FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出っ張り

2007/06/27 17:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

この携帯を使ってますが  右にある TV/録画のボタンが出っ張ってるんですがこんなものなのでしょうか

書込番号:6478326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P903iTVの満足度2

2007/06/27 18:11(1年以上前)

その通りで〜ス
私のもそうなっていますよ。
買ったばかりで色々心配になる気持ちは良〜く分かります!
安心して下さい♪

書込番号:6478407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

私だけ?

2007/04/11 13:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:12件

この機種をお使いのみなさまにお尋ねします。
ワンセグ放送を曜日指定または、毎日繰り返し
同じ番組を録画予約をした時、一回目の録画が、
成功した後、二回目は、失敗しませんか?
録画開始時間までに、録画を開始できませんでしたの
理由が、いつも表示されます。
同じ番組を1週間1回、1回録画予約をすると、失敗しません
メーカーに問い合わせたところ、この様な回答が、
記録カード入れていないとか、録画優先にしていないのでは?
と返ってきました。
記録カードは、1ギガを使ってありますし
録画優先にもしてあります。
もちろん、ワンセグ受信範囲であります。
同じ時間、同じ場所[より受信しやすい窓際]で、使用しています。
Gコード予約は、使っていません。
どなたか、この様な同じ症状のかたは、いらしゃいませんか?
改善策をご存じのかたは、いらしゃいませんか?
メーカーとドコモでは、こんな症状は、他から、出ていないみたい
に言われました。
こんなものなんでしょうか?
どうか、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:6220387

ナイスクチコミ!0


返信する
6o6さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/11 21:04(1年以上前)

?おやじさん
こんばんは、録画予約についてこんなクチコミがありました。

[6132936] 録画予約の失敗について
[6127623] 予約録画ができません

私は「曜日指定繰り返し」で土日を除いて毎日同じ番組を録画予約していますが、問題なく録画できています。
「録画開始時間までに、録画を開始できませんでした」のエラーメッセージは録画時間の前に録画タイマーアプリを起動できないときにでるようなので録画時間直前まで何らかの操作をしていませんか?iアプリが動いていたりピンロックがかかっていたりしませんか?
それでも駄目ならタイマー機能の不具合も考えられるのでドコモショップに持ち込んでみたらよいと思います。

書込番号:6221355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/12 08:12(1年以上前)

?おやじです。返信ありがとうございます。
予約録画をしている時は、他に何もしていません。
やっぱり、故障みたいですね。
ドコモに修理に出してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6222906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/04/12 20:00(1年以上前)

こちらの書き込みに途中参加させて頂きます。

当方も全く同じ症状で困っており今日ドコモショップに行ってきましたが1時間程待たされて原因不明との事(メーカへ問い合わせ:パナソニック)調査後結果のみ報告するとの事でした。本体故障かソフトの不具合か不明なので修理及び機器交換には応じられないとの回答でした。(1回のみ録画成功するのであればそのまま使用して下さいと説明を受けました)現時点で不具合が出てますがパナソニックとドコモ共に相手にされませんでした。泣き寝入りの状態です。

こちらの機種を購入される方は初期不良が改善されてからの方が宜しいかと思います。

書込番号:6224439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/12 22:34(1年以上前)

appleファンさんもですか!メーカーの対応は、
いつもこんなものですね。少数意見には、冷たいです。
ドコモは、お店によって対応が、違いますね。
私が、対応してもらったお店では、新品と交換を
申し出てくれました。でも、そのお店では、メーカーからも
お客さまからも、まだその様な事例や苦情は、届いていませんと
言うことなので、皆様にお聞きした訳です。
みなさんが、お持ちになっている機種もその様な症状が、
出るのであれば、そんなものとなっとくして、使用しますが、
出る人、出ない人が、あるのであればわたしのは、不良品ですね。


書込番号:6225117

ナイスクチコミ!0


tommy1963さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/14 21:31(1年以上前)

はじめましてtommy1963ともうします。
私もおなじ現象が発生します。
docomoショプに話したら、メーカーでも原因不明だそうです。
原因が判明したら連絡してくれるそうです。

書込番号:6231872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/14 23:05(1年以上前)

tommy1963さんはじめまして、?おやじです。
昨日、ドコモから、メーカーの答えが、返ってきました。
まだ、SDカードの容量が、録画時間にあっていないとか、
録画中に携帯を操作しているのではありませんかとか
メーカに今ある機種は、正しく録画出来ています。
と言う疑いの回答が、返ってきました。
まだまだ、少数意見らしく携帯が燃えるくらいで、
なければ、きちんと調べてくれそうにないと思いました。
繰り返し録画を使っていない人は、是非使用してみて下さい。

書込番号:6232386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/14 23:45(1年以上前)

?おやじです。皆様すいません。
最初に録画開始時間までに録画を
開始出来ませんでしたと
書きましたが、録画終了時間までに
録画を開始出来ませんでしたの
間違いでした申し訳ありません。
訂正します。
それと、録画失敗の時、携帯のワンセグ放送は、
きれいにうつってました。

書込番号:6232642

ナイスクチコミ!0


tommy1963さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/15 06:44(1年以上前)

おやじさんはじめまして。
tommy1963です。
私の携帯の現象を詳しく説明します。
私は、プリインストールされている「G
ガイド番号表リモコン」機能を使用して
月曜日から金曜日まで、毎週東京12
チャンネル「ワールドビジネスサテライト」
を録画しています。
毎回火曜日と金曜日に録画に失敗
しています。
予約録画結果詳細を確認しますと、
失敗理由が、「録画終了時間まで
に録画を開始できませんでした」
録画開始時刻:2007/04/13 23:00
録画終了時刻:2007/04/12 23:58
となぜか開始時刻と終了時刻の日時が逆
転しています。
また録画先個別設定:−になっています。
皆様も、毎週録画を設定していただき、現
象が出るか確認してみてください。障害発
生の報告が多くあつまればメーカーも無視
できなくなると思います。

書込番号:6233467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/16 09:36(1年以上前)

tommy1963さん
お返事有り難うございます。
Gガイドを使用した録画予約の事を聞いたことが、
あります。それは、録画予約結果を一回、一回消すと
録画予約を失敗しないと言う事らしいです。
断定できなくてすいません。
Gガイドを使用していなくて、試していません。
私の場合、取扱説明書通りP314で、録画予約しています。
打ち間違いとか、ありませんか?と聞かれましたが、
一回目は、成功します。二回目以降、録画終了時間までに
録画を開始出来ませんでしたの表示が出ます。
一度どの様に、録画しているのかみていましたら、
ワンセグ放送か、かかりその後、録画失敗Xのマーク
?なんでと思いました。
月から金まで、繰り返し予約するのでは、なく
一回一回手動で、録画予約すると100パーセント成功します。
電波の受信マークとワンセグの電波とは、違うの
ご存じですかとか?聞かれた事もあります。
そんな事は、知っていますし、ワンセグの電波塔も
家から、少し歩けば見えます。
メーカーからは、録画予約出来ない条件は、
数限りなくありますと返答されました。
とほほ、な状態です。

書込番号:6237593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/04/16 17:47(1年以上前)

tommy1963さん初めまして。

当方もtommy1963さんと偶然同じ番組、録画の曜日設定でした。

みなさん個々にメーカー対応を受けていると思いますが私の近況は故障との認定を受け修理に漕ぎ着けました。ドコモショップで断られてもテクニカルセンター承認済みのお墨付きを頂いたので修理が可能になりました。まだ修理には出してませんが今週一杯様子を見て症状の改善が見られなければ修理に出す予定です。

書込番号:6238661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/05/03 02:35(1年以上前)

その後の経過報告です。

修理完了後も直らず泣き寝入りになってしまいました。

再度修理依頼しましたがドコモショップで門前払い(前例が無いとの事)でした。修理依頼者(問い合わせ等含む)が多くなれば調査開始になるようです。現状は何も対策をしてないとの事です。正直他のモデルに交換してすっきりしたいと思いました。久しぶりに大金支払って機種交換したのにとても残念です。海外だとこのての問題は直ぐ訴訟になるのでメーカの対応が早いですが日本国内だと騙された消費者が悪いと言わんばかりの対応に腹が立ちました。最近のカスタマーは顧客の事をクレーマーと言わんばかりの対応の悪さが非常に目立つと思います。

書込番号:6295555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/03 23:10(1年以上前)

みなさん ?おやじです。
私の方の結果を報告します。ドコモショップにて、
携帯を交換してもらいました。
交換した携帯は、メーカーに送られて調べるそうです。
メーカーからの、回答は、まだありません。
交換した新しい携帯で、繰り返し録画を試したところ
前の携帯は、一回目以降録画が、失敗していましたが、
月曜日から金曜日の間で、二回失敗するようになりました。
複雑な心境です。こんなものとあきらめているか、
不要として使われていない機能としているひとも
いるかもしれないので、声をメーカーにあげるひとが、
少ないのかもしれません。

書込番号:6298319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/05/04 00:03(1年以上前)

おやじさん近況報告ありがとうございます。

少しは改善された様で羨ましいかぎりです。

当方の修理内容は中身(基盤を新品に交換)したとの事です。

納品前の動作確認もしないで渡されてしまったようです。

個人的に調べたのですがGガイドの番組表が個別にダウンロード出来たのでインストール後の検証を個人で行っています。

バージョンが微妙に違う様で903iTV(パナソニックともう一社)専用に紹介されていました。

ハード的な故障では無い様に見受けられますので番組表のバグでしょうか?

正常動作の確認がとれましたらご報告します。

書込番号:6298593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/05 21:43(1年以上前)

appleファンさん こんにちは、?おやじです。
わたしは、Gガイドを利用していませんが、
繰り返し録画を失敗しています。
前日の日付けが、録画開始日になっている時
失敗していますが、録画開始前に予約を確認してみると
当日の日付けが、録画開始日になっていました。
どうやら、録画開始直前に何かあるようです。
録画が、始まる時日付けが、当日から、前日に
変わるその様な状況が、おこっていると思われます。
これは、メーカーに本気を出して、直してもらわないと
駄目ですね。まぁこれだけ、少ないクレームは、
耳を傾けてはくれませんね。

書込番号:6304890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/05/06 04:39(1年以上前)

おやじさんレスありがとうございます。

当方の故障環境と少し違いますね。

手動で予約開始日が勝手に変わってしまうと言う事なのでしょうか?

当方の予約録画の方法と番組は tommy1963さんと全く同じです。
録画出来なかった時の結果履歴も全く同じです。

ちなみに当方で手動録画予約した時は全て成功しています。

ただ問題なのはタイトル等が自動で入らない為再生時の検索に面倒です。

近況ですが未だにドコモからは何の連絡も入っていません。

GWだからしょうがないと思いますが気長に連絡を待ちたいと思います。

書込番号:6306235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/08 22:34(1年以上前)

appleファンさん お返事ありがとうございます。
手動で、録画予約をしています。
始めの月曜日に日時をいれて、次に繰り返しの曜日 
月から、金にチェックをいれて、繰り返し録画に
しています。前の機種は、月曜日以外失敗していました。
今回の機種は、月から金の間に二回失敗しています。
毎日、同じ番組を一回,一回録画すると、
失敗は、全くありません。
ドコモでも、開始日を入れ間違いしているのでは、
ないのかと、疑われましたが、予約開始日時と
終了日時が、合っているのに録画が、始まると同時に
録画を失敗し、録画結果を見ると録画開始日が、
一日前の日になっていました。?です。
今回の機種は、二日だけ、前日の日付けになります。 
確認しましたが、録画予約の日付けは、
確かに一日、一日動いています。

書込番号:6316437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/05/08 22:58(1年以上前)

?おやじさんこんばんは。

手動で録画開始日が勝手に変更される現象は当方では確認出来ませんでした。手動設定では問題無く録画出来ております。

番組表で設定した時は録画開始日がズレルのでは無く【録画終了日が前日の日付】になってしまいます。当然過去に戻って録画終了する事は出来ずエラーで結果履歴に残ります。

?おやじさんとは微妙に症状が違いますが(録画出来ない)事は共通ですので早くメーカ対応して欲しいものですね。

ドコモからは未だに何の連絡もありません。

当方の予約録画成功率ですが先日は成功して本日も無事録画開始になるか確認中です。

今週一杯統計を取りたいと思います。



書込番号:6316557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/11 15:55(1年以上前)

みなさん、?おやじです。
メーカーから、回答が、返ってきました。
どこも、異常がみられない 繰り返し録画も
完璧におこなわれている と言う事でした。
異常と見られる録画結果などを残したまま渡したのに
異常なしの答えに、ドコモの人も驚いていました。
それに、ゴールデンウィークのど真ん中に検査しましたの
日付けが、ありました。本当に調べたのか、疑わしいです。
もともと、調べる気が、ないのは、分かっていましたので
そんなものでしょうと言って帰りました。
こんな事をしているとだんだんパナソニックの名が、
落ちていくでしょうね。
そうそう、メーカーにこんな症状を言ってきたのは、
わたしだけらしいです。他にいませんですて。

書込番号:6324142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/05/11 18:09(1年以上前)

?おやじさんこんばんは。

携帯が帰ってきました様ですが改善されてなかった見たいで同じ境遇の当方もメーカの対応の悪さにビックリしています。

パナソニック→顧客の取引では無く
パナソニック→ドコモ→顧客ですのでパナソニックに連絡を入れても
まともに相手にされないので気長にドコモの対応を待つしか改善策が無い様に思いました。

当方の近況は未だにドコモショップからは連絡は無く
録画成功数は今週はまだ2回しか成功していません。

今夜が毎日録画設定(月曜〜金曜)の最終日にあたります。
録画出来るとよいですが!?

書込番号:6324457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/11 21:07(1年以上前)

そうなんですか。ぼくはsh903itvを使っていますがこんどやろうと思います。シャープは携帯のことをシャープに問い合わせても(その携帯会社に問い合わせてくださいと書いてありましたが)ちゃんと返ってきました。Pは携帯が得意でないように思います。

書込番号:6324918

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナが収納出来ません

2007/06/25 07:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 aaa____aaaさん
クチコミ投稿数:19件

普段布団の中でテレビ見てるんですけど、そのまま寝たら踏み潰したらしくてアンテナの根元が微妙に曲がってしまいました。
そのせいでアンテナを出し入れするのが引っかかって困っています。

アンテナ交換とかできるのでしょうか?できるとしたら予算など教えてください。

書込番号:6470417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/06/27 00:03(1年以上前)

アンテナがはいるのかはわかりませんが外装修理で3600円だったような。ぼくもよくありましたが何とか無事で

書込番号:6476541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDオーディオについて

2007/06/17 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:12件

SDオーディオで音楽を聴きたいのですが、付属のSD-MobileImpactがうまく作動しません。

なので、自力でPCからMicroSDに音楽を入れてSDオーディオで音楽を聴きたいのですが、音楽の入れ方がよくわかりません。


誰か知っていたら教えてください。


ちなみにSDオーディオの拡張子は3gpで合ってますよね?

書込番号:6446987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/06/18 00:14(1年以上前)

まず、ケータイとPCの接続はどうしてますか?
FOMA用USB接続ケーブルなら問題ありませんが、USBカードリーダーを使用している場合は注意が必要です。
(著作権保護対応のカードリーダー以外は使用不可です。)

また、音楽ファイルはSA1ファイルになってますね。

書込番号:6447188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/19 22:55(1年以上前)

SD-mobileimpactを利用せずに、SDオーディオを聞きたいのですがそれは無理ですか?

書込番号:6452936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/06/21 18:39(1年以上前)

SD-mobileimpact以外ではSD-jukeboxでできます。(パナソニックのサイトにてDL可)ちなみにSD-mobileimpactやSD-jukeboxに入れるときは、基本的に拡張子はmp3です

書込番号:6457996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/21 22:54(1年以上前)

たびたびの質問でも申し訳ありませんが、私の使用しているMicroSDはTransendのTS1GUSDで、著作権保護の問題はないのですが、リーダーの方がおそらく著作権保護に対応していないので、SDーMobileImpactで音楽をSDに書き込むことができません。

なのでフォルダに直接音楽を入れてSDオーディオで音楽を聴くことはできないのでしょうか?

書込番号:6458875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/06/21 23:11(1年以上前)

ステルス_さんの場合、FOMA用USB接続ケーブルを購入なさるか、著作権保護対応のカードリーダー(パナソニックから発売されています)を購入するかのどちらかしか選択肢が無いと思います。
上記のどちらかを使用しない限り、SD-MobileImpactは作動しませんし、携帯本体が認識するファイルを書き込む事は出来ないと思います。

書込番号:6458961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/21 23:14(1年以上前)

そうですか。

いろいろとありがとうございました

あきらめて著作権対応のカードリーダーを購入します

書込番号:6458974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/06/21 23:16(1年以上前)

ちなみにFOMA用USB接続ケーブルはドコモショップで1400円程度で購入できるのに対し、著作権保護対応のカードリーダーは3000円以上するので、前者がお勧めです。

書込番号:6458992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像について

2007/06/17 14:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

PCからMicroSDに入れた画像を入れてP903iTVで見ようとしたのですが、認識できませんでした。

ファイル形式はjpgです。

どのようにしたら携帯で見れるようになりますか?

教えてください

書込番号:6445273

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/17 17:13(1年以上前)

ファイルのしまってある位置はちゃんと携帯で閲覧が可能なフォルダでしょうか?
(指定の場所に保存してますか?)
解像度が、携帯の限界を超えてないでしょうか?

大きく考えられるのはこの2点かな・・・

リナックス機種だとどうか分かりませんが、SDの管理テーブル情報等を整理する項目があればそれも実行した方がいいと思います(シンビアン系ではSDカードの情報更新となっています)

書込番号:6445614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/06/17 21:12(1年以上前)

 ファイルは所定のフォルダにあって、NGマークのアイコンになっているのでしたら以下を確認してください。

jpgファイルはオリジナル(デジカメ等で撮影したもの)ですか?
もしそうでないと再生できるファイルは取説P322に示すようにシビアそうです。
その場合、Microsoft系の「Microsoft Photo Editor」などで編集して取り込む必要があるかと思います。

書込番号:6446367

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/06/17 21:21(1年以上前)

取説 P359〜P361 は確認されてますよね?

書込番号:6446412

ナイスクチコミ!0


スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

2007/06/17 22:51(1年以上前)

目隠しさんのおっしゃったページを見たところ、私が入れていたのはDCF規格外の画像をDCF規格の画像のフォルダのところに入れていたのが問題でした。

その問題を直したところ、見たい画像が見れるようになりました。


書込番号:6446825

ナイスクチコミ!0


スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

2007/06/17 22:52(1年以上前)

目隠しさんのおっしゃったページを見たところ、私が入れていたのはDCF規格外の画像をDCF規格の画像のフォルダのところに入れていたのが問題でした。

その問題を直したところ、見たい画像が見れるようになりました。


みなさん的確なアドバイスありがとうございました

書込番号:6446830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い増しの値段・・・

2007/06/12 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:9件

横浜駅近辺でP903iTVの買い増しで安いところ教えてください
白ロムにしようと思っていましたが何か不安なので買い増ししようかなと思いまして、値段が分からなくて・・
お願いします

PS
文章おかしいかもしれませんが許してください^^;;

書込番号:6430512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/06/13 04:11(1年以上前)

一月程前ですが、横浜駅西口を何店か探しました。
そのときは相鉄の交番からドンキホーテに行く途中にある携帯ショップが最安でした。

でも口頭で聞いた値段が税込みだど思っていたら税別だったりして、結果的にヨドバシの携帯ワンセグ館(ポイント値引き後)よりちょっと安いくらいでした。

私もそれほど店を知らないので、横浜でもっと安い店があれば教えて頂きたいです。

書込番号:6431534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/13 19:29(1年以上前)

早速返信ありがとうございます
早速ドンキとか探してみたいと思います

書込番号:6432937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング