FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

字幕表示

2006/10/25 22:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

新しく発売されるP903iTVのワンセグには
字幕表示、字幕録画の機能は付いていますか?
P901iTVでは字幕機能がついておらず、残念でした。

字幕録画ができれば良いのですが、今の情報では、
字幕機能について詳細な情報が記載しておらず不安を感じています。

どなたがご存知であれば、情報を頂けると助かります。

書込番号:5571590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2006/11/10 13:23(1年以上前)

雑誌で字幕表示対応していると載っていました。
字幕録画については書いてありませんでした。
でも表示は出来て録画ができないってことはないでしょう。
おそらく録画もできるんじゃないでしょうかね。
早くメーカーから詳しい情報が発表されればいいですね。

書込番号:5621750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 13:38(1年以上前)

・字幕表示に対応しています。
・メールをしながらワンセグが見られるマルチウィンドウ対応です。
・2.8インチWQVGA液晶搭載で、画面を90度回転させるスイッチスタイルや
 ビューアスタイルなど視聴スタイルを選択することができます。
・Bluetooth®対応でワイヤレスでワンセグ放送の音声を聞くことができます。
・カーナビの画面でワンセグを楽しめるAVアウト機能を搭載しています。
・ワンセグの映像をmicroSDTMに保存できます。
・microSDTMに録画したワンセグを同梱のソフトウェアにてPCで保存&再生が可能です。
・気になるシーンもワンタッチで録画できます。
・Gガイド番組表リモコンから簡単録画予約ができます。
・番組名の記録にも対応しています。

書込番号:5650055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 13:42(1年以上前)

字幕録画対応や、チャプター対応が不明ですね。

書込番号:5650076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 13:54(1年以上前)

まだまだあった、ワンセグP903iTVの特徴

・パナソニックの高画質技術「モバイルPEAKSプロセッサー」を搭載
・FOMAカードを装着せずにワンセグを利用できるかどうか未定。
・内蔵アンテナとホイップ式アンテナを利用した合成ダイバーシティで
 業界トップクラスの受信感度

・フルブラウザ、ドキュメントビューア、GPS機能などは非搭載
・FOMAプラスエリアをサポートするが、1.7GHz帯は非対応。

書込番号:5650103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

エリアについて

2006/10/21 10:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:14930件

ワンセグと地上デジタル放送のエリアは全く同じなのでしょうか?

地上デジタル放送を受信してワンセグだけを取り出すのかと
思ったのですが、ワンセグ用の発信所もあると聞き、
混乱しています。

また、ワンセグの方が地デジよりデータ量が少ないので、
エラーになりにくい分だけ、エリアが広くなるのでしょうか?


書込番号:5556489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/10/21 11:30(1年以上前)

理論的にはデータ量が少ないから〜!と推測されてる通り受信可能エリアは 
地上デジタル<ワンセグのほうが広い。
が、家庭用アンテナ性能との差が大きいので体感的には
ワンセグ<地上デジタル(家庭用テレビ)のほうが
受信可能エリアが広く感じられる地域の方のほうが多いと思います。

書込番号:5556622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2006/10/21 12:27(1年以上前)

なるほど。アンテナ感度の問題があるのですね。

ワンセグは、複数の放送局によってサービスされているため、
電車や車等で移動しながらワンセグを受信している場合は、異
なるエリアに入ると、受信チャンネルが変わることがあります
よね。

その場合はチャンネルの再設定の必要があるのですが、ワンセ
グケータイでは受信チャンネル周波数変更は、オート設定なの
でしょうか?

また、都営・東京メトロなどの地下鉄ではワンセグが映らない
のでしょうか?

書込番号:5556768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/10/21 15:10(1年以上前)

周波数設定の仕様に関しては、ワンセグ機をもってないので、明確なお答えできません。
スミマセン。

書込番号:5557168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2006/10/22 00:40(1年以上前)

ワンセグは、地上デジタルの電波と一緒ですから、エリアは同じです。もちろんアンテナの感度に左右されます。

一応、この機種は「トップクラスの感度」と謳っていますから、電波の強い都心なら大丈夫なのではないでしょうか。

書込番号:5558995

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/23 15:08(1年以上前)

ワンセグ放送ですが、P901iTVでは大阪地下鉄はダメでした。

書込番号:5563869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2006/10/23 23:32(1年以上前)

大阪市営地下鉄はダメなんですね。

というか携帯の場合アンテナ増強はドコモとかauとかが
やるんでしょうけど、ワンセグ増強は誰が担当してるんですかね。
国や自治体がやってるとしたら、期待できないのかなぁ。

携帯は基地局がコンパクトなタイプから大型のものまで
幅広く開発されているけど、テレビ塔は地域にでかいのが
ひとつあるだけで、小さいのは聞かないですね。

ラジオでミニFMがあるので、テレビでもミニUHFって
やれば地下鉄でもできそうな気がするのになぁ。

書込番号:5565619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/25 22:18(1年以上前)

ヒジネスモデルとしてまだワンセグは金にならんということだろうね。

2008年から、ワンセグ専用の独自番組も放送解禁になるようだが、
そこである程度放送と通信が融合した、携帯各社にもお金が落ちるようなシステムができれば、地下鉄でもワンセグ受信ができるようになるかもしれんが。

でも、地上波でもやってる早朝の通販の番組みたいなのばかりじゃ
魅力ないしな、これからのコンテンツ次第というところでしょうか。

書込番号:5803364

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/12/25 22:41(1年以上前)

ここのとろ雑誌やHPで結構ワンセグの話題が豊富です

アンテナの性能で結構違い、独立式のアンテナが
やはり良いようですので、携帯ワンセグにあまり期待は
持たぬほうが良いと思います

P901TVをしばらく使っていましたが
ビル街では1Fより中高層階
街中より郊外の方が良く映りました
また鉄道より車の方が良く映りました
地下鉄は全滅ですね

P903iTVには録画機能がありますので
リアルタイムよりそちらのほうを
メインに使うのもよいかも知れません

書込番号:5803493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信45

お気に入りに追加

標準

発売日はいつ?

2006/10/18 06:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 Yadonashiさん
クチコミ投稿数:9件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

青歯、着歌フル、ワンセグと私の欲しい物が全部装備されています。
年内の発売は無理でしょうけど、何月頃になるでしょうかね。
今から楽しみな携帯でしょうがありません。

書込番号:5547100

ナイスクチコミ!0


返信する
giants114さん
クチコミ投稿数:19件

2006/10/18 12:10(1年以上前)

http://glory2005.blog7.fc2.com/blog-entry-447.html
参考にして下さい。

書込番号:5547591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2006/10/21 00:29(1年以上前)

こちらは、1月に発売すると聞きました。

でも、ワンセグの画像がPCに保存可能なのは理想的だな、この機種。他の機種は、みんなワンセグ録画画像が、移動できないから使い勝手が悪いです。

書込番号:5555448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/21 03:02(1年以上前)

AV出力機能がついてるそうですが 自分はカーナビに出力して使いたいと思っています。
ところで 車や列車などの高速移動中や山間部でも受信するのでしょうか?

書込番号:5555851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/21 22:11(1年以上前)

この機種非常に物欲急上昇中です。
AUのW43Hも魅力で、どっちを契約するか迷っています。
サービスとしては、AUの方がバリエーションがあって、魅力的にも映りますが、当方メール中心なんで、ドコモさんの家族間メール無料が非常にうれしかったりするので、こっちがいいかな〜。

私にとってはワンセグははずせないので、ドコモでなら、SHも魅力ですね〜。 が、サイクロン式のヒンジがどうもなじめないので、やっぱPがいいかなぁ〜。

個人的妄想では、ソニーのブラビアワンセグがでるとうれしいな〜っても思いますが、今回は「ブラビア」って名乗っていながら、音楽携帯に特化してしまったのはとても残念@@;

ちと、まとまりのない文になってしまいましたが、要はこの機種発売が待ち遠しいってことです。
早く詳細情報が発表されないかなぁ〜@@;

書込番号:5558389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2006/10/22 00:31(1年以上前)

>ところで 車や列車などの高速移動中や山間部でも受信するのでしょうか?

アンテナの感度にもよると思いますが、電波状況が悪い(電波が混信するような場所、電波の弱い場所)と受信画像が止まると思います。

ワンセグは地上デジタルの電波を受信しますから、テレビ電波が弱すぎると画像は真っ暗です。それがデジタル放送の特徴ですね。

開けている場所で車や列車が走っていればおおむね問題ないと思われます。

書込番号:5558956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2006/10/23 20:13(1年以上前)

特に移動中、「ここぞ!」という時に音声がプツプツ途切れるのかなりむかつきます。

書込番号:5564688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/25 20:31(1年以上前)

この機種は、本当に 来年1月に発売するんですか
価格は、 新規だといくらぐらいですかね 
知ってるかたいましたら教えてください

書込番号:5570964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/10/26 00:41(1年以上前)

写真少年さん タッキー.comさん ありがとうございます。

またまた疑問なのですが カーナビに地デジチューナーを付けるか検討中なのですが P903iTVを利用しても 感度は同じって事なんでしょうか?

書込番号:5572011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/26 22:19(1年以上前)

この機種は、 1月のいつごろ発売するんですか

書込番号:5574333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/28 20:03(1年以上前)

この機種は、12月から来年の1月中旬ごろまでに発売するかとおもいます 

書込番号:5580140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 13:27(1年以上前)

GPSが無いところを見ると、903iTVシリーズは
902iS+ワンセグって感じなんですかね。

902iと901iTVが同じ頃の発売だったので。

書込番号:5650032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/18 13:32(1年以上前)

あ、でも

・microSD
・業界最長70時間Bluetoothミュージックプレーヤー
・320万画素AFカメラ

などは903シリーズと同等ですね。

書込番号:5650044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/22 23:37(1年以上前)

1月発売のような気が。発売日情報といえば、ITmedia

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/

書込番号:5666765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2006/11/30 23:01(1年以上前)

週アスキーに この機種は、1月発売予定て 書いてありました

書込番号:5698472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2006/12/01 19:22(1年以上前)

今日近くの ノジマでんきに電話して 問い合わせしたら
P903iTVのみ年末発売と言ってました
この情報は、ほんとなんですかね 

書込番号:5701477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/12/01 23:39(1年以上前)

microSDカードが大人気だそうです。

http://bcnranking.jp/flash/09-00011533.html

書込番号:5702736

ナイスクチコミ!0


fuga45さん
クチコミ投稿数:13件

2006/12/03 17:40(1年以上前)

今日 近くの電機屋で 予約してきました
発売は、 1月中旬頃には、発売しますて言ってましたが
詳しいことは、まだ決まってないそうです

書込番号:5709947

ナイスクチコミ!0


hellokskさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/11 18:47(1年以上前)

今日、ドコモショップで、発売が3月以降って聞きました。
今使っている、携帯が壊れかけているのでそこまでもちそうにありません。
本当ならば、違う機種を検討します。

書込番号:5744986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2006/12/11 21:57(1年以上前)

3月に発売するのは、 SH903iTVですよ
903iTVの中で最初に発売するのがP903iTVですよ年明け(1月)に発売ですよ

書込番号:5745869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/12/12 00:00(1年以上前)

発売順が、P903iTV→D903iTV→SH903iTVと
の噂がありますね。

書込番号:5746712

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング