FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

FOMA P903iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:140g FOMA P903iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P903iTV のクチコミ掲示板

(2647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

静岡県東部の買い増し安い店

2007/04/13 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

スレ主 HSMSさん
クチコミ投稿数:109件

はじめまして。

FOMA→FOMAの買い増しを検討しておりますが静岡県東部(沼津、三島、御殿場周辺)で安い店舗の情報はありませんでしょうか?
他スレにもあるように東海地方は値段が高くなかなか手が出ません。(なんで地域によってこんなに価格が違うのでしょか???自分が探したところ3万後半から4万円前半という店ばかりでした)
できれば2万円台が望ましいです。
ドコモポイントが溜まる予定のため普通に購入したいと考えています。

地方なのでなかなか情報がないかもしれませんがもし良い店があれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:6225868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/04/22 23:30(1年以上前)

ローカルネタでなかなかレスがつきませんね。私も静岡県東部に住んでますが、ドコモ東海は高くて苦労していました。いろいろ回っていましたが、先日三島のPCデポで表示価格¥37,000で機種割3,000、ファミ割、いちねん割引(ファミ割いちねん共に今入っていても可)、オプションパック加入で¥9,000引きでポイント使って(6000ポイント+α)で¥21,000+αで買いました。関西と違ってこのあたりでは今時点でこのくらいの金額ではないでしょうかね〜。他ノジマもコジマもこれより¥5,000〜¥7,000UP程度だったと思います。

書込番号:6260884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/04/23 21:47(1年以上前)

エイデン三島店(旧100万ボルト)は高かったです。(37000円)の表示でした。

書込番号:6263718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/04/24 18:49(1年以上前)

白ロム買った方が安い。

書込番号:6266574

ナイスクチコミ!0


スレ主 HSMSさん
クチコミ投稿数:109件

2007/04/26 21:09(1年以上前)

ゲルゲRさん
1484さん
ぼくらはみんないきているさん

レス有り難うございます。ローカルネタなので諦めてました。
やっぱり東海は高いですね。名古屋に出張した際にビックカメラを覗いてみたら機種変(12ヶ月未満)で5万超えてました・・・。
ほんと何故関西とでこんなに差があるのか?

ゲルゲRさんの仰る、色々入ったり使ったりで2万前半なら魅力ですね。自分はポイントが1万数千円あるはずなのでそれなら2万切るかも知れません。
各種割引加入で9千円って結構割引されるもんなんですね。
ちなみに機種割りってなんですか?

白ロムはなんとなく不安で手が出せません。
そんなに心配することないのかなぁ。

書込番号:6273565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/26 21:55(1年以上前)

機種割ですよね。私も良くわかんないんですよ。携帯の機種それぞれに2千円から3千円程度で表示してありました。無条件にその金額を引いてくれましたから。

書込番号:6273754

ナイスクチコミ!0


スレ主 HSMSさん
クチコミ投稿数:109件

2007/04/26 22:35(1年以上前)

ゲルゲRさん

早々のレス有り難うございます。
よく分からないですね、機種割。
沼津のヤマダにはそんな表示はなかったんですが。
今度自分でも聞いてみます。
どうも有り難うございました。

書込番号:6273920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

父の携帯購入を考えています。都内の電車内で、TVを観たいのですが、PとDとSHのいづれかで悩んでいます。どれがいいのでしょうか?まったく分かりません。メインはTVです。
 今までPHSで使用していましたが、ドコモがPHSをやめたいとのことで無料で新機種と交換できるらしいです。
 できればイヤホンも一緒に付いているのがいいのですが…どの機種P、D、SHも別売りですよね?(たぶんイヤホンは普通にとられると思いますので)
 またイヤホンはPは別売りらしいですが、幾らくらいから購入できますでしょうか?

書込番号:6265439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/24 10:48(1年以上前)

電車内でワンセグ視聴がメインと考えられてるならば、P903iTVをオススメします。
電車で移動中はワンセグ受信の環境が厳しいので出来るだけ感度が良いものがいいでしょう。
そう考えるとP903iTVが一番感度がいいので良いかと思います。

イヤホンに関しては付属になってるかわかりませんが、ダイソーでも購入できるので、
安ければ200円(平型アダプターとイヤホン)で揃えることができますよ。
イヤホンはドコモ純正じゃないとダメっていうことはありません。
ただし、無線(Bluetooth)を使いたいという希望があるならば、また話が変わってきます。

書込番号:6265538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2007/04/24 12:23(1年以上前)

イヤホンは100均で売ってます。
電車内ならPです。
しかし、窓側に立って観ないと入りづらいですよ。
基本的に電車内は想定外と考えた方が無難でしょ。
老眼が一気に進行しますよ。
動いてる状況で細かいものを観るのは視力に影響ありますので。
一応医者のはしっくれなんで言わせて貰いました。

書込番号:6265725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/24 18:48(1年以上前)

使ってみた感想ですので他機種はどうなのかよく分かりませんが、Pは家の中でもアンテナを伸ばせば結構映るので、感度は良いようです。私は栃木県の県南のK's電気で買いましたが、ドコモのキャンペーンかなにかで白色のイヤホンが付いてきました。

書込番号:6266568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/24 19:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。交渉して何とかイヤホンを付けてもらうように言ってみます。

書込番号:6266723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/04/24 23:00(1年以上前)

老婆心ながら、純正イヤホンは確か3000円位したので
サービスは無理かと思いますよ。

書込番号:6267586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのノイズ

2007/04/03 20:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

はじめまして。

最初はSH903iTVを購入するつもりで去年からずっと待っていたのですが、いろいろ考えていくうちにBluetoothとワンセグ外部出力がどうしても必要だと思い急遽P903iTVを発売日に買いました。
Bluetoothは便利だしワンセグの受信感度も良く大正解でした。

大満足ではあるのですが一点気になっているのが、BluetoothでSDオーディオを聞いている時に、曲間などの部分で音が無音の時「ジリジリ」とノイズが少し聴こえます(音が小さいので曲を聴いているときは聴こえません)。

環境は
PCがWIN XP PRO・P4 3GHz・256MB・250GB(空き容量20GB)
WAVファイルをSD-MobileImpactでMPEG-2 AAC 128kbitにして、docomo純正の通信ケーブルを使いトランセンドの2GB MICRO SDに保存。
BluetoothはワイヤレスイヤホンセットP01です。
ボリュームは最大か1個手前で聴いています。

BluetoothではなくヘッドホンをAV OUTに直接つないでいるときはノイズは聴こえません。Bluetoothで音楽を聴くとノイズが乗るのでしょうか?
ちなみに、ワンセグでも同様にノイズが聴こえます。
みなさんもノイズは聴こえますでしょうか?


あとBluetoothの電源が無くなったときに下記をAV OUTにつけて聴いていますが、

http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/ehp-ct3400/

常時携帯に付けておくことができるので電池切れでも問題なしです。毎回毎回変換アダプターを一緒に持ち歩くことはまず不可能なので、これはすごく便利です。
また、色は本体がシルバーなので変換アダプタもシルバーにしましたが、色がぴったりで純正のようです。
ヨドバシカメラとか大きいお店で探しましたが、変換アダプターにストラップが付いているのはこれしかないんですね。何で他のメーカーも出さないのかなと思いました。
まあ携帯に傷が付きやすいのかもしれませんが、今のところ問題なしです。
ご参考までに・・・。

書込番号:6193332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/03 22:53(1年以上前)

Bluetooth内蔵ヘッドフォンですが同じくノイズが聞こえます。偶にボタンを押した時もノイズが乗ります。

まだまだ改良の余地が有るのでしょうね。

書込番号:6194122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/06 01:18(1年以上前)

ホント、困ってます。さん

ご返答ありがとうございます。
やっぱりノイズは出るものなんですかね。
一番最初に聴いたときは聴こえてなかったような感じだった
ので、携帯かP01の不良かなとも思ったりしたのですが・・・。

今回初めてBluetoothを使ったのですが、音声を飛ばすとこんな
ものなんでしょうかね。
実際もともと無線はあまり信用していないたちで、自宅のネット
ワークもWAVファイルのコピー・再生のためわざと有線LANで繋
いでいるんですけどね。
まあそれでも便利なのでこのまま使います。

書込番号:6201485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/07 18:14(1年以上前)

 私はハンズフリー目的でP902iからDoCoMoのBluetoothを利用していますがノイズを気にしていませんでした。

 確かにワイヤレスイヤホンセットP01を使用して音楽を聴くとノイズが乗っているのが確認できます。
 実験では音楽再生中にPAUSE状態にして確認しましたが、最大レベルから3レベル下げるくらいまでノイズが気になる状態のようです。私の場合はBGMとしてSDオーディオを聞いてもレベルを下げているので気にならなかったのだ思います。
ついでにP902iで使用していたmobilecastのmLinkR(P903iTVではワンセグの音声が聞けない)で同様にテストしてみたのですが最大レベルではノイズが気になります。レベルを1つ下げればノイズが気にならない程度になりました。

 現在の性能では最大レベルから3レベル下げた位の音量で聞く分にはワイヤレスでの音楽再生やワンセグの視聴が楽しめるようです。以上レポートです。

書込番号:6206524

ナイスクチコミ!0


pabu0722さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/19 14:18(1年以上前)

すいません便乗質問させてください。
このストラップタイプのElecomのアダプターですがこれをP903iTVにつけると、ヘッドホンの端子を差し込む穴はどちらを向きますか?
上側(アンテナ側)なら欲しいと思いますが、下側(側面のチャンネルボタンや音量ボタン側)ならやめようと思っています。
どうか御教示ください。

書込番号:6248258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/21 02:20(1年以上前)

pabu0722さん、こんばんは。

残念ながらプラグの差込口は下側(側面のチャンネルボタンや音量ボタン側)になります。
あとこの変換プラグを使った場合ハンズフリーは出来ません。Bluetoothで聴く音と変換プラグを使った場合では変換プラグのほうが音はクリアに聞こえますし、音量も2メモリ前後大きく聴こえます。
でもそれでも電池があるときはBluetoothで聞いてます。

ご参考になりましたでしょうか。

書込番号:6253388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/21 14:08(1年以上前)

pabu0722さん。こんにちわ。

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&rf=&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010106420&BUY_PRODUCT=0010106420,580
ならばどうですか?詳細は不明ですが向きは平型コネクタを取り付けた時、外側を向きそうですが・・・。

因みに私はBluetoothのバックアップとして「マイク付きでハンズフリーとして使える便利なON-OFFスイッチ・Vol付き」のうたい文句の「ステレオ変換アダプタ(AD-14)」を家電販売店で購入しています。この製品のアダプタの向きは外向きです。
URLはhttp://www.osma.co.jpですが製品カタログは載っていません。
ご参考までに。

書込番号:6254623

ナイスクチコミ!0


pabu0722さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/23 08:58(1年以上前)

はっさくスエットさん、@あたらしもん好きさん 情報ありがとうございます。参考になりました。
残念ながら穴は音量ボタン側とのことなので、この商品はあきらめ自作してみました。
ストラップになっていない普通の変換プラグの反穴側端に、頭がわっかになってる小さなネジクギをねじ込みました。
最初ネジを全てねじ込ますと音が聞こえなくなりましたが、ねじ込み深さを浅くするとOKだったので、ネジ足を少しカットしました。
そしてアロンアルファで回り止めしました。
ネジクギのわっかにストラップを通して完成です。
見栄えはそんなに悪くはないですよ(笑)

どうもありがとうございました。

書込番号:6261823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iモード撮影画像添付について

2007/04/22 22:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:38件

こんばんは。
2〜3日前から当機種を使用しています。

家族内でiモードに撮影画像添付してメールすることが多いのですが、web toにならない、つまり無料範囲内である10KBに収めるにはどの撮影サイズがよいのでしょうか。

QCIFのFINEモードでは12KB程度になりweb toのアドレスが表示されてしまいます。
ECONOMYモードでは添付可能でしたが、7KB程度でちょっと荒くなってしまいます。

前機種SH900iではiモード用で撮影すると9KB程度に変換されちょうどよかったのですが。

9KB程度で撮影する方法はないのでしょうか?

書込番号:6260608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/22 23:18(1年以上前)

エコノミーとファインの2種類しか設定がないのならどうしようも無いでしょう。写真添付も出来ますが会社自体は文字のメールだけしか想定してませんから、諦めましょう。ただ圧縮率は写す素材(被写体)によってかわるのでファインで撮影しても9K程度に収まる場合もありますよ。ドコモも30Kぐらいまで無料にしてたらQVGAあたりでも送れるのですがね。

書込番号:6260816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PCとの接続?

2007/04/14 09:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:2件

SDカードに保存してある、番組をPCの画面で観ることは可能ですか?

書込番号:6229689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/04/14 09:48(1年以上前)

ワンセグのことだよな。

ならデキン。

書込番号:6229740

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/04/14 09:57(1年以上前)

付属のソフトを使えばできるはず。

書込番号:6229776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/04/14 10:20(1年以上前)

大きな画面で見たら荒くて
見難いよ

書込番号:6229838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/14 12:51(1年以上前)

皆さん早速有難うございます。参考にさせていただきました。

書込番号:6230287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/15 00:34(1年以上前)

どれが正解かわかったのかな?
Pの場合ソフト使うとワンセグもPCで見ることも出来るが正解だよ。

書込番号:6232919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2007/04/15 13:06(1年以上前)

P901iTVは出来ませんがP903iTVはこの点が改善されていますね。
でも、付属ソフトがなければ再生・保存できませんね。

書込番号:6234414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/04/22 17:49(1年以上前)

付属ソフトも困ったものでPCのCPUが1GBあっても
メモリーが512MB以上でないと動かないです〜?
(インンストールできても起動しませんパナに電話して言われました。取説に記載されていませんでした。)

書込番号:6259268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件 FOMA P903iTVのオーナーFOMA P903iTVの満足度5

2007/04/22 22:09(1年以上前)

 取り扱い説明書の11頁に
必要なシステム構成として
-----------------------------------
CPU: Intel PentiumR III 800 MHz 以上
RAM: 512 MB 以上
ハードディスク:100 MB以上の空き容量

の記載があります。

書込番号:6260398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストリーミング再生

2007/04/22 20:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

クチコミ投稿数:7件

この機種に買い換えようと思うのですが、この機種はQVGAストリーミングに対応していますか?

書込番号:6259951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P903iTV」のクチコミ掲示板に
FOMA P903iTVを新規書き込みFOMA P903iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P903iTV
パナソニック

FOMA P903iTV

発売日:2007年 2月23日

FOMA P903iTVをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング