FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ視聴時の画面表示につて

2007/07/28 08:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:15件

昨日 やっと買い増しにてP903iTV へ変更しました。

ワンセグ視聴時なのですが、番組によって画面いっぱいに表示される場合と両脇に隙間があいて表示される場合があります。

同じ番組でも、シーンが変わると全画面表示から両脇が隙間がある表示にかわる場合も結構あります。
常に全画面表示の設定は、できないのでしょうか?
(取説を探したのですが、みつかりませんでした)

この表示は、ワンセグの仕様なのでしょうか?
放送局側の仕様なのでしょうか?

教えてください。

書込番号:6584268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/07/28 13:48(1年以上前)

ワンセグ、というよりも地デジってそんなもんですよ。
地デジの放送をプラズマとか液晶TVで見てても、16:9の画面と4:3の画面にしょっちゅう切り替わります。
つまり放送局側で、番組に応じて切り替えているということです。
ただ、地デジの場合は、4:3の放送の場合、両サイドの黒帯部分には番組ロゴなどが表示されることが多いです。

アナログのテレビしか見たことない人は不思議に思うのかもしれませんね。^^;

書込番号:6584972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/07/28 17:54(1年以上前)

ちかなおさん

ありがとうございます。
やはり仕様なのですね〜

ちょこっと ガックリです。

書込番号:6585497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい!

2007/07/20 18:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件

ワンセグを見るために解約済のFOMAカードをヤフオクで入手して、本機に入れたところ、英語で8桁のセキュリティーコードの入力を求められてきました。適当な番号を入力しても受け付けてもらえず、クリアボタンを押すと「See you」と表示されて勝手に電源が落ちてしまいます。
過去レスには、解約済FOMAカードを入れれば、ソフトウェアのバージョンアップを行っても視聴可能と出ていたのに、いったいどうなっているのでしょうか???
ちなみに、このカードをP700iに入れると、起動はするのですが、表示が全て英語になってしまいます。電話帳などの過去に入力したものは日本語表示ですが、メニューから何から、ソフトが英語に化けたみたいな・・・・ どなたか対処方法をご存知ありませんか?
FOMAカードには英語バージョンが存在するのですか?
あと、同じ緑のFOMAカードでも基盤のパターンがいくつも存在するみたいですが、パターンによる違いってあるのでしょうか?

書込番号:6557059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件

2007/07/20 19:44(1年以上前)

記憶違いでしたら済みません。
最初に本体認識させたカードを解約させた場合と見た覚えが
あるのですが。。。

書込番号:6557208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/07/20 20:28(1年以上前)

↑すみません、過去ログもう一度見たら問題無いんですね。
 訂正します。

書込番号:6557359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/20 23:00(1年以上前)

こんばんわ。
私は、P903iTVを発売前から期待して、2月23日に出てその日に買いました。
P901@TVとは違い、FOMAカードを差さないとそのままではワンセグは見れない仕様だったので、解約済みのFOMAカードをヤフオクで2枚用意してました。
今、2枚とも使えてます。差し替えてみると、最初に端末暗証番号
(デフォルトだと0000)の入力を求められます。
そして、起動。携帯自体はもちろん圏外表示をしますが、前使用者の電話番号が表示されます(メニュー0の自局番号表示で)
ワンセグを起動しようとすると放送用保存領域の注意として登録されていないFOMAカード(UIM)です放送用保存領域を初期化しますか?とあり、YESを押そうとNOにしようとワンセグが問題なく映ります。
FOMAカードも色々パターンがある模様です。
240SSさんが手に入れられたFOMAカードは運が悪かったとしか思えませんが、実のところはどうなんでしょう?
でも、ヤフオクからなら基本ノークレームですし、ある意味博打ですよね。

書込番号:6558039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/07/20 23:30(1年以上前)

こんばんわ>240SSさん

過去の書き込みを調べてみては・・・
[6092383] 解約FOMAカードについて
[6345978] 解約後のワンセグ視聴について

外していたらm(o・ω・o)mゴメンヨ

書込番号:6558232

ナイスクチコミ!0


スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件

2007/07/21 18:53(1年以上前)

皆様お騒がせ致しました。PIN1コード?PIN2コード?取説をにらめっこしながら、皆さんのレスをヒントにしながらコード入力に関係があるものを色々試してみました。
結果、セキュリティーコードの入力は、実は端末暗証番号の入力を求められていました。英語表示で8桁なのでてっきりだまされてしまいました。試しに端末暗証番号を入力したら起動しました。しかし、表示はすべて英語。また頓挫しかけましたが、表示を日本語に変えたら通常の日本語表示になりました。この状態でP700iに刺したところ、やはり表示が日本語に戻りました。どうやら、表示を英語にした状態で抜いたFOMAカードは、次回使うときも端末の設定が自動的に英語になるようです。
本当にお騒がせしました。

書込番号:6561016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/07/22 00:58(1年以上前)

240SSさんと同じ状況を作って実験しました。
確かにそうなりますね。
セキュリティコード入力を求められます。これは端末暗証番号の事ですね。8桁入りますが、実際は4桁数字です。
起動すると英語だらけです。バイリンガル機能が働いてます。
DisplayからSelect languageで日本語を選らんでやりましょう。
これで解決します。
ワンセグも問題なく見れますね。
そのFOMAカードは以前外人さんが使っていたのかな?
まぁ、問題が解決できて一安心です。

書込番号:6562536

ナイスクチコミ!1


スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件

2007/07/22 01:20(1年以上前)

アーバンテックByパナソニックさん、実験有難う御座います。
実はこのFOMAカードのオークション出品者もノークレーム・ノーリターンを強調しておりまして、もしや?とも思ったのですが、もしかして自分も入手したら使用できなかった???
なんてことないですよね。皆さんのおかげで解決出来てよかった。
まあ、今後同様の症状で悩む面々がないように過去レスになっただけでも幸いです。
小生、いい年こいてデジもの大好きで(可処分所得が少ないものであまり買えませんが)ワンセグがどんなものか一度見たくて、ソニーのAM・FM・ワンセグが見られる端末(ラジオ?)、ワンセグ内臓ポータブルDVDプレーヤー、USB接続ワンセグチューナーのうち、一番コスト・パフォーマンスが高かったので、試しに買った次第です。ちょっと下のレスにあるように、2GBのmicroSDにDVDを入れて、子守唄代わりに聞いて寝ています。いいですね、この端末。
それにしても、この機種、大きい、重い、厚い、三拍子揃った端末ですね。(P700iと比較して)
通勤で車を使っているもので、道路交通法違反覚悟でメール着信を確認する時、従来の「P」端末のワンタッチオープンボタンがすっご〜く役立っていました。ワンセグ問題が解消した今では、元のP700iに戻れば良いのですが、メールの打ち易さ、スピード等を考えると戻れません。でもワンタッチオープンできない今、足でこすって開いたり、腕にこすりつけて開いたり・・・たまりません。
この機種を買ってから白ロムやら解約済FOMAカードやら、究極の新規契約&即日解約などの裏技(小生にとっては)を覚えたので、きっと近い将来P904i買ってるんだろうな〜と思います。

書込番号:6562632

ナイスクチコミ!0


EDLTさん
クチコミ投稿数:96件

2007/07/22 07:11(1年以上前)

FOMAカードはドコモから買ったのではなく貸与されているものなので、個人間の売買は契約違反になります。ご参考まで。

書込番号:6563067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/27 21:39(1年以上前)

単なるワンセグポータブルTVとしてもこれは良くできている端末だと、ワンセグ機器が増えてきた今、思います。
とにかく安定した高感度。十分に持つバッテリー。録画も単体でできるし。

PCに接続のUSB型ワンセグチューナーも現行のも含めて数機試しましたが、どれも感度不足だったり、チャンネル切り替えが遅く、満足できませんでした。

その点、P903iTVには非常に満足しています。
VHSデッキを卒業した今、DVDレコーダーを買うまではビデオデッキ代わりにもなってくれてます。

ワンセグ標準になるであろう次期P905iにはもうちょっと薄く、
軽くなって欲しいと願いつつ、P903iTVに負けない機種を造ってもらいたいです。


書込番号:6582815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画のコピー方法

2007/04/30 21:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 DREAM300さん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

DVD動画(ムービー)をmicroSDにコピーして見る場合はどのように変換すればいいのでしょうか?ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:6287263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/05/03 20:21(1年以上前)

こんばんわ。>DREAM300さん。

実験結果のレスではありませんが・・・

http://www.netmania.jp/colum/pc/000522.php
当りは参考になりませんか?
 ここに記されたツールを使えば簡単に3gp形式のファイルに変換できそうです。関連の記事によると、音声はモノラルで秒間15コマの動画に変換されるようです。当方では環境が整わないので実験できません。

 3gp形式ファイルにできたら後は所定のフォルダに所定のファイル名で保存すれば再生できるのではないかと考えます。所定のフォルダ・所定のファイル名の意味がお分かりでしたら以下の囲み記事は読み飛ばしてください。
----------------------------------------------------------
「F:\SD_VIDEO\PRL001\」(FはmicroSDのドライブ名なので環境によって異なります。)
ファイル名は「MOL###.3gp」(###は適当な数字)という名前
----------------------------------------------------------

 前記のツールで駄目なら
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/dvd_convert/fairuse.html
の記事で一旦aviファイルに変換後、3gp形式にする手もあるのかと・・。

実験結果で無いのが残念ですが、参考になればと考えます。

書込番号:6297660

ナイスクチコミ!0


スレ主 DREAM300さん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/05/04 22:00(1年以上前)

@あたらしもん好きさん

お陰様でうまくmicroSDに取り込めました。
2時間の映像が190MBでした。

色々な方法がありますが、ACALAが使いやすくて
良かったです。

ご丁寧な回答有難うございました。

書込番号:6301458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/07/14 06:29(1年以上前)

どのフォルダーに入れればいいのかおしえてください。

書込番号:6532027

ナイスクチコミ!0


スレ主 DREAM300さん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/07/14 18:27(1年以上前)

MICRO-SDのフォルダはSD_VIDEOです。
3gpに変換できたらあとは上述の通り順番にフォルダ作成
してMOL000〜でいれれば完成です。
2GBのMICRO-SDであれば映画8本入ります。

書込番号:6534058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/07/16 19:41(1年以上前)

再生できません?上記の様にやりましたがPCでは再生出来ます。
携帯で再生は出来ません。何が悪いのかわかりません?
おしえてください。

書込番号:6542612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/25 01:04(1年以上前)

ご質問お願いします。
ACALで3gpに変換してmicroSDに移したのですが、映像はちゃんと再生されるのですが音声が再生されません。
どなたか分かる方教えていただけますでしょうか?おねがいします。

書込番号:6573786

ナイスクチコミ!0


スレ主 DREAM300さん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/07/26 22:27(1年以上前)

3gpに変換したデータで音声のでないのは音楽DVDに多いです。
圧縮変換しても音声コピーガードを解除できないかも知れません。
一般の映画では音声は問題ないと思いますが・・。

スピーカーから聞きたい場合は
設定→外部オプション→イヤホン+スピーカ
にすればOKです。イヤホンのみの設定では音声はでないです。


書込番号:6579907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/27 01:23(1年以上前)

DREAM300さん、
ありがとうございます。
そうなんです。音楽DVDでダメでした。

早速、スピーカーの設定してみます!!

ありがとうございました!!

書込番号:6580599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い時は?

2007/07/16 19:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:26件

現在P902iを使用しています。車のナビのbluetooth対応の機種がドコモだとPしかないので使用しています。今の携帯も一年ちょっとしかつかっていないのですが、買い替えの時期はいつごろがお得なのでしょうか?P904のワンセグが出るまで待ってP903のワンセグ在庫販売を待つのが賢明でしょうか?本当はSHが欲しいのですが、ナビが対応していないのでまたPにする予定です。

書込番号:6542632

ナイスクチコミ!0


返信する
はめぐさん
クチコミ投稿数:100件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/07/18 08:45(1年以上前)

だんだん安くなってきた今が、ズバリ買い時かもしれません。夏割もやってますから!

書込番号:6548515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/07/22 00:00(1年以上前)

今日購入しました。いろいろ回ったのですが、DOCOMOショップの方が他のお店より安かったのは意外でした。

書込番号:6562209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/22 01:41(1年以上前)

私は、P903iTV購入を考えているのですが・・・
よろしければ、購入金額やお店の情報を教えていただけますか?

書込番号:6562698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

マナーモード時の電池残量警告音

2007/07/08 14:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:10件

マナーモード時についての質問です。

電池の残量が1つの時に音楽(ミュージック・SDオーディオ)を再生しようとすると、
「電池が残り少なくなっています 再生しますか?」と表示されるのですが、
そのときに「ピピピッ」という音がなるのですが、これはマナーモード時でもなってしまうのでしょうか?

ワンセグの視聴や録画したものを再生するときにも同じ警告がでますが、その時には「ピピピッ」という音はなりません。

取扱説明書も読んだのですが、自分ではわからなかった為、質問させていただきました。

マナーモード中でも電池が切れた時になってしまう警告音は「低電圧アラーム」をOFFに設定してくださいと説明書に書いていたのでそうすると出来たのですが、
音楽再生時の警告音は消えませんでした。

どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6512702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/07/08 15:27(1年以上前)

<ボタン確認音>の設定はどうなっていますか?(取説P134)
取説P47の中ほどにも1行記載されていますが分かり辛い取説なので読みきれないですかね。

 ボタン確認音の設定を「OFF」にしないと警報音は鳴るようです。一度試してみて下さい。

>電池の残量が1つの時に音楽(ミュージック・SDオーディオ)を再生しようとすると、「ピピピッ」という音がなるのですが、これはマナーモード時でもなってしまうのでしょうか?
以下の頁に記載されているようにどれも同じだと思うのですが・・・?。
取説P304=ワンセグ視聴時
取説P343=ビデオ再生時
取説P385=曲再生時

書込番号:6512871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/08 19:22(1年以上前)

@あたらしもん好きさん、早速お返事ありがとうございます。

>ボタン確認音の設定を「OFF」にしないと警報音は鳴るようです。一度試してみて下さい。
確認したのですが、「ボタン確認音」は「OFF」に設定していました。

再度設定をしなおし、もう一度確認したのですが、
やはり同じ結果でした。

いろいろ設定を見直したのですが、やはりそれに該当するようなものがありませんでした。

>以下の頁に記載されているようにどれも同じだと思うのですが・・・?。

書いてあることは同じですが、曲再生時だけはやっぱり「ピピピッ」という音がなります。

何方か、他に何かわかることがあれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:6513578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/07/08 22:43(1年以上前)

>曲再生時だけはやっぱり「ピピピッ」という音がなります。
曲再生の時のみ警告がやはり鳴りますか( -。-) =3

 思いつきで申し訳ないですがマナーモード時のアラーム停止に設定してみてはどうでしょう?当方でも電池切れの状態が作れれば確認できるのですが・・・。
もし時間があればマナーモードの動作を「オリジナルマナー」に設定し、その設定内容で「アラーム音量」を「消去」にしてみて状況が変わるかどうか確認してみては(取説P138参照)
アラームだけに有効かもしれません。外していたらm( ̄ー ̄)m ゴメン

書込番号:6514403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/08 22:58(1年以上前)

2度ものお返事ありがとうございます。

>思いつきで申し訳ないですが・・・・
上記の設定なのですが、それも「消去」設定にしております。
一度に現在の設定を書かなかったため何度もご迷惑をおかけして申し訳ないです。

気になるところは全てOFFや消去に設定しています。

ご迷惑おかけしますが、もし同じ状況になられましたらご確認のほうしていただけないでしょうか?

(プログラムのミスなのかな・・・。)

書込番号:6514467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/08 23:50(1年以上前)

もしかしてですけど、イヤホンから流れるって事ではないですよね?

マナーモード設定にて、スピーカーから警告音が鳴ると・・?


「これはマナーモード時でもなってしまうのでしょうか?」と言う文面からすると自分で試されていないように受け捕らえてしまうのですが・・。

書込番号:6514725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/09 00:05(1年以上前)

ももちぃさん お返事ありがとうございます。

>もしかしてですけど、イヤホンから流れるって事ではないですよね?
イヤホン差込時はイヤホンからなりますが、私が教えていただきたいのはスピーカーからのほうです。

>マナーモード設定にて、スピーカーから警告音が鳴ると・・?
そういうことになります。

>「これはマナーモード時でもなってしまうのでしょうか?」と言う文面からすると自分で試されていないように受け捕らえてしまうのですが・・。
全て自分で試しております。文章にするのが苦手で誤解を与えるような日本語になってしまいました。申し訳ありません。
言いたかったのは、「マナーモード時でも、音がなる仕様になっているのでしょうか?」ということです。

他の方で同じような質問はなかったので、自分の設定ミスだとはおもったのですが、調べてもわからなかったので質問させていただきました。

書込番号:6514810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/07/09 09:39(1年以上前)

>ロックマンDASH さん

「オリジナルマナー」に設定し、その設定内容で「アラーム音量」を「消去」にしても曲再生時のみ電池の残量が少なくなった時、警告は鳴るのを確認しました。当方の場合でも同じ状況です。

 取説に書かれている通りが仕様だとすると曲再生時のみ警告が鳴るのは確かにプログラムミスの疑いも出てきます。
 割り引いて考えるとワンセグ視聴或いはビデオ再生中はディスプレイを見ているのが通常ですが曲再生は音声のみですので閉じた状態での運用もあるので警告を鳴らしていることも考えられますが・・。

書込番号:6515494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/09 11:27(1年以上前)

@あたらしもん好きさん、お返事ありがとうございます。

@あたらしもん好きさんの携帯でも同じ状況になるのですね。
とりあえず、私の設定ミスや初期不良などじゃなさそうですので、安心しました。

>割り引いて考えると・・・
そうかもしれませんね(笑)

別にかなり困ったりしているわけではないのですが・・・一応ということで。
まぁこんなことを気にしているのが私だけなのかな・・・

書込番号:6515694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/07/10 10:25(1年以上前)

関連のレポートです。
買い増し前から保有しているP902iで曲再生時に電池の残量がなくなるとどうなるかテストしてみました。
マナーモード時:警告音無し
通常モード時:警告音有り
やはりP903iTVとは動作が違い、マナーモード時は警告音は鳴りません。

 取説でも関係の所の囲み記事は双方同じです。以下、P902iの取説から
○電池が切れるとき
「マナーモード」、「スーパーサイレント」に設定中、および「オリジナルマナー」で「低電圧アラーム」が「OFF」に設定されているときは、スピーカからの音は鳴りません。
○曲再生
再生中に電池残量が少なくなると、再生が一時停止され電池切れのアラームが鳴ります。

書込番号:6518951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/11 12:37(1年以上前)

わざわざ動作の確認ありがとうございました^^

やはりそうでしたか。
パナに問い合わせたのですが、故障ではないかとのことです。
違うような気もしますが、一応時間があるときに一度DSに行って調べてもらおうと思います。

書込番号:6522608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/21 20:40(1年以上前)

私もこの機種を発売直後に買って使っていますが、
この件について、前にドコモの故障受付に電話で問い合わせたら、
後日、ドコモを通してパナソニックから回答がきたが、仕様だとのことです。

取説にも記載が無いとも言っていました。

P904iでは改善されているとも言っていました。

このアラーム音は、消せないそうです。
この機種、マナーの悪い、マナーモードですかね?
改善してほしいですね。

書込番号:6561353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2007/07/21 20:48(1年以上前)

使用状況を書き忘れましたが、
私の場合、Bluetoothのイヤホンを使っていて、
マナーモードにして使っています。

イヤホンを直接本体につないで使用する場合は、
アラーム音はイヤホンから出ますが、Bluetoothのイヤホンの場合、
本体からアラーム音がでてしまいます。

書込番号:6561373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

microSDカードの速度について

2007/07/16 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:97件

本日ビックカメラで\15,800で買い増ししてきました。
microSDカードについて教えてください。
SDカードなら、class4とか150倍速と書き込み?転送?速度の表記がありますが
販売されているmicroSDにはほとんど表記されていないようで
ワンセグ録画が書き込みエラーになったり、
PCへの転送が遅かったりするのが心配なのです。(これはリーダーにも寄るでしょうが。)

また、アダプタを使ってカメラ用の予備にできればとも考えています。
(コンデジの動画に耐えられるか?一眼の連写に耐えられるか?)
2GBを購入予定で、サンディスクか?トランセドか?と漠然に考えてます。

複数のmicroSDカードをお持ちの方はなかなかいないかと思いますが、
アダプタを使ってデジカメに流用されたりしたことのある方、
SDカード比較した感じなど、ぜひ使用感を教えていただけませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。



書込番号:6539863

ナイスクチコミ!0


返信する
240SSさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/16 15:29(1年以上前)

Indigo&Jade さんへ。私も一週間前にこの機種を9800円にて買い増ししたユーザーで、ご指摘の通り、コンデジに使っているSDカードには150倍速はありますが、microにはないので悩んでました。また、2GBとなると値段も結構しますしね。
転送速度については、トランセンドやらPQIやらハギワラやらサンディスクなどのメジャー処では何も触れていないのが現状で、海外の製品の一部に150倍速があるみたいですね。microはまだ歴史があさいからしょうがないのか??
ちょうどWEBサイトでハギワラシスコムの2GBを2800円でゲットしました。2日以内に届く予定ですのでレポート入れたいとおもいます。コンデジの転送速度・内蔵カメラの書き込み速度・DVD等の映像の速度のレポート入れる予定です。
(仕事が忙しいので遅れたらごめんなさい)

書込番号:6541697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/07/16 23:24(1年以上前)

240SSさん、ありがとうございます。
ワンセグ録画を早く試したくて、買ってきてしまいました。
上野に行く用があったのでついでに秋葉原に…
他機種スレやmicroSDスレも調べてみて問題なさそうでしたので。

安いものもいろいろありましたが、迷った末に買ってきたのは、
サンディスク2GB(速度表記なし)\3,280
CFD(BUFFALO?)1GB(60倍速)\1,279---こちらは相方の携帯用に。
結果、デジカメでの動画のコマオチはありません。
一眼での連写も書き込みには時間がかかりますが、とりあえず問題なしです。(連写が遅い機種なので…)

さすがにPCでの書き込み・読み込みは遅く感じます。
が、十分予備としては使えるようです。
(前の携帯で使っていたminiSDも予備になるのですが…)

ショップによっては、公表しているメーカー製は転送速度を表示しているところもあったり
あるいは『microSDの速度はメーカー公表されていません』と張り紙がしている店などもありました。

それから、携帯のストラップになるmicroSDカードリーダー・ライターを買いました。
これは便利そうで、USBメモリやモバイル用のハードディスクの代わりに使えそうです。

しかしフラッシュメモリ安くなりましたね…

書込番号:6543799

ナイスクチコミ!0


240SSさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/18 23:08(1年以上前)

いや〜まいりました。microSDが来たので早速前の携帯のデータを移してみたのですが・・・遅い!たかだか30MBの転送に相当時間がかかりました。やはり150倍速のSDカードの比ではないようです。
ワンセグとかは試してませんが(あまり良く映らないため)、コンデジに転用するのは、かなり無理があるようですね。
そもそもあんな小さなカード、アダプターに入れたり出したり、携帯に入れたり出したりしたくな〜い! いつ「ぺきっ」て割れるか心配で心配で。
どうせしばらくすれば80だの150倍速だのが出て、値段も信じられないくらいやすくなるのでしょう。
メモリは、必要な時に買うしかありません。そして、買ったときの値段を絶対記憶しておかないように。レシートなんてもっての外(でも保証を受ける時ひつようかな)

書込番号:6551178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング