
このページのスレッド一覧(全345スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年3月3日 11:46 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月3日 10:19 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月2日 18:02 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月2日 10:39 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月2日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月1日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

(’〃}さん、こんにちわ。
残念ながら、このケータイでは横90度に液晶を傾けた状態で可能なのは、ワンセグの視聴のみです。画面90度にして、横長画面でインターネット、横長画面でメール、横長画面でワンセグ見ながらメール書き、などは出来ないようです。
書込番号:6068965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
お世話になっております。
今、P903itvとSH903itvとで迷っています。
今現在SH901を使っています。
アンテナ感度では圧倒的にP903itv、
又、テレビを見るときに机に置いてワイド画面で見れるという点ではSH903itvでしょうか。
しかしながらSH903itvはボタンのレスポンスが非常に悪い(遅い)との意見も沢山寄せられているようで。
P903itvに関しては「レスポンス」はいかがなものでしょうか?
メールを打つときなどレスポンスが遅いとストレスたまるでしょうし、気になります。
又、P903itvはカーナビに繋いでワンセグ放送を出力可能とのことですが、パナソニック以外のカーナビでも出力端子があればワンセグ出力は可能なのでしょうか?
すみませんが宜しくお願い致します。
0点

こんばんは。レスポンスですが、メールを打つ速度は全く問題ないと思います。SHのように予測変換をオフにしなくても付いてきます。ただ、不要のメールやファイルを削除する時間がちょっと気になります。N902iよりは遅いことは確かです。ワンセグの出力はまだしていないのでわかりません。車にナビは付いていますが全くテレビは見ないので・・・。あと、個人的には画面やボタンに指紋や汚れが付きやすくて拭かないといけません。眼鏡拭きを使ってきれいにしています。ご参考になれば幸いです。
書込番号:6067248
0点

N901isからの買い換えですが、前機種が遅かったのかレスポンスについては非常に優秀で苛つくことがないです。
また開いたら180度…。
これは人差し指を画面裏付け根にそえる持ち方に変えればいいだけです。
書込番号:6068469
0点

他社ナビへの出力についてです。私はサンヨーのCDナビに出力しております。入力端子が映像/音声で一つしかないので、RCAミニジャック変換コードとメス/メスアダプタを買ってつなぎました。黄、白、赤をそのままつないだら映らなくて呆然としましたが、試行錯誤の結果黄と赤を逆につないだらみごと映りました。(画質は6,5型の画面でもちょっと残念ですがワンセグなのでこんなもんかと・・)
書込番号:6068710
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
これまでのF700iからP903iTVにしようと思っています。そこでP903iTVついて、二つ質問があります。
1、SDオーディオプレーヤーでパソコンから画像つきで曲を転送した場合ケータイで見れるのか?
2、PDFビューアーはmicroSDからファイルを転送して見ることができるのか?
ご回答よろしくお願いします。あと、microSDの読み方って「ミクロSD」ですか?それとも「マイクロSD」ですか?これも教えていただけると嬉しいです。
0点

1.見れます(ジャケットの事ですよね?)。
2.見れます(パソコンからmicroSDに書き込んだpdfの事ですよね?)。
マイクロと読む人が多いですね。
書込番号:6056794
0点

英語の発音上では「マイクロ」に近いのですが、「ミクロ」と呼ばれるものも多いですね。
microSDの製品名として「マイクロエスディー」と呼びますからマイクロで良いと思います。
ミクロで呼ぶものとしては、「ゲームボーイミクロ」とかありますね。
もしかしたら分野ごとに呼び方が異なっているのかもしれません。
コンピューター関連は「マイクロ」を使うことがほとんどで、化学分野だと「ミクロ」と言われることも多いみたいです。
書込番号:6057327
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

FMトランジスタとは???
多分FMトランスミッタのことだと思いますが。
市販されているもの(MP3、MD、CD等接続可能なもの)に平型-φ3.5の変換アダプタをつければ可能です。
後は、高くつきますが、ワイヤレスイヤホンセット P01とBluetoothでつなぐことも出来なくはないです。
ご自分の好きなほうを試してみて下さい。
書込番号:6060883
0点

Bluetoothの方は安いもので¥4000ぐらいで購入できます。
ハンズフリーにもなるので便利ではないでしょうか。
書込番号:6063301
0点

2つの方法があるんですね。FMトランスミッタでは雑音が少ないメーカーってありますか?またP01とBluetoothの音的にはどんな感じなんですか?
書込番号:6063940
0点

>うにぱんさん
ワンセグを、車内テレビで視聴するには、平型AV出力ケーブルP01が最低限必要です。
テレビのAV端子形状によっては、さらにアダプターが必要です。
映像はFMトランスミッターでは飛ばせません。
書込番号:6065143
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
昨日近くのヤマダ電機で機種変更でお願いしたのですが、品切れとのことで、縁がないと思い帰ってきました。
正直今まで使用していたシャープと迷っています。
Pを選ぶのは、320万画素だけなんですが・・・
0点

画素にこだわるならコンデジ買った方がいいと思いますよ。
画素数が多くても画像処理エンジンはたいしたこと無いので。
書込番号:6052888
0点

P903ITVの写真は綺麗ですよ。
ワンセグのダイバーシティアンテナのせいか弱い電波もよくひろって
ワンセグの受信機能もGood. 他のワンセグ携帯と比較しても
アンテナ機能の差ははっきりしています。トータル的にP903ITVのほうが
上と判断して私はこれを買いましたが、買ってよかったと思っています。
書込番号:6053488
0点

すいません。
恥ずかしい話ですが、コンデジって何ですか?
P903iTV予想以上にいいみたいですね。
再度挑戦してみようと思ってます。
書込番号:6056772
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

ムーバからの機種変更です。2年以上の場合。
印西牧の原モアのワンダーグーだと、27000円。
東武鎌ヶ谷駅の携帯ショップだと、23550円。店名は、忘れました。
テルル鎌ヶ谷店だと、22800円。
ドコモ船橋二和店だと、28000円位。
イオン新鎌ヶ谷だと、26000円位。
どこのショップも縛りありです。
20000円を切って販売しているショップどなたか知りませんか。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
