FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EPGの放送時間繰り下げ

2007/06/06 02:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

EPG(電子番組表)は、番組の延長があるとそれ以後の
放送時間も繰り下げていたとは知りませんでした。
予想はしてても確認する事がなかったもんで。
これで深夜番組の録画予約も安心?

よく利用する人には当たり前の事なんでしょうが...

延長番組の終了後、2時間ぐらいして思いついたように
EPGを「最新に更新」したら修正されていました。

何分後ぐらいに修正されてるのかな?

書込番号:6407951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/06/06 08:49(1年以上前)

番組表データと本体の録画予約は連動していないので自動的には時間繰り下げ・時間延長には対応してくれないようです。(>_<)
ソフトのバージョンアップで対応してくれるといいのに・・・。<これで深夜番組の録画予約も安心?

書込番号:6408269

ナイスクチコミ!0


スレ主 目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/06/06 22:42(1年以上前)

>@あたらしもん好きさん

そうなんですよね。
ただ、番組表自体も時間繰り下げの修正を行っていると
は知らなかったので、とりあえず延長した番組の終了後
に、最新の番組表を手動で更新しセットすればOKかな
っと。^^

書込番号:6410469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんなに早く!?

2007/06/02 21:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

P903iTVに変えてから今月で3ヶ月目に入ります。
変えた当初は電池が3日か4日ほどもったのですが、現在は2日ももたない状況です…

普段は
だいたい1日につきメール15通ほど
1日の半分はマナーモードでバイブオフ状態
着信音量は2
音楽も聴いてない
ワンセグもあまり使っていません
充電する際も必ず「充電してください」の表示が出るまで充電しません

これだけしていて何故こんなにも早く電池がなくなるのでしょうか?
皆さんのもこんな感じなのですか?

書込番号:6396987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/06/02 23:23(1年以上前)

自分は2ヶ月くらいで劣化し始めます。
USBで充電してますし。

USBで充電すると劣化が早くなります。

あと使い切って充電は毎回やっても意味がないですよ。
逆に悪いと言うことどこかで読んだ気がします。
たまにやってリセットさせるのが長持ちさせるこつだと。

書込番号:6397362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/04 10:02(1年以上前)

横入り失礼します。
この機種に変更を検討中なのですが、

「USBで充電すると劣化が早くなります。」

というのは本当なのでしょうか!?
確かに今使っている機種も、パソコンからのUSB充電を使い始めてからバッテリーの持ちが悪くなった様な気もするのですが・・・・。

何か技術的な情報ページなど有りますでしょうか??

書込番号:6401918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/06/04 17:26(1年以上前)

充電式のバッテリーはすべてにおいてメモリ効果が発生します。

ニカドやニッケル水素に比べると、リチウムイオンバッテリーはメモリ効果が少なくなっています(むしろなくなっている)が、充電回数には限界があります。
普通、バッテリーだと500回程度が限界ですね。

これは、機種やメーカーなどは関係ありません。
また、小型のバッテリーの場合、200回や300回のものもあります。

すなわち、充電、放電の回数が多ければ多いほどバッテリーの消耗は早くなるということです。

なので、なるべくバッテリーがなくなる寸前まで使って、充電回数を減らしたほうが基本的には長持ちできます。

書込番号:6402823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/06/04 21:38(1年以上前)

残念ながら技術的なものは見つけてません。

すでに数十台の自分の機種で実際に得たデータですので。
信用するしないは見てる人次第ですね。

書込番号:6403677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/06/06 00:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

バッテリーはだいたい500回が限界と言うのは他の製品のバッテリーも同じなので知っていましたが、それにしても早すぎやしませんか?
故障と言うのは無いでしょうけれど、今までは半年ぐらい元気だったバッテリーが今回に限っては3ヶ月目って…
ちょっとショックですね。

書込番号:6407682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信25

お気に入りに追加

標準

P903iTVについて

2007/03/13 16:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 esu6414さん
クチコミ投稿数:17件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

P903iTVの開くときに181度になってしまう件すでに買って使ってる人はどのような感じですか?使いにくいですか?あとゴムなんかはさんで普通の携帯の角度ぐらいにするとカチッという音はするのでしょうか?答えてくれるとうれしいです

書込番号:6110183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/13 17:14(1年以上前)

180度(実際は181度くらい)は見にくいですよ・・
画面とボタン面の視線の移動も辛く感じます。

自分は我慢ならなかったのでゴム挟みました。
厚さは1mm以内であればカチッと音がして固定されます。

書込番号:6110278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/13 23:25(1年以上前)

開ききると反った感じになって非常に見にくいです。
でも手前で止められるので(カチッとはなりませんが止まります)、特に問題なく使っています。
力をかけると反動で開ききってしまうことはありますが、普通に使う分では大丈夫です。
それほど心配することはありません。

書込番号:6111747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/13 23:31(1年以上前)

横槍を入れるようで申し訳ないですけど
180度以上開いているように見えるメインディスプレイというのは
慣れると気にならなくなりますか?
それとも我慢してって感じでしょうか?

書込番号:6111790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/14 00:26(1年以上前)

個人差あるかと思いますが私はかなり気になりますね。

メール打つ時は人差し指で支えてないと簡単に「カチッ」と180度反ってしまいます。
感覚的ですみませんが、175度くらいで押さえようとすると気を抜くとすぐに180度になってしまいます。
通話の時は押さえて喋るのは大変なので180度の状態で話していますが若干違和感を感じます。
これは慣れるような気もします。

人によって我慢できるか異なりますので、モックなどで確認した方がいいですよ。
私も気になるので薄いシートなどを挟んでみようか検討中です。

書込番号:6112114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/14 00:44(1年以上前)

現在はスライド式ケータイを使用中なので
気になるか気にならないかは微妙だと思っていたのですが
モックを見た限りでは「ゲッ!」って感じの反応に
なってしまいました。
やっぱり慣れませんか・・・


>薄いシートなどを挟んでみようか検討中です。

これはどこに挟むのですか?

それとHot Panasonicさんはゴムを挟んだと仰っていますが
薄いものなら何でも代用可ですか?

書込番号:6112209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/14 00:48(1年以上前)

>>これはどこに挟むのですか?

液晶側とテンキー側がありますが、テンキー側のヒンジが液晶部分に比べて上に長いです。
この長い部分に1mm弱程度のシートを張れば180度以上は防げるんじゃないかなと考えてます。
ただ、「結局は180度になるだけ」ということと下手なものを貼れば「見栄えも悪くなる」と思うので難しいところです。

書込番号:6112223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/14 00:58(1年以上前)

なるほど!確かにそうですね!
まっしろさん、ありがとうございました!

書込番号:6112260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/14 01:15(1年以上前)

自分は衝撃吸収と見た目の良さも考えて黒いゴムを使いました。
ホームセンターで物色していたところ「ゴム板ST付」という
シール付きゴムシートを見つけたのですが、これが最適でした。
厚さは当初0.5mm厚でも良かったのですが、もうちょっと手前に傾く
角度がほしかったので1mm厚に変更したところ、下記画像のように
理想的な角度になりました。

http://imepita.jp/20070312/390100
http://imepita.jp/20070312/390890


開いたときもカチッと固定されて、なかなか良い感じです。
スイッチスタイルでも角度がついてる分見やすいです、見た目は
個人的におかしくないと思います。
さすがにビューアスタイルでは閉じなくなるため違和感がありますが
実使用では通常スタイル・スイッチスタイルがメインですし
机に置くときは画面を傾けての?スタイル(名前がわからない)なのでビューアスタイル自体あまり使わず支障は今のところありません。
とても快適に使っております。

書込番号:6112333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度3

2007/03/14 01:26(1年以上前)

これはいいですね!
この画像だとゴムを入れたことなど全く違和感無いですね!

この角度なら大変使いやすく、見やすいでしょうね〜。

Hot Panasonicさん、ありがとうございました!
僕も買ったら早速試したいと思います!

書込番号:6112371

ナイスクチコミ!0


鴎次郎さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/14 23:23(1年以上前)

好みの問題かもしれませんが、僕の場合はメールを打ちやすい角度にすると、その開き過ぎの画面が顔と平行(?)、目線と直角(?)になるので、皆さんが嫌がっているのが何でなんだろう?と思うほど使いやすいです。
結構気に入ってます。

書込番号:6115488

ナイスクチコミ!0


スレ主 esu6414さん
クチコミ投稿数:17件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/03/15 12:12(1年以上前)

返信遅れてすみませんでした^^;みなさん回答ありがとうございました。ところで1mmシートを張る部分がわからないので教えてくれればうれしいです。

書込番号:6117075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/03/15 12:22(1年以上前)

私個人の意見は「Made in Japanの面汚し」、です。

「たったこのくらいで・・・」とお思いになる方々もいらっしゃるでしょうが、
スライド形式以外の端末で、なぜ開ききる前に一旦固定できる機能があるのか
パナソニックは理解できていないような気がします。
これがメーカーのやる事なのか?と疑問に思います。

「慣れれば気にならない」は「気にならない状態が”慣れた”という事」なだけだと思います。

クリックが壊れたようなこの機構、次期製品では「お客様の意見をとりいれて改修」
みたいな馬鹿げたコピーで「途中クリック復活」になるのでしょうか?


とにかく殆どの操作を開いた状態で行う端末で、この仕様は常軌を逸しているとしか思えません。

数少ないBluetooth搭載端末、受信感度最高レベル、SHと比べてレスポンスは遅いですが、
気に入っているので残念でなりません。

書込番号:6117095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/15 13:22(1年以上前)

esu6414さん
ゴムは着信ランプのある凹みに貼る(というか埋め込む?)のが
オススメですよ、見栄えが良いですから。
この画像のようになります→ http://imepita.jp/20070312/390100


Fox William Mulderさん
同感です、松下はこういうところがあるのがちょっと・・
まあ、ダメなバカ息子みたいで見捨てられずにファンやってますが(^^;
でも、松下は飛び抜けてるところは飛び抜けてるので、その点は
凄く評価してます。
あと、比較的、ユーザーの声も素直に聞くところもあるので今後の
商品開発に期待というところでしょうか・・
まあ、聞き過ぎちゃってますますおかしくなっちゃったりすること
もありますが・・、DIGAのリモコンのように(^^;

書込番号:6117264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/15 18:20(1年以上前)

写真がみにくくてどこにゴムをつけたかみにくいですよ^^;

書込番号:6117896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/15 23:05(1年以上前)

元々、加工したことがわからないようにするのが目的で着信ランプのある
凹みを選んだので、画像見てもわからないというのは嬉しいです(^^
ありがとうございました。

書込番号:6119049

ナイスクチコミ!0


スレ主 esu6414さん
クチコミ投稿数:17件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/03/16 00:18(1年以上前)

詳しく教えてくれませんか?取った画像とつけた画像をUPするとかお手数ですがよろしくお願いします^^

書込番号:6119381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/03/16 13:50(1年以上前)

Hot Panasonicさん>

すばらしいですね。購入したらすぐにでも実践したいです。


分かりにくいとおっしゃっている方々へ>

写真が分かりにくいのではなく分からない位自然に出来ているんだと思いますよ。これだけ親切に説明していただいているのですから、もう少し理解する努力をなさるとよいのでは?と感じてしまします。

書込番号:6120819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/17 15:48(1年以上前)

本体を持っていないので、お聞きしたいのですが、着信ランプは、どこに付いているのですか?

書込番号:6125015

ナイスクチコミ!0


DREAM300さん
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度4

2007/03/17 20:42(1年以上前)

Hot Panasonicさん

DSでどのようにしたら少し傾けることができるのか
着信ランプ横が一番いいと思いましたが写真で見たら
完璧ですね。同じものがほしいのでゴムの製品名を
教えていただけると幸いです。
(売っていたホームセンター名でも結構です。)

書込番号:6126013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/03/17 22:23(1年以上前)

ホームセンターはいろいろ回ったのですが、この商品はどこでも
取り扱っていたと思います。
因みに自分はケーヨーデイツーで買いました。
商品名は「ゴム板ST付」でサイズは1×100×100です。
売り場はシート状のゴムやスポンジ製品をまとめてるところに
だいたい売ってました。

加工は見栄えがキレイになるようカッターが斜めにならないよう
注意したりと意外と神経使いましたが、失敗してもシート1枚で
何回でも作り直しできたので良かったです。

書込番号:6126504

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さいな

2007/06/04 01:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:58件

よく街のショップで機種変とかしようとすると、iチャネル、ゆうゆうコール、オプションパック、パケットパック等々いろいろ つけると安くなります的な感じになってますよね。昨日3店程廻った所、A店では、すぐにいらないの解約OKですよ B店では1ヶ月は解約できません(ドコモとの代理店契約でそうなってます) C店では3ヶ月位はなるべく使って頂きたい と対応がバラバラでした 結局、妻の携帯をA店で激安だと思ったんでF703iに0円で機種変してきました。そしてその日の内にドコモeサイトで速攻すべて解約しました。日割り計算や月割り計算等ありますが、買った当日に全て解約すればいらん費用はいっさいかからないんですか?B店の様な縛りはありえるんですか?(脅しですかね) 

どなたか詳しい方教えてください

いやーそれにしてもP903itvも安くなってきましたね。上記内容全て加入で最安12800円でした。思わず買い換えようかと・・・

書込番号:6401358

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/04 08:38(1年以上前)

>買った当日に全て解約すればいらん費用はいっさいかからないんですか?B店の様な縛りはありえるんですか?(脅しですかね) 

基本的にいちねん割引等と違い、拘束期間が存在する物ではないので、契約したその日に解約しても特に問題はありません。

ただし、使って無くても日割りで(契約日に解約すれば1日分)料金が取られます。

書込番号:6401749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール機能

2007/06/03 10:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 Atsu77さん
クチコミ投稿数:4件

メールを開いていて、削除する時に
機能を押すと機能メニューが開いて
メニュー5/5で
1:削除→0
2:アドレス表示切替→5
とあるのですが、
このとき1を押せば削除できるのですが、
横の0や5の表示はどういう意味なんでしょうか?

メニュー4/5にも
5:文字サイズ設定→3とあるのですが…
意味がわからないので教えてください。

ヨロシクお願いします。

書込番号:6398593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/06/03 11:18(1年以上前)

メールを開いている状態で、たとえば、0のボタンを押すと、削除しますか?の確認画面が出てきます。要するに、いちいち機能画面を表示させなくても、削除できるわけです。その他の数字表示も同じです。3のボタンを押せば、メールの文字の大きさが変わる、とかね。

書込番号:6398670

ナイスクチコミ!0


スレ主 Atsu77さん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/03 11:58(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
なるほど便利な機能ですね。
ずっと気になってたので解決してスッキリしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:6398800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

チャンネル設定

2007/05/28 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:33件

この機種の購入を考えているのですが、
ワンセグのチャンネル設定について教えてください。
地域設定で行うようですが、
(いろいろ調べましたが、不明で質問することにしました。)
例えば、広島でしたら、地域設定では、広島市のみで
最近開局した、広島県福山市は無いのですが
そのように最近開局した地域で、受信したい場合には、
どのように設定したらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6381789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/05/29 02:48(1年以上前)

この機種では、広島とか東京とか設定できる機能もあるのですが、
それより、便利なチャンネルスキャン機能がありますよ!

電波の良いところでチャンネル設定→自動チャンネル設定
をすると受信する、チャンネルはすべて拾いますから、
時間は掛かるんですが、これなら新しく開局した局でも
絶対に視聴できると思います!

書込番号:6382350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/05/29 20:41(1年以上前)

Panasonic!!さん ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:6384073

ナイスクチコミ!0


目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2007/05/30 02:41(1年以上前)

特異な例かもしれませんが、エリアと利用方法に
よっては不便を強いられる事も有るようです。

ドコモのワンセグ携帯を持ってる友達が、近くに
居るといいんだけどね。 ^^;

 参考・・・「6161569」

書込番号:6385348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング