
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 5 | 2008年8月4日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月30日 07:55 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月4日 19:07 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月28日 21:14 |
![]() |
0 | 7 | 2007年8月9日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月28日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
解約済みのFOMAカードでワンセグの視聴についてですが、
> 周期的にFOMAエリアチェックが入るため、やがてエラーメッセージが出て視聴も録画もできなくなる
という話なので、私はFOMAエリアチェックをしないようにセルフモードにしてます。
セルフモードとは病院等で端末操作だけしたい時に通話や通信を一切できなくするモードです。
(メニュー ⇒ 設定 ⇒ ロック/セキュリティ ⇒ セルフモードで設定します)
さらに念のため時計の自動時刻設定も解除してます。
(メニュー ⇒ 設定→時計 ⇒ 時計設定で手動に設定)
現在解約して20日以上経過していますがまだワンセグ視聴できています(^o^)/
これでずーっとワンセグ視聴できたらうれしいんだけど。。。
5点

自己レス
残念!
調子に乗って何回も起動していたら
「ワンセグを起動できません 一度FOMA圏内へ移動してからご利用ください」
とエラーメッセージが・・・
期間じゃなく、起動回数で制限しているみたい(泣)
書込番号:7636018
5点

残念ですね。
なぜ、こんな『しばり』があるんでしょうね?
自分で購入した電化製品なのに...
書込番号:7636835
2点

バリュープランになって端末代金をユーザー負担させるなら
端末の機能はユーザーのものだよね
書込番号:7636930
1点

よく聞くお話ですが、期間的にはどのくらいで使えなくなるのでしょうか?
活きているFOMAカードをさせば回復すると思うのですが、その頻度にもよりますよね…。
書込番号:7637283
2点

遅くに、回答します。
わたしも解約後にテレビとして使用していますが、問題なく見れていますよ!でも、たまに*****と見れないとのメッセージが出ますが、そんなときは、別の人のFOMAカードを挿入し一旦テレビを見ればその後に元に戻しても視聴は可能ですよ!
書込番号:8166896
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
この機種だけの問題ではないのですが、電話やメールで不在着信の表示を
サブウィンドーで常時表示出来ない仕様になっていて、15秒で消えてしまいます。
店員さんの説明では、仕様で常時表示はできないそうす。
今まで使ったP209では常時表示されていましたので、携帯を置いたままちょっと
席を外して戻ってきたときには一目で分かり便利でした。
今回購入したP903iTVでは、本体サイドにあるボタンを押すか、開かなくて確認
しなければならず、慣れるまでに時間がかかりそうです。
携帯を開いたままにしても、何分かたてば画面は真っ黒になってしまいますので、何かしら
操作をしないと標準設定では表示できないです。
この部分については設定で変える事は出来るのですが、店員さんの説明ではバッテリー
の持ちが悪くなりますし、長い目でみれば液晶の寿命にも関わってくるそうですので、
お勧めは出来ないそうです。
他メーカー製でも最近の903,904シリーズあたりから表示は出来ない仕様になっ
ている機種があるそうです。
バッテリーの持ちとか、液晶の方式とかで様々な制約があるなかで、こういう設定の
機種が最近は多いそうです
友人知人の折りたたみ式携帯電話では常時表示されていましたので、まさかこんな仕様に
なっていたとは思いませんでした。
今日ゆっくりとこの機種の過去レスを読んでいたら、その不便さを指摘するレスがありました。価格コムの口コミはやっぱり参考になりますね、見逃した自分が甘かったです。
サブウィンドーには「着信あり」と常時表示されない機種が、最新式端末では多いそう
ですので、私みたいに旧型の携帯電話から最新式に買い換える人の参考になれば幸いです。
0点

訂正いたします。取り扱い説明書ではプライベートウィンドーになっていますので、
サブウィンドーでは無くてプライベートウィンドーに訂正いたします。
書込番号:7504424
0点

たしかに常時表示はされなくなりましたね。
ただ、着信もしくは未読メールがあるとイルミネーションがたま〜に光りますよね!?
ほんと、たま〜にですけど。。。
書込番号:7606353
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

昨日報道されましたねぇ。とても驚きました。
ただ、なぜPの機種の掲示板に書き込みでしょうか?板違いかなと・・・.
書込番号:7484547
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
25日発表なので、ご存知だとおもいますが
「P903iTV」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070625_00.html
アップデートは時間がかかりますが(約16分)簡単です。
ただ、ワンセグのユーザー設定が初期状態に戻るようです。
昨日、「はねるのトびら」を録画したところ、録画先が本体に戻ってしまい30分くらいで録画中止になってしまいました。
残念!
0点

>ただ、ワンセグのユーザー設定が初期状態に戻るようです。
いえいえ。
そんな事はありませんでした。最初の設定を維持していますよ。
書込番号:6481115
0点

>そんな事はありませんでした。最初の設定を維持していますよ。
わたしの勘違いのようですね。失礼しましたm(__)m
書込番号:6481168
0点

アップデートされた方に質問です
解約済みの抜け殻FOMAカードでワンセグ視聴出来てましたが
アップデートしても、それは同じでしょうか?
抜け殻FOMAカードお持ちの方教えてください。
お願いします。
書込番号:6481524
0点

私も疑問に思っていて早速アップデートしたので、試したところアップデート前と同じにワンセグを見ることが出来ました。
書込番号:6481831
0点

6o6さん
ありがとうございます^^
これで安心してアップデートできます。
私はワンセグ視聴用に使ってますので・・・
早速やってみます
ありがとうございました^^
書込番号:6481952
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV
こんにちわ この機種を買って一ヶ月が経ちます。バッテリーのことで気になったことがあります。電池マークが3のときは長いあいだ使っていても電池マークが減りにくいのですが 電池マークが2になってから使うとすぐに電池が消耗し、電池マークが1になってしまいます。使っていて少し嫌になります。これはこの機種の特性なのでしょうか??
0点

私は以前の機種(Pシリーズ)でもそうだったので気にはしていませんが確かにそうなります。
ただ、電池が1つになってからも結構持ちますよ。
書込番号:6285976
0点

一般的に、携帯電話の場合、電池マークのメモリは7:2:1とされているみたいです。
書込番号:6297142
0点

>一般的に、携帯電話の場合、電池マークのメモリは7:2:1とされているみたいです。
「一般的に」とか「いるみたい」って・・・どこからの情報???
ただの個人的な想像???
書込番号:6297315
0点

回答失礼致します。
バッテリーのことですが・・・充電が2個のときに充電しましたか??
充電2個のときに充電をすると消耗してきます。
注意して下さい。 まぁ、Pは、そうなりますね・・・
ご参考になれば辛いです。 15歳の中3の男からでした。
書込番号:6615028
0点

返信ありがとうございます。
「充電2個のときに充電をすると消耗してきます。」とのことですが、一回でも2のときに充電すると以後 使用したときに電池を消耗しやすくなってしまいますか?
返信よろしくお願いします!!
書込番号:6625761
0点

回答失礼致します。
<一回でも2のときに充電すると以後 使用したときに電池を消耗しやすくなってしまいますか?
消耗しやすくなってきます。また、買ってすぐに消耗してきた場合は、ショップへ見てもらうことをお勧めします。
そんな早く消耗しませんので安心してお使い下さい。
1年ぐらい使用していたら消耗してきます。
ご参考になれば辛いです。 補足がありましたらお知らせ下さい。
書込番号:6625843
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P903iTV

デザインは決してよいとは言えないですよね・・・
というか、使いにくいです。サイドボタンの配置とかも・・・。
コマーシャルって、うまく映すなぁと感心しちゃいます。
書込番号:6273320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
