FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P903iTVとSH903iTVどっち??

2007/02/22 20:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:1件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

当初はデザインが良く、人気もあるSH903iTVブラウンを買うつもりでしたが、Pの方がカメラ画素数が良く、なによりバッテリーが一番もつように感じていたのでPにしようと今日携帯電話ショップにP903iTVシルバーを予約してきました。しかし、今日発表されたSH903iTVの通話時間などのバッテリーがPと変わらないということを知り、うーんとまた悩んでます。実際には、通話・メール・ワンセグぐらいしか使わないと思うんですが、総合的なパフォーマンス的はどっちがいいのか・・・。

書込番号:6034588

ナイスクチコミ!0


返信する
J_sonさん
クチコミ投稿数:110件

2007/02/22 20:21(1年以上前)

ワンセグ画像をカーナビに出力出来る。

ワイヤレスで音声を飛ばせる。

の2点から僕はPを買うつもりで安いところを探してます。

10ヶ月未満なので、白ロム探し中です。

書込番号:6034609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P903iTVって?

2007/02/21 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:8件

Docomoユーザーとして早8年、Docomoの商売の仕方(発表だけ早くして
発売日をなかなか発表しないとか・・)にだんだんいらだちを覚え、
auにしようかまよっているところなんですが、やっぱりこの機種が気になって一歩踏み出せないでいます。
ところで、連続待ち受け時間(移動時)440時間で、連続通話時間が
195分ということですが、これって時間の単位が間違ってるわけでは
ないんですよね?だとするとauのワンセグ機器と比べ物にならないぐらい短いということになると思うんですが?どなたか分かる方教えて下さい。


書込番号:6030232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2007/02/21 18:59(1年以上前)

間違っていませんよ。

逆に連続通話時間が195時間だったら怖くないですか?

FOMAはauよりは多少短いですね。auのサイトでワンセグ機種を見てみると一番長い機種がW51SAで約280分との事ですが、実際使用していれば電波状況や使用状況(メール等)等により、さほど変わらなくなってしまうと思います。

連続通話時間は「参考程度に」と思ったほうがいいです。

書込番号:6030316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/21 20:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。たしかにそうですね。
やっぱりP903iTV見てから決めようと思ってます。
あさってですもんね。

書込番号:6030545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オプション品について

2007/02/21 14:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:11件

P903iTVを予約された方、購入する方へ質問です。皆様はワイヤレスイヤホンやAV出力コード等は端末購入時にDSや携帯ショップで購入されるのですか?又、その他便利なオプション品などありましたら教えて下さいませ〜^^

家に帰って車のTVにAV端子付いてるか確かめないと・・^^;

書込番号:6029617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/02/21 14:58(1年以上前)

対応表を見ましょう。
なんでもイイわけじゃないみたいです。

書込番号:6029659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/02/21 15:39(1年以上前)

純正オプションではありませんが、私はJabraのBT800というBluetooth haedsetを購入しました。

無線相互通信を可能にした携帯電話で有線によるイヤホンでのハンズフリー形態を強いるドコモにあって、パナソニック端末はBluetooth機能が装備されています。

「ワンセグ機能と同等の価値」と判断し、携帯電話に迫る程の値段にも関わらず購入しました。

このBT800、メーカーの製造は既に終了していたのですが、ネットを探しまくって購入いたしました。

書込番号:6029740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/02/21 16:48(1年以上前)

SCMS-T方式で著作権保護されているA2DP対応Bluetooth®機器

でないとワンセグで音を飛ばすときは使えないらしい
普通に音楽聴くときは大丈夫なのかな?

書込番号:6029918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/02/21 17:38(1年以上前)

>SCMS方式
シリアルコピーマネージメントというくらいですからMD等のデジタル録音機器に対してのみ有効だ・・・と思っていました。
そういや送信元は受信側の機器の素性なんてかはわかりませんからね。

Bluetoothは詳しく知らないので何とも言えませんが、これってCRCの様なパリティビットを付加するヤツと似ていてカウンタみたいなチェックビットを「縫い込む」方式と解釈しています。

Bluetoothのヘッドセットなら何でもイイやと思って調べもせず買ってしまった・・・マズイかも。

書込番号:6030049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/02/21 18:06(1年以上前)

著作権保護されている、ワンセグ放送や、「着うたフル」などコンテンツは「SCMS-T」で暗号化して伝送している(と思われる)ので、Panasonicの最新のSCMS-T対応のステレオイヤホンでないとだめでしょうね。実機がないので検証できませんが、CDリッピングなどのSDオーディオはOKだと思います。(CDにも著作権があるじゃないかという突っ込みもありそうですが。)

問題は、市販の「SCMS-T」対応の音楽用青歯ステレオイヤホンが少ないことでしょう。
あれば使えるはずです。

せっかく、902iからMlinkRを使ってきたのに買い替えか〜(T_T)

書込番号:6030148

ナイスクチコミ!0


ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2007/02/21 23:14(1年以上前)

私は「平型AV出力ケーブル」を購入したいと思っていますが、今のところジャックのカタチがよくわからないので詳しくはショップに確認してから…のつもりです。
幸い車にはAC100Vのコンセントがあるし、ナビには外部入力端子がついているので、充電しながらワンセグってことも可能ですしね。いったいどんな感じで表示してくれるかは???なのですが、多少の期待を持って楽しみにしています。

書込番号:6031452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/02/22 19:42(1年以上前)

私はSH901iSを使用していたので平型AV出力ケーブルを購入済みなのですが携帯に挿すジャックは普通にイヤホンのジャックに挿します。
ケーブルは3端子に分かれていて赤、白、黄色といったアナログ?のケーブルになっています。
簡単に言えば家庭用ゲーム機に使われているやつですね。

ケーブルは確か1m程しかなかったので離れてみたいという方は3端子用の延長ケーブルを買ってみるのがよいかと思われます。

値段は確か1500円程度で買えると思います。
しかし在庫が問題だと思われます
私も買うときに2週間待って買いましたから・・・

書込番号:6034463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MicroSDカードはどこが良いですか?

2007/02/20 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:11件

P903iTVを予約しました!そして2GのMicroSDを購入しようと思うのですが、メーカーとかで変わるのですか?出来れば安く済ませたいと思ってます。

PS MicroSDの使用目的はPCから動画を取り込んだり端末での録画をメインに考えてます。

書込番号:6025720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/02/21 06:23(1年以上前)

>MicroSDカードはどこが良いですか?
SANDISKやトランセンドか東芝&Panasonicが安心でしょうか
個人的には転送&書込みの早いタイプをお勧めします。

書込番号:6028592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/21 09:05(1年以上前)

もえる男さんアドバイスありがとうございます。SANDISKのMicroSDなんですが、中国の物が安いようですが家電量販店で販売してる物と変わりはないのですか?品質に問題があるとか・・・通常使用で問題がなければいいのですが・・・ご教授ください^^

書込番号:6028846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/21 11:29(1年以上前)

>SANDISKのMicroSDなんですが、中国の物が安いようですが
>家電量販店で販売してる物と変わりはないのですか?

こんにちは(^^)

自分はその中国の製品(2G 6500円)を
使っていますが問題ないですよ!!

ただ日本正規品と比べた事はないですが・・・

書込番号:6029170

ナイスクチコミ!0


天当馬さん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/21 13:16(1年以上前)

 横レス失礼します。
 自分もTV録画中心に考えているので2GBのmicroSD購入を予定しています。いろいろ調べたのですが、Panasonicは1GBが最大(2/22日現在)で、東芝の2GBも4月発売(?)なのですね。
 バファロー社製のmicroSDを買おうかなと思っているのですが、使用されている方、不具合等はございませんか?

書込番号:6029473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/21 14:23(1年以上前)

ほっきょくさん返信有難うございます。アドバイスのおかげで当サイトのSHOPでSANDISKの2G注文しました。 ※4990円でした^^ P903iTVの届く23日まで動画の変換の方法など色々と勉強したいと思います。 

書込番号:6029589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/02/21 14:24(1年以上前)

平行輸入品は日本国内でメーカー保証外になる事が多いです!
(まともな業者なら初期不良は交換してくれたり返品可能)
また若干(まれに)偽物もあるようです・・・
正規品であれば中身は同じですね。

>バファロー社製のmicroSDを買おうかなと思っているのですが、使用されている方、不具合等はございませんか?
相性は別として優良企業ですよ、家電量販店で多く見かけますね。

書込番号:6029594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/21 15:11(1年以上前)

趣味多き冒険者さんへ

また4,990円とは安いですね・・・
自分は1ヶ月前に購入したのですが、
1ヶ月で随分安くなるのですね〜(^^;

参考にして頂いた様で嬉しいです。

ではでは失礼します。。。

書込番号:6029680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

東京での価格

2007/02/19 19:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:9件

神奈川でこの機種の新規価格は、いくらぐらいになるんですかね
D903iTVと同じぐらいですかね

書込番号:6022575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/19 21:34(1年以上前)

こんばんは。

価格は
D903iTV<P903iTV<SH903iTV
のようですよ。

あくまでも噂ではあります。^^;

書込番号:6023058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/02/20 14:31(1年以上前)

ビックカメララゾーナ川崎ではモックで展示ですが、値段も書いてありました。D903より3000円前後高いですね^^;

書込番号:6025686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/02/20 16:22(1年以上前)

皆さん教えていただきありがとうございます

書込番号:6025989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/02/20 16:49(1年以上前)

さっき 予約していてるショップから電話がありまして
新規の値段は、 30800円です言われました
いよいよ発売ですね

書込番号:6026058

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2007/02/20 21:57(1年以上前)

今日都内のDSに行ってきました。
予約するつもりで行ったのですが、当日受け取り出来る場合に限り予約可能とのことで仕事で行けるかわからないので諦めました。
ちなみに千葉県内のDSに電話したところ予約は不可能と断られました。
お値段ですが、買い増しで35,000円から40,000円位だと言われたのですがやっぱり高いですね(=;ェ;=)
買い増しでももう少し安いところはありますか???
横浜〜都内〜千葉くらいまでの情報お願いします♪

書込番号:6027234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2007/02/21 09:54(1年以上前)

[5919831] 予約しました!のスレで自分からSHにしますと言ってしまったんですが、
今使っているN902iが故障して今にも昇天しそうなので、SHは今回は断念し、
会社でお世話になっているDSで買い増しすることにしました。
30500円、縛り無しです。
色をまだ悩んでますが、今日中に連絡をすればどの色も発売当日にゲットできるとのことです。

書込番号:6028943

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2007/02/21 12:54(1年以上前)

>食いしん坊.comさん

縛り無しでそのお値段は羨ましい限りです(。>0<。)
お仕事の関係とかあるとお安くしてくれたりサービスもけっこういいんですよね〜。
彼氏も昔、かなり安くしてもらってました。。。

私の行ったDSもカラーの指定は可能でしたけど、はっきりした値段がわからないと言われまして悩んでいます。
確実に買えるのは嬉しいですけど、高いので( ̄ー ̄;

書込番号:6029407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2007/02/21 19:40(1年以上前)

xxmarinxxさん
確かに知り合い特典かも知れませんね。

それにしても、予約が出来る店と出来ない店があるのはなんなんでしょうかね?当日に機種が入る確約出来るところとわからない店という意味なんでしょうか?ちなみにこちらは東京です。23日の夕方にはご対面です。色は自分にとっては初のブルーです。905が出るまでの間、可愛がってあげようと思います。

書込番号:6030428

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2007/02/21 23:54(1年以上前)

>食いしん坊.comさん

本当ですよね。。。
同じ都内で正規のDSなのに、違いが出るのはおかしいとつくづく思います。
前に、入荷する台数が未定なのでと言われたことがありますけど、そんなわけ無いでしょ?って気がします。
っていうか、本当に決まってないのだとしてもそれはそれでおかしいですけどね。
品薄のゲーム機だって、数日前には「○○台入荷予定!」とかって量販店やヨーカドーなんかでも発表になるんですからね〜。

もう、自分の中では安いお店を探すのはは諦めモードです(-。−;)
面倒なんで。。。
でもお給料出てからにしようかなぁ?という気持ちと、週末挟むので欲しい色が売り切れちゃったら困るなぁ・・・というところで新しい悩みが(^▽^;)
とは言っても、まだ色も決めかねてるんですけどね(〃∇〃)

書込番号:6031672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2007/02/22 00:25(1年以上前)

xxmarinxxさん

私の勝手な推測ですが、発売直後はみんなそれを狙って店頭に押しかけるのが
分かっているから、予約なんか取らなくても自動的に?勝手に?商品がハケるから
なんじゃないかな、と思います。
予約を仮に取ったとしても、その人が必ず来るかどうかも分からないし、
買いに来るにしても、しばらく取り置きのままにされてしまったり、それだと
売りたくても売れないからかなとも思います。

DSも直営店から一次・二次・・・代理店と様々なようですので、DS内での優先順位も
あるかもしれません。

たぶんまだ出始めはかなり強気な売り方をしてくると思うので、出だしの販売台数
いかんによっては、急に値下げとかあるかもしれませんね。
私は今使っている機種がもう昇天寸前なのでもうダメですが、
そうでなければちょっとの間静観してから決めても、場合によってはお買い得な
ところでゲット出来るかもしれませんよ。
それはあくまで可能性の問題でしかないですけど・・・

書込番号:6031828

ナイスクチコミ!0


xxmarinxxさん
クチコミ投稿数:163件

2007/02/22 03:27(1年以上前)

>食いしん坊.comさん

確かに、それもありますね〜。
売れる算段があればドコモ側にとっては予約を取るメリットはそんなに無いですものね。
ユーザー側としては、予約が出来れば買いっぱぐれなくてすむので安心なんですけど。
現在使っているD902iも発売後けっこうすぐに値段が落ちていた記憶があるので、「待つ」のもありなのかもしれないですね。
SHの方が人気ありそうなので、SHの発売前後で値下がりも期待出来る気がしますし。。。
ただ、性格的に欲しいものを我慢できないので、ここ最近はいつも発売日にDSに走っていますし今回もそうなるかなぁ?
ん〜だんだんと発売日が楽しみになってきました(∩。∩;)ゞ

書込番号:6032298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

PとSHの違い

2007/02/19 18:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:35件

まことに初歩的な質問ですみません
いまPかSHどちらにしようか迷っているのですが
いろいろなところ調べてもなかなかその違いがわかりません
よろしければ特徴違いなど教えてもらえますでしょうか・・・

書込番号:6022247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/02/19 19:54(1年以上前)


・カメラ320万画素
・ワンセグ5時間視聴
・画面2.8インチ
・重さ140g
・業界トップの受信感度(2系統のアンテナ信号を合成)
・SDオーディオで最長約70時間の長時間再生が可能。
・Bluetooth®対応で、ワイヤレスで音楽を聴くことができる。

SH
・カメラ200万画素
・ワンセグ3時間視聴
・画面3インチ
・重さ140g以下
・Bluetooth®非対応、代わりにFMトランスミッターを搭載(FMで飛ばす為、ノイズ有)

こんな感じですかね。

書込番号:6022607

ナイスクチコミ!0


BoAEXILEさん
クチコミ投稿数:54件

2007/02/19 21:40(1年以上前)

俺も色々調べたけど今回のSHは機能が薄いですね・・。

書込番号:6023101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/19 21:52(1年以上前)

Pはバグが多くて大変だからなぁ…
軍配はSHかな!!アクオスだしw

書込番号:6023187

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/20 09:06(1年以上前)

Pのダイバシティーアンテナはいいですねー
いくら画像エンジンがよくてもワンセグを受信しないとね…
あとワンセグの出力もいいですね。
ただ…自分はSHにします。
理由は、デザインと質感の高さがよいので
あとFMトランスミッターの受信側の幅の広さもいいですね。
自分の場合は営業車で音楽が聞けるのがいいですね。
彼女や友人の車など、FMラジオがあれば音楽やワンセグの音声も飛ばせる幅広さがFMトランスミッターの魅力ですね。

書込番号:6024893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/02/20 13:52(1年以上前)

モックにまだ出会えてないので何とも言えませんが
↑↑の違いだけを見ると圧倒的にPの方が
機能的に上をいっているように感じますね

しかし実際にモックを見たり触ったりした人は
デザインの微妙なところでP<SHとなっているみたいですね

となると両者五分五分でいい勝負になるのでは?
と思います。
今のところ個人的にはSHですね
ただモックに出会ったらどうなるかわかりませんw

書込番号:6025595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/02/20 17:54(1年以上前)

ありがとうございます
なかなか細かい情報は出ていないんですね
これもどこのメーカーか絞らせないためなのでしょうか・・・
今日多少カタログもらってきたので
発売日取得といわず少し様子を見てから考えたいと思います

書込番号:6026249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/20 21:48(1年以上前)

私からも違いをひとつ。

違いは文字入力にT9入力の有無です。

SHはT9入力がない

PはT9入力がある。

T9入力はPとNにあります。
私はT9入力に慣れてしまったので、他のメーカーの携帯は文字入力に時間がかかりすぎて使えません。
慣れるとT9入力は放せなくなります。

文字入力なんて気にされないかな???

書込番号:6027176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/20 23:09(1年以上前)

Pの方が頑張っているなって言うスペックでしょう。
SHはブランドのみで売ろうって感じの手抜き作品がプンプンににおってる。
ワンセグが目的で買うなら確実にPかと思います。
最初はSH>>>Pくらいに思ってましたが、よくよく自分なりに比較した結果反対になりましたね。

FMトランスミッターは、携帯のではありませんが過去に使ったことありますがきけるものではありませんでした。
高圧線の近くではノイズって言うか違う曲が混じるし、山などのFM受信不可のとこではもちろん使えません。トンネルも古いのは入りませんよ。

書込番号:6027647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/02/21 02:43(1年以上前)

ずっとP903いTvはワンセグ5時間視聴と発表されてましたが更に良くなり

7時間視聴

になりましたね^^

書込番号:6028425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/21 09:38(1年以上前)

>FMトランスミッターは、携帯のではありませんが
山などのFM受信不可のとこではもちろん使えません
それFMラジオの受信機能ことと間違えてない?

書込番号:6028908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/02/21 09:41(1年以上前)

7時間というのは、P901iTV相当の画面で、かつ機能制限がありそうです。この機能制限はメールの受発信とか他のタスク不可とかではないかと推測されます。

どちらにしても、公称5時間のファインモード(?)でもありがたいですよね。

書込番号:6028914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/21 20:52(1年以上前)

私としては・Bluetoothの有無がポイントですね。
SHも良いのですが車載ナビにBluetooth機能があるので運転中の通話を考えるとPですかね。

書込番号:6030741

ナイスクチコミ!0


天当馬さん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/21 22:29(1年以上前)

スーパーサラリーマン2さん 2007年2月20日 21:48

>私からも違いをひとつ。

>違いは文字入力にT9入力の有無です。

>SHはT9入力がない

>PはT9入力がある。

 
 Pに「T9」は搭載されていませんよね? P903iの取り扱い説明書(ドコモHPでPDF形式で配布されているやつ)を見てみても、ありませんでした。
 以前、私もNでT9を使っていたので、その便利さは実感しているのですが、本当にP903iTVにはT9が採用されるのでしょうか。

書込番号:6031206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/22 07:43(1年以上前)

スーパーサラリーマン2さんへ

自分も一瞬『T9搭載』?えっ?って思いました。

現在N902isを使って『T9』の便利さに慣れています。
以前『T9』搭載機種から普通の変換機能の機種にした時、
本当に不便&面倒でメールの数が減りました・・・

自分もドコモとパナソニックのHP見ましたが
『T9』とは記載されて居ませんでした。

SHとPどちらにしようか悩んでいて、
これを見た瞬間『T9搭載』のPに決定!!!!
ってなりましたが実際に搭載されるのでしょうか??

もしかしてサイトからDL出来るようになるとかの
裏情報でしょうか??

書込番号:6032468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/22 09:11(1年以上前)

たしかPはP902iからは「Advanced Wnn」に文字入力を戻しているので、そこからはT9は採用されていないですよ。
おそらくスーパーサラリーマン2さんはP902iより以前のFOMAのPのことを仰っているのだと思います。

>>これを見た瞬間『T9搭載』のPに決定!!!!
>>ってなりましたが実際に搭載されるのでしょうか??

古くからのP(mova)を使っていたからの要望が強かったとのことでWnnに戻したようですから、
PがT9にまた戻すということはあまり考えられないと思います。

>>もしかしてサイトからDL出来るようになるとかの
>>裏情報でしょうか??

技術的、コスト的にT9とWnnが共存することはないでしょう。

書込番号:6032619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/22 09:16(1年以上前)

訂正です。
× 使っていたからの
○ 使っていた人からの

書込番号:6032629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/22 12:02(1年以上前)

>まさと1さん

FMトランスミッターはFM電波に変えて飛ばしたものを車側で周波数を合わせて聞く物です。
なので聞ける範囲はFM受信可能範囲ではないと聞けませんよ。
結局自分がFMの放送局みたいなものとなり、いったん飛ばしたものをまた受信するわけですから。結局は通常のラジオと同じです。

書込番号:6032978

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/22 13:17(1年以上前)

Mr.ランナーさん、車の中にミニ放送局ができるんだからどこでも聞けるんじゃないですか?

書込番号:6033207

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/22 15:19(1年以上前)

FMトランスミッタは小さなFM局なんで、どこでも送る側受ける側が近かったら聞けますよ。
昔はナビの音声やTVの音声をFMで飛ばして車内のラジオで聞いていました。(今でもあるのかな?)
あと、車の中に居ながら見る映画館の音声もFMの周波数を合わせて聞いていました。
ただ、高圧線やトラックの違法無線?、周波数が近いFM番組等があるとノイズが乗っていました。
ま、この辺は技術向上でなんとかマシになってる事を祈ります。

書込番号:6033537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/02/23 00:52(1年以上前)

すみません。私の説明が悪かったですね。
しかし実際使ったことがあるのでおすすめできる機能ではありませんよ。。。

書込番号:6036076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング