FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

FOMA P703iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:98g FOMA P703iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P703iμをお気に入り製品に登録<35
FOMA P703iμのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P703iμ のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンから認識されない

2007/05/15 20:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 yoriyori24さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。本日、P703iμを購入いたしました。
docomoの店頭でFOMAをパソコンにつなぐUSBケーブルも一緒に購入しました。そのケーブルをパソコンとつなげてSD-jukeboxで携帯に音楽を入れたいのですが、FOMAに入っているmicroSDがパソコン上にリムーバブルディスクとして認識されません。(P703iμ上ではmicroSDは認識されています。
パソコンのOSはvistaです。ドライバもインストールして
デバイスマネージャーでは
USBコントローラー

FOMA P703iμ
となっています。

ちなみに、同じパソコンで他のカードリーダーを使ってみるとmicroSDはリムーバブルディスクとして認識されます。

microSDはA-DATA社製の2Gです。

書込番号:6338302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 21:19(1年以上前)

携帯の USB モード設定は

通信モードでなく、

microSD モードにしてありますよね、

書込番号:6338404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 21:22(1年以上前)

FOMAの「USBモード設定」はどうなっていますか?

メニュー
 ↓
設定
 ↓
その他
 ↓
USBモード設定 (2/2ページ)
 ↓
1.通信モード 2.microSDモード 

ここで2を選択すればリムーバブルディスクとして認識すると思います。

私のOSはXPですがこれで問題なしです。

書込番号:6338416

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoriyori24さん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/16 18:54(1年以上前)

日々野木に念ずさん、☆けんちゃん☆さん、ありがとうございました。
FOMA側のUSBモードがmicroSDモードとなっていなかったので、認識できませんでした。
microSDモードに変更すると、無事認識されました。

書込番号:6341270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話中の音

2007/05/16 06:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

よろしくお願いいたします。
通話中にキューン、ジジジジ、キュイキュイといった音が聞こえることがあります。
基盤が、画面側にあることから何らかの駆動音なのかとも思うのですが、雑音なのか端末から発している音なのか判断がつきません。
どのような時に発生するかは不確定なのですが、電池が少ないときに特に起きているような気はします。
ちなみに、電池の消耗が早いのでドコモの試験機にかけたことがあるのですがすべての項目OKとなっていました。
皆さんの端末はいかがでしょうか?
購入は発売日です。

書込番号:6339731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2007/05/02 01:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

クチコミ投稿数:3件

先月中旬に購入しました。
何の操作をすると…とハッキリ言えないのですが、勝手に電源が落ちて再起動することが今までに数回起こりました。
初期不良なのでしょうか?
曖昧な質問でしたら、すみませんm(__)m

書込番号:6291965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/05/02 09:18(1年以上前)

再起動は大抵の場合は初期不良ではなく不具合ですね

書込番号:6292516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/02 11:49(1年以上前)

ほぃほぃさんありがとうございます。言葉を知らなくてすみません。
不具合の可能性ですね。

書込番号:6292885

ナイスクチコミ!0


心太114さん
クチコミ投稿数:35件

2007/05/02 19:35(1年以上前)

>★REN★さん

 もし、この携帯の仕様書(取説でもいいです)に「たまに、
勝手に再起動することもあります。」と書いてなければ
(そんな携帯が本当にあったらイヤですよねw)、明らかに
初期不良です。 ただ、ご自分でも症状の再現性の確認が
あやふやなようですので、面倒ですけど、まずはDSへ足を
運んで相談してみる方がよろしいかと思います。 ただ、
購入後1週間以上経過しているようですので、仮に初期不良
だと断定された場合でも新品交換は難しいと思います。

 それと、先月中旬に購入した携帯電話が、何度も勝手に
再起動するというのは、立派な『初期不良』です。
★REN★さんは間違っていませんよ。

 基本的に、『不良』も『不具合』も同じイミの言葉です。 
ただ、『不良』という言葉には、必要以上に“悪い”イメージが
付きまとうので『不具合』という言葉が使われているだけです。
 そもそも、ソフト起因であろうがハード起因であろうが、
購入後(生産後)“まもなく”不具合が発生することを
『初期不良』と言うワケです。 そしてこの“まもなく”という
期間が製品によって、6ヶ月だったり1年だったり3年だったり
しているのであって、もし、携帯電話が1年保証だとすると
メーカーは出荷前のスクリーニングテストで“1年以内に
故障する可能性の高い製品”をRejectしなければならない
のです。 ただ、現実には100%スクリーニングできるワケ
ではありませんから“ある確率”でこの様な初期不良が
発生してしまうのです。(この“ある確率”はメーカー毎に
数値目標があるハズです。例えば、○○ppmや○○fit
といった具合に。)

 ただ、最近の携帯電話は初期不良が多すぎますよね!
CS(Customer Satisfaction)って何?と言いたくなります。

書込番号:6294134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/05 23:35(1年以上前)

心太114さん
詳細なご説明ありがとうございます。
近々ショップに行ってみますね。
ただ、買い増し以前の機種(N901iS)も再起動がしょっちゅう起きていて、私もそれに慣れてしまっていたり、前機種のときは充電器の差し込み口が壊れているからと、明らかに不良品なのに交換できない状態だったりでもう新品交換とかは諦めてます(--;)
ショップに行く前にいつ何をしたときに電断→再起動になるかメモるように気を付けますね。

書込番号:6305477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価

2007/05/01 09:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

クチコミ投稿数:6件

この携帯を買いたいのですが
九州で一番安いところはどこですか??
ヨドバシカメラ?

書込番号:6288823

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2007/05/01 10:25(1年以上前)

>九州で一番安いところはどこですか??

すげぇおおざっぱな括りだなぁ。
"一番安い"って言われちゃうと、
九州の携帯ショップを全部価格調査しないと判明しないよ。

それに携帯程度の単価なら交通費で簡単に逆転しちゃうだろうから、
どこに住んでて近辺ではいくらが最安値だったかは
書いた方がいいんじゃない?

書込番号:6288882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/01 19:55(1年以上前)

少なくとも新規か買い増しかを書かないとダメです。

書込番号:6290452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/01 21:21(1年以上前)

すいません・・
出来れば福岡で買いたいです。
買い増しです。
宜しくお願いします。

書込番号:6290781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/01 21:40(1年以上前)

じゃ、福岡の皆さん宜しくお願いします!
ん〜待てよ過去に福岡の情報ってあまり無かったような(涙)

書込番号:6290868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/01 21:59(1年以上前)

以前は、ヨドバシの周りのショップが対抗で
安くしてると聞いたことありますが・・・
足で稼ぐしかないかも。

私の周りでは、あまり「安さ」を求める人少ないので
土地柄のせいかな?(天神の方は、活発かも。。)

書込番号:6290955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テキストメモについて

2007/04/10 23:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 rupenさん
クチコミ投稿数:9件

この機種の購入を検討しております。
ご教授よろしくお願いいたします。
この機種にテキストメモってついてますか?
また、どのくらいの量が書けますか?
ちなみに今使ってる。Sh900iは
128字×10書けます
手帳代わりに使っているので、
この機能にはかなり重宝してるのですが、カタログには
一切記載がないし、調べようがないのです。
調べる方法をご存じの方よろしくお願いいたします。
以上3点について教えて頂ければ幸いです。

書込番号:6218731

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rupenさん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/11 00:45(1年以上前)

パナソニックのカタログにフリーメモというのが
20件と書いてました。テキストメモとたぶん同じでしょうね。
何文字かは依然分かりません。
メーカーに電話で問い合わせれば、わかりますよね。
お騒がせしました。

書込番号:6219109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/11 08:31(1年以上前)

ドコモのサイトから取扱説明書をダウンロードすれば即解決かと。

書込番号:6219618

ナイスクチコミ!0


スレ主 rupenさん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/16 08:02(1年以上前)

すごい!
そんなことが、できたんですね。
ボウケンジャーさん
★゚ぁりがdo(*′▽`*)oぁりがd゚☆
一発、解決しました。
出張で、お礼が遅くなりました。
めんご。

書込番号:6237427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保護シールカバーを貼った方に質問です。

2007/03/22 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P703iμ

スレ主 chocchanさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは。

前回、機種変更をしてから9ヶ月で、薄さとデザインに魅かれてP703iμを購入予定しています。

クチコミを拝見していると、塗装が剥げやすいということで、早くも保護シールカバーをヤフオクで購入しました。

まだシールが手元にないので、どんなものかよくわからないのですが、同様のシールを貼ってらっしゃる方、シールを貼るときの注意点などありましたら、教えていただけないでしょうか。

「こうすればうまく貼れる」
「この部分は難しいので、要注意」
等、なんでもけっこうです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6147542

ナイスクチコミ!0


返信する
どぉんさん
クチコミ投稿数:15件

2007/04/11 06:46(1年以上前)

もう貼り終わってるかもしれませんが一応。
フィルム貼りの一番の敵は、ほこりでしょうから、
ほこりが一番少ないお風呂場で、貼ると良いとか書いてありました。
一応念のため参考程度に・・・。

書込番号:6219481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P703iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P703iμを新規書き込みFOMA P703iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P703iμ
パナソニック

FOMA P703iμ

発売日:2007年 2月 9日

FOMA P703iμをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング