHz

2007/02/24 23:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

(ワンセグ・カメラ画素数などで購入検討中ですが)
この機種は、1.7GHz対応機種でしょうか。
ご教示願います。

書込番号:6043857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/02/25 05:33(1年以上前)

非対応です! 903iTV3機種全て対応していませんね・・・
So903iTVも非対応と思われます
[6038029]に1.7Gの事が書いてあります。

書込番号:6044849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/02/25 07:26(1年以上前)

もえる男さんご回答ありがとうございます。
(6038029)にも関連することが書込みされて
おり参考となりました。
関東・東海・近畿地区の基地局が対象なので
すね。

書込番号:6044928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

これって可能ですか??

2007/02/24 22:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:8件

この機種にしたいと思ってますが、今の機種が1年も経ってないのでとても高いです。そこで、親の携帯(2年以上使用)で機種変して自分のFOMAガードと交換して使うことはできるんでしょうか?それとも勝手にカードの入れ替えは何か問題があるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6043645

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/24 22:55(1年以上前)

あなたの親御さんがドコモの3Gなら可能です。
それをやってあなたの要らなくなった携帯は誰が使うんですか?

書込番号:6043720

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/24 22:58(1年以上前)

いや、失礼、親御さんは従来通り使えば良いんだ。賢いかも。
でもそうまでして欲しいかなぁ。お金を出すのは誰?

書込番号:6043737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/24 23:23(1年以上前)

親の携帯は古いFOMAなので、私が今使用してる機種にカードを入れようと思ってます。ちなみにもちろんお金は自分で出します。

書込番号:6043865

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/24 23:29(1年以上前)

らじゃ、でも親御さんも慣れるまで大変かもね。

書込番号:6043894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/24 23:30(1年以上前)

可能ですが、親御さんの利用期間がリセットされちゃいますので親御さんがしばらく機種変しないか確認した方が良いでしょうね。
自分の利用期間はリセットされませんので、割引き期間になって親御さんがどうしても変えたくなった時は自分の番号で買増してあげれば良いかも。

まあ、親御さんの許可がでれば問題ないんでは。

ただし「ケータイ保障お届けサービス」に加入するなら親御さんの番号での登録になるので基本料金の500円は親御さんへの請求になります。

書込番号:6043904

ナイスクチコミ!0


pukapuuさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/24 23:41(1年以上前)

以前、私がいつも買っている激安ショップの店員さんに同じ質問をしたことがありますが、全く問題無いと言ってましたよ。
DOCOMOの方でも購入当初しか端末と電話番号の管理が出来ないようなことを言ってましたね…
とにかく、電話番号(FOMAカード)が死ななければ良いみたいです。

書込番号:6043956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/24 23:47(1年以上前)

難しい話になっているようですが、簡単に言えば可能です。
もちろん、皆さんの言っている事も正しいです。

踏み込んで話すと、ドコモの場合は白ロム購入品や他人のTEL番で購入したFOMA端末でもプレミアクラブに入ってさえいれば最大5250円で故障を修理してもらえますから親御さんの携帯にもしもの事があってもさほど問題ないと思います。

書込番号:6043990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/25 07:45(1年以上前)

カードの抜き差しで携帯本体の交換が可能ということは、
ヤフオク等の白ロムを使えばお出かけはカメラやテレビ
機能の充実したP903itv、ビジネスではシンプルなP703iμなど、
使用日の用途、使用方法により携帯を替えることが出来るんですね。

私もP703iμの白ロム探してみようかな。。

書込番号:6044962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/25 12:29(1年以上前)

昨日、P903iTV買いました。
MOVAからの買い替えでまだ遣い方に慣れていません。
ところで初歩的な質問ですが、白ロムって何でしょうか?

書込番号:6045741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/25 13:56(1年以上前)

白ロムは電話番号が(FOMAならFOMAカードが)入っていない機械です。
TPOにあわせて携帯を変えることは可能ですが、FOMAカードは抜くのがちょっと面倒ですし、発着信履歴や送受信メールなどは使った携帯にしか残らないのでちょっと使いにくいと思います。
FOMAカードに残すようにすればいいのかもしれませんが。

書込番号:6045997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/26 00:49(1年以上前)

なるほど、白ロムの意味わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:6048865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの明るさ

2007/02/24 19:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:56件

インサイドカメラとアウトサイドカメラの明るさが
比べものにならないほど違いませんか?

私のだけなのでしょうか?

書込番号:6042848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/02/25 16:49(1年以上前)

ふつうはそんなものですよ。昔のほうがよかった

書込番号:6046518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/25 19:03(1年以上前)

NなAおOさん>

そうなんですか...。
ありがとうございました。

書込番号:6047021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

903iTVを待ち続けましたが、まだまだ結構大きいですね。特にPなどは前の機種とほとんど変わらないのじゃないかと思うくらい。で、SHとDとで検討しましたが、ワンセグ出力やブルートゥース、カメラなど昨日ではPが圧倒的。しかし、デザインとテレビではSH、サイズと512mbの本体メモリでDと、それぞれ一長一短で大変悩みます。他の方が言うとおり、Pの反り返るような開き具合は、メーカーの意図を計りかねますね。

そこで、Pの魅力の一つであるワンセグ出力が使えるのかどうかが大きな判断材料になるのですが、私のカーナビはパイオニアのもので、AV入力はミニプラグになっています(Audio INとVIDEO INの二つ)。Pの出力コードは3本のピンジャックですが、これをミニプラグに変換することはできるでしょうか?。

ご存じの方、またやっているという方は教えてください。

ちなみに奈良のとあるDSでは2年以上の買い増しでPが本体21800円。SHはそれより5000円ほど高くなるようです。

書込番号:6042099

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2007/02/24 17:06(1年以上前)

P505isも結構大きくて重かったので私は苦にならないですよ〜。SHもいいなと思いましたが、あの回転するモニター画面の動き方が華奢な感じですぐ壊れそうで…。
コンポジット用のピンジャックといえど所詮は二本の線の集まりですから可能でしょう。以前、セカンドモニター用にPCパーツ屋さんでミニジャック単体(1?0円程度?)を買ってきてハンダ付けして使っていましたよ。

書込番号:6042209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/24 19:41(1年以上前)

 昨日、P903iTVを購入しました。大きさですが、前は、P900iVを使っていたので全然苦にはなりませんでした。
 AV出力ですが、P900iVの時に付属品でついていたケーブルを使用して、家のテレビに出力して普通に見ることが出来ました。



 ご質問のカーナビへの出力ですが、パイオニアのホームページでKW-13JCの出力ケーブルがありました。写真を見る限りRCAピン側がオスになっているようなので、携帯からのAVケーブルのRCAピンがオスなので、接続が可能なのではないでしょうか?
 ちょこっと調べただけなので実際にカーショップ等でお聞きになられたほうがいいかも知れません。

書込番号:6042773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/25 12:46(1年以上前)

普通にピンプラグ(RCAプラグ)からミニプラグへの変換ケーブルは大手電気屋さんで購入できますよ。

書込番号:6045800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング