
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年5月29日 12:35 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月29日 12:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月27日 23:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月27日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月25日 07:14 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月24日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
P903iTV、またはSH903iTVに機種変更しようとしています。(現在FOMA22ヶ月使用中)
どこか激安店情報などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
日曜日に買いました。
快適に使用しています。
しかし、
撮影した動画や、PCで作成した動画をヘッドホンで聞いていたらなんだか外から音が聞こえてきたので、ヘッドホンを外してみたら本体から音声がなっているのです。
SDオーディオなど他のものは、ヘッドホンでのみ聞こえるのですが、皆さんはどうですか?
購入したヘッドホンの問題なのか?本体の仕様なのか?不具合なのか?
買ったばかりで分かっていませんが、教えてください。
0点

すみません。
設定で変更できるのですね。
恥ずかしながら、自己レスさせていただきます。
ごめんなさい。
書込番号:6382976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
ここで質問をするのが適当かどうかわからないのですが・・・・
ドコモのワンセグのついた携帯で、カメラの性能がいいのはどの機種なのでしょうか?普段のスナップ写真をとるのはP901iTVの携帯を使っていて、それなりに満足しているのですがやはり室内の写真はいまいちで(当然専門機のようにはいかないと思いますが)、そろそろ買い替えを検討しています。よろしくお願いします。
0点

・接写すると”樽型収差(?)”が気になります。
例えば、線が外側(上下方向、左右方向)に歪曲する。
他のワンセグ機種は分かりません。
100万画素でもSH505iの方が写りが良かったな...
大きくプリントすることもないし。
光学系も今より欲張った設計ができたのかな?
書込番号:6378795
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
メールしてる途中で、相手から来なくなったなぁと思ったら勝手に電源が切れていました(泣)
起動させようとしても入らなくて、電池を抜き差ししてやっと起動しました。
こういうことってよくあることなんですか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
教えてください。ビューアスタイルでもサイドボタンを使うだけで、
「待ち受け画面→メール受信ボックス→メールを読む」や「待ち受け画面→着信履歴→発信」、「待ち受け画面→電話帳→発信」
と言うような操作は可能なのでしょうか?
0点

ビューアスタイルにした時のサイド釦にはこのような機能はありません。
ビューアスタイルではカメラ・ワンセク・ビデオに特化した機能釦になります。
折りたたみ式ですので開いた時に受信メールや不在着信履歴を自動的に表示するように設定することはできますが・・・。
書込番号:6368243
0点

ジルコニウムさん、@あたらしもん好きさん、ありがとうございます。
ストレート端末が好きなので、
ビューアスタイルで携帯して、携帯を取り出したらそのまま操作できる…というのが理想だったんですが…。他の2軸式携帯でも同じなのでしょうか?
ビューアスタイルで携帯することに何かデメリットはありますか?
書込番号:6369077
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
このp903itvは解約後のワンセグ視聴はできているたのですが、3ヶ月後くらいに電源を入れてワンセグを起動したら、「ワンセグが起動できません。FOMAエリア圏内に入ってから再度起動してください」との表示がありワンセグを起動できなくなりました。
幸い契約済みのp903itvをもう1台持ってるので、そのFOMAカードを見れなくなった本体に差し替えワンセグを起動、受信した後、電源を落とし元の解約済みのカードに再度差し替えたら見れるようになりました。
自分はその解約済みのp903itvは、普段、電源を落とし必要なときにだけワンセグを見ているのですが、電源投入の際ネットワークが回数制限を設けているとかネットワーク調整で何回まで見れるというしくみがあるのでしょうか?
こういった症状があった方いらっしゃいますか?せっかく解約後も見れると思ったんですが、実は一生見れるのではなく規制があるのかなとがっかりしています。アドバイス宜しくお願いします。
0点


返信ありがとうございます。
返信内容にあった「FOMAカードを抜いても見られるか?」ですが、自分の場合、解約済みのp903itvも契約済みのもどちらも最初からFOMAカードは入れっぱなしの状態で先ほどのようにワンセグが突然起動できなくなったんです。
その際、解約済みのFOMAカードを入れた状態で「ワンセグを起動できません。FOMAエリア圏内に入ってから再度ワンセグを起動してください」と表示されました。
解約後も3ヶ月ほど解約済みのFOMAカードを入れた状態で見れてたのですが、突然そのような警告が出てワンセグが見れなくなってしまったのです。
FOMAカードを抜いてる状態ならワンセグは見れませんが、カードを入れたままで見れなくなったのは予期できなく何が原因かよくわからないもので又、いずれ見れなくなってしまうのではないかと心配しております。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:6346078
0点

私自身この機種を所有してないので、こいうたさんのなぜ突然視聴
できなくなったのか?わかりませんが、解約すると即視聴できなくなる
わけではないみたいですね。
書込番号:6347131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
